<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
今回はプリウスのおすすめグレードをファミリーカー目線で紹介していきたいと思います。
値段や燃費、装備比較、安全性などの面からみてファミリカー向けのものを紹介していくので購入する際に是非参考にしてみてください。
Contents
スポンサードリンク
グレード構成
そもそもプリウスってどんなグレードがあるのでしょうか。プリウスのグレードは主に4つあります。 グレードの低い順からE→S→A→Aプラチナです。
もう少し詳しくみてみると、S・A・Aプラチナにはツーリングセレクションという一段上の走りを追求したスポーツグレードも存在します。 ツーリングセレクションは内装が豪華になっていたり、モーターの改良がなされ通常よりもパワーアップされています。 しかし今回はファミリーカー向けなのでツーリングセレクションに関してはこれからは無視していきたいと思います。
また特別仕様車のS“Safety Plus”というのも存在します。実はS“Safety Plus”のE-Fourが一番ファミリーカーにはおすすめなんです。
プリウスのグレード毎の口コミ評価、特別仕様車とノーマル車の違いについてもまとめてありますので、こちらも是非参考にしてみて下さい。
S“Safety Plus”が一番ファミリーカー向け?
E-Fourとは
ファミリーカーで使うならS“Safety Plus”のE-Fourが一番おすすめです。S“Safety Plus”は2WDとE-Fourが選択できます。ファミリーカーとして使うなら断然E-Fourをおすすめします。E-Fourとは電気式4WDシステムのことです。


E-Fourは低燃費
E-Fourは自動で前輪駆動走行と四輪駆動走行を使い分けてくれるので、無駄なエネルギー消費が抑えられ4WDにも関わらず低燃費なのです。これは遠出やアウトドアをすることが多いファミリーカーとしてはメリットでしかないですよね。また前輪駆動走行と四輪駆動走行を自動で使い分けてくれるので雪道などの難所も安心して走行することができます。
またE-Fourはとても静かなのもポイントです。子どもをお持ちの方も安心して子どもを寝かせられます。
わたしも車を選ぶとき燃費重視の奥さんと走行性重視の私とで意見がぶつかっていしましますが、E-Fourであればその心配はなくなりますね。
プリウスの燃費についてはこちらで詳しく検証しています。
S“Safety Plus”の内装
ファミリーカーでまず気になるのはトランクの大きさも大事なポイントですよね。トランクの広さは2WDとE-Fourで比べると2WDの方が大きいです。

引用:トヨタ公式サイト
写真で見るとこんな感じですね。2WDは502L、E-Fourは457Lです。その差は45L。なかなか大きい差ですが、それでもゴルフバッグ3つは入ります。
ファミリーカーでもそれだけの容量があれば十分使えると思います。
S“Safety Plus”の主な性能
S“Safety Plus”の主な性能は7つあります。
1.インテリジェントクリアソナー
2.シンプルインテリジェントパーキングアシスト
3.ナビレディセット(バックカメラ)
4.LEDフロントフォグランプ
5.雨滴感応式オートワイパー
6.自動防眩インナーミラー
7.TOYOTA SAFETY SENSE P
なんといってもS“Safety Plus”の一番の魅力はその安全性能です。その秘訣が上に紹介した7番目のTOYOTA SAFETY SENSE P です。これは歩行者を認知するシステムであり事故の軽減につながります。
また歩行者だけでなく白線や対向車のランプも認識するカメラとレーダーが存在しており家族を乗せてても安心して走行することができます。


スポンサードリンク
一番安いグレード
Eグレード 2,429,018円 です。
S“Safety Plus”(E-Four)と比べると37万円安いです。しかしEグレードにはToyota Safety Sense Pがついていません。S“Safety Plus”にはこれが最初からついてきます。
Eグレードにこれを追加すると2,652,405円になります。S“Safety Plus”(E-Four)と比較するとその差は37万円から15万円になります。
長い目で見てこれまでに紹介した性能のことを考えるとこれくらいは許容範囲ではないかなと思います。他のグレードの価格はこんな感じです。
Eグレード | 2,429,018円 |
Sグレード (E-Four) | 2,479,091円 (2,673,491円) |
S“Safety Plus”(E-Four) | 2,607,120円(2,801,520円) |
Aグレード(E-Four) |
2,777,563円 (2,971,963円) |
Aプレミアムグレード(E-Four) | 3,107,455円 (3,301,855円) |
まとめ
-
ファミリーカーとしてはS“Safety Plus”のE-Fourが一番おすすめ
-
S“Safety Plus”は安全性能が高い
-
4WDなのに低燃費
-
4WDなので難所も安心して走行可能
-
コスパが高い
以上プリウスのグレードをファミリーカー目線で調査した結果でした。安全性能が高いので高齢の家族がいる家庭にもぜひおすすめですね。
ファミリーカーをお探しの方はこちらのサイトも是非参考にしてみてください。
アクア ファミリーカー
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキングクルマ好きにたまらない無料アプリ「好きな車が同じ」って人と繋がって情報共有できる!欲しい車のこと質問したり自慢したり、所有者の「生」の声が聞ける珍しいアプリです。これ、、、見てるだけで楽しいです。
- 車SNSでは月間アクティブユーザー数No.1(2018年5月AppApe調べ)
- 愛車の写真や動画を気軽に投稿!同じ車種のユーザーともつながれます!
- 気まずいナンバープレートも自動で加工。
- フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどのSNSとも簡単連携
- カスタム最新情報を手に入れられる。
一番安い車検はこちら↓
ホリデー車検
スポンサードリンク