アテンザが2018年にマイナーチェンジ!試乗して乗り心地を調査!

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

アテンザマイナーチェンジは今から2年前の2016年8月25日でその日に発売しました。それから2年経った今年2018年5月24日に発売するということを発表しています。実際に発売されたのは6月21日です。

どのようなところがマイナーチェンジしているのか調査してみます。そしてアテンザマイナーチェンジしてからの試乗での乗り心地も口コミでも紹介します。

 

スポンサードリンク

アテンザのマイナーチェンジ

女優の南明奈さんが今回アテンザがマイナーチェンジしたということを報告している動画です。どのようなところが変更されているのか知ることができます。動画でご覧ください。

そしてマイナーチェンジで変更している箇所もわかりやすく書いていきます。

源十郎
何度見ても南明奈ちゃんって可愛いよね。
さくら(妻)
確かに可愛いけどそうじゃないでしょ?そもそもマイナーチェンジって何なの?
源十郎
マイナーチェンジというのはパッと見ではあまり変化がないように見えるんだけど、部分的に変化があるというところだね。
さくら(妻)
それってアハッ!体験みたいな感じね。もしくは間違い探しみたいな感じでもあるわね。

アテンザのエクステリア

アテンザのエクステリアのどこがマイナーチェンジで変わったのか気になります。どこが変わったのか動画でご覧ください。

さくら(妻)
エクステリアって何なの?
源十郎
エクステリアというのは外から見た車の外観のことだよ。
さくら(妻)
どこが変わったの?どう見ても同じだと思うんだけど…教えてほしいな。(可愛らしい笑顔で源十郎を見ている)
源十郎
(うっ…さくらちゃんのこの顔に弱いんだよな…でも可愛いから良いか。)しかたがないな…だったらアテンザの正面を見てごらん。そして顔を見てごらん。

今回でマイナーチェンジが3回目ということなんです。どんな感じに良くなったのかを動画でご覧ください。

この動画を見たら一目瞭然だと思います。正面の人の顔で言うとお鼻あたりにあたる部分の柄のような部分が変わっています。そこがフロントデザインです。それだけでなく口にあたる部分も変わっています。

ヘッドライト

2016年マイナーチェンジ前のヘッドライト

引用先:カービュー

2018年のマイナーチェンジ後のヘッドライト

引用先:マツダ公式サイト

さくら(妻)
わかった!ヘッドライトって目ってことよね。
源十郎
そうそう。前の時の目は何だか腫れぼったい感じがしてたんだよね。目は大きいのは良いんだけどね。
さくら(妻)
本当ね腫れぼったい感があるのはちょっと…シュッと切れ長な感じに変ったわね。しかも目元がすっきりしたわね。
源十郎
それだけじゃなくて前の時はデザインが目のそばでとまっていた感じ。それが新しい方では目の下にアイメイクでもしたかのように線が入っているね。
さくら(妻)
良いな。私もこんな感じの綺麗なアイメイクしてみたい。

2016年の時のヘッドライトは腫れぼったい感じがあって個人的に良いとは思えませんでした。ただマイナーチェンジしてからのヘッドライトはキリっとした感があってかっこよくなった気がします。

リアデザイン

さくら(妻)
リアデザインってどこなの?
源十郎
今度はアテンザの背後に回ってごらん。トランクがあるお尻の方だよ。前のお尻周りはキュッとしている感じがあってちょっと小さい感じ。

新しい方はドンッ!と一回りくらい大きくなった感じがする。

2016年マイナーチェンジ前のリアデザイン

引用先:マツダ公式サイト

2018年マイナーチェンジ後のリアデザイン

引用先:マツダ公式サイト

さくら(妻)
ん~…正直わからないわ。
源十郎
でもさ今のはリアガーニッシュが変更で低重心デザインになったんだって。
さくら(妻)
リアガーニッシュって何?
源十郎
簡単に言ってしまえば飾りってところだね。さくらちゃんもアクセサリーをするだろ?
さくら(妻)
なるほど!アクセサリーならわかるわ。あっ!わかった!!前の方はボディーカラー(=車の体の色)の下に黒い部分があるわ。新しい方を見ると全部がボディーカラーになってるわね。
源十郎
そうそう。全部がボディーカラーになることによって前よりも重心を低くしているんだ。低くすることによってひっくり返りにくくなるんだ。
さくら(妻)
それなら安全だし嬉しいわ。

重心を低くしたことによって簡単にひっくり返ったりしないとうのはありがたいし嬉しいことですね。

ホイール

源十郎
今度は車の足元を見てみましょう。といってもタイヤではなくホイールだよ。
さくら(妻)
ホイールがどうかしたの?
源十郎
ホイールのサイズが変わったんだよ。19インチと17インチになったんだ。

アテンザがマイナーチェンジしてホイールに変化があったようです。ホイールの変化を知ることができる動画です。

さくら(妻)
そもそもホイールって?
源十郎
ホイールは車の足ということ。足が無いとタイヤというくつをはくことができないんだよ。

ホイールが変わればタイヤもホイールに合ったサイズのものが必要になります。そんなタイヤに関する記事はこちらです。

アテンザのタイヤサイズとホイールを徹底調査

2018年9月15日

マツダ=赤

マツダと言ったら赤なのは当たり前のことです。それでは赤が変わったとはどういうことなのか動画でご覧ください。

源十郎
さくらちゃんはマツダと聞いて思い浮かぶことってある?
さくら(妻)
マツダと聞いて思い浮かぶこと…思い浮かぶこと…わからないわ。

引用先:ネクステージ

源十郎
マツダの色は赤なんだよ。でもその車体の赤いカラーが変わったんだって。前はソウルレッドプレミアムメタリックがあったんだ。そして上の画像がそのカラーなんだ。
さくら(妻)
その赤がマイナーチェンジでどう変わったの?

引用先:マツダ公式サイト

源十郎
それがソウルレッドクリスタルメタリックに変わったんだよ。それが上の画像だよ。

同じ赤なのにここまで感じが変わるんだと思いました。前の感じも綺麗で良いと思います。ですが新しくなった赤はもっと素敵になったと思います。

もちろん赤以外にもアテンザはステキな色がそろっています。あなたにピッタリなカラーもこちらの記事で見つかるかもしれませんね。

アテンザの人気カラーは?カラーバリエーション紹介

2018年9月22日

 

スポンサードリンク

アテンザのインテリア

アテンザがマイナーチェンジしてインテリアもがらりと変わったようです。どのように変わったのか動画でご覧ください。

さくら(妻)
インテリアって何なの?
源十郎
インテリアって家具とか聞かない?内装ということだよ。車だから人が乗る場所がそのインテリアということだよ。
さくら(妻)
あぁ!インテリア家具って聞くわ。内装だったのね。

インパネとドアトリム

インパネ

引用先:マツダ公式サイト

さくら(妻)
インパネって何なの?
源十郎
インパネは運転席にあるいろいろな計器のこと。電車の先頭車両に乗った時に運転席を見ることかあると思う。そこにはいろいろな計器があるね。
さくら(妻)
じゃあドアトリムって?
源十郎
ドアトリムはドアにかぶせる材料ってところ。

わかりやすくするなら料理の計りのメモリなどが運転席のハンドルがついている場所にあります。ドアトリムというのはドアにかぶせる材料なんです。

シート

引用先:マツダ公式サイト

さくら(妻)
シートは座る椅子みたいなところのことね。
源十郎
そうそう!みんなが座るところもデザインが変わったんだ。

最上位グレードを選んだ場合にだけ専用の素材を使っています。そのグレードというのはLパッケージでシートの素材はナッパレザーシート・本杢パネル・ウルトラスエード…などの専用素材を使っています。

運転席

運転席はドライバーのために考えられています。詳しい情報はこちらの動画をご覧ください。

さくら(妻)
運転席ね。
源十郎
そう。運転しやすいようにマツダは考えてくれてるんだね。

運転席はドライバーが運転しやすいように考えられています。運転する人にとって運転しにくい運転席では嫌になってしまいます。運転手にも優しくしたということですね。

運転手や一緒に乗る人に優しいっていいですよね。そんなアテンザの内装に関する記事もありますので合わせてどうぞ。

アテンザ内装をカスタム改造パーツでドレスアップ

2018年9月14日

走行音

走行音って嫌ですよね。うるさいと声をはりあげないと会話ができない…それってストレスだと思います。マイナーチェンジで走行音が無くなりました。詳しくは動画でご覧ください。

さくら(妻)
走ってるときってうるさいと話もしにくいのよね。
源十郎
話ができないと楽しくないからね。でも今度のアテンザは静かになっているからさくらちゃんや子供たちとたくさんおしゃべりができるね。

外から聞こえる音や走っている音などを大幅に減らしてくれています。そのおかげで車の中でも静かななので会話もしやすくなってストレスもなくなりますね。

アテンザのエンジンルーム

アテンザのエンジンルームもマイナーチェンジで変わった部分もあります。詳しくは動画でご覧ください。

さくら(妻)
エンジンルームって?
源十郎
エンジンルームはその名前の通り車の心臓であるエンジンが収まっている部屋のことだよ。

外装で正面を見たと思うんだけど車の顔でフロントガラスという大きな窓の下に、前に突き出ている部分があるよね。

さくら(妻)
あぁ!前に突き出ている部分があるわ。けどあれがエンジンルーム?
源十郎
エンジンルームはいきなり外に出てないよ。まずはボンネットというふたがあるんだ。

ビンでも何でもいいんだけどいきなり中身が出ていることはないよね?あれと同じでふたを開ければ中身を見たり触ったりできるんだ。ボンネットを開けるとそこがエンジンルームってわけさ。

さくら(妻)
あぁ!ジャムのビンで想像するとわかる気がするわ。ジャムの場合は中身は見えててもふたを開けないと取り出すことはできないわね。
源十郎
まぁジャムの細かい説明は良いとして。

そうなんです。エンジンルームはボンネットというふたでいつもは見ることも触ることはできません。そのボンネットをパカッと開けるだけでエンジンやそのほかのものが見ることができます。

パワートレイン

パワートレインって何かよくわからない人もいると思います。詳しくは動画でご覧ください。

さくら(妻)
パワートレインって力のある電車?
源十郎
パワートレインというのは口で説明するのが難しいから教えてもらおう。

パワートレイン(ぱわーとれいん)/[基本性能] パワートレインとは、エンジンで発生した回転エネルギーを効率よく駆動輪に伝えるための装置類の総称のこと。

具体的なパーツでは、動力を発生させるエンジンや、それを伝達するクラッチ、トランスミッション、ドライブシャフトなどに加え、FR車および4WD車の場合はプロペラシャフトやデファレンシャルギアなども該当する。

走る、曲がる、止まるといった車の動きはすべてパワートレインを介して行われるだけに、非常に重要なパーツ類と言える。ちなみにドライブトレインと称される場合もある。

引用先:カーセンサー

エンジンモデル

エンジンモデルって言われても詳しくない人にとってはわからないでしょう。動画でご覧ください。

エンジンのモデルとしてはマイナーチェンジしても変わることなくSKYACTIVE-G 2.0を今回も採用しています。これはガソリンを入れて走るアテンザに使わています。SKYACTIVE-G 2.0はエンジンの名前だとすればわかりやすいと思います。

私は源十郎という名前があり妻にはさくらという名前があるのと同じだという感じで認識してもらえればいいです。

気筒休止

気筒休止って普通は聞かない言葉だと思います。言葉での説明よりも動画でご覧ください。

さくら(妻)
気筒休止ってなんなの?
源十郎
まずは気筒なんだけどガソリンなどの燃料を使って爆発を起こして走るためのエネルギーを作る。走っている状況に合わせて使わない部分を休止させるってこと。

そのおかげで燃費も良くなるんだ。今までは使われてなかったんだけどマイナーチェンジで使うことになったみたい。

ディーゼルエンジン

引用先:マツダ公式サイト

ディーゼルエンジンは新しくSKYACTIVE-D 2.2にすることによって前よりも燃費をよくすることができました。マイナーチェンジ前に使われていたものだと燃費があまり良くなかったようです。新しくなったものでは燃費も良くなって走りも良くなっています。

燃費やコストが抑えられると嬉しいですね。そんなアテンザの燃費や維持費に関する記事はこちらです。

アテンザの維持費は一体いくらかかる?家計は苦しい?

2018年9月26日

アテンザの燃費の評価。高速道路での実燃費や走り方のコツ

2018年9月18日

スポンサードリンク

アテンザの試乗会での乗り心地の口コミ

アテンザの乗り心地は実際に乗った人でなければわかりません。実際に乗った人の動画があります。ご覧ください。

良い口コミ

  • エアコンなど運的席は使いやすい。
  • シートの座り心地が良い。
  • 走らせやすい。
  • 乗り心地が良い。
さくら(妻)
乗ってみてエアコンなど運転席のインパネが使いやすいのは良いことだと思うわ。
源十郎
やっぱり乗る=シートに座ることになるから座りやすさは大事だね。
さくら(妻)
走らなきゃ意味がないため走らせやすいのは良いことだわ。
源十郎
乗り心地全てが良いというのは最高のことだね。

悪い口コミ

  • 車が大きくて混雑や渋滞している街中では走らせにくい。
  • 視界があまりよくない。
  • 止めたりするときが不安がある。
源十郎
どうしても車体が大きいとコンパクトカーと比べるとどうしても走らせにくく感じてしまうのかもしれないよね。
さくら(妻)
視界が良くないということは危険が多いわね。
源十郎
車体が大きいために駐車するときが不安を感じてしまうかもしれないな。
さくら(妻)
駐車場は必ずしも広い場所ばかりじゃないわね。狭い場所もあったりするもの。

アテンザの他の口コミが知りたい方はこちらの記事もどうぞ。

アテンザの口コミ・評価をグレード別に徹底調査

2018年9月11日

アテンザの試乗会情報

さくら(妻)
アテンザって試乗会をやっていたのね。
源十郎
そうそう。試乗会をやってたんだ。今度はその情報も載せていこうと思う。
アテンザの試乗会情報

新型アテンザの試乗会は2018年6月9日から行われていました。マツダのカーディーラー(=車のお店)の情報を載せておきます。

  1. マツダ 大磯本店 ガソリン車とディーゼル車 どちらもセダンタイプ 内装ガソリン車はフルレザー カラーはピュアホワイト ディーゼル車はファブリック ボディーカラーガソリン車はソウルレッドクリスタルメタリック ディーゼル車はジェットブラックマイカ
  2. マツダ 藤沢店 ディーゼル車 ワゴンタイプ 内装はフルレザー カラーはオリエンタルブラウン ボディーカラーはジェットブラックマイカ
  3. マツダ 相模原店 ディーゼル車とガソリン車 ディーゼル車はセダンタイプガソリン車はワゴンタイプ 内装はディーゼル車はフルレザー カラーはピュアホワイト ガソリン車はファブリック ボディーカラー ディーゼル車はソウルレッドクリスタルメタリック ガソリン車はブルーリレックスマイカ
  4. マツダ 厚木店 ガソリン車 セダンタイプ 内装はフルレザー カラーはオリエンタルブラウン ジェットブラックマイカ
  5. マツダ 湘南台店 ガソリン車 ワゴンタイプ 内装はフルレザー カラーはオリエンタルブラウン ボディーカラーはマシーングレーププレミアムメタリック
  6. マツダ 平塚店 ディーゼル車 ワゴンタイプ 内装はフルレザー カラーはピュアホワイト ボディーカラーはチタニウムフラッシュマイカ
  7. マツダ 藤沢南店 ディーゼル車 セダンタイプ 内装はフルレザー カラーはピュアホワイト ボディーカラーはソウルレッドクリスタルメタリック
  8. マツダ 綾瀬店 ディーゼル車 ワゴンタイプ フルレザー カラーはピュアホワイト スノーワゴンタイプ フルレザー カラーはピュアホワイト ボディーカラーはスノーブレイクホワイトパールマイカ
  9. マツダ 厚木長谷店 ディーゼル車 ワゴンタイプ 内装はファブリック ボディーカラーはディープクリスタルブルーマイカ
  10. マツダ 横須賀店 ディーゼル車 セダンタイプ 内装はフルレザー カラーはオリエンタルブラウン ボディーカラーは スノーホワイトパールマイカ

参考:マツダ

さくら(妻)
ガソリン車もあるけどなんだかどっちかというとディーゼル車の方が多い気がするわ。
源十郎
たぶんディーゼル車の方が人気があるんだと思うな。その方がかっこいい気がするから。
さくら(妻)
そんな理由なのね。それにしても日本全国でやってない感じがするわ。
源十郎
確かにそんな感じだね。なんかパッと見た感じだけど湘南とかの方が多い気がする。
さくら(妻)
もしかしたらだけど海が似合うのかしら。
源十郎
今年は海に行けなかったからな。まだ暑い日もあるし出かけるのもありかも。

まとめ

  • アテンザのマイナーチェンジは、エクステリア・インテリア・エンジンルームなど、魅力的な要素満載で発売。
  • 走行音が静かになり、心地よい空間に。
  • エンジンルームの変更で燃費大幅アップ。
  • 口コミから乗り心地を調査。

乗り心地は大事な点なので良い点もあれば悪い点も出てくるのはしかたがないことだと思います。今は試乗会はないのかもしれませんがこういうこともあったんだということだけでも紹介しておこうと思いました。

これでマイナーチェンジしたアテンザを選ぶ参考になると嬉しいです。ガソリン車とディーゼル車お好みの物を選んでみると良いかもしれませんね。試乗会はなくても試乗車くらいはマツダのカーディーラーに問い合わせてみるとあるかもしれません。

実際に購入するのは試乗してからの方が間違いはないと思います。

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク