フォレスターの乗り心地は実際どうなのか徹底的に調査した結果

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

スバルのSUVの中でも高さがあり、SUVらしいSUVと言われているフォレスター。子供と虫採りに出かけたり、キャンプ場に行くと必ず一台は見かけますね。

そんなアウトドアの代名詞のようなフォレスターですが、実際に乗ってみるとどうなんだろうと毎回見かける度に思っていたのです。

実際に満足できる乗り心地なのか、今回はフォレスターの乗り心地について詳しく調べてみました。

 

スポンサードリンク

フォレスターの乗り心地を口コミから調査!

引用:スバル公式HP

源十郎
今日は実際にフォレスターに乗っている知人に来てもらいました。では早速、フォレスターの乗り心地はどうですか?
友人
乗り心地はすごく良いです。人を乗せたり、荷物を積んでもパワーは十分だし大満足の走りです!
源十郎
パワーがあるのは良いですね。家族で出掛けても気持ち良く走れそうだ。
友人
そうですね。重厚感と軽快さのバランスが良くて滑らかに走るので、運転していて楽しいんですよ。そして何より後部座席が広いんです。
源十郎
お、と言う事はご家族にも好評なんですね?
友人
それもそうなんですが、私も運転席のシートを自分の運転しやすい位置に合わせて、そのまま後部座席に乗ってみたんです。そしたらすごく広く感じたんですよね。

よく友人のクラウンの後部座席に乗る機会があるのですが、この広さはそれと同等かそれ以上だと思います。天井が高いので快適さは圧勝ですね。

源十郎
なるほど。と言う事は、運転手にとっても乗せてもらう側にとっても乗り心地が良いと言う事なんですね。
友人
そうです!乗り心地が良い上に視界も良好なので運転していて安心だし、ハンドリングも軽やかで本当に気に入っています。

参考 価格.com

聞いているだけでも、そのフォレスターの乗り心地を試してみたくなりますね。

口コミを調査していると頻繁に出てくるのが、『安定した走り』という言葉でした。車の揺れというのは車酔いにも繋がるので安定感は重要ですが、なんと22%の振動が改善されたんだとか。まぁ、数字で言われてもわかりにくいですよね(笑)

でもきちんと数字で表せるほど改善したと言う事でしょう。かなり研究されたのではないでしょうか。

そして静粛性もガラスを厚くした事により、エンジン音が外から車内に伝わりにくくなったのだそうです。今はハイブリッド車が流行していますから、静粛性を気にする方も増えているのかもしれませんね。

あまりにエンジン音がうるさいと車内での会話も聞こえにくくなってしまったりもするので、ここが改善された事でより家族とのお出掛けが楽しくなったのではないでしょうか。

口コミから調査した結果、乗り心地が良い理由として

  • 室内空間の広さ
  • 視界が良い
  • 安定した走り
  • 静粛性の改善

というのがあげられました。これだけ良い所が揃っていたら言うことなしですよね。こちらで他の口コミも紹介しています。参考にしていただけたら嬉しいです

フォレスターの口コミ・評価をグレード別に徹底調査

2018年8月29日

フォレスターの乗り心地の良さ、秘密はサイズにあり!

引用:スバル公式HP

乗り心地の良さが一番感じられるのはやはりサイズでしょうか。

足や腕を十分に伸ばせる広さがあるだけで、乗り心地はグンと良くなります。カタログに記載されているサイズはこのようになっています。

フォレスター室内サイズ
  • 室内長2110mm:布団の長さくらい
  • 室内幅1545mm:日本の成人女性の平均身長くらい
  • 室内高1270mm:8歳の男の子の身長くらい

実は幅と高さはマツダのcx8とほぼ同じなんです。マツダのcx8は6〜7人乗りで3列シートなのに対し、フォレスターは5人乗りで2列シートなのでその分座席が広く使えるのでしょう。

以前のモデルと比べると、前席、後席どちらも左右の間隔を取り、肩周りや足元にも十分なゆとりを確保しているようです。

特に後席は前席との間隔をかなり広げたことで、格段に快適で広々な空間を作っているのですね。車に乗っている全員が快適に座れるように工夫されているんです。大柄な体格の人もゆとりをもって座れそうですね。

また、ドアを開けると車内に入る入口が大きく開くので、以前よりも頭や身体を曲げたりかがんだりする負担が少なく、スムーズに乗り降りが出来るようになっています。

さくら(妻)
最近腰が痛いって言うパパにも優しい乗り降りってことね。
源十郎
ママ今それ言わなくても・・・。

人の乗り降りだけでなく、チャイルドシートや荷物の積み下ろしもうんと楽に出来るんですよ。

さらに後席はドアの形状に工夫を凝らし乗り降りの足を通しやすくしている為、狭い駐車場などドアが全開に出来なくても、スムーズに乗り降りが出来ちゃうんです。

源十郎
駐車場で隣に車が止まっているときは子供達がドアを全開にしないように注意が必要だね。
さくら(妻)
そうね。それにしてもドアを開け過ぎなくても乗り降りしやすいなんて、良く考えてくれたわね!荷物を持っていたりすると確かに乗りにくいものね。

乗車中に限らず、乗り降りの時もストレスを感じない事が乗り心地の良さにも繋がるのでしょうね。サイズに関してはこちらで詳しく調べています。是非、参考にしてみてください。

フォレスターの全長サイズは?寸法/車幅の大きさ、新型・歴代全部解説

2020年3月11日

そしてオススメのフォレスターのグレードを、私たちのようなファミリー目線で調べてみたのでこちらも参考になったら嬉しいです。

フォレスターのおすすめ人気グレード!ファミリーカー目線で調査!

2018年8月8日

スポンサードリンク

フォレスターの乗り心地を左右する内装とは

引用:スバル公式

車に乗り込んだ時、シートが大理石だったとしたらどう思いますか?「高級感ありがとー!」ですか?いやいや、私は大反対です。石のように硬いシートには長時間乗っていられませんよね。痛いしヒンヤリ冷たいし、寛げないです。

そう、シートも乗り心地の良し悪しを決める大事な要素ですから。では、そんなフォレスターのシートはどうなっているのでしょうか。

ステッチの入ったオシャレなシート

引用:スバル公式

まずは目で楽しむ乗り心地です。冒険心を刺激するシートのデザイン。これは布製のシートなのですが、レッドオレンジのステッチが入っているなんてオシャレ~じゃないですか?(ステッチ加飾はX-BREAKのみ)

私個人的にステッチ好きなんですよ。普通のジーパンでもステッチが入っただけでオシャレ度がグンとアップする感じ。今やランドセルだって、オシャレステッチで他社と差をつけている時代です。オシャレアイテムとしてこのステッチは見逃せませんね。

それに、オシャレをしているとやたらと出かけたくなりますよね。これならお出かけするのも一段と楽しいでしょう。

スポーティーな本革シート

引用:スバル公式

そして次は触って感じる高級感、座って確信乗り心地。大理石ではありませんよ。こちらは本革シートです。滑らかな手触りと高級感溢れる本革シートも人気の一つと言えますね。アウトドアのイメージが強いフォレスターではありますが、スポーティーさにリッチさを加えた感じでイタリアの男性が頭に浮かびます。

週末はサッカーにキャンプにアウトドアが似合う男性が、平日はピシッとスーツにネクタイを締めていかにもビジネスマンという、そんなギャップを感じさせてくれますね。

ドアを開けて「えっ?これフォレスターだよね?」というギャップに、人は弱かったりするものです。運転手だけではくゲストも心トキメク空間であれば、普段のドライブもより一層気持ちが高まること間違いなしですね。

引用:スバル公式

高級感を手に入れられる本革シートですが、デメリットとして

  • 滑りやすい
  • ホールド感がイマイチ

という意見もみられました。

私も汗かきの知人がいるのですが、本革シートは汗が引っ付いて不快だとも言っていましたね。特に夏に短パンを履いていると、ひざの後ろがシートにくっつくのと、背中もじわっと汗ばむと。ふむふむ。

確かに想像できちゃいますよね。汗かいたときにくっつく感じ。無理に足をずらそうとして、ブゥッて音が鳴って。「えっ今のおならじゃないからね!」っていうくだり。家族ならいいけど、付き合いたての彼女とかだったら恥ずかしいなぁって(笑)

さくら(妻)
なんで家族いるのに彼女なのよっ!!(怒)
源十郎
た、例え話じゃないか〜ごめんごめん(汗)

ですが、人はやっぱり見た目から入ってしまうところがあるので、気に入ってしまうとそんなデメリットも可愛く思えるようですよ。オシャレが好きな人は寒くてもオシャレ重視で薄着をしますし、暑くてもお気に入りの長袖のシャツを着る。そんなもんです。

そんなフォレスターのモデルチェンジについてはこちらで詳しく調べました。併せてご覧下さいませ。

スバル新型フォレスターモデルチェンジ最新情報!7月19日発売で価格は281万円e-BOXERは9月14日に決定!

2018年8月16日

フォレスターの乗り心地の良さはブレない走行性能のおかげだった!

広くて座り心地の良いシート。それだけではなく、実は縁の下の力持ち的な存在の機能があったのです。その機能のおかげで安定した走りを実現できているのです。

例えばコマですが、長く回るコマってどこに工夫がなされているか知っていますか?なぜ長く回ってくれるコマとそうじゃないコマがあるのでしょう。

実は長く回るコマというのは、回っている時に軸の中心に重心が来るようにされているのです。そして軸の先端部分の面積を小さくし、軸よりもその周りの外側の部分が重くなるように工夫されています。

そうする事でコマは勢いをつけ回り続けてくれるのです。このように軸というのはとても重要な役割を担っているのですね。

フォレスターの軸にも実はスバル独自の工夫がなされています。

引用:スバル公式

シンメトリカルAWDという4輪駆動システムで、この写真の青く光っている所が軸なのです。重心を低くし、安定した重量バランスを取っている事で、車体が揺れにくくどんな道でもブレない走りができるのだそうです。

さらにこのおかげでハンドリングも軽快に操作できるので、運転のしやすさや乗り心地の良さを感じる方が多いのですね。

こちらの動画でもわかりやすく説明してくれていますよ。

スポンサードリンク

まとめ

それでは最後にフォレスターの乗り心地についてまとめましょう。

  • 口コミで乗り心地を調査すると、室内の広さや視界が良い事、パワーがある事や安定性の良さなどが好評。
  • 室内サイズはマツダのcx8と似ている為、5人乗りだとかなり広く感じる。
  • オシャレや高級感も味わえるシートで目でも楽しめる乗り心地
  • スバル独自の工夫でブレない走行をしてくれている。

調べてみると、乗り心地を良くする為の工夫が沢山見えてきましたね。フォレスターは移動する為だけではなく、「乗って楽しい・目で見て嬉しい・走ってカッコイイ」を追求しているのではないでしょうか。

こんなフォレスターに乗っていたら、自慢したくなっちゃう事間違いなしです。是非あなたもこの乗り心地を体感してみませんか?

 

 

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください