新型ヴェルファイアの口コミ評価をグレード別に総まとめ

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

最近私が圧倒されている車、ヴェルファイアです。

実際に見るまでは眼中になかったんですが、一度拝見しましたら街中を走っていたり、駐車場に停まっているヴェルファイアもじっと見てしまうほどです。ヴェルファイアは見る者を惹きつける力を持つ『実力派のミニバン』だと思っています。

そんなヴェルファイアですが、調べてみるとグレードが多い多い。どこにどんな違いがあるんだろうと思い、今回口コミを徹底的に調査してみました。

これからヴェルファイアの購入を考えている方、どのグレードか迷われている方必見ですよ。

スポンサードリンク

ヴェルファイアのグレードの違いはどこ?

引用 トヨタ公式HP

ヴェルファイアのグレードは、なんと『17種類』あります。大きく分けても13種類ととても多いですよね。

ザッと書き出してみるとこんな感じです。

ヴェルファイアグレード一覧

ハイブリッド車

  • Executive Lounge
  • Executive LoungeZ
  • V / V”Lエディション”
  • X
  • ZR / ZR”Gエディション”
  • Z

 

ガソリン車

  • Executive Lounge
  • Executive LoungeZ
  • VL
  • V
  • X
  • ZG
  • Z / Z”Gエディション” / Z”Aエディション”
さくら(妻)
17種類…多い…多すぎる…。何が何だか分からないわ

グレードを見分けるにはいくつかのポイントがありますが、一番わかりやすい違いはパッと見たときの違いですね。ヴェルファイアを好きになる時って、厳ついフロントに好感をもった事がきっかけだったりします。そして内装の高級感にやられちゃうんですよね。

営業マン
こんにちは、営業マンです。ヴェルファイアはグレードが17種類もあってとても多いですよね。さらに、この17種類は「エアロボディ」「標準ボディ」の2つに分けられます。
エアロとは
エアロは簡単に言うと「装飾品」です。車をドレスアップする際につけるもので、レーサー用の車では空気抵抗を減らし走りやすくなるという特徴を持つパーツです。ヴェルファイアはグレードが全17種類中9種類にエアロがついています。

つまり17種類もあるヴェルファイアのグレードは「エアロハイブリット」「エアロガソリン」「標準ハイブリット」「標準ガソリン」の4種類に分けられます。

さくら(妻)
何となく分かってきたぞ。ところでエアロの意味は分かったけど実際はどんなやつなの?

https://www.instagram.com/p/Brj6ToLn2pF/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

このナンバープレート周辺がエアロパーツです。では、エアロボディーと標準ボディーの違いが分かったところで、早速口コミを見ていきましょう。

ヴェルファイアはいくら?価格を徹底調査

ヴェルファイア 価格一覧表

まず、車選びで重要視したいポイントは「価格」ですよね?お顔がイケメンで内装が高級感満載のヴェルファイアがいったいいくらするのか…気になりますよね?

さくら(妻)
当たり前じゃない。いくら良い車でも、高すぎると中々手が出せないもの。早く教えてー
営業マン
本来であれば、1つ1つご紹介したいところですが、なんせ種類が多いのでこのようなものを用意しました。

まずはエアロボディーのハイブリット車

さくら(妻)
同じモデルでも300万円も差が出ているわね。

続いて標準ボディーのハイブリット車

さくら(妻)
エアロモデルとそこまで大差ないのはすごいわね

つづいてエアロボディーのガソリン車

さくら(妻)
ついに400万の壁を越え300万円台で買えるのね

最後は標準ボディーのガソリン車です。

さくら(妻)
価格面を抑えるならこのタイプが1番良さそうね

ヴェルファイアの価格 口コミをご紹介

やはりファミリーカーとしては凄く良いです。
価格的にもこのグレードなら悪くないと思います。
ただ、ナビとか付けるとありえない位凄く高いのでびっくりしますw

引用:みんカラ

価格面に関しては結構辛口評価が目立ちました。内装が価格の割に安っぽい、装備が少なくカスタムしていくうちに金額がすごいことに…なんて方も。

源十郎
ヴェルファイヤは価格を重視している人には向かなさそうですね…。
営業マン
ちょっと待ってください。ヴェルファイヤでも安く購入できるコツがあるんです。是非こちらを読んでみてください

スポンサードリンク

ヴェルファイアの外観口コミはエアロに対する評価が多い?

引用:トヨタ公式HP

ゴツさが際立つカッコ良さか、シンプルで大人っぽいカッコ良さか

違いがわかりやすいフロントは車の『顔』とも言われる部分です。

中でもわかりやすい部分は、ヘッドランプの下の部分あみあみの鎧をつけているのがエアロタイプ、刀だけで戦ったのか、ほっぺたに敵の刀で傷つけられたような三角の痕があるのが標準タイプです。

そんなに車に詳しくない私でも気づく事が出来た違いは、この外観の違いです。

引用:トヨタ公式HP

上の写真の右側が標準タイプ、左側がエアロタイプです。この見た目は好みが分かれますが、エアロタイプだと厳つさが増すような気がしますね。もっと強そうな鎧をつけたくなる方もいるはずです。

鎧好きな方は名前に『Z』がつくグレードを選びましょう。『Z』と付いているグレードは全てエアロタイプになっています。そしてその他は全て標準タイプなんですね。

その反面標準タイプはシンプルな中にも大人の深みを感じさせるカッコ良さです。鎧なんぞつけなくたって勝てる!っていう男気が感じられますね。

この違いはこれからも基準になってきますので、覚えておくとわかりやすいかと思います。

ヘッドランプ

また、ヘッドランプの違いもあります。

引用 トヨタ公式WEBカタログ

ヘッドランプは『目』の部分になります。

Executive LoungeとExecutive LoungeZは上の写真のように目が3つになっています。両目で6つ、めっちゃ視界広そうですね。300度は見えるんじゃないですか。

そしてその下のランプは涙が流れるように光るんです。この部分はウィンカーを出した時に光る部分で、シーケンシャルターンランプといいます。

全部で6つの目を持っていて涙もろいのが、Executive LoungeとExecutive LoungeZなんですね。その他のグレードは下の写真のように片目2つ、両目で4つのランプです。そして涙は流しません。

もしも、涙を流す人情味の溢れるヴェルファイアが良ければExecutive LoungeとExecutive LoungeZ、もしくはメーカーオプションとしてつけられるグレードもあるようですよ。

知って得するPOINT ! !

ランプをメーカーオプションで変えられるグレードは

  • ハイブリッド車:V“Lエディション”・V・ZR“Gエディション”・ZR
  • ガソリン車:VL・V・ZG・Z“Gエディション”

シーケンシャルターンランプの流れる感じはこちらでチェックしてみてください。

ヴェルファイアゴールデンアイズ(特別仕様車)の口コミを徹底調査しました。こちらもぜひご覧ください。

ヴェルファイア ゴールデンアイズ(特別仕様車)の口コミ徹底調査

2018年8月4日

 

では実際の口コミをみてみましょう。数ある口コミの中から、外観についてのコメントを抜粋してみました。やはりエアロに関する評価が多かったのですが、他の部分でも気になる口コミを見かけたので紹介します。

シンプルがお好き?エアロタイプに引けを取らない標準タイプ

・V

エアロを見た後では大人しく感じるノーマル顔ですが、永く乗る予定なのであえてノーマル顔で

引用 価格.com

・X

外観はエアロが無いとノッペリしてるんじゃないかと心配してましたが、全くそんな事は無いので安心して大丈夫です。ない方が大人っぽく乗れると感じる方もいるのではないでしょうか。

引用 価格.com

・X

モデリスタエアロ&グリルに惚れ惚れしてます(^o^)

引用 価格.com

エアロの迫力に圧倒されている方が多いのかと思いきや、標準タイプも引けを取らない人気があるようです。口コミにもありますが、永く乗るからとあえて標準タイプを選ぶ方もいるんですね。美人は三日で飽きると言いますが、それと同じ感覚なのでしょうか。

確かに私も若い頃はキラキラのアクセサリーを付けた女性に魅力を感じてました(笑)大きいピアスとかね。それが今となっては、小ぶりなピアスを妻にプレゼントしちゃったりしてます。小さい宝石が一つ付いてるだけのネックレスなんかも好きになりました。

飾らないオシャレってありますよね。大人のオシャレ。そんな大人なヴェルファイアに魅力を感じている方もたくさんいるようです。

そしてそして、シンプルだからこそ自分好みにできちゃうんですね。標準タイプにモデリスタのエアロとグリルをつけるという手もあるようです。確かにエアロタイプにするとみんなと同じエアロになってしまいますが、エアロにこだわりたい方はモデリスタでエアロを選べば、また違う顔のヴェルファイアに出会えますからね。

これは相当ヴェルファイアに惚れてますよ。

さくら(妻)
大きいピアスの女性って誰なのかしら
源十郎
た、例え話だよ〜(汗)

モデリスタって何?

そもそもモデリスタってなんなの?って方もいるのではないでしょうか。私は最初思ってましたよ。『でもりすたーってなんやねん。仮面ライダーかなんかかいな』と。

わかりやすく言うと、モデリスタは“トヨタ車を改造する為の専用のパーツを作っている会社”です。同じくTRDというメーカーもあります。

このようなメーカーではトヨタ車にカスタムした場合の全体のバランスなども考えてパーツを製造している為、自分のヴェルファイアにオリジナリティを出したい方も安心してカスタムできるんですね。

引用 トヨタ公式HP

このように標準タイプにはもちろん、エアロタイプにもカスタムできちゃうんですね。

源十郎
ヒューヒューこりゃカッコ良いっすなー。

標準タイプにしてモデリスタのエアロを付けたい人の気持ちスッゲーわかります。『ナチュラルにカッコ良い』『カッコつけてないように見えて実はカッコつけてる』そんな感じではないでしょうか。

ボディーカラーをブラックにするならガラスコーティングは必須!?

・Z“Aエディション”

この車は落ち着きタイプと派手?タイプと選べて良いですね。アルファードも良い車ですが同じマスクしかないですしね。私はエアロタイプを選びましたが不満有りません。ただフロント部分は凹凸があり過ぎて洗車の拭き取りが大変です。ボディカラーは202BKを選びましたが、やはり傷が目立つので始めからDでガラスコーティングしました。BK系を購入の方はコーティングは必須項目ですね♪

引用 価格.com

・Z

ブラック202は手入れが大変だけどそれでもブラックにして良かった。洗車後の黒々艶々した姿は惚れ惚れする佇まい。

引用 価格.com

このように洗車に関するコメントやお手入れに関するコメントも多く見られました。こういったコメントは実際に使ってみなくちゃ気づけない部分でもあるので助かります。確かに自分で洗車する時に、エアロタイプだと大変そうですよね。特に夏なんて虫とか挟まってたりすると最悪です。

私のディーラーに勤めている友人もブラックは傷が目立つと言ってました。自分で洗車する際も、先に水で砂を流してから洗ってあげないと傷の原因になるようですよ

そして、暑い時期は特にブラックは熱を吸収してしまう為、水をかけてもすぐに乾燥してしまうんです。なので水滴の跡がついてしまったり、ワックスがけを自分でするとムラになりやすかったりするんですね。

そしてまた虫ネタですが、ブラックのボディだと、真夏は特に虫が付くと焼けちゃうんだそうです。そりゃそうですよね、真夏のブラックのボンネットで目玉焼き焼けちゃうくらいですから。なので、虫がついていたらすぐに洗車してあげないと、その部分だけ色が落ちやすくなってしまったりなんかもするんだとか。

その点を考えると口コミにもあるように、ブラックにするならガラスコーティングはした方が良さそうですよね。コーティング無しだと維持費が余計にかかってしまいそうです。そんなヴェルファイアの年間の維持費についてはこちらをどうぞ。

ヴェルファイアの年間維持費はいくら?税金は高いの?

2018年7月15日

カラーバリエーション

ヴェルファイアのボディーカラーは全7色です。その中でもやはり標準タイプとエアロタイプで選べるカラーが変わってくるんですね。

参考 トヨタ公式WEBカタログ

標準タイプで選べるのは青のマークがついているカラー、エアロタイプで選べるのはピンクのマークがついてるカラーです。

ヴェルファイアのボディーカラー

標準タイプ

  1. ホワイトパールクリスタルシャイン
  2. ブラック
  3. バーニングブラック
  4. グラファイトメタリック
  5. スティールブロンドメタリック

エアロタイプ

  1. ホワイトパールクリスタルシャイン
  2. ブラック
  3. バーニングブラック
  4. グラファイトメタリック
  5. スパークリングブラックパールクリスタルシャイン
  6. ダークレッドマイカメタリック

このように標準タイプでは5色、エアロタイプでは6色の選択が可能のようです。

ホワイト、ブラックは車の買い替え時に高く売れやすいそうですが、ホワイトだと汚れ、ブラックだと傷が目立ちやすいんですね。

私自身、車に関してはずっとブラックを選び続けてきました。ヴェルファイアのブラックも見た瞬間、これだ!ってなりましたが…言われてみると確かに少しの傷でも気になってしまう程でしたね。洗車も自分でした事はもちろんありますが、セレナになってからは大変なのでスタンドでお願いしたり、ディーラーでしてもらったりしています。

意外と汚れも傷も目立ちにくいのがシルバー系のようですが、ここでシルバー系はスティールブロンドメタリックのみです。おっと、でもこれは標準タイプでしか選べないぞ。と、このようにカラー選びでも考える事はたくさんです。

源十郎

色だけに色々悩みますね(笑)そんな方はこちらの記事で一緒に解決しましょう。

トヨタヴェルファイアカラー一覧!新型人気色はやっぱりアレ!

2018年4月25日

 

ヴェルファイアの内装はグレードで違いがある?

引用 トヨタ公式HP

外観についてわかったところでお次は内装です。内装のご紹介をする前にヴェルファイアの大きさを見てみましょう。

ヴェルファイアの車内寸法
  • 室内長 3,210㎜
  • 室内幅 1,590㎜
  • 室内高 1,400㎜
  • 最低地上高 160~170㎜

引用:トヨタ公式HP

数字ではイマイチ伝わらないかもしれませんが、写真を見てみると車内が広く作られていますよね。

さくら(妻)
7人乗りとかって座席が横並びで、狭いけどヴェルファイアは交互に座席が並んでいるから足元が広くていいわね

https://www.instagram.com/p/BreVvh8FMxd/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

さくら(妻)
トナカイさんが寝ても足元は余裕そうねー

ヴェルファイアのサイズについてもっと見ておきたい方はこちらも参考にしてみてください。

ヴェルファイアの全長サイズは?寸法&車幅の大きさも全部解説

さて、外観でわかるグレードの違いはエアロの有無というわかりやすいものでしたが、内装は本当にたくさんのパターンがあり難しいかもしれません。

わかりやすくしっかり説明していく為、ここではまず、Executive LoungeとExecutive LoungeZの説明は省きますね。まずは内装の色です。これは簡単ですよ。

名前に『Z』がつくグレード。先程エアロタイプと説明したグレードですが、このグレードの内装色はブラックです。『Z』がつくとエアロタイプで中は黒。ざっくりと雰囲気が伝わるのではないでしょうか。

そして、その他のグレードは全てフラクセンという色なんですね。

標準タイプの内装

では内装色がフラクセンとわかった標準タイプから、詳しく内装を見ていきましょう。まずはこちらをどうぞ。

画像引用 トヨタ公式WEBカタログ

標準タイプとは、『Z』がつかないグレード全てです。ハイブリッド車のV・V“Lエディション”・X、ガソリン車のVL・V・Xです。

このように写真で見てみると、温かみのある明るい印象を覚えますね。シートも3種類あるようですが、本革と合成皮革の違いがあまりわかりません。

写真でわかるのは本革の方が少し肉厚というか、しっかりしている印象です。本革は『二の腕ムッチリの母ちゃん』って感じで、合成皮革は『激細モデルの二の腕』って感じです。

そしてファブリックは他の2種類のシートに比べ、少しカジュアルな印象になりますね。重ね着してるみたいでオシャレです。

ガソリン車のVL・ハイブリッド車のV“Lエディション”は本革シート。そしてガソリン車、ハイブリッド車共にVは合成皮革、Xはファブリックです。

こんな風にグレードによってシートが決まっているので、一度試乗してみても良いかもしれませんね。車は頻繁に買い替えられるものではないので、最初のシート選びも重要ですよ。

7人乗りの2列目シート

そして、2列目シートもグレードによって変わります。7人乗りの2列目シートは痒い所に手が届く機能が満載ですよ。本革を使用しているVL・V“Lエディション”の2列目シートはこれです。

引用 トヨタ公式HP

遠出の時は車内も盛り上がりますよね。移動の最中でもその楽しいひと時を写真に収めたり、それをインスタにアップしたり。

そんなことをしているうちにスマホの充電がなくなってしまって、肝心の目的地での写真が撮れない!と焦ってしまう。

このシートはそんな失敗させませんよ。コンセント(AC100V[ハイブリッド車は1500W、ガソリン車は100W])がついてますので、移動中に充電100%にしておきましょう。

それに夜の移動中でもガイドブックを確認したい時には、手元のスイッチで読書灯をすぐにつけられます。座ったまま、体勢を変えずに操作ができるのはかなり魅力的ですよね。

また、小腹が減ってマックで照り焼きバーガーセットを買っても、足にファンタを挟んでハンバーガーをモグモグしなくても良いんです。シートの間に折りたたみ式のサイドテーブルが付いてますので、そこにファンタもハンバーガーも、ポテトも置きましょう。

シートがフカフカな上にこんなに便利な機能がついてるなんて、高級ホテルに泊まっているかのように移動できちゃいますね。これがエグゼクティブパワーシートなのです。

さくら(妻)
このシート、すごい良さそうだけどチャイルドシートは付けられるのかなぁ?今のチャイルドシートって首の座っていない赤ちゃんの為にフルフラットにできるじゃない?

せっかく買ってもチャイルドシート付けられなくて三列目に乗せるのもちょっと心配よね。

合成皮革のVとファブリックのX。このグレードの2列目シートがこれです。

引用 トヨタ公式HP

先程のエグゼクティブパワーシートに比べるとそこまでのどっしり感はありませんね。

アームレストが先程のようにしっかりした物がないので、カップルを乗せるとイチャイチャされちゃいます(笑)子供がママに甘えたい時に膝枕も出来ますし、どちらかと言えばこっちの方が小さいお子さんがいるご家庭向けといった感じがしますね。

折りたたみ式のサイドテーブルは同じく付いてますので、十分リラックスできるシートです。これがリラックスキャプテンシートなのです。

エグゼクティブパワーシートはオットマンが電動なのに対して、リラックスキャプテンシートは手動というような少しの違いを出してグレードの差を出しているようです。

そして、この2種類の写真をみてみるとサイドテーブルやアームレストの一部の素材が変わっていますが、これは木目調パネルと言います。

ここで紹介している標準タイプのグレードは全てメタルブラウンという木目調パネルが使用されているようです。

シートの色、フラクセンとの相性は抜群ですね。車内も明るく、温かみのある雰囲気にしたい方には最適なのではないでしょうか。

源十郎
チャイルドシートを乗せるならこっちの方が良いかもね!

やっぱりママの意見って貴重だな。ママに言われなきゃ気付かなかったよ。グレード選びは家族みんなでするべきだね!

 

エアロタイプの内装

では次にエアロタイプの内装も紹介していきます。まずはこちらをどうぞ。

画像引用 トヨタ公式WEBカタログ

真っ黒クロスケやないかーい!

標準タイプはどちらかと言うと柔かい雰囲気でしたが、対するエアロタイプは黒で統一されてカッコイイ印象ですね。

外観もエアロがついてカッコ良くキメているので、内装もその雰囲気に合わせたのでしょうか。木目調パネルもブラックに近いものを施されており、ほぼ真っ黒ですね。

ところどころにこの木目調パネルのシルバーの部分が際立って見えます。カッコ良いを徹底してますね。

そして、エアロタイプの中でもZR“Gエディション”とZGのグレードではシートの革を本革と合成皮革とで選択できるようです。

ここで本革を選ぶとエグゼクティブパワーシート合成皮革を選んだ場合はリラックスキャプテンシートになるんですね。

こうやって見てみるとグレードの順位がわかって面白いです。

ここにしかないシートの機能

運転席や助手席も忘れてませんよ。

 

https://twitter.com/ishiko_hiroki/status/1051424443245899777

運転席の内装は高評価が多く、写真からも高級感があふれ出ていますよね。

あと運転する上で座る位置は重要ですよね。今日の運転はパパ、明日はママとなるとシートの位置や高さもいちいち変えなくてはなりません。

朝の忙しい時だと、それがイラっとしてしまったりって事も。そうならないように、シートの位置は登録しちゃいましょう。

引用 トヨタ公式HP

シートを動かすのはスイッチをピ!で電動です。そして登録すれば、次からはこの1〜3のボタンで自分の最適な位置に移動してくれるんですね。(Executive Lounge、Executive Lounge Z、V“L エディション”、V、ZR“G エディション”、ZR、VL、ZG、Z“G エディション”)

これでパパとママの運転しやすい位置を登録すれば、子供を連れてバタバタ忙しいママも出発前にイライラする事が減りそうですね。

そしてキングオブ助手席はこれです。

引用 トヨタ公式HP

2列目シートに赤ちゃんを乗せて移動中、急に赤ちゃんが泣き出したらどうしますか?一度車を停めてママが後ろに移動?

いえいえ、この助手席は秒でお口におしゃぶり入れられます。ちょっと大きくなればお菓子やジュースですかね。すぐに与えられます。そして運転している大きい子供にも、すぐに飲み物あげれますよ(笑)

だってこの助手席、こんなにフットワークが軽いんです。シートスライド幅が1160mmと歩けば2歩くらいの幅をスーイスイです。

助手席なのにゆったり足を伸ばして寛げ主役になれる助手席、あっちにもこっちにも行ける助手席です。でも実はこの機能、たった一つのグレードにしかありません。

それはZ“Aエディション”です。

エアロタイプの中では一番ベースのグレードですが、他にはない機能が備わっている穴場グレードとも言えますね。

このようにヴェルファイアの内装はグレードによっても違うのですが、こちらでも詳しく知る事が出来ますよ。

新型ヴェルファイアの内装を調査!カスタムやドレスアップも紹介

2018年7月19日

ヴェルファイア豪華内装とグレード紹介!乗り心地良い後部座席

2018年4月17日

8人乗りはシートアレンジが優秀

7人乗りの2列目シートは高級担当でしたが、8人乗りはどうなんでしょうか。実は、8人乗りの2列目は優秀な奴でした。紹介します。

引用 トヨタ公式HP

じゃん!8人乗りの2列目シートさんです。えっどこが優秀なん?って思いましたか?

さくら(妻)
アームレストもオットマンも、サイドテーブルさえついてないじゃない!!
源十郎
まぁまぁまぁ、焦らない焦らない。

実はこのシート、超身軽なんです。身軽だからいろんな形になれるんです。

例えばこれから子供が一人暮らしするのよって方!是非この8人乗りで引っ越し終わらせちゃいましょ。ほら、見て見て!!

引用 トヨタ公式HP

こんなに広いラゲージスペースが確保できちゃうんです。初めての一人暮らしなんて荷物も少ないですから、車で行ける距離なら引っ越し屋に頼まなくても良いですね。

特に三月の引っ越しなんて引っ越し屋に頼むとありえない金額しますからね。繁忙期は普段の倍以上ですよ。しかも格安でやってる所なんかもその時期は近場の引っ越しは断ってきます。ひどい話ですよ。

ヴェルファイアで引っ越し済ませて、浮いた引っ越し代でうまぁいお寿司でも食べにいきましょ。

さくら(妻)
一度、一駅の距離の引越しに60万円かかるって言われたのが衝撃すぎて忘れられないわ。
源十郎
そうそう、あの時はトラックをレンタカーで借りれたからなんとか安く済ませられて良かったよね。引っ越し屋恐るべし!

それだけじゃないですよ。この2列目シート、まだまだやってくれます。

遠出して途中で仮眠だけとりたい場合、その為だけに宿をとるのは勿体無いですよね。その宿代で、もっとランクアップした旅できますよ。ほら、こうすれば。

引用 トヨタ公式HP

てってれ〜車中泊〜!

これ、7人乗りには真似できませんよ。アームレストもオットマンも邪魔になっちゃいますから。

実際に車中泊をしていらっしゃる方もいますよ。

こちらは、車の写真が見られる無料スマホアプリCARTUNEで見つけた写真ですが、実際に車中泊を楽しんでいらっしゃいます。

それにそれに、『うちはワンちゃんも一緒にお出かけしたいのよ』って方、そんな方はこうしてください。よいしょ。

引用 トヨタ公式HP

ねっすごいでしょ。

これで後ろでワンちゃんもゆったり寛いで移動できますね。マットを敷けばお漏らしされても大丈夫。ワンちゃんじゃなくても、小さいお子さんなんかはこうしてるとオムツ替えも楽ですよね。

あんなに厳つい見た目なのに、中を見たらこんなに家族に優しいなんて。惚れてまうやろ!!

ちなみに8人乗りはガソリン車のXです。その他にガソリン車のZとハイブリッド車のXで7人乗りか8人乗りかが選択できますよ。

こんな風にシートアレンジがしたい方もグレードは限られてくるんですね。車中泊したい方にはこちらの記事もおすすめです。

ヴェルファイアで車中泊!8人乗りのシートアレンジ方法は?

2018年4月17日

ヴェルファイア、エグゼクティブラウンジの内装は?

さてさて、内装の違いわかってきましたでしょうか。次は待ちに待ったラスボス、Executive Lounge・Executive Lounge Zの内装を紹介してまいります。

まずはこちらをどうぞ。

画像引用 トヨタ公式WEBカタログ

これまでにないシートが出現しました。ホ、ホワイトが眩しい…。

この白馬のようなホワイトのシートに乗るためにはExecutive Lounge Zでなくてはいけません。Executive Lounge Zではホワイトかブラック、Executive Loungeではフラクセンかブラックが選べますよ。

他のグレードは『Z』がつけばブラックでしたが、Executive Loungeに関しては違いますのでご注意を。

2列目シートはこちらです。

引用 トヨタ公式HP

行きの車内でリクライニングとオットマンで最高の寝心地だったけど、帰りにまた同じくやってみようと思ったら『あれ、どの角度だっけ?』とならないために、メモリー機能も使っちゃいましょう。リセットもできるので次使う人の事を気にしなくても良いのです。

そしてこのオットマン、伸縮機能つきです。自分のちょうど良い位置に伸縮させちゃいましょう。もう完璧なリラックスルームですね。

そしてこの木目調パネルもまた良いんですね。ホワイトのシートにシルバー木目調ってもうほぼ真っ白ですね。大理石を思い出させます。

最初私はホワイトって高級感出るのか?なんて思ってたんですが、実際見てみたら高級感しかなかったです。さすがExecutive Lounge Z。

ブラウンオリーブ・アッシュバール木目調も、ただのブラウンじゃないんですよ。ブラウンの中にオリーブとアッシュが入っている事でくすみがかってますよね。

メタルブラウンウッドと比べると、明るさも抑えられ大人っぽいというかワンランク上のオシャレを感じますヘアカラーでもただの金髪より、アッシュの方がオシャレを知っている人に見えてしてしまいますが、それと同じですね(笑)

私も大好きなExecutive Loungeですが詳しく調べてみたらもう圧倒されまくりでした。こちらもあわせてご覧ください。

ヴェルファイア・エグゼクティブラウンジ口コミ!値引きや内装情報

2018年5月1日

 

スポンサードリンク

ヴェルファイアの口コミ、内装の評価は?

 

では、実際の内装の評価はどうなのでしょうか。見ていきましょう。

コンソールは車内のムードメーカー!?

・Z“Gエディション”

大型センターコンソールも高級感が素晴らしく、これだけで買えかえる理由になると思います。

引用 価格.com

・X

Xですが、トヨタでこの価格帯であれば十分豪華だと思いますが、ハンドルとコンソールは木目調のものに変えました。(他の方も書かれていますが、Xを購入される方は、この2点はお奨めだと思います。)

引用 価格.com

まず、コンソールってどこ?ですよね。コンソールとは運転席と助手席の間にある部分のことです。

参考 トヨタ公式WEBカタログ

確かにこの部分で車内の雰囲気変わりますね。運転する側としては、自分が見える範囲の高級感が一番重要なんですよ。だって気分良く運転できるかどうかって、そこで変わってくるんですから。

2列目シートに誰か乗せてもここって見られる部分ですしね。例えるなら靴みたいな感じです。洋服で着飾っているわけじゃないのに、さり気なく見える靴をこだわるだけで『この人オシャレかも』って思わせる事ができる。そんな感じです。

ここで高級感を醸し出していれば、他が普通でも高級感4割増くらいですよね。なので、オプションで木目調に変えるのは大正解!大賛成です。むしろみんなに勧めたい。

ガソリン車のX、Z買う人は絶対この口コミ見といて〜って思っちゃいました。

コンソールの種類

コンソールの種類は大きく分けて2種類、細かく分けたら4種類あります。

コンソールの種類
  • 大型ハイグレード:Executive Lounge・Executive Lounge Z・V“Lエディション”・V(ハイブリッド車、ガソリン車)・ZR“Gエディション”・ZR・VL・ZG・Z“Gエディション”
  • 大型スタンダード:X(ハイブリッド車)・Z(ハイブリッド車)
  • ハイグレード:Z“Aエディション”
  • スタンダード:X(ガソリン車)・Z(ガソリン車)
さくら(妻)
スタンダードなのはガソリン車のXとZのふたつしかないのね!こうやってグレードごとに細かい部分も変えているなんて、作る方も大変ね。

パパのご飯と子供の離乳食の2種類だけでも分けて作るのは面倒なものなのよ。私はまとめて作っちゃう事も多いけどね。

源十郎
確かにカレーの具が細かい時あるね(笑)そういう事だったんだね。

でも車はそういう訳にはいかないもんね。大変だなぁ。

引用 トヨタ公式WEBカタログ

『大型』とつくコンソールは上の画像のように前の部分と繋がっています。だから大型なんですね。『大型』とつかないものは下の画像のようにコンソールが独立しています。

大型の方が高級感はあるのかもしれませんが、コンソールが独立しているタイプでも開放感があって広く感じられそうですよね。私は独立してるタイプの方が好きかなって思います。開放感ある方が好きなんですよね、特に夏は。

そして、木目調パネルが施されているものと、そうじゃないのがあります。木目調付きなのがハイグレード、ついてないのがスタンダードです。これは付いているかいないかでかなり雰囲気が変わりますね。

先ほどの口コミのガソリン車Xのコンソールはスタンダードのタイプなのです。そうすると、内装はかなりシンプルめになりますので、ヴェルファイアらしさを出すために木目調パネルをオプションでつける人が多いのでしょう。

画像引用 トヨタ公式WEBカタログ

調べてみると17,280円で付けられるそうですよ。

これで全然何の問題もない!十分な気がしてしまいますね。この金額で高級感をアップさせられるなら少しグレード落としてもいいかなって気持ちにもなれそうです。

このように口コミを見る限り、高級感に関しては皆さん大満足のようでした。皆さん色々工夫して自分好みにしているのですね。

シート汚れの目立たない色って?

・Z“Aエディション”

子供が小さいため内装は黒のエアログレードを選びました。が、黒は意外に汚れが目立つと感じてます。

引用 価格.com

・V

フラクセンの内装は明るく開放感があり、とても気に入っていますが、小さな子供が乗るとどうしても汚れていきます…。特にオットマン部は、土足禁止にしていないと、すぐに靴の踵でやられてしまいます。

引用 価格.com

子供がいると汚れやすいと気にする方は多いですよね。実際にディーラーでもブラックのシートを勧められる事も多いと思います。

ですが、口コミを見るとシートがブラックでもフラクセンでも汚れが気になるのは変わらないようです。シートによって目立つ汚れの種類が違うだけで、どちらも目立つということには変わりはないんですね。

思い出してみると、私の実家のお風呂場の床は白でした。そうすると水垢で赤くなった部分って目立ってたんですよね。だから、自分が一人暮らしをする時に床が暗めのお風呂がある部屋を選んだんです。掃除も頻繁にはしないだろうと思って。

そしたらなんと、石鹸カスで白い汚れが目立つじゃありませんか。結局掃除は頻繁にしなきゃ綺麗は保てなかったんです。

それと同じことなんですよね。ブラックのシートだとお菓子のカスも目立つでしょうし、子供が砂いじりした手でシートを触れば手形もつくでしょう。

逆にフラクセンのシートだと底が黒の靴でシートを蹴ってしまうと黒く跡が付きますし、ぶどうジュースなんてこぼした時には最悪です。

でもどうでしょう。汚れが目立たないからといって汚れてもそのままにしておくってことはないですよね。汚れたら拭きます。自分たちはどっちのタイプの汚れが多いかでシートの色を選ぶと良いのではないでしょうか。

子供がまだジュースをうまく飲めないならブラックが良いでしょう。お菓子のカスは掃除をすれば良いのです。子供が少し大きくなって、シートに座っても下に足が着くくらいになればフラクセンでも問題ないですよね。髪の毛が落ちると目立つでしょうが、払えば綺麗になります。

どんな汚れも目立たない魔法のシートは存在しないのですね(笑)

お子さんが小学校に上がるタイミングで、うちも軽からヴェルファイアに買い替えようかしら?なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この方は納車に4カ月ほどかかったみたいですね。せっかく購入したのに入学式に間に合わなかったなんてことの無いように納期は要チェックですね。

さくら(妻)
この方「アルファード」って車と迷ったみたいだけど、アルファードとヴェルファイアってどっちがいいの?

そんなさくらさんに、とっておきの記事がありますよ。ヴェルファイアVSアルファードのこの記事、どちらにしようか迷っている方は是非、参考にしてみてください。

ヴェルファイアVSアルファードで違いを比較!どっちが人気?

ヴェルファイアの口コミからグレード別の乗り心地をチェック!

引用:トヨタ公式HP

それでは次に、乗り心地もチェックです。長時間乗る場合に、乗り心地が悪いと辛いですよね。弱点があるなら、その弱点を何かで補って少しでも改善して乗りたいものです。

タイヤで変わる乗り心地!

・X

試乗のときに(そのときはハイブリッドでしたが)、運転すると「フワフワしすぎ」た感じがあり、2列目シートに乗ると「(気持ち良すぎて)すぐ寝てしまう」という感覚になりました。もうちょっと固い方が好みだったし、見た目も変えたかったため、純正16インチから18インチ(235/50R18)に変え、運転者・同乗者どちらの側になっても好みの乗り心地になりました!

引用 価格.com

・Z“Aエディション”

わたしのは18インチですが、トヨタならでは?の乗り心地でふぁふぁ感ありの、けどしっかりとした足回りでイイと思います。19インチはちょいコツコツ感がありましたね。17インチはちょい柔らかいんだろうな~と思います

引用 価格.com

私はタイヤにも詳しくない為よくわからないのですが、人によって好みの固さがあるようです。純正の方が車にぴったりフィットして乗りやすいのかと思ったら、そうとは限らないのですね。

上のXを購入された方もコメントされていますがフワフワしすぎも善し悪しなんです。眠くなるだけならまだ良いですが、人によっては車酔いしてしまう場合もありますからね。

そして、Z“Aエディション”の方は純正の18インチのままのようですね。という事は18インチが人気のサイズなのでしょうか。

ヴェルファイアはグレードによってタイヤのサイズやホイールが違いますが、ここで乗り心地も左右されるんですね。よく、タイヤのインチアップされる方いますが、かっこよさだけを求めている訳ではなかったようです。

私が以前調べたのでは乗り心地は17インチがしっくりくるというような意見もあったのですが、実際の口コミでは意外と18インチが多かったです。乗り心地とかっこよさのバランスがとれるのが18インチなのかもしれませんね。

アルミホイール

グレード別ホイールサイズ
  • 16インチ:X
  • 17インチ:Executive Lounge・Executive Lounge Z・V“Lエディション”・VL・V・ZR“Gエディション”・ZR・Z(ハイブリッド車)
  • 18インチ:ZG・Z“Gエディション”・Z“Aエディション”・Z(ガソリン車)

グレード別のホイールサイズはこのようになっています。純正では大きくても18インチですが中には19〜23インチまでインチアップする人もいるようですよ。

インチアップをした見た目が好きな方は多いと思いますが、それだけじゃなく、インチアップをすればハンドル操作に対してタイヤが機敏に反応してくれるのだそうです。ただ、燃費性能は落ちてしまうようですが。

モデリスタやTRDでもカッコイイホイールは沢山ありますね。テンション上がっちゃいました。

引用 トヨタ公式HP

源十郎
これ、この色!カッコイイなぁ。インチアップしてもカッコ良いけど、ホイールだけ変えるのでも全然雰囲気変わるね。
さくら(妻)
ん〜私にはホイールは同じに見えちゃう。パパの好きなのにして!

このようにメリットやデメリットも知った上でタイヤのサイズも選んでみると良いかもしれませんね。ヴェルファイアのタイヤについて詳しく書いている記事も用意してます。こちらも是非ご覧になってください。

ヴェルファイヤのタイヤサイズとホイールを徹底調査

2018年7月16日

ふかふかシートも玉に瑕!?

・Z“Aエディション”

ゴールデンアイズの合皮のシートの方がしっかりしていて長時間運転時、腰が痛くなく良かったのですが、ファブリックは少し柔らかく腰が痛くなりました。

引用 価格.com

・X

xグレードでも勿体無い位豪華です。ただシートが自分にはあまり合わず腰が痛くなります。

引用 価格.com

なんとファブリックのシートは腰が痛くなるという口コミが多かったのです。せっかく念願のヴェルファイアを買ったのに、ドライブに行ったら腰が痛い〜となると、楽しさも半減してしまいそうですよね。

そしてヴェルファイアの中でもドライブや遠出向きのグレードであるZ“Aエディション”車中泊向け8人乗りのXがまさにこのファブリックのシートなんですね。

車中泊をしようとして出掛けても、移動中に腰が痛くなっては寝るのも辛いです。

さくら(妻)
腰が痛くなると子供の抱っこも辛いのよね。このグレードは子育て世代に人気のはずだけど諦めるべき?
源十郎
そんな事ないよ!良いものを見つけたよ。

引用 トヨタ公式HP

こんな物見つけちゃいました。上の画像のものだと10,800円で付けられます。下の物だと31,860円しちゃいますが、シートがブラックなら目立たないのでこれは良いと思います。

そこにはあまりお金をかけたくないよって方はこちらはいかがでしょう。

 

 
さくら(妻)
なるほどね!こういうのがあれば乗り心地も快適よね。パパもぎっくり腰の時辛そうだったし、これ買っておこうか?
源十郎
欲しい欲しい!腰が痛いと運転が苦痛で仕方ないんだよ。予防も大切だからね。じゃあママのとふたつ買おうか!
もっと乗りごこちについて知りたいという方はこちらもどうぞ。ヴェルファイアの乗り心地を徹底解説しています。

ヴェルファイアの燃費はいかほど?口コミから分かる実燃費

引用:トヨタ公式HP

これまで、価格やカラーバリエーション、グレード別内装など色々見てきましたが車は走ってなんぼですからね。実際にどれくらい走るのか気になるところですよね。

カタログ燃費はグレードによって異なりますが、大体のグレードが18.4km/Lということで、実燃費とどれくらい差があるのか見ていきましょう。

ヴェルファイア 実燃費

ヴェルファイアの実燃費を調べたところ平均10km/Lとカタログ燃費よりマイナス8km/Lもあることが分かりました。
さくら(妻)
そんなに違うのね。ちょっと損した気分だわ。そもそも距離的にはどれくらい走るのよ
 
走行距離は、ガソリンタンク容量(L)×実燃費(km/L)で計算できます。
 
ヴェルファイアのガソリンタンク容量はハイブリット車が65ℓガソリン車が75ℓですので…。
 
ハイブリット車は(65×10)650kmを1回の給油で走ることができます。
営業マン
650kmというと、秋田県秋田市から千葉県千葉市(651km)まで1回の給油で行けますね。
 
同様にガソリン車の場合(75×10)750kmなので分かりやすく言うと、青森県青森市から神奈川県横浜市(752km)まで1回の給油で行けますね。
 

ヴェルファイア 燃費の口コミ

では実際に燃費について口コミを見ていきましょう。
 
東京での街乗りで、平均5.5~6.5キロ。
高速では10キロ~12キロくらい。
車重を考えれば、こんなもんかな。
 
街中で…
まさかのリッター9キロ越え!
このサイズで…
合格だと思います。
 
燃費に関しては、高評価が多くこの大きさで10km/L10km/Lは満足という方が多くいました。さらに旧型のヴェルファイアと比べ燃費が良くなったという意見が多々ありました。
 
しかし、辛口評価しては実燃費とカタログ燃費の差に不満を持つ方が多かったです。
さくら(妻)
大きい車は、燃費が悪い印象あるけどヴェルファイアは、結構走ってくれるから遠出も安心ね。あと、旧型って何?
 
営業マン
カタログ燃費と実燃費の差につきましては、なるべく差が出ないよう精進してまいります…。奥様が気になられた旧型ヴェルファイアですが、ヴェルファイアは2018年1月に改良を経て新型ヴェルファイアとして販売しているんです。
 
旧型ヴェルファイアと新型ヴェルファイアの違いについてはこちらを参考にしてみてください。
 
源十郎
燃費は走る人によって変わってくるから、燃費が悪いと感じたら運転の仕方にも注意が必要だね。ハイブリット車はガソリン車と比べて燃費が良いから、燃費で選ぶならハイブリット車をおすすめするよ。
 
 

さくら(妻)
実際に乗っている人の意見ってすごく大事だね。ヴェルファイアの燃費については心配ないや

ヴェルファイアの口コミ評価から人気グレードを探し当てろ!

引用:トヨタ公式HP

 

実際のところ、どのグレードが人気なのか気になりませんか?今回口コミを見てわかりましたが、どのグレードに対しても良い評価が多く、それだけで人気のグレードは決められないと思ったんです。

そこで、私が今回口コミを沢山見てきた中で感じた、一番の人気グレードを紹介しますね。

・X

車中泊をするため、8人乗りにしましたが、キャビンはとても広くて窮屈な感じはありません。段差を埋めるパッドやエアマットを購入して、快適な旅が出来ます(出来ました)!

・Z

子供3人の5人家族ですが8人乗りにして大正解でした。

家族が多いので少しの遠出も必然的に荷物が多くなるので3列目は両方シートをはねあげることが多く、2列目までに5人乗れる安心感を得られることは今回の買い替えで一番受けた恩恵です。

高級感を求めてヴェルファイアを購入される方が多いのですが、その高級感を家族で共有したい、移動手段としてだけでなく、家族の一員としてヴェルファイアを選んでいる方が多くいるように感じました。

8人乗りのタイプはXとガソリン車のZです。先ほど出てきたコンソールもそうですが、2列目シートも他の7人乗りのグレードと比べると高級感の面では劣りますよね。でも考えてみてください。

8人乗りは高級感をプラスできる手段があるんです。

対する7人乗りは、最初から高級感はあっても5人家族が2列目までにみんな乗れる事はないですよね。車中泊をするにもシートをフルフラットにする事も出来ないのです。追加料金を払ってその機能を加える事ももちろん出来ないのです。

8人乗りは

  • 家族みんなで仲良く乗れて高級感もプラスできる。
  • 家族や友達と自慢の車で車中泊ができる。

という気さくなグレードなんですね。

だからこそ、家族みんなヴェルファイアが大好きになるのではないでしょうか。8人乗りにはそんなあたたかみを感じ、人気グレードとして今回Xとガソリン車のZを選ばせていただきました

ヴェルファイアの関連記事はこちら

ヴェルファイアに必要な任意保険とは?世界一読みやすく解説!

ヴェルファイア買取相場は高額だった!【必見】高額査定を狙うコツ

ヴェルファイアリムジンが半端ない長さ!乗り心地は最高級?

ヴェルファイアの意味とは?歴史と由来を調査。エンブレムの謎解明

アルファードとヴェルファイアがリコール?不具合を徹底解説!

新型ヴェルファイアのマイナーチェンジ最新情報!変更点は?【2018】

ヴェルファイア20系前期後期の違い!燃費も違う?魅力をご紹介!

 

まとめ

長くなってしまって最初の方忘れちゃってませんか?今回調べた事、もう一度まとめますね。

  • エアロタイプが人気のように感じるが、実際は標準タイプも同じくらい人気
  • 『Z』がつくグレードはエアロタイプで内装はブラック。それ以外は標準タイプで内装はフラクセン。(但しExecutive Loungeは別)
  • 7人乗りの2列目シートは痒い所に手が届く機能が満載。
  • コンソールでも高級感を演出できる。
  • シートは何色でも汚れる
  • タイヤは18インチの乗り心地が人気。
  • 燃費は実燃費で10km/L
  • 人気グレードはXガソリン車Zで、8人乗り。

高級感が全てのように感じていたヴェルファイアですが、知ってみるとそれだけではない事に気付かされました。カッコイイだけじゃなく、乗る人に優しい機能がたっぷりでした。本当の意味で実力派だったんですね。

これからヴェルファイアの購入を考えている方もヴェルファイアのカッコイイ所だけに注目するのではなく、自分にとって優しいヴェルファイアを是非選んで欲しいと思います。

 

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください