シビックの乗り心地は実際どうなのか徹底的に調査した結果

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

  • 1972年に販売開始後、長年愛されたてきたホンダのシビック。2010年には、一旦、日本での販売を終了したのですが、2017年に復活。先日、2019年にマイナーチェンジをすると発表がありましたね。

その前に、現行のシビックの乗り心地を調査してみました。

 

スポンサードリンク

シビック乗り心地とは

まず、乗り心地というのは、一般的に路面の凸凹なの状況により運転手、同乗者がどう感じるか。室内の広さ、視界、騒音などによってどう感じるかということのようです。

それらについて、調査してみましたら、なんと、シビックってセダンとハッチバックとスポーツカータイプのTYPE Rの3タイプがあるのですね。

それぞれの乗り心地を調査してみました。

シビックハッチバックとセダンとTYPE Rって

さくら(妻)
ハッチバックとかセダンって、よくかわからないんだけど
源十郎
ボディタイプのことなんだけど、まず、セダンっていうのは一般的には乗用車って呼ばれてる後ろにトランクがある自動車のこと。アクション映画とかで、犯人が人質を後ろのトランクに乗せたりするでしょ。あれができるのがセダン
さくら(妻)
ふーん。例えはすごいけど、なるほどね。じゃ、あとのは?
源十郎
ハッチバックっていうのは、セダンとは違って乗車スペースとカーゴルームが一緒になっている自動車のこと。TYPE RっていうのはHonda渾身のリアルスポーツカーらしいよ
さくら(妻)
シビックっていう名前で、形や性能が異なる種類があるってことね
源十郎
ま、そういうことだね

引用元:HONDA

左からセダン、TYPE R、ハッチバックの順です。

では、この3タイプの乗り心地などもみてみましょう。

新型シビックの内装

乗り心地といえば、車内の広さや便利さ。室内が狭いと、窮屈なドライブになってしまいますよね。快適ドライブに広さは大切ですね。

シビックセダンとハッチバックの内装 

セダンとハッチバックの内装は共通しているようです。

引用元:HONDA

後部座席は前の座席の下に足先が入るように設計されていて、足を延ばして伸び伸びできます。

長距離、短距離問わず、足が延ばせないのは、結構つらいですよね。前の席の人も、後部座席の人が窮屈な思いをしてると、シートの背中をボコボコ突っつかれて、いい気持ちがしないですしね。

シビックはみんなが快適に過ごせるように設計されています。

引用元:HONDA

運転席はお尻の位置が少し低くなり、シートにすっぽりと腰が包み込まれ、ハンドルをきるのも、ペダル操作もしやすくなっています。

長時間のドライブでお尻が痛くなったり、ペダル操作する足が痛くなったりすることありますよね。

シビックはちゃんと考えて設計されていました。

シビックTYPE Rの内装

引用元:HONDA

シビックTYPE Rの内装は、スポーツカーらしいレッドが特徴です。
これだけでもテンション上がりますよね。

乗り込んだ瞬間にわかる
スポーティーなドライビングポジション。

引用元:HONDA

まさにその通りのスポーツカーのようなハッチバック車タイプのTYPE Rは、世界一速いFF車です。

専用設計のHonda TYPE Rシートは、胸郭や大腿部をサポートするワイヤを設け、大きな「面」を作り出すことで高速旋回時の横Gや制動時の前Gからドライバーを効果的にサポート。さまざまな体格の方がスポーティーな姿勢で運転できるホールド性能を実現している。また、座面には高密度ウレタンを使用し、疲れにつながる底づきを低減。

引用元:HONDA

レーサー気分を味わえる自動車のようですね。鈍感な私は横Gや前Gからドライバーをサポートしてくれるのって、そもそも自動車に乗っててGを感じることってあったっけと考えてしまいました。

そこまでこだわってるってすごいですね。乗り心地サイコーですね。

スポンサードリンク

新型シビックの安全性

引用元:HONDA

セダン、ハッチバック、TYPE Rに共通する安全性です。

VSAで雨の日、急ハンドルの時の横滑りを抑制します。

 

VSA=Vehicle Stability Assist(車両挙動安定化制御システム)
EBD:電子制御制動力配分システム
ABS:4輪アンチロックブレーキシステム
TCS:トラクションコントロールシステム

VSA(ABS+TCS+横すべり抑制)

引用元:HONDA

シビックセダン、ハッチバックの安全性

レーダーとカメラで自動車の前方向の状況を確認してくれるので、事故回避につながります。

安全性

・前走者、対向車、歩行者との衝突回避を支援
・車線を検知し、はみ出さないように支援
・適切な車間距離を保ち、運転負荷を軽減
・車線内を走行できるように支援
・対向車や前走者を検知し、ハイ/ロービームを自動で切り替え。
・標識の見落とし防止を図り、安全運転を支援

引用元:HONDA

とのことですが、欧州の公的な衝突テストでシビックハッチバックは、最高評価の5つ星です。

シビックTYPE Rの安全性

引用元:HONDA

相手車両に与えるダメージや、歩行者への傷害も軽減されるボディです。

すごいですよね。どういうシチュエーションなのかわかりませんが、できれば安全運転で事故は避けたいものですね。

事故に巻き込まれることを想定しているんでしょうけどね。

新型シビックの走行性

乗り心地の中で、重視される点でもありますね。それぞれの走りを見てみましょう。

シビックセダン、ハッチバックの走行性

そういえば、シビックセダンは日本国内の工場で製造していますが、シビックハッチバックはイギリス工場で製造しています。

何か違いがあるのかなと調べてみましたが、違いはエンジンの出力がシビックハッチバックのほうが高いのですが、試乗した方々の感想は「特に違いがない」ということです。

乗り心地には影響なさそうですね。

シビックセダンとシビックハッチバックの走行性の違いは、明確には感じないという意見がおおいです。どちらも凸凹路面でもスムーズに吸収し揺れも少ないそうです。

路面の衝撃を吸収してくれない自動車って、乗り物酔いしちゃいますよね。自動車を買い換えた時に、小さなお子さんやペットが、乗り物酔いするようになったとの意見を聞くことがあります。

そういった心配が少ないのはいいですね。

シビックTYPE Rの走行性

とにかく速いという意見が多い中、こんな意見がありました。

以前、たまたま立ち寄ったディーラーにタイプRの試乗車が
置いてあり、臨月の嫁と試乗させてもらいました。
(試乗の4日後に出産しました…)
まあ、それはさておき…やはり感じたのは乗り心地の固さ
でした。色んな人が言われるとおり、「乗り心地を求める
車ではない」「イヤなら乗らなければいい」という声は
じゅうぶん分かっています。ただ、あのエンジンの気持ち
良さが忘れられず、購入を迷っています。

引用元:みんカラ

「イヤなら乗らなければいい」って、確かにそうですけどね。

走行中の乗り心地については、良さを求める方がおかしいという意見もありました。が、そこはカスタマイズして乗る方法もありますよね。

サスペンションの問題のようですね。

スポンサードリンク

新型シビック実際乗り心地はどうなの?

さて、実際にシビックユーザーになって乗ってる方々は、シビックの乗り心地についてどんな感想持ってるんでしょうね。セダン・ハッチバック・タイプRとモデル別にちょっぴり口コミを覗いてみました。

シビックセダンの乗り心地口コミ

最高です、満足。
道路のつなぎ目とかガタガタ道通ったときにサスペンションがめっちゃ仕事します笑
クラウンみたいにふかふかではないですけど、ほどよく固い感じでスポーツセダンっぽいですね!
しかも遮音ガラスと16インチのノイズリデューシングホイールの効果か、外からの騒音があんましませんね??
ちなみに高速道路のトンネルはさすがにまあまあうるさいですけど
フィットより2ランクは上ですね??

引用元:価格コム

「最高、満足」って言える自動車っていいですよね。ガタガタ道通った時にも、ボコボコしていやな感じじゃないってことでしょ。乗ってみたくなりますよね。

【走行性能】
静粛性が高く、ACCやレーンキープなどのアシストが効果的に働き、高速走行が快適です。
【乗り心地】
市街地では、サスペンションの働きがよく、段差を上手に乗り越え、高級感がある乗り心地です。高速でも安定感があります。

引用元:価格コム

ACCって前を走ってる車の速度に合わせて、自分で設定した速度をコントロールしてく走ってくれるってすごいですよね。渋滞でノロノロ運転の自動車の後ろでも、ノロノロ運転に合わせてくれるらしいです。すごいですよね。

シビックハッチバックの乗り心地口コミ

足回りは決して固くはありません。スポーツテイスト。運転するにはギリギリの硬さで同乗するには心地良い位だと。シートは少し薄く柔らかです。長距離は少し辛いかも。後席について、このクラスでは最も広くゆとりがありますが、天井面は180cmの僕が座ると髪が触れます。

引用元:価格コム

身長が180cmもある方は、さすがに天井に髪の毛が触れるようですね。でも、足はゆったり伸ばせるようですね。座高はちょっと窮屈だけど、足元は余裕があるってことは…、これ以上は追及しない方が良さそうなのでやめときます。

40の18インチの割には不快な硬さはありません。乗り心地はやや硬めではありますが、リアサスもしっかりと動いており、振動や道路のうねり等も丁寧にいなしている感じがあります。
これまでホンダ車を乗り継いだ方ならば、不満は無いかと思われます。

引用元:価格コム

同じような意見を集めたわけではありません。いろいろ探してみたんですけど、不満は上がってないですね。セダン、ハッチバックともに乗り心地は良そうですね。

シビックTYPE Rの乗り心地口コミ

デフォルトがスポーツモードのアダプティブダンパーは、工業地帯の舗装の悪いとこは短距離の区間でショックに角ないのですが、車高調みたいな乗り心地。フリードの乗り心地に慣れた身体にはキツイかな。

コンフォートモードなら、何とかファミリーカーとして許容できるレベルかと。
+Rモードは試してませんが、サーキット以外使えないでしょうね。

引用元:価格コム

スポーツカーということで、若干、乗り心地は癖があるというのか、セダンやハッチバックとは違う感想が聞こえますね。

サスペンションですが、過去のタイプRに比べて大分柔らかくなったと思いますが、まだまだ固く、段差での突き上げは大きく、吸収できてない感覚があります。
サーキットではいいのかもしれませんが、街乗りではガタガタと揺れて不快な乗り心地となるので、日常使いで検討されてる方は耐えられるかどうか、注意深く観察した方がいいところだと思います。

引用元:価格コム

路面の状況によっては、ガタガタしてしまうのという意見は多いですね。内装、外装は不満の意見は少ないのですが、セダン、ハッチバックが乗り心地良いのに対して、乗り心地という大きなくくりで見ると、若干ですが、不満が聞こえてきます。

まとめ

まず、シビックにはセダン、ハッチバック、TYPE Rの3タイプがあり、それぞれほぼ同じようであり、そうでないところもありって感じなので、それぞれ分けて調査してみました。

シビック 乗り心地
・シビックの内装は広々快適
・安全性についてはは欧州の公的な衝突テストで最高評価の5つ星
・走行性はほとんどすべての人が、乗り心地良しと言っている

ホンダシビックの乗り心地って、全般的に評価高かったですね。

冒頭でも触れましたが、1972年に販売開始され、約7年間日本の市場から姿を消したシビック。2017年に日本で復活したのもわかるような気がします。

車の乗り心地って、車種が変われば若干の違いなんかも生み出します。他の車はどうなの?ということで、パッソやプリウスなんかの乗り心地についても調べてあります。比較してみるのも一興ですよ。

パッソの乗り心地は実際どうなのか徹底的に調査した結果

2018年9月7日

プリウスの乗り心地は実際どうなのか徹底的に調査した結果

2018年9月5日

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください