三菱アウトランダーの維持費は一体いくらかかる?家計は苦しい?

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

三菱のSUVで一番人気のアウトランダー、実は欧州では日本より人気なこと、ご存知でしたか?特に電気自動車のPHEVは関税がかかり価格は高いのに、売り上げは断トツ1位。日本でも8月にマイナーチェンジを行い今大注目のSUV車なんです。

でも、アウトランダーのような「大きい車=燃費が悪い、維持費がかかる」というイメージがありますよね…。気になる具体的な維持費、早速見ていきましょう。

 

スポンサードリンク

アウトランダーは家計に苦しい?

引用:三菱アウトランダー公式HP

さくら(妻)
アウトランダーって大きいから維持費もかかるでしょ?ただでさえ我が家は家計が苦しいんだから、購入は絶対反対だからね。
源十郎
そんなぁ。まだ欲しいとも言ってないのに…。でも、確かに維持費がどのくらいかかるのかは気になるところだよね。

毎日家計をやりくりしていると、家計が苦しくなるに比例して、心まで苦しくなりますよね。大きな車に乗れるのは富裕層だけよ…なんてお考えの主婦の皆さん。ちょっとだけ待ってください!

維持費の中には、節約できる費用があるのです!アウトランダーの性能や乗り心地を合わせて考えると、「あれ?買ってみてもいいかも…」と気持ちが揺れ動く可能性大ですよ。

では、維持費を少しでもおさえる方法を1つずつ見ていきましょう。

さらにアウトランダーを少しでも安く買う秘訣はこちらの記事をチェックしてみてくださいね。

アウトランダーの維持費には何がある?

維持費は以下の4つの費用で構成されています。

維持費の構成
  • 税金(自動車税・自動車重量税)
  • 保険(自賠責・任意保険)
  • 走るための費用(ガソリン・車検代)
  • 設備・メンテナンス(駐車場・エンジンオイルなど)

税金は、おさえること出来ませんよね。しかし、ガソリン代やメンテナンス代などは、その人のライフスタイルやちょっとした工夫によって大きく変わってくるのです。また、保険代は見直すことで、かなり安くなりますよ。

スポンサードリンク

アウトランダー維持費1:税金

まずはアウトランダー本体にかかる税金から見ていきましょう。

税金には、自動車税と自動車重量税があります。ガソリン車とPHEVのそれぞれの税金を比べると以下の通りです。

さくら(妻)
えっ PHEVの方が断然安いじゃない!どうしてなのかしら。

ガソリン車とPHEVにここまで差があるのはどうしてなのでしょうか。

自動車税とは

まず、自動車税は車の排気量ごとに決まっています。そして毎年4月1日の時点の使用者に課せら5月31日迄に納付します。

アウトランダー(ガソリン車)の総排気量は1500cc越2000cc以下。なので自動車税は年額39,500円になります。

対して総排気量が2359ccのアウトランダーPHEVは2,000-2,500ccに分類されるので1年あたりの自動車税が45,000円になります。

源十郎
あれ?表ではPHEVは10,000円って書いてなかった?

アウトランダーPHEVはグリーン化特例とエコカー減税という素晴らしい制度のおかげで自動車税が75%免税され、10,000円になります。ガソリン車には残念ながら適応されない為、結果的にPHEVの方が自動車税が低くなるのです。

自動車重量税とは

自動車税とは別に、自動車重量税というものがあります。自動車重量税は、自動車の重さごとにかかる税金です。アウトランダーの重量は1490-1570kgなので自動車重量税は7,500円です。

対してPHEVは、購入時の自動車重量税が免税に。さらに初回車検時の自動車重量税2年分も免税。3年以降はエコカー減税対象車なので自動車重量税は年額10,000円となるのです。

グリーン化特例、エコカー減税とは

いやいやいや…。安くなりすぎでしょ。というわけで、グリーン化特例、エコカー減税について調べてみました。

グリーン化特例

排出ガス性能や燃費性能に優れた自動車の性能に応じて、自動車税の支払いを軽減する制度。ただし減税が適用されるのは、購入時の自動車税ではなく、翌年分の自動車税からです。

エコカー減税

燃費が良いなど、環境性能に優れた車の購入に適用される優遇制度。自動車税はこの制度の対象ではないので注意が必要です。自動車重量税、自動車取得税の2つに適応されます。

さくら(妻)
ふ〜ん。税金で見るとPHEVの方がお得そうね。
源十郎
そうだね。長く乗ることを考えると、PHEVの方がいいね。

ガソリン車より車両価格が高くてお悩みですか。安く買いたいならコチラ。

アウトランダー維持費2:自動車保険

源十郎
車を買う時に欠かせないのが保険だよね。実は自動車保険は2種類に分かれてるらしいんだ。知ってた?

自動車保険は以下の2種類に分けられます。

  • 自賠責保険(強制保険・自動車窓外賠償責任保険)
  • 任意保険

自賠責保険

正式名称は自動車損害賠償責任保険です。中国かってくらい漢字が並んでますね…。

自賠責保険は法律に定められてる保険で、加入が義務になっています。新車を購入する時は、必ず37ヶ月分を加入しなければなりません。2回目以降は24ヶ月で更新するのですが、車検切れを起こしている場合はプラス1ヶ月分の25ヶ月分加入します。

以下が自賠責保険のお値段早見表です。今回は維持費ということで新車で購入し自賠責を37ヶ月加入したとして1ヶ月分は約1,264円と計算してみました。

任意保険

さくら(妻)
任意保険ということは別に入らなくてもいいの?だって、もう自賠責保険には強制的にはいっているんでしょ?
源十郎
いやいや、さくらちゃん。自賠責保険がカバーするのは人身事故の被害者の身体への損害賠償のみなんだ。だから任意保険もとっても大切な保険なんだよ。
さくら(妻)
そうなのね。ってことは、任意保険に入ってないと車の修理費や自分への医療費の支払いがもらえないってこと?
源十郎
そういうこと。任意保険の値段はピンキリだから、自分に合った保険を選ばないといけないね。

任意保険の種類

任意保険は7つの種類に分けることができます。

  • 対人保険
  • 対物保険
  • 人身傷害補償保険
  • 搭乗者傷害保険
  • 車両保険
  • 自損事故保険
  • 無保険車傷害保険

対人保険や対物保険は、ほとんどの方が加入している基本の保険です。人身傷害補償保険、搭乗者傷害保険は内容が似ています。人身傷害補償保険の方が、治療費が全額支払われるというメリットがありますが、選び方は人それぞれです。車両保険や自損事故保険は、車両の盗難や自己責任の交通事故などが補償されます。無保険者傷害保険は交通事故の相手が無保険者の場合に役に立ちます。

さくら(妻)
7つも入らないといけないのね。知らなかったわ。どれも仕組みが難しそうよ。そういえば、車を買うときに営業の方が保険の案内をしていたわよね。そこで聞いて、保険に加入したら安心ね!
源十郎
さくらちゃん!待った!実は、この保険。維持費を節約できるすごく重要なポイントなんだよ!
さくら(妻)
ん?どういうこと?

車を購入するときに、ディーラーで紹介される保険。さくらちゃんのように、よく分からないしと契約してしまう方も多いですよね。

しかし、ディーラーで紹介される保険にはディーラーの利益も含まれているため、とっても高いんです。

ネット申し込みの保険なら、内容が変わらず費用をかなり抑えられます。昔は悪いと言われていたロードサービスも、今はかなり良くなっています。実際、私もネット申し込みの保険に変えて、保険料がぐっと安くなりました。もちろん、何もトラブルは起こっていないですよ。

ネット申し込みの保険と言われても、さくらちゃんのように全く保険について分からない。そんな方のために、自動車保険をランキング形式にまとめた記事があります。それぞれの特色や口コミ、初心者でも分かる保険のハナシまで書いてあります。ディーラーで保険のことを聞く前に、ぜひ確認してみてください。

【見直す時期?】自動車保険の比較おすすめ人気ランキング2018

保険も比べると値段が違いますよね。買う時も比べてお得に買いましょう。

スポンサードリンク

アウトランダー維持費3:走るための費用(燃費・車検)

引用:三菱アウトランダーPHEV公式HP

さくら(妻)
ガソリン代って地味に痛いのよね〜。車検も高いから、どうしても気分が下がっちゃう。
源十郎
僕もガソリン代をお小遣いから払うのキツい!って時が多いなぁ。アウトランダーではどうなんだろうね?

アウトランダーの燃費

源十郎
最近は低燃費な車が人気だよね。人気の理由は、環境にも良いし、ガソリン代も安くすませることができるからなんだ。

実際の燃費を比較してみましょう。

表を見ると、PHEVの方が4km/L燃費が良いです。

さくら(妻)
4km/Lも違うのね!やっぱり電気がある分ガソリンを使う量が少ないのかしらね。

アウトランダーでは、PHEVでは4つ、ガソリン車は3つのモードが切り替えられるようになっていて、道路状況に応じた運転が可能なので、SUVの中では比較的燃費が良いことで知られています。

実際の燃費についての口コミも見てみましょう。

  • バッテリーがなくなってからのガソリン燃費は、一般道で15~17kmくらい
  • ECOモード、エアコン未使用、EV走行しながら無くなればチャージモードで発電を繰り返して16km/L
  • 冷暖房を使うと燃費がガタ落ちする
  • 充電設備が家にあるので、ガソリン代が大幅に削減できました

参考:価格.com

やはりハイブリッドカーであるアウトランダーPHEVの燃費はいいみたいですね。

ガソリン車の口コミも見てみましょう。

  • 市街地7割、高速3割で11km/Lくらいなので普通です。でも色々な便利機能がついてこれなので満足してます。
  • SUVですし、お世辞にも良いとは言えませんが、カタログの80%くらいは出てたのでいいかと思います。
  • 同じ車格だとハイオクなものが多かったのですが、レギュラーでOKだったのでまぁ助かりました。

参考:価格.com

源十郎
燃費に関しては、ガソリン車も悪くないけどPHEVには劣るって感じだね。

アウトランダーPHEVは、電気で走っている間はガソリンを使いません。しかし、高速道路は加速が多く力強い走りが必要なため、どうしてもガソリンを使い燃費が悪くなります。

そこで、PHEVの高速道路での走り方のコツについてまとめた記事がありますので、ぜひ読んでみてください。もちろん、PHEVとガソリン車でもっと詳しく燃費を比較していますよ。

アウトランダーの燃費の評価。高速道路での実燃費や走り方のコツ

車検とは

さくら(妻)
車検車検って言うけど、車検ってどんな費用のことを言うのかしら?なんかやたらと高いけど、安くならないの?

車検の年が憂鬱…ってくらいに、いいお値段ですよね。車検とはどんなものか、皆さんご存知ですか?

まず、車検は以下の費用を合わせた金額のことを言います。

  • 法定費用
  • 車検基本料

まずは法定費用、これはディーラーや民間委託業者など、どこの整備工場で行っても同じだけかかります。

  • 自賠責(2年):25830円
  • 印紙代:1,800円
  • 重量税2年分:15,000円
  • 合計:42,630円 

それにプラスして車検基本料がかかってきます。ディーラーに頼むのか、ガソリンスタンドでするのか、民間業でするのかによって値段が前後します。一般的にディーラでは4万円〜10万円民間業者やガソリンスタンドでは2万円〜8万円と言われています。

もしご自身が車の整備の知識があるというツワモノであればユーザー車検といって自分で車検を行うと一番安くすみます。ただし、車検が通らなかった場合かなりややこしいので、安さに惹かれて車の知識もないのに挑戦!なんてことは避けましょう。

全て合計するとディーラーで行う場合は8万円台〜、民間業者やガソリンスタンドで行う場合は6万円台〜になってきます。ただ、それに加えて整備や部品の交換が必要な時は別途追加費用もかかってくるのでご注意を。

さくら(妻)
安さに惹かれてユーザー車検に挑戦しちゃうとこだったわ。
源十郎
車検が通らなかった時に、自分で整備しないといけないから、注意が必要だよ。車と同じように、安いから良いってわけじゃないんだ。

維持費を色々見てきたけれど、欲しい車はアウトランダーという方はコチラ。

アウトランダー維持費4:設備・メンテナンス費

引用:三菱公式HP

さくら(妻)
や、やっと4つ目まできたわね…。もう覚えきれない!
源十郎
これが最後だから頑張って!メンテナンスもまた、車には欠かせない費用だからね。ゆっくり見ていこうよ。

設備やメンテナンスにかかる費用

車の整備やメンテナンスにかかる費用は人によって大幅に違います。駐車場も、車を置くために大切な整備のポイントですね。

駐車場

自宅に車を置く場所がない場合は、駐車場を借りなければいけません。だいたい駐車場料金の月額平均は約8,000円と言われていますが、都市部ではこれよりかなり高い駐車場もあります。

値段が高くても自宅の近くの駐車場を借りるのか、値段を考慮して家や駅から遠い駐車場を借りるのか、悩みますね。

駐車場を借りなければならない場合は、その金額も考慮して車を選びましょう。

メンテナンス

メンテナンスに必要なアイテムの中でも、特に交換が早いのがエンジンオイル、オイルフィルター、タイヤの3つ。

それぞれの交換時期、価格をまとめてみました。

タイヤは選ぶ種類によりますが、だいたい12,000〜25,000円程でしょう。こちらは販売店で相談しながらの購入がおすすめです。

さくら(妻)
安いタイヤじゃやっぱりダメなのかしら…。
源十郎
どのくらい乗るかにもよると思うよ。アウトドアによく行く人だと、安いタイヤじゃすぐにダメになっちゃうからね。

私のおすすめのタイヤはこの2つです。

1つ目のタイヤでは燃費が1〜2kmよくなったという口コミが見られました。2つ目のスタッドレスタイヤは、さすが有名タイヤメーカーのブリヂストンという声が上がっていました。雪道など滑りやすい道路も、安定して運転できるみたいです。
 

定期的なメンテナンスが維持費をおさえるカギ

引用:三菱公式HP

三菱では、点検やメンテナンスサービスがついたプランもあるようです。

車を買う際は、こちらもチェックしてみるのが良さそうですね。こまめに点検してもらうことで、メンテナンスにかかる費用をおさえることができますよ。

ここまで記事を読んでやっぱりアウトランダーって高いじゃん…と思った方もいると思います。それでもアウトランダーが人気な理由、知りたくありませんか?

アウトランダーは維持費のもとがとれるくらい、魅力たっぷりな車なんです。ぜひこちらの記事を読んでみてくださいね。

アウトランダーの乗り心地は実際どうなのか徹底的に調査した結果

アウトランダーの口コミ・評価をグレード別に徹底調査

買った後にもお金がかかるなら、乗り出し費用は最小限におさえたいですよね。

まとめ

  • 維持費はPHEVの方が抑えられる
  • アウトランダーの維持費にかかる費用は4つ税金、保険、走るための費用、設備やメンテナンスに分けられる。
  • 税金はガソリン車よりもPHEVの方が安い
  • 保険は加入が義務である保険、任意で加入する保険の2種類ある。保険は、ディーラーで加入するよりネット申し込みをする保険の方が、同じ内容で安くなる。
  • PHEVとガソリン車の燃費の差は、4km/L
  • 車検は、ディーラー・ガソリンスタンド・民間業でするのかによって、6〜15万と差がある。
  • 駐車場を借りる場合は、駐車場の月額も費用に入れて考えることが大切
  • メンテナンスで交換期間が短いのはエンジンオイル、オイルフィルター、タイヤの3つ

アウトランダーは維持費で見るとガソリン車よりもPHEVの方が良さそうです。ですがSUVの中では、どちらもかなり優秀です。さらに、アウトランダーは維持費以上に魅力たっぷりなので、ぜひ一度考えてみてはどうでしょう。アウトランダーと一緒に、普段のお出かけからアウトドアまで、毎日のお出かけを楽しんでくださいね!

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください