ヴィッツの維持費は一体いくらかかる?家計は苦しい?

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

トヨタのコンパクトカー代表の「ヴィッツ」街中でもよく走っているのを見かけますが、「Yaris(ヤリス)」という名前で海外でも人気がある車なんですよ。因みに、源十郎の初代の愛車も「ヴィッツ」でした。

そんな人気のコンパクトカー「ヴィッツ」の維持費って、一体いくらかかるのかを調べてみました。

軽自動車とコンパクトカー、どちらにするか迷っている」とか「軽自動車から乗り換えたいけど維持費ってどれくらい違うの?」という方の為に、軽自動車とどのくらい差があるのかも、しっかりリサーチしました。

 

スポンサードリンク

車の維持費って何があるのか?

欲しかった車を手に入れた時のワクワク感はたまりませんよね!

とにかく車を走らせたくてウズウズして、用もないのにあちらこちらをドライブしたり・・・で、気がつくとガソリン代やら何やらで車に関する出費が多くて、お財布が「ピ~ンチ」って事も。

憧れの車を手に入れたのは良かったけど、維持費にあまりにお金がかかりすぎて、泣く泣く手放した。なんて事にならないように、「ご利用は計画的に」という訳で、まずは車にかかる維持費には、どのようなものがあるのかを調べてみましょう。

さくら(妻)
ねぇ、パパ。うちは週末しか乗らないから維持費ってそんなにかからないんじゃないの
源十郎
それってガソリン代だけの話だろ?他にも色々とかかるんじゃないか?

うちは、週末しか車には乗らないから大丈夫~なんて安心してたら大間違い!

ガソリン代以外にも、こんなに費用が必要なんです。

  • 自動車税
  • 自動車重量税
  • 自賠責保険
  • 任意保険
  • 車検代
  • ガソリン代
  • 駐車場代などの諸経費

結論から先に言っちゃいますと、ヴィッツ1300Lのタイプで年間20~30万は必要になります。もちろん、自動車保険の内容やガソリン代や駐車場代などでかなり変わってくるかと思いますが、「えっ、案外お金がかかるもんだな~」と、思ったんじゃないですか?

20~30万もあれば、ちょっとリッチな家族旅行ができちゃいますよね。経済的だと思われているコンパクトカーでも、維持費は結構かかるものなのですね。

さくら(妻)
あら、意外とお金がかかるのね。それじゃ、パパのお小遣い減らさなきゃ!
源十郎
そりゃ、ないよ~(泣)

ヴィッツハイブリッドの評価と実燃費!!アクアと比較した結果

2018年9月20日

自動車にかかる税金の種類

自動車取得税

自動車取得税とは車の購入時に支払う税金で、50万円以上の車を購入する際に課税されます。
新車で購入する場合、自動車取得価格×税率で計算されます。

  • 課税標準基準額+オプション=取得価格(1,000円未満切捨て)
  • 取得価格×税率 = 税額
  • 税率は、乗用車は購入金額の3%、軽自動車は2%です。

取得価額に含まれるオプション
取得価額は課税標準基準額(希望販売価格の90%)+オプションの価額で計算されます。オプションについてはカーナビ、オーディオ、エアロパーツ、カメラ類など、ボルトやネジなどで車に固定されたカー用品が対象となっています。固定の必要がないスペアタイヤ、フロアマット、シートカバーなどは対象ではありません。

<新車購入例>
希望販売価格300万円の普通自動車に50万円分のオプションをつけて購入した場合

 ・想定される課税標準基準額:300万円×0.9=270万円

 ・オプション:50万円

 ・取得価額:270万円(課税標準基準額)+50万円(オプション)=320万円(1,000円未満切捨て)

 ・自動車取得税:320万円(取得価額)×3%=96,000円

所得価額の節税方法
購入時にオプションを装着するとトータルが「取得価額」とみなされてしまいますが、購入後に取り付ける場合は取得価額に含まれません。少し節税になりますので欲しいオプションがある場合は、一度納車してから後付けしてもらいましょう。ちなみに納車時にオプションが取りつけられていない場合でも、新車購入時に注文書や契約書にオプションの記載があれば取得価格の一部とみなされて自動車取得税が課されますのでご注意ください。

引用先:SBI損保HP

源十郎
へ~、オプションを後からつけると税金が安くなるのか。いい事聞いたぞ!

その分、お小遣い減らされずに済みそうだ。

自動車税

自動車税とは毎年4月1日に車を所有している人が支払う税金で、毎年5月頃になると市町村から納税通知書が送られてきます。もし、年度の途中で車を購入した場合は、月割りで計算します。なので、年度途中で購入した時でも自動車税はちゃんと課税されますよ。

自動車税はその車の排気量で税額が変わり、以下のようになります。

ヴィッツの排気量は1000cc・1300cc・1500ccの3タイプ。つまり1000ccで29,500円、1300cc・1500ccだと34,500円という事ですね。

自動車重量税

自動車税に続いて自動車重量税を計算してみましょう。税額は車両重量ごとに決まっていて、0.5トンごとに4,100円ずつ増えていきます。

ヴィッツの車両重量は970〜1110kgと、1.0tを挟んで微妙な重さですね。。。

970kgのタイプだと8,200円1110kgのタイプなら12,300円と、少しの重量の違いで4,100円の差があります。重量税の事だけを考えたら、重量の軽いタイプを選んだ方がお父さんの居酒屋一回分の飲み代位は浮かせられるって感じですかね。

自動車重量税は車を購入する時や、車検の時に次の車検までの期間分を他の費用と一緒にまとめて支払っているので、正直、車検費用の明細とかをしっかりチェックしていない限り、自動車重量税を払っている事に気が付かない人も多いかもしれませんね。

廃車の際は忘れずに還付申請をお忘れなく!

自動車重量税は次の車検までの期間の税金を前払いするので、車検期間の途中で廃車にした場合には払い過ぎた分を還付してくれるんだそうです。ただ、還付するには条件があって、きちんと申請手続をしないと還付はされませんので、詳しくは買取業者や販売店に確認してくださいね。

エコカー減税

エコカー減税とは、国土交通省が定めた排ガス・燃費基準をクリアした車両が受けることが出来る税金の優遇措置です。

つまり、新車購入時の自動車取得税だけでなく、翌年の自動車税、購入後5年間の自動車重量税が割引もしくはタダになるというボーナス特典付きって感じですね。引用先:ソニー損保HP

しかし、残念ながらヴィッツのすべてのタイプがエコカー減税の対象ではないんです。対象となるのは次のタイプとなります。

エコカー減税[自動車取得税100% + 自動車重量税100%] +グリーン化特例[概ね75%]

エコカー減税[自動車取得税100% + 自動車重量税100%] + グリーン化特例[概ね75%]

引用先:トヨタ公式HP

エコカー減税[自動車取得税100% + 自動車重量税100%] + グリーン化特例[概ね75%]

「グリーン化特例」とは・・・平成29年4月1日~平成31年3月31日 の期間中に新車を購入した場合に、翌年の自動車税が安くなる措置です。

やはり、ハイブリッド車はかなり税額が優遇されていますね。タイプによっては、約105,900円の減税となっていて、まるでシーズン最終のバーゲンセール並みのディスカウントでお得感満載です!車両本体価格がガソリン車に比べると割高ですが、ハイブリッド車への乗り換えを考えているなら「グリーン化特例」のある今がチャンスです。

スポンサードリンク

自動車保険

自動車保険には、すべての自動車(原付を含む)に加入が義務づけられている「自賠責保険(強制保険)」と、任意で加入する「自動車保険(任意保険)」での2種類があります。

自賠責保険は、法律による罰則もありますし、車検も通らないので加入は必須です。ただ、事故の相手方に対する死亡やケガの補償のみで、自分自身のケガや車や物については補償されません。

一方、自動車保険は加入が任意で、自賠責保険だけではカバーしきれない部分を補う保険です。自賠責保険では相手方が万一死亡しても3,000万円しか補償されません。

重大な人身事故を起こしてしまうと、とても自賠責保険だけでは賄えませんので、任意保険には必ず加入しておくことをお勧めします。

引用先:アクサ生命HP

自動車保険に加入するメリットは、もちろん事故の際の補償が一番ですが、事故対応ロードサービスの手配などのオプションサービスもとても便利です。

私の友人がちょっとした追突事故(いわゆるオカマってやつです)を起した時に、パニックってしまって、どうしようかとオロオロ。泣きそうになりながら、とりあえず保険会社に電話したら、テキパキと指示を出してくれて、相手の方にもきちんと対応してくれたので、とっても助かったと言っていました。

自動車保険(任意保険)は、年齢や等級、車両保険の有無などの契約内容や保険会社によっても、保険料はかなり変わってきます。同じ補償内容でも保険会社によっては、数万円単位で保険料が変わる事もあるので、保険会社は上手に選びたいですね。

外資系やネット通販の保険会社は比較的保険料が安い傾向にありますが、簡単に保険料を比較でき一括で見積もり請求できるサイトや、インターネットからの申込で割引が適用される会社も多いので、賢く利用して保険料を安く抑えましょう。

さくら(妻)
同じ補償内容で数万円も変わるんなら、いろいろな保険会社を比較しないと損しちゃうわね!

自動車保険を安くするコツはこちら

ガソリン代

使う環境条件でガソリン代は変わりますが、月1000kmの走行距離でガソリン代140円/Lだとガソリン車で8750円、リッドハイブ車が5390円。ヴィッツ(1.3Lエンジン搭載車)の実燃費は15.0〜20.0km/Lですが年間を通じて燃費は16㎞/Lを切ることは少ない。街乗りには1番使いやすい燃費です。

燃費よく走らせるコツはこちらをどうぞ→ヴィッツの高速での燃費と実燃費と走り方のコツ

ヴィッツは家計に優しい低燃費の車ですが、よりガソリン代を節約するポイントをご紹介します。

  1. 車は発進する時に一番ガソリンを消費するので、急発進、急加速を控える
  2. 車体が重いと余計にガソリンを消費するので、無駄な荷物は載せない
  3. 上と同じ理由で、満タンにしないでこまめに給油する
  4. エンジンオイルが汚れていると、燃費が悪くなるので交換サイクルを守る
  5. 割引やポイントがたまるので、給油の際はクレジットカードを使う

ちりも積もれば山となる。ちょっとした工夫でガソリン代を抑えれば、お父さんのおこづかいもアップする・・・かも。

源十郎
おこづかいがアップするなら、コツコツと頑張ってみるか!

スポンサードリンク

車検費用

ヴィッツの全国平均の車検費用総額  61,200円

*2)車種別に異なるエコカー減税などに関しては考慮されていません。1)平均的な整備工場の料金例です。 地域によっては差がある場合もございますので参考程度にご覧ください。

*3)指定工場(民間車検場)での料金です。認証工場の場合は印紙代が100~700円上乗せされます。

引用先:Rakuten車検

部品やオイル交換代などは入っていないので、新車購入後の初回の車検ならプラス2万円位は見ておいた方が良いですが、私は思ったよりも安いな~という印象だったのですが、みなさんはどうですか?

車検費用をもっと安く抑えたいなら「セルフ車検」をお勧めします。でも、メカに強い方ならともかく、自分で車検なんて難しそうで、ちょっと尻込みしてしまいますね。

Youtubeで「セルフ車検」のやり方を紹介していたので紹介します。自分でできそうと思ったならチャレンジしても良いかもしれませんね。

「セルフ車検」が面倒だと思う方は、複数の車検業者に見積もりを取って値引き交渉するのも良いそうですよ。複数社の見積もりを取って、「A社はこの値段でやってくれるんだけど・・・」と他社に値引交渉すると案外すんなり値引きに応じてくれるそうです。

軽自動車との比較

それと、軽自動車は定員が4人なので、うちみたいに5人家族だと定員オーバーになっちゃいますけどね(笑)燃費や維持費だけを比較すると圧倒的に軽自動車の方が経済的です。ただ、走行性能を考えるとヴィッツのようなコンパクトカーに軍配が上がります。街乗りはともかく高速道路を走る時は、軽自動車より断然コンパクトカーが有利です。

実際にヴィッツに乗っている方の声をまとめてみました→ヴィッツの口コミ・評価をグレード別に徹底調査

まとめ

  • 年間平均維持費は20〜30万、月々にすると1.67〜2.5万
  • 維持費には税金、自動車保険、車検代、ガソリン代などがある
  • ハイブリッド車は、エコカー減税で大変お得
  • 自動車保険は同じ補償内容でも保険会社によって数万円単位で違いがある
  • 「セルフ車検」や「相見積もり」で車検費用を安く抑えられる
  • 維持費だけで比較すると軽自動車の方が年間約6万円安い

家計にとって車の維持費はなるべく安く抑えたいものですよね。今回、リサーチしてみて「自動車保険」や「車検費用」など複数の会社を比較してみると、もっと安くなるものなのだと判りました。少しでも維持費を節約できれば、お父さんの晩酌のビールを1本増やしてもらえるかもしれないですね!

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください