新型三菱デリカD:5 フルモデルチェンジは2023年?改良、変更点は?最新情報、予想まとめ

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

三菱のデリカD:5フルモデルチェンジに関する情報が入ってきました。

「遊びの歴史を積んで走れ。」のキャッチフレーズのもとに、1968年から50年走り抜けてきたデリカD:5。

現行デリカD:5は、2007年1月31日に発売となっており、15年経っています。

デリカD:5はいつフルモデルチェンジするのか?どんな改良や変更が行われるのでしょうか。

最新情報と予想をまとめました。

 

スポンサードリンク

新型三菱デリカD:5 フルモデルチェンジの時期はいつ?

▼現行デリカD:5

新型 三菱 デリカ d5 フルモデルチェンジ 現行車 画像

引用:三菱公式HP

デリカD:5のフルモデルチェンジはいつ?

当サイトではデリカD:5のフルモデルチェンジを2023年と予想

デリカD:5はフルモデルチェンジを2023年に行うと予想します。

それというのも2021年12月23日に新色の追加や特別仕様車のボディカラー総入れ替えが発表されていて、そこから1年は開けるだろうと考えられるからです。

さくら(妻)
今新車で買うと、いわゆる2022年モデルになるのね

 

新型デリカD:5のフルモデルチェンジは2022年という噂もありますが、「ディーラーさんが『当分ない』と言っていた」という口コミもあります。

そのため、当サイトではデリカD:5のフルモデルチェンジを2023年と考えます。

販売台数が落ちないからなかなかフルモデルチェンジしない!?人気持続の現行デリカD:5

2021年2月に三菱が発表した同年1月の実績によると、デリカD:5に関しては前年に比べても伸びているんですよ。

モデルチェンジをする理由はいろいろありますが、「ある程度年数が経つと古く感じられ販売台数が減るから」ということがあります。

しかしデリカD:5は人気がそこまで落ちているわけではないので、フルモデルチェンジを急ぐ必要もないのかもしれません。

源十郎
デリカD:5は2007年の発売から15年経っているけど、売れ行きは安定しているよ。だからなかなか新型が出ないのでは、と思うよ。

2018年に行われたビッグマイナーチェンジがフルモデルチェンジをさらに遅らせている?

現行デリカD:5はかなりの回数の一部改良やマイナーチェンジを行っています。

2019年にはビッグマイナーチェンジモデルも発売しており、14年経っても古さを感じないんですよね。

さくら(妻)
普段掃除をこまめにしている人は、年末の大掃除はそんなに必要じゃないって感じに似てるわね。
デリカD:5の改良歴
2007年1月 発売
2008年5月、12月 マイナーチェンジ
2009年11月、12月 マイナーチェンジ
2010年6月、12月 マイナーチェンジ
2011年12月 マイナーチェンジ
2012年7月、12月 マイナーチェンジ
2014年8月 一部改良
2015年11月 一部改良
2017年4月 一部改良
2018年4月 一部改良
2019年2月、11月 マイナーチェンジ(2018年11月公表)、一部改良
2020年12月 一部改良
2021年12月 新色追加、特別仕様車のカラー入れ替え

 

とはいえ、デリカD:5は2019年の大幅改良モデルを発売して4年は経過しています。

そのため2023年ごろフルモデルチェンジということがあり得るだろうと、思います。

源十郎
アウトランダーも2012年の現行車の発売から9年目でフルモデルチェンジをしているんだ。デリカD:5もアウトランダーと似たようなスケジュール感になるかもね。

 

 

新型三菱デリカD:5 2021年12月の改良では何が変わった?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@delicad5_jasper2022がシェアした投稿

デリカD:5は2021年12月に改良が行われました。

2021年12月改良での変更点

  1. カラーラインナップの変更

    【ベースグレード】

    モノトーン

    • ホワイトダイヤモンド ※
    • ブラックダイヤモンド ※
    • ブラックマイカ
    • スターリングシルバーメタリック

    ツートーン

    • ホワイトダイヤモンド/スターリングシルバーメタリック ※
    • ブラックダイヤモンド/グラファイトグレーメタリック ※
    • グラファイトグレーメタリック/ブラックマイカ
    • スターリングシルバーメタリック/グラファイトグレーメタリック

    【アーバンギア】

    • ホワイトダイヤモンド ※
    • ブラックダイヤモンド ※
    • グラファイトグレーメタリック

    【ジャスパー】

    • ホワイトダイヤモンド/グラファイトグレーメタリック(ジャスパー専用色) ※
    • ブラックダイヤモンド/グラファイトグレーメタリック ※
    • グラファイトグレーメタリック/ブラックマイカ

    ※有料色

  2. DI-Dバッジを廃止
  3. ドアサッシュブラックアウト部を塗装からテープに変更
  4. フロントポジションランプの見栄えを変更(リフレクターがクリアから黒に変更)
  5. アーバンギアのテールゲートガーニッシュアッパーを標準車仕様に統一
  6. 16インチタイヤの銘柄を変更し、走行時の車外騒音を低減

など

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

久(@tlife8110)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@delicad5_jasper2022がシェアした投稿

カラー入れ替えなどだけではなく、細かいところが改良されよりかっこよくなっています。

 

スポンサードリンク

新型三菱デリカD:5 フルモデルチェンでエンジンはどうなる?ディーゼルエンジンの規制は?

▼ディーゼルの魅力満載!現行車の走行動画

デリカD:5はフルモデルチェンジでハイブリッド車、もしくはプラグインハイブリッド車を採用すると予想します。

さくら(妻)
コンセントで充電できるタイプのハイブリッド車を「プラグインハイブリッド」っていうのよね。
源十郎
プラグインハイブリッド車なら、モーターの力で力強い走りもできるし、燃費も良くなるよ。まあ、ディーゼルの感じとはまた違うから、最初は物足りないかもしれないけどね。

現行デリカD:5はディーゼルエンジン(軽油)のラインナップのみになっています。

源十郎
2019年に発売されたモデルから、ガソリン車が廃止されたんだよ。

現行デリカD:5の燃費は、想像以上に良いという口コミも多いです。

しかし、これから世界的に電動化が進んだり、排ガス規制が厳しくなるにつれて「ディーゼル1本」というのが難しくなっていくでしょう。

日本でも行われている規制の中には、「企業内の[新型車の燃費の平均]が一定の基準に達しないと、罰金を取られる可能性がある」というものもあるんです。

さくら(妻)
罰金は厳しいわね。

これは「CAFE規制」という規制です。

CAFE規制

車種別ではなくメーカー別で平均燃費(二酸化炭素排出量)を出す

年間販売台数などを加味した一定の基準を超えたメーカーには罰金を科す

全ての車を電動化しないといけないという決まりではありませんし、企業での販売台数を総合してみるので、車種同士でカバーできればディーゼル車を出すこともできます。

ただ、2030年にはさらに厳しい基準が設けられます

そのため、それぞれの車が燃費基準をクリアしていかないと難しいでしょう。

さくら(妻)
重量ごとの個別の基準を見てみると、デリカD:5は2030年の規制を結構下回っているから、ハイブリッドを追加して改善したいかもね。
三菱 新型 デリカD5 フルモデルチェンジ 燃費規制 参考 画像

引用:環境省「2030年度燃費基準に係る論点について」

基本設計やバッテリーのスペースの関係で、現行デリカD:5にそのままPHEVの装備を乗せるのは難しいようです。

ハイブリッド車を登場させるためには、基本から変える大幅な改良、つまりフルモデルチェンジが必要というわけですね。

新型デリカD:5のプラグインハイブリッドシステムは「新型アウトランダー」のものを使う?

新型デリカD:5にプラグインハイブリッドを取り入れるとしたら、新型アウトランダーのシステムを取り入れられるでしょう。

源十郎
アウトランダーPHEVは世界でも人気なんだよね。

新型アウトランダーは、三菱がルノー、日産と共に開発したプラットフォームを採用し、エンジンは日産の2.5Lエンジン、ハイブリッドシステムは三菱のものを使います。

次期型デリカD:5もプラットフォーム、エンジン、ハイブリッドシステムをアウトランダーと共有すると思います。

さくら(妻)
「ルノー日産三菱アライアンス」っていうんだっけ。エンジン以外の部分にも費用が掛かるし、協力関係を上手に使って、効率的に新型を開発しよう、ということね。
源十郎
土台が同じものを使っているなら、同じエンジンなら乗せやすいよね。実績がある方が、不具合も出にくいしね。

ちなみに、アウトランダーのプラットフォームは日産のローグ(北米など)/エクストレイル(日本、中国など)と共通です。

エクストレイルは日本仕様の発売が待ち望まれている注目の車ですよ。

日産 新型エクストレイル2022年6月発表、7月発売!?フルモデルチェンジ最新情報、予想まとめ

アウトドアにピッタリなデリカD:5がPHEVで更に便利に。

SUVにハイブリッド車が合わないということもないですし、実際にアウトランダーはプラグインハイブリッド車が世界でもかなりの人気車種になっています。

デリカD:5にもプラグインハイブリッド車が登場すれば、街乗りにも、アウトドアにもピッタリなSUVミニバンにさらに要素が加わり、ますます唯一無二になりそうですね。

実際に、デリカD:5にもPHEVを要望する声もあるそうなんです。

源十郎
アウトドアにはハイブリッド車が便利なんだよ。

ハイブリッド車はバッテリーを積んでいるので、範囲内なら家電を使うこともできるんです。

キャンプがますます便利で楽しくなりますよね。災害時にも、大きな助けとなります。

アウトランダーPHEVも、そういった点が人気の理由の一つなんですよ。

デリカD:5にPHEVが登場したら、災害時にも活躍!

さくら(妻)
三菱はいろいろな自治体と、災害時のための取り決めをしているからね。そのためにも、PHEV車を増やしていく可能性はあるかも。

災害時にバッテリーがあるのとないのとではかなり違います。

▼主な車種の外部給電機能について(2020年7月10日)

新型 三菱 デリカ d5 フルモデルチェンジ 電源について 参考 国土交通省 画像

引用:経済産業省、国土交通省

デリカD:5では100Vのアクセサリーコンセントが「M」グレード以外にすでに付いていますから、バッテリーが加わればさらに便利になりそうですね!

新型デリカD:5にはハイブリッド車、PHEV車が登場すると予想

 

新型三菱デリカD:5 フルモデルチェンジで外観はどう変わる?

▼現行デリカD:5

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

尾中和則(@k.n.s_o.1227)がシェアした投稿

新型デリカD:5は、フルモデルチェンジでその見た目も変わるでしょう。

ただし、2019年の発売モデルでかなりの変更を行っています。

そのため、次のフルモデルチェンジではガラッとイメチェンというほどの変更にはならないと予想します。

源十郎
今のデリカD:5も、今の三菱の車に共通する「ダイナミックシールド」をすでに取り入れているしね。

新型デリカD:5はフロントグリルをより強調させる!?

新型アウトランダーやエクリプスクロスを見てみると、フロントグリルの左右、ヘッドライトがメッキで強調されています。

共通性を持たせるのであればデリカD:5も同じように、メッキなどでより目立たせるかもしれません。

源十郎
カスタムで「ダイナミックシールドモール」やガーニッシュを取り付けている人もいるんだ。それだったら、最初からそういうモデルが出たら人気が出そうだよね。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nandesunon(@nyandesunon)がシェアした投稿

さくら(妻)
自分でカスタムするのが不安、っていう人には、最初からそういうモデルがあったらいいわよね。

▼新型アウトランダー

new mitsubishi delica d5 full model change reference outlander pic

引用:三菱公式HP

新型デリカD:5には新しい緑色の登場!?

新型デリカD:5ボディーカラーには、「新しい緑」が登場すると予想します。

デリカD:5は緑が継承されていて、今までもいろんな色が誕生してきました。

現行デリカD:5ではエメラルドブラックパールという色が設定されています。

源十郎
光の加減で黒に見えたり、たまに緑が光ったりするんだよ。黒に近くて使いやすいし個性もあるっていう、いい色だよね。

マイナーチェンジでこのエメラルドブラックパールが廃止になるという情報がありますが、新型で、今までとはまた違ったグリーンが生まれると可能性があります。

さくら(妻)
出るとしたら次はどんな緑になるのかしら…楽しみ!

ボディサイズは変わる?

新型デリカD:5のボディサイズはほぼ現行車と同じになると予想します。

今のデリカD:5のサイズは、日産セレナなどに近いミドルサイズのミニバンです。

トヨタならノア以上、アルファード/ヴェルファイア未満で、5ナンバーサイズとLサイズミニバンの間くらいの絶妙な大きさになっています。

さくら(妻)
それがウリの一つなのね。迫力がすごいから、もっと大きいLサイズのミニバンかと思ってた!

現行デリカD:5の大きさは「Lサイズのミニバンだとちょっと大きいなあ…」という人にもおすすめです。

新型でもこの丁度良いサイズを引き継ぐと予想します。

源十郎
旦那さんはド迫力のミニバンが欲しいけど、奥様の運転のしやすさを考えるとLサイズはなあ、って悩んでいる場合にも良いね。

現行デリカD:5のボディサイズに関しては、別の記事で詳しく書いています。

参考にご覧くださいね。

 

デリカD:5以外にも、ミニバンが続々とフルモデルチェンジを控えています。

セレナエルグランドノア/ヴォクシー/エスクァイアアルファード/ヴェルファイアステップワゴンが改良され、新型がここ数年のうちに登場するという情報が出ていますよ。

ぜひ比較検討してみてくださいね!

 

 

スポンサードリンク

新型三菱デリカD:5 フルモデルチェンジで内装の変更点はある?

▼現行デリカD:5のインテリア

new delicca d5 full model change interior reference current pic new delicca d5 full model change interior reference current pic 2

引用:三菱公式HP

新型デリカD:5では、インテリアにも変更が行われるでしょう。

メーター類がデジタル表示になったり、シートのステッチが新しくなると予想します。

▼現行デリカD:5

new delicca d5 full model change interior reference current pic 3

引用:三菱公式HP

▼新型アウトランダーはメーターもデジタル表示になっている

 

デジタルのメーター類は、常に点灯した状態なので見やすいというメリットがありますよ。

ヘッドアップディスプレイも装着か

新型デリカD:5には、ヘッドアップディスプレイが使えるグレードができると予想します。

ヘッドアップディスプレイはフロントガラスにメーターやナビの情報を映し出すシステムです。

視線の移動を減らすことができるので安全運転に繋がりますよ。

源十郎
未来の車って感じもしてかっこいいよねえ。

新型アウトランダーの北米仕様でも、グレードによって利用可能となっています。

そのことからも、デリカD:5もフルモデルチェンジでヘッドアップディスプレイを使えるようになるのではと思います。

▼新型アウトランダーのヘッドアップディスプレイ

new delicca d5 full model change interior reference outlander pic 2

引用:YouTube

 

新型三菱デリカD:5 フルモデルチェンジで安全装よ備や快適装備に変更は?

新型デリカD:5では、車線の中央をキープする「レーンキープアシスト」もしくは「レーントレーシングアシスト」が付くと予想します。

さくら(妻)
現行デリカD:5には付いていないのね。

現行デリカD:5には、前の車との車間や速度をキープして付いていく「レーダークルーズコントロール」は付いています。

さらに前の車が停車すると自分の車も止まる機能が付いているのですが、車線のはみだしに関しては「警告してくれるのみ」なんですよ。

源十郎
ハンドル操作のアシスト機能は無いってことだよ。

日本の三菱車では軽自動車の「eKクロス」が一早くレーンキープアシストを取り入れていて、レーダークルーズコントロールと合わせて「マイパイロット」という機能になっています。

新型アウトランダーの北米仕様でもグレード別によってこの「マイパイロット」が採用になりますから、デリカD:5でもフルモデルチェンジを機に採用する可能性がありますよ。

さくら(妻)
ハンドル操作アシストが加わるなら、より自動運転に近づくわね。ところでレーンキープアシストとレーントレーシングアシストって違うの?

レーンキープアシストというのは白線をとらえて車線をキープします。

一方、レーントレーシングアシストでは、白線が無くても前の車がいれば前の車に合わせてハンドル操作をアシストしてくれます。

さくら(妻)
おお~。雪が降っても大丈夫ね。

三菱では今のところ、「レーンキープアシスト」となっています。しかし、2023年にはもう一歩上の「レーントレーシングアシスト」が開発され採用される可能性もありますよ。

源十郎
実際にレーントレーシングアシストを採用している車は増えてきているよ。これからもっと増えるんじゃないかな。

 

新型三菱デリカD:5 フルモデルチェンジで値段はどうなる?

デリカD:5のフルモデルチェンジでは、価格の上昇が考えられます

基本の土台の刷新や新しいエンジンが採用されれば、15~20万円ほど上がる可能性もあるでしょう。

現行デリカD:5が3,913,800円からとなっていますので、フルモデルチェンジ後は約405万円からとなると予想します。

源十郎
車がレベルアップしたら、値段が上がるのもしょうがないよなあ。

 

 

まとめ

  • 三菱デリカD:5のフルモデルチェンジは早くて2023年
  • デリカD:5の新型にはハイブリッド車やプラグインハイブリッド車が登場する可能性もある
  • デリカD:5はフルモデルチェンジでもデザイン、ボディサイズは大きく変わらない
  • 新型デリカD:5ではマイパイロット採用
  • デリカD:5はフルモデルチェンジで15~20万円アップ

以上が当サイトによるデリカD:5のフルモデルチェンジの予想です。

2023年となるとさらに色々な技術が発達しているでしょう。

今はまだない装備が開発されていたり、ますます自動車の電動化、自動化が進んでいることも考えられます。

世界での自動車に対する基準なども変わっていくでしょうから、デリカD:5のフルモデルチェンジもそれに合わせた進化となるでしょう。

最新情報が入り次第、追記していきます。

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください