世界で人気!シビックの意味や由来とは?これまでの歴史を紹介!

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

ホンダシビックは世界各国で発売され、世界戦略を担う車です。ホンダの中で一番の古株であり、歴史があるコンパクトカーです。日本では、2017年に7年の時を経て国内販売が再開され、話題になりました。

今回はそんな人気のあるシビックの名前の由来や意味、これまでの歴史について詳しく調べてみました。

 

スポンサードリンク

【シビック】車名に込められた意味は?

引用:HONDA公式サイト

新しい問いかけ。新しい発見。新しい生き方。それを探すために、今よりも見晴らしの良い場所へ
自分の想いで自由に動く。そして、答えを出し、道をつくり、自分を、世界を変えていく。
そうした人々と同じ精神をもって走り続けてきたクルマ。自由な移動の喜びに挑んできた、
Hondaの生き様を象徴し続けてきたクルマです。

引用:HONDA公式サイト

源十郎
シビックは、ホンダの中で最も長く同じ車名で販売している車なんだよ。その辺はまた次のトピックで詳しく見ていこうね

さくら(妻)
それだけ、ホンダの象徴になっている車なのね!
Civicの意味とは
英語のCivicの意味は、「市民の、公民の、公民としての、市の、都市の」いう意味があります

このことにより、この車は「市民や都市のために造られた車」と想像することが出来ます。

さくら(妻)
人々のために考えられて造られた車なのね
源十郎
そんな車の歴史がさらに気になるよね!!

その他の車の由来について知りたい方は是非こちらもチェックしてみてください。

トヨタヴァンガードの意味・由来とは?6年間の歴史も詳しく紹介!

世界で大ヒット!CRVの意味・由来とは?知られざる歴史を紹介

トヨタプレミオの意味とは?歴史と由来を調査

トヨタ カローラフィールダーの意味とは?歴史と由来を調査

トヨタハイラックスの意味とは?歴史と由来を調査

 

【シビック】誕生の軌跡

昭和47年(1972年)に販売されて、世界各国に販売され人気になりました。現在は10代目と歴史が長いだけあってその代数も多いです。

それでは、初代から順に見ていきましょう。

初代(1972-1979)

初代シビックは、1972年7月に販売を開始しました。当時のCMはこのような感じでした。

さくら(妻)
今見るとすごくレトロな雰囲気だけど、当時はこれが最先端だったのよね
源十郎
ワイヤーで釣り上げるっていう見せ方が一周回って新しいな!!

マスキー法とは
大気浄化法ともいわれ、1963年にアメリカで制定されました。大気汚染対策や、酸性雨、オゾン層の保護が目的で、自動車の排気ガスなどの消滅が主な内容です。

1990年含め三回ほど大幅な内容の改正が行われています。

さくら(妻)
パスが難しいと言われていたのにそれをクリアするなんてさすがホンダね!!
源十郎
四輪撤退を食い止めたシビックか……それを知ってから、街中で走っている姿を見るとなんだか熱いものが込み上げてくるな……

また、この初代ですが今でも根強い人気があるようです。

さくら(妻)
学生さんが乗ってるのかしら?それとも教授?
友人
どちらにしろ、レトロ車が好きな人が乗っているんでしょうね

2代目(1979-1983)

1979年7月には通称スーパーシビックにモデルチェンジが行われました。

さくら(妻)
2代目CMはこんな感じなのね。テンポのいい曲でシビックに乗るのが楽しくなりそうね!
源十郎
300万台も世界中で売れたんだね。凄いなぁ

また1979年9月には、3ドアモデルのトランクルーム・車体の後方部分を延長して5ドア化し、荷室の拡大をした商用モデル「シビックバン」を発売しました。

源十郎
3ドアモデルっていうのは、運転席・助手席のドア、そして、トランクルームのドアのことを指すんだ
さくら(妻)
昔は後部座席に乗り込む時、ドアがなくて助手席部分から乗り込むようになっていたみたいよ

営業マン
営業マンの豆知識!!

4ナンバーというのは、小型の貨物車のことです。物の輸送を目的としたトラックなどがこの番号を使っていますね。車には0~9番までの分類番号というものがあります。3ナンバーが一般家庭で使われる番号になりますよ。

以上、営業マンの豆知識でした!!

源十郎
あの人急に現れてすぐ去って行ったな……
さくら(妻)
でも、ありがたい情報を残してくれたわね……

1980年1月には、シビックバンをベースにしたホンダ初のステーションワゴンであるシビックカントリーを発売しました。ボディーカラーは発売当初はソリッドの白、赤、黄色のみでした。

さくら(妻)
こんなに角ばった車なのね!テールゲートの木目柄ステッカーが目を引くわね

この年代は、エッジの効いたシャープなスタイルが流行った為、垢抜けないずんぐりした形が受け入れられなかった。CXのスポーツ性は好評でしたが、モデル全体としては初代に比べて国内での販売には振るいませんでした。また、他車種の不振も相まって、業績に影響を与える結果となってしまいました。

3代目(1983-1987)

しかし、そんな業績悪化に歯止めをかけたのが3代目である通称ワンダーシビックです。主に走りを重視する層に受けて爆発的に売れました。

そして、ワンダーシビックがホンダとして初の日本一カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。また、3ドアハッチバック車が、1984年度グッドデザイン大賞を受賞しました。自動車としては初の大賞受賞です。

さくら(妻)
ホンダが初めて車でグッドデザイン賞を受賞したのね!!凄いわね!

源十郎
これがワンダーシビックのCMだね
さくら(妻)
サッチモのWhat a Wonderful Worldが良い味を出してるわね

https://twitter.com/B16aaaaa/status/1122829395394056192?s=20

4代目(1987-1991)

1987年9月に通称グランドシビックにモデルチェンジが行われました。エクステリアはヒラメモチーフと伝えられています。また、スポーツモデルの「Si」とその豪華仕様車の「Si-EXTRA」を除いて、グレード名は数字とアルファベットの組み合わせになりました。

営業マン
例えば、「1.3 23U」というグレードで説明してみましょう!
源十郎
うわっ!?また急に出て来た……
グレードの説明
十の位 数字の意味 一の位 数字の意味 その他 数字の意味
2 3ドア 3 1.3L i インジェクション車
3 セダン 5 1.5L X デュアルキャブ(ツインキャブ)車
5 シャトル 6 1.6L L/U/R/M シングルキャブ車
営業マン
上の表をもとに、「1.3 23U」について解説していきます。まずは1.3ですがこれは、エンジンのことを差しています。

次に23Uですが、2は十の位で3ドアのことをさします。3は1.3Lでさ最後のUについてですが、これは装備内容別に割り当てられたアルファベットのことです

源十郎
なるほど、表にしてみると解りやすいな

1989年には、特別仕様車シビック3ドアsiスペシャルフォーミュラが発売されました。内外観装備を充実させた特別仕様車になります。

さくら(妻)
これが4代目のCMね。スタイリッシュでいいわね!

5代目(1991-1995)

1991年9月に通称スポーツシビックにモデルチェンジが行われました。また、4ドアセダンには、このモデルからシビックフェリオという名称が付けられました。

外観はブラジルのサンバをイメージしたデザインが施され、ハッチバックはミニの様に一部分のみが開くリヤゲートを採用しました。

4代目はサスペンションストロークが不足していて、当時にしてはかなり贅沢な方式を採用していたにもかかわらず、高スピードで大きな段差にあうと姿勢を乱していました。

しかし、この5代目では、ストロークを大きくすることによって、荒れた路面での乗り心地や、うねりのある路面での追従性が大きくに向上しました。歴代のシビックの中で最も優れた乗り心地ハンドリングを実現しています。このスポーティイメージから高い人気を得ることになりました。

また、2度目の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。

ホンダ・オブ・アメリカ生産のシビッククーペが用意され、日本にも輸入されました。初期はトランスミッションは4速ATしか選べませんでしたが、後になって5速MTが導入されました。

源十郎
2回もカー・オブ・ザ・イヤーを受賞しているなんてすごいな!!
サスペンションストロークとは?

サスペンションストロークは、ショックアブソーバー(車の足回りの部品のこと)が上下に動くことができる長さのことです。このサスペンションストロークが十分に確保できないと乗り心地性能が発揮できないと考えられます。

源十郎
スポーツシビックのTVCMがこちら
さくら(妻)
渋いわね~

6代目(1995-2000)

1995年9月に通称ミラクルシビックへとモデルチェンジが行われました。型式はE-EKです。

先代の3ドア車の欠点であった後席の居住性については、

  1. ボディサイズの拡大
  2. フェリオと同じホイールベースの長さ(2,620mm)

上記のようにすることで改善されました。

また、3度目の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。

1998年6月に、環境に優しい天然ガスを燃料とするフェリオベースのシビックGXが販売開始されました。クーペと同様にアメリカで生産され、型式はEKではなく、クーペ(後述する「Si」を除く)同様のEJでした。

さくら(妻)
また日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したのね!!

1997年8月に「タイプR」が追加され、排気量は1.6Lのままでありながら、B18C型と同じ高さのブロックを用いた「B16B」エンジンが搭載されました。3ドア「SiR II」およびフェリオ「Si II」が「SiR」および「Si」と変更になり、今まではレースベースモデルであった「SiR」と「Si」は廃止されました。

源十郎
ミラクルシビックのCMだね……ちょっとさくらちゃん、僕にもほっぺに……
さくら(妻)
さぁ、次に行くわよ!!
源十郎
(……冗談なのに)

7代目(2000-2005)

2000年9月に通称スマートシビックへとモデルチェンジが行われました。

2001年12月に「タイプR」が追加となり、これはイギリスから輸入販売されています。また、同年12月フェリオをベースとしたハイブリッドカーのシビックハイブリッドが発売されました。

営業マン
スマートシビックは先代のミラクルシビック同様に、この世界的なベストセラーでした。しかし、日本国内では2001年6月のフィットが登場したことによって、販売が急激に落ち込んでしまいました
さくら(妻)
フィットの方が人気が出たのかしら
営業マン
そうですね、往年のシビックに相当するのがフィットになりますね

さくら(妻)
フェリオのCMね。カーオブザイヤーをまた受賞しているわ。デザインも素敵ね

8代目(2005-2010)

2005年9月、シビックはフルモデルチェンジをしました。先代の5ドアハッチバックが販売不振だったことなどがあり、日本ではハッチバックが廃止され、そして4ドアセダンのみの販売となりました。合わせて、フェリオの名称も廃止となったのです。駆動方式は前輪駆動のみとなり、四輪駆動も廃止となりました。

この他にも、ミドルセダンへとクラスアップしたり、シビックタイプR初の4ドアセダンを販売したりと様々なことを行ってきましたが、2010年9月を以ってシビックの日本仕様が販売終了しました。

さくら(妻)
とうとう日本での販売が終わったのね……
源十郎
フィットの人気には勝てなかったのかな……
さくら(妻)
でもやっぱり、走りたい!って人たちには根強い人気があるみたいね

https://www.instagram.com/p/BiCRGeQHRbz/?utm_source=ig_web_copy_link

このクルマ1,8Gを乗って今年でもう9年たちました、その感想を書きたいと思います
一度も故障で修理をしたことはありません、丈夫なクルマだなと思いました
エンジンについては、先日もプリウスと信号グランプリになった時、楽に突き放すことができました
どうもバッテリーが少なかったように思います(パワーが出ないのでは)
そしてホンダのビゼルとも同じように信号グランプリになったときも楽に追い抜くことができました
よう~やるじゃん、我シビックちゃん、いまやハイブリッド全盛の時代貴重なクルマとなってしまった

引用:価格.com

源十郎
未だに色んな人に乗ってもらえるのはそれだけシビックが愛されているってことだな

さくら(妻)
これは2005年度のシビックのCMよ。なんだか見た覚えがあるようなないような……?

9代目(2011-2015)

9代目シビックは2010年に投入が予定されていました。しかし、市場動向の変化、アメリカの燃費規制の強化により、商品設計の変更が行われた為、販売が2011年に延期と報道された。

さくら(妻)
その後は海外への発売に力を入れているみたいよ
源十郎
あ、2012年のブラジルで公開されたCMを見つけたよ

さくら(妻)
なんて言ってるかはわからないけどすごく爽やかなCMね!スマイルマークを作るっていうのもいいわね!

10代目(2015-)

2015年のニューヨーク国際オートショーで、10代目シビックのコンセプトカーが発表されました。2ドアクーペ(北米市場のみ)、4ドアセダン、5ドアハッチバックが用意されることになりました。

8代目・9代目では、地域によって異なっていたボディタイプが今回また統一され、2017年7月に日本での発売を正式発表しました。日本市場においては8代目の販売終了以来、7年ぶりとなる販売です。

これまでは、ノーマル車をベースにして、後から性能強化することでタイプRを開発してきましたが、今回は最初の設計段階でノーマル車とタイプRモデルを同時に開発し、ノーマル車の走行性能のレベルアップとタイプRの実用性の拡大を両立させています。

さくら(妻)
ワンオクかっこいい……
源十郎
さくらちゃーん……だめだ完全に見入ってる……次は10代目に乗っている人たちのSNSを見てみよう!

 

スポンサードリンク

まとめ

  • シビックの意味は「市民の、公民の、公民としての、市の、都市の」である
  • 由来は「市民に向けた車」である
  • 1972年に初代を発売し、世界一厳しいマスキー法をクリアした
  • 1979年に2代目のスーパーシビックにモデルチェンジ。シビックバンやシビックカントリーを発売した
  • 1983年に3代目のワンダーシビックにモデルチェンジ。日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞
  • 1987年に4代目のグランドシビックにモデルチェンジ。グレード名が数字とアルファベットの組み合わせになった
  • 1991年に5台目のスポーツシビックにモデルチェンジ。4ドアセダンには、シビックフェリオの名称が付けられた。
  • 1995年に6代目のミラクルシビックにモデルチェンジ。天然ガスを燃料とするシビックGXが発売された
  • 2000年に7代目のスマートシビックにモデルチェンジ。6代目同様世界的なベストセラーとなったが日本国内では低迷した
  • 2005年に8代目としてフルモデルチェンジを行った。2010年9月で日本の販売は終了となった。
  • 9代目は、2011年4月にアメリカでの販売が開始した。
  • 10代目は2017年7月に日本での発売を正式発表、日本市場では、8代目の販売終了以来、7年ぶりの発売となる。

以上、シビックの意味・由来、歴史と見てきました。こうやって調べていくと、シビックは紆余曲折しながらも、また日本で発売され、沢山の人に買われてとても素敵な車だと実感しました。是非、私も乗ってみたいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。この記事で少しでもシビックに興味を持って頂けたら嬉しいです。

その他シビックについての情報はこちらからどうぞ。

シビックはタイプによって全長サイズが違う?寸法と車幅の大きさも全部解説

新型シビック燃費の評価・高速道路での実燃費や走り方のコツ

シビックの一番人気カラーは?全バリエーション画像も紹介!

シビックの維持費は一体いくらかかる?家計は苦しい?

ホンダ新型シビックのマイナーチェンジ予定はいつ?2019最新情報

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください