ランドクルーザーの種類(歴代モデル)や乗り心地を徹底比較!

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

ランドクルーザーの歴史ってすでに60年以上になっているのをご存知でしたか。歴代モデルもたくさん出ており、いまだにランクルファンと言われるほど人気があるんです。そんなランクルファンへ向けで歴代モデルを徹底リサーチ年代ごとに車種を研究していこうと思います。そしてランクルの歴代モデルから見る乗り心地や好みの車種も勝手にピックアップしちゃいますよ。

 

スポンサードリンク

トヨタランドクルーザーの歴史

引用:トヨタ公式HP

1946年からトヨタ・ランドクルーザーは販売を開始されます。世界で最も有名なSUVで60年を超える歴史を持っている車になります。耐久性も世界で高い評価を受けています。「ランドクルーザー」という車名は1954年6月から使用されています。現在1つの車名で継続生産されている車は日本製ではランドクルーザーのみになります。

源十郎
ラ、ランドクルーザーが発売されて60年を超える長い歴史をもっているなんて知りませんでした。
さくら(妻)
私もこんなに歴史のある車ってことを知らなかったです。私の友人にランクルファンの人がいるんですよ。その人歴代モデルを乗り換えてきているんですよ。ランクルにめちゃ詳しいんです。
友人
はい。私がランクルを愛してやまない友人なんです。あぁ~ランクル。

そしてこんなに長く愛され続けているトヨタ・ランドクルーザーってどんな魅力的な車なんだろうと、益々興味が湧いてきました。とことん調べていきたいと思います。

では、ランドクルーザーの種類(車種)が年代別にどのように発売されてきたのかを徹底調査しましょう。

 

トヨタ・ランドクルーザーの種類(歴代モデル)

引用:トヨタ公式HP

ニーズに合わせて様々な派生モデルが誕生したってことなんですね。

源十郎
ランドクルーザーはその歴史の長さから年表が出来るぐらい歴史の長い車なんですよね。そんな歴史のある車って他にクラウンぐらいかと思っちゃいますよ。
さくら(妻)
えぇーーー。私ランクルってそんな歴史があったの知らなかったんです。
源十郎
トヨタ・ランドクルーザーって表で見ても益々種類が多いんです。そんな種類を詳しくご紹介しちゃいますよ。

ステーションワゴン
40→55→60→80→100→200です。ステーションワゴンは日本・海外から一番人気です。満足度No.1の実力!一番メジャーなランドクルーザーです。
 

ヘビーデューティー
ランドクルーザーBJ→20→40→70です。発売から60年以上もたっている今も世界中から愛され今なおファンも多いです。これぞキングと呼ばれる走行・外観・内観です

ライトデューティー
70から進化した弟分。70系ワゴン→70系プラド→ランドクルーザープラド→90ランドクルーザープラド→120ランドクルーザープラド→150ランドクルーザープラドです。 エンジンがパワーアップし、モダンなSUVに進化しました。

こちらでもランクルプラドの記事をご紹介しています。良かったらごらんください。

ランドクルーザーとランドクルーザープラドの違いを徹底比較

2018年6月4日

通称「ランクルの年代別歴代モデル」見ながら下記にもっと詳しく調べて行きます。

 

スポンサードリンク

トヨタ・ランドクルーザーBJ・F1型(1951年~1955年)

引用:トヨタ公式HP

●燃費:不明

引用:トヨタ公式HP

1951年(昭和26年)にジープBJ型として警察予備隊(陸上自衛隊)の納入を狙い試作開発され、この年に試作車が完成されます。1954年(昭和29年)に「ジープ」という車名が米国ウィリス・オーランド社(当時)の商標権に抵触するため「ランドクルーザー」に改名されました。

ランドクルーザーの歴史は、第二次世界大戦後間もない1950年に始まる。

戦後の困難な経済条件と絡み合い、猛烈なインフレが進行して国民生活は混乱を極めたのである。

1945年8月15日、日本はポツダム宣言を受諾して終戦を迎えた。

1948年には米ソの対立が深刻化し、毛沢東率いる中国共産党が華北民主連合政府を樹立

1950年4月にトヨタ最大規模の労働争議が起こった。6月25日、突然北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)が韓国に武力侵攻し、朝鮮戦争が勃発した。

自動車事業に人生を賭けた豊田喜一郎。彼の「世界に通用する自動車を作りたい」という大きな夢に向かって、今ここにトヨタはその第一歩を踏み出したのである。

引用:トヨタ公式HP

源十郎
ちょうど日本が終戦後にできた車がランクルって訳でんですね。そりゃ歴史は長くなりますよね。その歴史も気になるところ。詳しく調べでちゃいますよ。

 

トヨタ・ランドクルーザー20系(1955年-1960年)

引用:Wikipedia 1955〜60年FJ25

●燃費:不明

1955年8月に発売。ランドクルーザーでは初のモデルチェンジを受け20系となりました。官公庁や企業だけでなく民間への供給も狙って20系は開発されていたんですね。

友人
20系の口コミも探したんですが、残念ながらかなり古いのでなかなか見つかりませんでした。

 

スポンサードリンク

トヨタ・ランドクルーザー40系(1960年-1984年)

引用:トヨタ公式HP

引用:Wikipedia1970〜73年頃の北米向けモデル FJ40LV

●燃費:軽油8.9㎞/L(不明)/ガソリン・エンジン両モデルあり

1960年(昭和35年)1月より発売されます。20系のフルモデルチェンジ版として登場します。すでに20系が30番台の数字を使用していた為に型式は40とされました。

1984年(昭和59年)11月に70系へとフルモデルチェンジされるまで24年間にわたって販売され続けており、超ロングセラーモデルとなっています。北米においても、1960年代前半まではトヨタの最量販車種となっていました。

そのため世界各国で業務用として今も現役で使用されているものも多く、また趣味の世界でも「ヨンマル」「フォーティー」などの愛称でも親しまれて多くの愛好家から大切にされています。

1973年のオイルショックの影響から1974年で初めてディーゼルエンジンを搭載されます。トヨタの商用トラック・ダイナのエンジンが搭載されました。

日本国内でも4ナンバーに属し、個人が求めやすいものとなりました。そのため国内外で多くの四駆ファンから支持を得るようになりました。

このモデル何がすごいのかと言いますと、24年間も販売され続けたってことなんです。それだけ人気のある車だったってことなんですね。

源十郎
見た目もなかなか渋い感じが否めません。今見てもクラシカルなピックアップ2ドアスタイル全然色あせないですよね。

ランクル40(乗り心地)口コミ

  • 正直、悪いwゴツゴツ、ゴンゴン。下からの突き上げ。アスファルトの継ぎ目も、拾うまぁ、このランドクルーザーは、トラックですから
  • 跳ねる板バネで長時間走行では気分が悪くな事もありました。
    キャンピングトレーラーを引いて休憩しながら楽しく遊ぶ事が出来ました

引用:みんから

なるほど。確かにアスファルトの継ぎ目も感じるのはとっても乗り心地が悪い証拠ですよね。でもそもそもこの車乗り心地は仕方ないところもありますよね。

番外編:FJクルーザー

また今現在でも根強いファンも多く愛好家から支持を受けており、ランドクルーザーをベースに誕生したFJクルーザーのデザインモチーフになっています。(現在FJクルーザーは販売中止となっています。)その後継車種としてTJクルーザーが発売されます。

源十郎
TJクルーザーの動画はいかがでしたか。かなり型が変わっていて正直驚いてしまいました

 

トヨタ・ランドクルーザー55、56型(1967年-1980年)

引用:トヨタ公式HP

 

引用:Wikipedia FJ56V-KC 日本国内モデル

燃費:不明、ガソリン・エンジン不明

1967年に北米市場を強く意識したモデルでランドクルーザーシリーズとしては初の工業デザイナー(社内)によるスタイリングを採用したモデルになります。北米ではそのフロントマスクからへら鹿と呼ばれていたそうです(笑)

源十郎
確かに鹿に見えるかもしれませんね。
さくら(妻)
このマスク私けっこう好きなんです。かわいい感じがしませんか。

当初の予定どおり、生産台数のほとんどが北米や海外へ輸出されたそうです。日本国内では業務用としては売れたが、個人向けには販売が振るわなかったそうです。

幻の50「系」

50「系」だけ呼び方が「系」なんですよねそれはなぜか。50「系」の開発計画は当初あったんですが、FJ40の販売が北米で好調だったんです。この2つのモデルの共通点「2ドアモデル」と似たようなモデルであったため、バッティングの可能性なども考慮されて50「系」の販売は中止になりました。現在50番台の55,56型が50「系」ではなく「型」と呼ばれている理由はここにあったんですね。

 

トヨタ・ランドクルーザー60系(1980年 – 1990年)

引用:トヨタ公式サイト

引用:Wikipedia バン 4.0 D 直噴ターボ VXHJ61V 日本国内・後期モデル

●燃費:6~9㎞/L(高速走行時含む)ガソリン・ディーゼル両方あり

1980年8月ステーションワゴン55型の後継車種として登場します。ランクル40系から脱却、独立を目指した本格ステーションワゴンのモデルになります。このボディーの基本デザインは今後も大きく変わっていません。時代に合わせた装備の追加や変更が数多く行われてきています。

源十郎
ライトの丸目がとってもかわいさを象徴しつつ、角ばったフォルムはオシャレな雰囲気と最強な感じも出ています。このモデルぐらいからカッコよさのランドクルーザーがデザインに現れてきたのかもしれませんね。

 

トヨタ・ランドクルーザー70系(1984年 – 2004年、2014年 – 2015年 )

引用:トヨタ公式HP

引用:Wikipedia

HZJ76HV2007 – 現行型FZJ71LG/LV ハードトップ
ヘビー系 セミロング(中東向け)バン 4.2LX 日本国内向け

燃費:不明 ガソリン、ディーゼルエンジン有り

1984年11月40系に変わって発売されます。足回りは前後共にリーマスプリングとリジッドアクスルの組み合わせたんですが、1999年のマイナーチェンジで全軸のみリーディングアーム+コイルスプリングに変更されました。

2004年7月で日本国内での販売は終了となります。

2007年3月オーストラリアを皮切りにフロント周りを大幅変更した新型がデビューしました。このモデルは2014年8月から2015年6月まで日本では期間限定販売となりました。

源十郎
本格派のオフロード車を意識したスタイルになっています。このシリーズもとても人気がありました。てか、今でも人気でファンも多いようですね。凛とした感じがします。

ヘビー系・発売30周年記念復活モデル

引用:Wikipedia 2014 – 国内再発売モデルバン(GRJ76K型)

燃費:不明 ガソリン・ディーゼルエンジン有り

2014年8月25日ベビー系の70シリーズの発売30周年を記念し、2016年6月30日の生産分まで期間限定で約10年ぶりに復活します。

ランドクルーザーらしいフォルムとボディタイプは高い居住性を実現する「バン(GRJ76K型)」に加え、最大で600㎏の貨物をのせることができるデッキスペースを備えた日本国内でのピックアップトラックでは初のダブルキャブ仕様となりました。

ライト系

引用:Wikipedia 

燃費:不明 ガソリンディーゼルモデル有り

ライト系 2ドアハードトップ・日本国内向けワゴンLJ71G

1985年(昭和60年)10月に日本国内で販売を開始されます。70系とデューティー版派生種としていました。

源十郎
ライト系ってことですが70系に比べると見た目少しやわらかい感じはしますが、ゴツゴツした角ばったフォルムは健在ですよね。

 

トヨタ・ランドクルーザー80系(1989年 – 1997年)

引用:トヨタ公式サイト

引用:Wikipedia 80系系バンGX 観音開きバックドア型

燃費:燃費4~9㎞/L ガソリン・ディーゼルエンジン有り

1989年80系が発売されました。ボディサイズは60系よりも一回りも大きくなり、メインマーケットは北米やオーストラリア向けに開発されたモデルとなっています。

80系になりそれまでの硬派なクロスカントリーから内外装や装備も向上し充実も図り、高級SUVに変化した最初のモデルになります。ランクルの名に恥じない高い走破性も見せどころでした。

80系へのマイナーチェンジの変更点はサスペンションになります。当時の悪路走破性と耐久性に対して絶大な「リーフリジットサスペンション」を乗り心地と走行安定性を求めて「コイルリジットサスペンション」へと変更したのです。現在ではその80系のサスペンションが世界中で評価されてます。

源十郎
このモデルとにかくタフガイな見た目に女性向きというより男性でごっつい感じのパパに向けた車ってイメージがします。「この車に乗って颯爽とハンドルさばきを見せるとカッコよさ満点だろうな」って想像してしまいました。

ランクル80(乗り心地)口コミ

  • 前後コイルリジットの足回りの性質上、オンロードの段差の突き上げや揺れは結構ある。ただ、ラダーフレームの恩恵かタイヤの騒音はあまり気にならない。クロカンではよく伸びる足。
  • 乗り心地は、良いかな?低速走行よりも高速走行の方が安定します(*^^*)マッドタイヤの振動・タイヤノイズがたまりまへん(笑)

引用:みんから

80系の乗り心地は良いって口コミでしたが、実際はどうなんでしょうか。ランクル80に乗ってみたくなりますね。車体が大きく車高が高い車はどうしても走行時の振動は仕方がないとろこがあるのかもしれません。

ランクル80系のディーゼルエンジンの魅力や歴代モデルについて詳しく語っています。

ランドクルーザー歴代車種の内装比較。キングオブ4WDの魅力!!

2018年8月4日

ランドクルーザー80ディーゼルエンジン仕様車の燃費と魅力

2018年6月10日

 

トヨタ・ランドクルーザープラド90系(1996年 – 2002年)

引用:トヨタ公式HP

引用:Wikipedia

燃費:7.6~11.2㎞/L、ガソリン・ディーゼルタイプ有り

1996年5月に登場します。3ドアのショート(5人乗り)と5ドアロング(8人乗り)の2ボディタイプがありました。共に先代より大型化した3ナンバーサイズとなりました。

源十郎
この車、昔先輩が乗っていました。女の先輩だったんですが、とにかくかっこよかったですよ。

 

トヨタ・ランドクルーザー100系(1998年 – 2007年)

引用:トヨタ公式HP

後期型(2002年8月-2007年9月)

引用:Wikipedia 後期型(2002年8月-2007年9月)

燃費;レギュラー6.39㎞/L、ハイオク5.42㎞/L、軽油8.05㎞/L/ガソリン・ディーゼルタイプ有り

1998年より80系の後継車として100系が誕生します。今までのランドクルーザーからさらにタフネスさと高級車の素質を身につけたプレミアムSUVへと大きな進化を遂げたモデルになります。100系デビューより約1年後1998年12月(平成10年)にはシグナスがデビューします。

トヨタ自ら「トップ・オブ・SUV」と宣言してトヨタSUVの最高峰とされました。100系は歴代初のV8ガソリンエンジンも搭載されました。日本ではオフロード界の「セルシオ」と呼ばれていました。

ランクル100乗り心地口コミ

高級トラック。揺れやロールはそれなりにありますが、味があってよいかと(汗)牽引時の揺れは激しいです…後席の方は酔いそう( -。-lll)

引用:みんから

なんとこんな口コミが。かなり揺れるみたいですね。そりぁそうですよね。こんな車高の高い車ですからね。でもランクルファンは見た目のかわいさや、かっこよさに惚れて買ってしまうんですよね。

源十郎
とにかく高級感なモデルになっていますよね。見た目の洗練されたタイプになっています。

 

トヨタ・ランドクルーザープラド120系(2002年 – 2009年)

引用:トヨタ公式HP

引用:Wikipedia

燃費:7.8~11.2㎞/L,ガソリン・ディーゼルタイプ有り

2002年10月に誕生します。3代目ランドクルーザープラドはホイールベースはショートロングの2種類の展開を採用しました。新設計の高剛性フレームを採用し、操縦性・走行安定性・静寂性を向上させました。

源十郎
このプラド現行モデルにとっても近くなってきていますよね。少し先代モデルと比べると先端部分に丸みが出てきたように思いました。

 

トヨタ・ランドクルーザープラド150系(2009年~)

引用:トヨタ公式HP

燃費:9.0~11.2㎞/L・ガソリンとクリーンディーゼルタイプ有り価格は下記になります。

ディーゼルエンジン

引用:トヨタ公式HP

源十郎
プラドってクリーンディーゼル発売されているんですね。知らなかったなぁ。

ガソリン

引用:トヨタ公式HP

源十郎
ガソリン車になると燃費が少し悪くなりますが、以前の4WDに比べると燃費は上昇していますね。すごいなぁ。

引用:トヨタ公式HP

グレードも3タイプで価格帯もランクルに比べると少し安いのかなと思いますが、クリーンディーゼルはもちろん高いですね。

1990年からランドクルーザー70系の派生モデルとして販売されます。日本国内で「プラド」と略称で呼ばれることが多いです。発売されてから28年の歳月が経っているんですね

こちらでもプラドクリーンディーゼルや150系の人気の理由をまとめています。

ランドクルーザープラド150系後期が大人気!理由は内装にあり!

2018年7月7日

トヨタランドクルーザーにクリーンディーゼル登場!燃費は向上した!?

2018年6月25日
源十郎
トヨタの公式HPにプラドの動画がありましたので、その勇敢なカッコ良さを得とご覧ください。

ランクル・プラド口コミ

  • 4輪コイルなだけあって乗り心地良いんじゃないでしょうか
    同じ農道をプラドとサンバーで走ってみたことがあるんですがプラドが高級車に思えました。
    ただ車高が高いほど横揺れしますね。
  • サスペンションは、もう少し硬目が好みですが、高速道でもそれなりに安定しています。雪融のデケボコ道も振動をフレームで支えてくれるので安心感があります。北海道は、ランクルとクラウンが多い理由がこの辺でしょうか。
  • 柔らかい足、伸びる足、縮む足、、、なのでロールは大きめですが、許容範囲です。

引用:みんから

車体が高いほど横揺れするって言葉。確かにそうだと感じました。一般道や高速道路で風が吹かないときなどは大丈夫なんですが、山道やカーブ細い道などの横揺れはかなりあると思います。雪道や凸凹道でも振動をフレームが支えて走行してくれるんで、安定感もあるんですね。ラダーフレームはやはり4WDにはもってこいの車ってのが良くわかりますね。

源十郎
ラダーフレームの車は重量があるんでどうしても燃費が悪くなってしまいますね。

 

トヨタ・ランドクルーザー200系(2007年 ~)

引用:トヨタ公式HP

2007年に200系は誕生します。歴代のランドクルーザーを意識させるデザインになっており、走破性はそのままに更にゴージャスに内外装もアップ。国内販売価格も400万円を上回る価格になっています。

源十郎
2008年には100か国以上で販売されているんですね。グローバルな目標は10万台なんだとか

引用:トヨタ公式HP

ランクル200のグレードは上記4種類になります。価格帯もなかなかの良いお値段。燃費も残念ながらあまり良くありませんね。

ランドクルーザーとプラド(ディーゼル)の燃費を徹底調査

2018年6月26日
源十郎
どうでしたか?色々なランクル君を見て来ましたが、あなたはどんなランクルが一番好きですか。
友人
私は個人的にはランクル80が好きなんです。

ランクル300系のフルモデルチェンジに関する情報や200系も詳しく載せています。

新型 トヨタ ランドクルーザー ランクル フルモデルチェンジ 2021 春 最新 情報 予想 まとめ 1

新型トヨタ ランドクルーザー300系2021年フルモデルチェンジ!8月発売?7月予約開始?最新情報まとめ

2021年6月2日

トヨタのランドクルーザー200!特別仕様車について調べてみた

2018年6月24日

 

レクサス・LX(2015年8月~)

営業マン
まずはかっこいいレクサス・LXの動画をご覧ください。(よしよし、これでレクサスファンが増えるかも?)

LXはトヨタブランドから販売されているランドクルーザーをベースにレクサス向けに上級に仕上げられた高級SUVになります。なので一緒にご紹介しておきたいと思います。初代モデルから3代目中期モデルまでは日本で販売されていなかったんですね。2度目のマイナーチェンジの2015年8月から日本国内販売を開始されたそうです。

日本国内では「ランドクルーザーレジナス」としてLX2代目相当モデルとして発売されていました。

ちなみに価格を調べると、、、11,150,000円(税込み)・燃費6.5㎞/L(JC08モード)

驚きの価格ですね。簡単に手に入る価格ではありません。新しい家が平屋で一軒分建てらる金額ですね。

源十郎
な、なんとレクサスも元々はランクルの派生車種になるんですね。すごい、ランクル。トヨタさん色々とブランド展開してきますね。すごいなぁ。
さくら(妻)
パパ、我が家にもいつかレクサスが来る日があるかしらねぇ。こんな高級車、一生に一度で良いから乗ってみたい。
友人
さくらさん願っていたらいつか必ず願いは叶うんですよ。だから大丈夫。源十郎さんに頑張って稼いでもらいましょう。
源十郎
えぇ~そこですか。さくらにも頑張って稼いでもらいたいもんです(苦笑)。

 

初代モデルから続くラダーフレーム構造とは?

引用:トヨタ公式HP

ラダーフレームとは車の構造の一種になります。オフロード走行を得意とする車の多くがこのラダーフレームを採用しているんですね。過酷な状況下でも何キロも走破できる耐久性はこのラダーフレームの作りから生まれているんです。

しかし、ラダーフレームは全体的に重量が重くなってしまい、室内空間の広さや乗り心地の面でも劣ってしまうというデメリットを兼ね備えてしまっているんです。

源十郎
色々と乗り心地をみてきましたが、ラダーフレームは乗り心地は普通車に比べたら劣ってしまっても仕方ないってことなんですね。

 

歴代ランドクルーザーモデルでどのモデルや乗り心地が好み?

引用:トヨタ公式HP

色々と歴代ランクルを見て来ましたが、やはり今現在では一番興味があるのが、「ランドクルーザー・プラドのクリーンディーゼル車」がとっても気になります。

環境面でもクリーンディーゼル車は注目されていますし、尚且つランクルほど値段も高くなく燃費も良い。これは最高ですよね。そして乗り心地も良いはずです。

これは源十郎がかってに選んだ歴代ランクルの中の好みなんで、みなさんのお好きな一台をぜひ選んでみてくださいね。

源十郎
いやぁ、ランクルプラドに興味が湧いてきちゃいました。あれもこれもって言ったら、さくらに怒られるだろうな。
さくら(妻)
パパが興味があるんだったら買っちゃえば?
友人
そうそう、私もプラドはおすすめしたいですよ。とにかく見た目も燃費も良いですから。

 

まとめ

引用:トヨタ公式HP

  • トヨタ・ランドクルーザー約60年の歴史をふりかえる
  • ランクルBJ型からはじまったモデルは最初警察部隊への納入を狙って作られる
  • ランドクルーザーはステーションワゴンタイプ・ヘビーデューティー・ライトデューティータイプに分かれている
  • 1996年よりランドクルーザープラド90系が出来る
  • 現在はランクル200系とランクルプラド150系が販売されている

いかがでしたか。ランクルってかっこいいし、歴史のある車で益々好きになってしまいませんか。SUVで歴史のある車って他にはないですよね。未だランクルの中古市場も人気があるわけですよね。

ランクル300系の発売も楽しみに期待しながら待つとしましょうか。トヨタさん早く発売してくれる事を願っていますよ。

 

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください