なぜクールな男性は新型デイズを選ぶのか? フルモデルチェンジ情報を交えて探ってみた【画像83枚】

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

フルモデルチェンジした新型デイズには、ニッサンからのシークレットメッセージが込められてます。もちろん、ライバル車を突き放す最先端の機能とスタイリングは言うまでもありません。

さあ、新型デイズの魅力とシークレットメッセージを探しに行きましょう。

 

スポンサードリンク

新型デイズが軽自動車のステイタスを塗り替える

引用 : 日産公式

ここでは、デイズがフルモデルチェンジして得た、「ならでは」の機能をご紹介します。まずは、生まれ変わった新型デイズに与えられた、軽自動車初の装備をご紹介。

デイズが持つ軽自動車初の装備
  • プロパイロット(自動運転装置)
  • Dステップ(変速制御システム)
  • ヘルプネット(緊急時の自動通報システム)

それぞれの詳細はあとで見るとして、便利と安心に最先端の機能が与えられたことは特筆すべきですよね。特にヘルプネットはNMKVで三菱と共同開発したデイズの姉妹車、4代目eKワゴン/eKクロスにはない、デイズだけが持つ装備です。

ひと口メモ
NMKVとは、ニッサンと三菱が共同で軽自動車づくりを進めるために設立した合弁会社のこと。新型デイズは企画・開発をニッサンが、生産を三菱が行う。

2つの大きな進化を含めて、デイズには魅力たっぷりな改良がたくさん施されました。どんな風に変化を遂げたのでしょう。

引用 : 日産公式

【デイズ】運転のストレスを大きく減らすプロパイロット搭載【軽自動車初】

引用: 日産公式

友人
プロパイロットって、あの、自動運転のやつでしょ? 楽チンでいいよね ♪ 

「自動運転」と言われがちなプロパイロットですが、具体的には次のような機能から成り立ってます。

プロパイロットの機能
  • 車間距離をキープ
  • 車線中央をキープ
営業マン
それぞれの機能は、こんな働きをします。

車間距離をキープ

前を走行するクルマを検知し、日産デイズがアクセル、ブレーキをコントロールして前のクルマとの車間距離を保つ手助けをします。

車線中央をキープ

白線を検知し、日産デイズがハンドルをコントロールして直線道路はもちろん、カーブにおいても走行車線の中央を走行する手助けをします。
 
 
さくら(妻)
アクセルとブレーキとハンドルを操作してくれるって、デイズが自分で運転してくれるってことじゃない。最高だわ!
 

営業マン
ただし、過信は禁物です。万一の事故等の責任はドライバーにかかってきますので、安全確認などは今までどおり万全をお願いします。
安全運転は落ち着いたドライバー環境から。乗り心地はどう進化したでしょうか? 
 

スポンサードリンク

【デイズ】ゆったりした快適を、飛躍的に向上した室内空間で味わう

引用: 日産公式

さくら(妻)
わあ、楽しそうに運転してる。ドライバーに余裕が感じられるわね。
営業マン
このシーンはデイズのCMの一コマです。女性にも安心して運転していただけるように安全機能と室内空間を充実させてるので、女優の絵美里さんもリラックスして撮影できたんじゃないでしょうか。

特に、「あのシーン」が話題になってるみたいですね。

営業マン
よろしければ、ご好評の「あのシーン」をご覧ください。↓

室内空間、インテリアは後ほどご紹介しましょう。デイズの、快適な室内空間への本気を見せつけられる装備がこれ。

 

【デイズ】「リアルで使える収納」に変身したグローブボックス

引用: 日産公式

デイズは助手席ドアに車検証を入れるスペースを確保しました。

さくら(妻)
はい。お約束の質問。どうしてわざわざドアに車検証入れを?
源十郎
それはね? ふふふ・・・

引用: 日産公式

さくら(妻)
あ、いいツイート見つけちゃった。こういうわけね(笑)。

友人
あらら、せっかくさくらちゃんにいいとこ見せようと思ったのに残念。もったいぶるから(苦笑)。
さくら(妻)
でも、今までデッドスペースだったところが使えるようになるって嬉しいわよね。何かと小物が多くなりがちな女性には、サッと取り出せてありがたいわ。
源十郎
で、でしょ〜 ? (トホホ。早く言っとけばよかった。)

引用: 日産公式

 

スポンサードリンク

【デイズ】より静かに、より低燃費に貢献するCVTを搭載

引用: 日産公式

CVTとは変速機の1種で、無段階変速機と呼ばれてます。変速機というと、「4速AT」とか、「ロー」とか「セコ」とか言ったりしますよね。

エンジンの回転をタイヤに伝える、クルマにとってはとても大切な装置です。昔はマニュアルトランスミッションと言って、人が手動で変速(ギアチェンジ)してたんですが、技術の進歩とともにクルマが自動でやってくれる「オートマチックトランスミッション(AT)」が発明されました。

でも、ATだとどうしても変速ショックが不自然で乗り心地を悪くする大きな原因のひとつになってたんですね。そこで登場したのがCVT(無段階変速機)というわけ。

文字どおり無段階だから、変速時のショックがほとんどないのが最大の特徴です。変速のときの「ガックン」がなくなったので、乗り心地はとても良くなったんです。

新型デイズはCVTをさらに改良して、燃費と静粛性の向上に成功しました。

さくら(妻)
室内が静かなクルマって落ち着けていいわよね。でも、気持ちよすぎて眠っちゃいそう。
源十郎
全然オッケーだよ! さくらちゃんは寝顔も可愛いから。
友人
はいはい。ごちそうさま。

 

【デイズ】爽快な加速感が味わえるDステップ採用【軽自動車初】

引用: 日産公式

さくら(妻)
ステップっていうと、あれ? クルマに乗るときに足をかける・・・
源十郎
あはは。それはサイドステップ。Dステップも乗り心地を良くする装置のひとつだよ。
営業マン
ちなみに、サイドステップとはこういうパーツのことです。デイズはハイウェイスターに加飾が採用されてますね。

引用 : 日産公式 下:標準車 上:ハイウェイスター

新型デイズには、全グレードにDステップ変速制御が採用されました。このDステップ制御、変速時のショックを「あえて」再現させるんです。

さくら(妻)
ええっ!あの「ガックン」をわざと再現? 何考えてるの ? もしかして、「また」やっちゃった ? ニッサン ?
源十郎
あはは。ひどいなあ。おなじ「やっちゃった」でも、いい方に「やっちゃっ」てくれたんだよ。

人間の感覚は不思議なもので、本来あるはずのものが無くなると違和感を感じるように出来てます。それは「変速ショック」も同じ。何のアクション(ショック)もないまま加速を続けると、得体の知れない違和感を感じちゃうんですね。脳が勝手に。

そこで、ニッサンは考えました。あえて加速に「段」をつける制御によって、加速するときに人間に違和感のないフィール(感覚)をつけようと。加速しながらエンジン音がダイナミックに変化していく爽快感が味わえるので、エンジン本来が持つ小気味よさを身体と耳で感じられるんです。

さくら(妻)
音楽も、ライブだと音の波動がカラダ全体で楽しめて家で聴くのとは臨場感が全然ちがうけど、それと一緒ね !
源十郎
お、うまい例えだね。なんだかライブに行きたくなってきたよ。新型デイズでさくらちゃんと。

 

【デイズ】ニッサンのステイタスシンボル「Vモーショングリル」をまとったフロントマスク

引用 : 日産公式 左:標準車 右:ハイウェイスター

Vモーショングリルとは、ニッサン車のフロントグリルデザインに施されたV字型のガーニッシュ(装飾)のことを言い、2010年からニッサン各車で採用されています。

モデルチェンジやマイナーチェンジごとにニッサン各モデルに採用され、デイズも今回のフルモデルチェンジに合わせてVモーションが採用されました。

源十郎
BMWのキドニーグリルやレクサスのスピンドルグリルと同じだね。

BMWのキドニーグリル ↓

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

candymax300さん(@candymax300)がシェアした投稿

デイズがライバルとなり得る? コンパクトBMWについての記事もどうぞ ↓

BMW X1 あなたを冒険へと誘う車!名前の意味と歴史を紹介

レクサスのスピンドルグリル ↓

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

かんな 🌺さん(@kannaaa03)がシェアした投稿

ある意味デイズの対極にあるクルマの記事はいかがでしょう ↓

レクサスLCFの発売日は?!2020年説を徹底検証してみた

さくら(妻)
メーカーのアイデンティティを象徴するアイコンね。

メーカーごとに主張やデザインが違うグリルをいろいろ楽しめるアプリもよければどうぞ ↓

友人
そう言われると、なんだか頼もしく見えてくるよね。Vモーション。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

すたんざ🔰(18)さん(@excellent_stanza)がシェアした投稿

さくら(妻)
そういえば、エンジンが先代デイズとはガラッと変わったって聞いたけど?
源十郎
よくぞ聞いてくれました!

 

【デイズ】このクルマのために新開発されたエンジン

引用: 日産公式

この新型エンジン、実はデイズのために新開発されたエンジンなんです。

源十郎
新型デイズに採用されたエンジンは、数奇な運命をたどってるんだよ。
さくら(妻)
数奇な運命?

そう、新型デイズに採用されたBR06型エンジンを一言で説明すると、そのルーツはフランスを発祥としながら、先代とは違った取り組みで作られ新開発エンジンなのです。

具体的にいうと、先代の初代デイズは開発・生産とも三菱が担ってましたが、2代目デイズでは企画・開発をニッサンが担当して、生産を三菱が行うといったスタイルになりました

さくら(妻)
やっぱり、あの事件の影響かしら・・・
営業マン
2016年に発覚した、三菱自動車の燃費データ不正事件ですよね。デイズも三菱が製造してた関係で、ユーザーの皆様に大変ご迷惑をおかけしてしまいました。
源十郎
でも、共同開発してたニッサンが気づいて指摘したんでしょ? ニッサンも被害者だよね。

友人
三菱って2,000年にも大規模なリコール隠しが明るみになって、倒産の危機に陥っちゃったよね。
源十郎
リコール隠しの影響で交通事故死者も出た、痛ましい事件だったよね。
三菱リコール隠し事件の概要
  • 2,000年に三菱の乗用車、バス、トラック18件69万台のリコール隠しが内部告発により発覚
  • リコール隠しは23年間続いていたことも判明
  • 2,004年、再び74万台ものリコール隠しが発覚
  • 一連のリコール隠しによって2件の死亡事故が発生
  • 販売台数の急激な落ち込みや幹部の逮捕、親会社の資本提携打ち切りなどが相次ぎ、倒産の危機に
  • 三菱商事などグループ会社の支援を受けて倒産を免れる
さくら(妻)
そしてまた燃費不正? どうしちゃったのよ三菱。
友人
それで、「もう三菱に開発は任せられないよ。」ってことでニッサンが?
営業マン
それでかどうかは分かりませんが、今回はニッサンが企画・開発を手がけました。いいエンジンに仕上がってますよ〜。

新型デイズのエンジンは高剛性化とトルクフル化が図られてて、街乗りなどのデイリーユース(日常使い)ととっても相性が良く仕上げられてます

さくら(妻)
こうごうせい? とるくふる? 植物に関係あるの? バイオ?

高剛性とは、剛性が高いこと、つまり、丈夫なエンジンという意味です。もともとフランスのルノー社が開発した、排気量1.0リットル用のエンジンをデイズ用にダウンサイジングしたものなので肉厚が太く、その分静粛性にも優れているというわけです。

トルクの説明を、自転車に例えてしてみましょう。その前に、トルクと出力(馬力)の関係を。「出力=トルク×回転数」で、自転車でいうなら、ペダルを踏み込む力がトルクで、出力はトルクにペダルの回転数をかけたものです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Mami Matsuuraさん(@mamimatsuura)がシェアした投稿

トルク(=ペダルを踏み込む力)が大きいほど自転車は加速するので、トルクは加速性能と大きく関係しています。街中で加減速をひんぱんにする場合は、トルクが大きいほど楽に加速できますよね。

また、先代デイズのエンジンに比べて、新型デイズのエンジンはロングストローク化されてることが、トルクフル化の最大の原因です。ロングストローク。自転車のペダルについてる軸が長いので、グイッと踏み込んだときに、より大きな力がかけられるんですね。

源十郎
休憩がてら、エンジンの仕組みの動画でも見てみようかな。

こういった特徴によって、ターボモデルはもちろん、ノンターボモデルも力強いトルクがこのエンジンの特徴です。信号待ちからのスタートや大きい道路への合流もスイーっとスムーズにできて、ストレスを感じにくい仕上がりになってます。

さくら(妻)
そういえば、信号交差点や合流地点って事故が多いのよね。万一のときが心配だわ。

 

【デイズ】事故やあおり運転などのトラブルに即対応する自動SOS通報【軽自動車初】

引用: 日産公式

デイズなら大丈夫。自分で連絡できなくても、自動で110番通報や救急車を呼んでくれるんです。

急病のときや危険を感じたときに助けてくれるのがこれ。SOSコールスイッチ(上の写真の赤いボタン)を押すと、専用のオペレーターが警察や消防への通報をサポートしてくれます。エアバッグ作動と連動した自動通報機能もついてるので、自損事故を起こして意識を失ったとしても、エアバッグさえ開いてくれたら安心ですね。

さくら(妻)
考えたくないけど、源十郎さんが一人で夜釣りに行ったときに誰もいないところで事故なんかしたらどうしようって、ずっと心配だったの。
源十郎
えっ! そんなの全然知らなかったよ。心配させてごめんね。でも、デイズなら万一のときも安心だね。
営業マン
万一のときのために、自動車保険もあわせておすすめいたします。

SOSコールスイッチの活躍動画をどうぞ ↓

さくら(妻)
上の動画にあったように、怖い人から煽(あお)られたときにも警察を呼んでもらえるのね。これは安心だわ。
源十郎
ぼ、ぼくは、さくらちゃんを守るためならどんな相手も怖くないよ。でも、SOSコールスイッチは心強い味方だなあ。
友人
はいはい。ごちそうさま。

どんなトラブルに巻き込まれるか分からない時代です。自分や大切な人を守るための備え、しすぎということはなさそうですね。

さくら(妻)
ほかにはどんな感じなんだろうね? デイズ。

 

【デイズ】女性の本能をくすぐるグリルデザインのエクステリア

引用: 日産公式 左:ハイウェイスター 右:標準車

源十郎
女の人ってオラオラ顔に魅かれるの知ってた?
さくら(妻)
え? そんなことないよ。だって私そんなに好きじゃないよ。オラオラしてる人。

もちろん、すべての女性がオラオラ顔が好きなわけではありません。でも、女性はオラオラ顔に魅力を感じるように、遺伝子レベルで組み込まれてると言ったら驚かれるでしょうか? 

オラオラ顔の男性というと肉食系ですよね。人類がこの世に誕生して以来、とってもとっても、と〜っても長い間、生存するには力が必要でした。力がないと、他の猛獣に食べられてしまうし、他部族との争いにも生き残ることができません。

生き残るためには強い男性が必要で、強い男性といえば筋肉ムキムキのオラオラ顔。ということで、オラオラ顔の男性と一緒にいると生存確率が高くなると、遺伝子に書き込まれたそうです。

源十郎
最近の、「やりすぎじゃない? 」ってほどのフロントフェイスのオラオラ顔化も、そんなところに原因の一つがあるのかもしれないね。
さくら(妻)
なんだか釈然としないけど、そういう説があることだけは分かったわ。

「女性はオラオラ顔が好き」説は置いといて、デイズのフロントマスクを見てみましょう。

引用: 日産公式

さくら(妻)
標準車はおとなしいけどシャープ、ハイウェイスターはタフで頼もしい感じね。

標準車のエクステリアは落ち着いた佇まい

デイズ標準車のエクステリアを見てみましょう。

引用: 日産公式

フロントのVモーショングリルがキリッと引き締まってますが、アクが強すぎってことはないですね。言うなれば、比較的落ち着いたデザイン。

デイズハイウェイスターはインパクト大

引用: 日産公式

標準車に比べて、ハイウェイスターは自己主張が強くてたくましいイメージでしょうか。まさに今風、オラオラ顔。

源十郎
オラオラ顔っていわれると、なんだか「う〜ん」って思っちゃうな。「力強い」って表現の方がしっくり来ない?
さくら(妻)
あ、それそれ! 「力強い」がぴったり。だって、先進装備には知性を感じるし、インテリアは優しく包み込んでくれて心地いいもん。まるで・・・
友人
源十郎さんみたい? はいはい。ごちそうさま。もうおなかいっぱい。
源十郎
なんだよう。そのあきれたような苦笑いは。

デイズは全部で17カラー

引用: 日産公式

デイズには、標準車とハイウェイスター合わせて17種類ものボディーカラーが用意されています。

さくら(妻)
17種類も?ショッピングモールをウインドショッピングするみたいで、見るだけでも楽しくなっちゃうわね。
源十郎
あはは。じゃあ、まずは標準車から行くよ。

デイズの標準車には、ご覧のとおり11カラーのラインナップ。

ホワイト ↓

引用: 日産公式

ホワイトパール(3コートパール) ↓

引用: 日産公式

スターリングシルバー(メタリック)↓

引用: 日産公式

 

ソーダブルー(パールメタリック) ↓

引用: 日産公式

ブロッサムピンク(メタリック) ↓

引用: 日産公式

プレミアムサンシャインオレンジ(メタリック) ↓

引用: 日産公式

オーシャンブルー(パール) ↓

引用: 日産公式

スパークリングレッド(メタリック) ↓

引用: 日産公式

 プレミアムオリーブ(メタリック)↓

引用: 日産公式

アッシュブラウン(メタリック)↓

引用: 日産公式

ブラック(パール) ↓

引用: 日産公式

さくら(妻)
いろんな色があって楽しかった ♪ グリーンなんておしゃれよね。
源十郎
アースカラーいいね。でも、リセールバリューはホワイトやブラックが高くなるそうだよ。
リセールバリューとは
クルマを売るときの値打ちのこと。事故歴やヘタリ具合はもちろん、人気カラーかどうかでも買い取り価格に大きな差が出ることも。

ハイウェイスターも11カラー

ホワイトパール(3コートパール)/プレミアムサンシャインオレンジ(メタリック)2トーン ↓

引用: 日産公式

スパークリングレッド(メタリック)/ブラック(パール)2トーン ↓

引用: 日産公式

アッシュブラウン(メタリック)/フローズンバニラパール(パールメタリック)2トーン ↓

引用: 日産公式

ソーダブルー(パールメタリック)/アッシュブラウン(メタリック)2トーン ↓

引用: 日産公式

さくら(妻)
かわいい! ハーゲンダッツのチョコミントみたい。
ホワイトパール(3コートパール) ↓

引用: 日産公式

プレミアムサンシャインオレンジ(メタリック) ↓

引用: 日産公式

オーシャンブルー(パール) ↓

引用: 日産公式

プレミアムパープル(パール) ↓

引用: 日産公式

スパークリングレッド(メタリック) ↓ 

引用: 日産公式

チタニウムグレー(メタリック) ↓

引用: 日産公式

ブラック(パール) ↓

引用: 日産公式

さくら(妻)
ハイウェイスターにはツートンカラーの設定があるのね。頼りがいあるうえにオシャレなんて、まるで・・・
友人
はいはい。ごちそうさま。もしかして、この後もまだ出てくる?

ノロケがまだ続くかどうかは分かりませんが、デイズのいろんなショットはこちらでも楽しめます ↓

営業マン
さまざまなオプションもご用意してますので、動画でご覧ください。

営業マン
写真も下にご用意いたしました。

引用: 日産公式

引用: 日産公式

引用: 日産公式

引用: 日産公式

引用: 日産公式

さくら(妻)
パッケージっていいわね。ニッサンがコーディネートしてくれてるから、外さない。

引用: 日産公式

引用: 日産公式

さくら(妻)
エクステリアは十分楽しませてもらいました。でも、車内も気になるわよね。
友人
乗せてもらう側としては、かえってインテリアの方が気になったりして?(笑)
源十郎
ぼくはそろそろ今のクルマの下取り価格が気になりだしたよ。

 

【デイズ】大人4人がゆったり乗れる室内だけど・・・

引用: 日産公式

あるディーラーさんが「N-BOX(エヌボックス)に勝てるクルマを作りました! 」と言うように、新型デイズはインテリアにもこだわってます。

さくら(妻)
え? 軽自動車販売台数ナンバーワンのN-BOX(エヌボックス)に勝つクルマ? しかも超広い後部席が自慢のN-BOX(エヌボックス)に? 
友人
なんだか、マユツバだよね〜。

軽自動車だからって遠慮は不要。大人4人がゆったり乗れるから

引用: 日産公式

新型デイズは室内の居住性にもこだわってます。例えば室内空間の広さ。後部座席の足元が、旧型デイズより70mmも広くなったんです。これ、サイズが法律で決められてる軽自動車ではすごいことです。

源十郎
今までのモデルも、室内空間の確保で手を抜いてたわけじゃないからね。
さくら(妻)
そうかあ。自己新記録を塗り替えたくらいの衝撃ね。
友人
ビミョ〜。たとえば、軽自動車販売ナンバーワンのホンダ・N-BOX(エヌボックス)と比べたらどうなの?
営業マン
N-BOX(エヌボックス)の勝ちです。後部席の広さでは、あの車にはかないません。

引用:(左)日産公式 (右)ホンダ公式

営業マンさん、珍しくライバル会社のクルマに勝ちを譲ってますね。でも、私がネットで調べた限りだと、新型デイズの後部席の広さがN-BOX(エヌボックス)より劣るという記事や口コミは見当たりませんでした。

それどころか、新型デイズの後部席の広さは、N-BOX(エヌボックス)と同等というレポートを見つけてしまったりして・・・。天井の高さが違うのでスペース(体積)勝負だとN-BOX(エヌボックス)の勝ちですが、レッグスペース(足元)はデイズとN-BOX(エヌボックス)は同等のようです。

源十郎
デイズの後席、身長180cmの男の人でも足が組めるっていうレビューもあったよ。

軽自動車販売台数ナンバーワン、N-BOX(エヌボックス)の記事もよければどうぞ ↓

最強軽自動車と名高いホンダ新型NBOXの全てを徹底調査

さくら(妻)
でも、源十郎さん。後ろの席って誰が乗るの?
源十郎
そういえばそうだよね。クルマに乗るときはだいたいは僕ひとりか、さくらちゃんとの2人だね。
さくら(妻)
でしょ? めったに使わない後ろの席より、もっと大切にしたいところはあるかしら? 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゆみさん(@yumi.o_o.koi)がシェアした投稿

心がはずむ、乗って楽しいインテリアカラー

デイズのインテリアカラーは3種類。標準車、ハイウェイスター、そしてハイウェイスター専用オプションです。

源十郎
まずは標準車から見てみよう。

引用: 日産公式

さくら(妻)
あら、しっとり落ち着いてていい感じね。これもアリだわ。
源十郎
次はハイウェイスターの標準タイプ。

引用: 日産公式

友人
ブラックの内装は大人向けかしら。私はどちらかというと、前のベージュの方が明るくて好みかな。
源十郎
そう? ぼくはブラックの方が気に入ったかも。キリッと引き締まって。
営業マン
さいごは、ハイウェイスター専用のオプションカラーをどうぞ。

引用: 日産公式

さくら(妻)
あっ! いいわね、これ。カタログでシートだけ見ると、正直ナシかな〜と思ってたんだけど・・・
源十郎
うんうん。わかる。ボディーカラーと合わせるとマッチするね。
営業マン
ちなみに、車体色はアッシュブラウンとフローズンバニラパールのツートンカラーです。
源十郎
標準車とハイウェイスターでインテリアカラーが決まってくるのか。なるほど。

あ、ついでに、「荷室も広い」そうです。

引用: 日産公式

友人
なにその「とってつけた」感(笑)。

必要にして十分な機能のメーターパネル

メーターパネルは、今の同クラス軽自動車としては標準レベル。特に中央のアドバンスドドライブアシストディスプレイには、運転に必要な情報だけでなく、燃費情報や記念日お知らせ機能もついててエコに役立つし、オーナー気分も盛り上げてくれますよね。

友人
彼氏が私の誕生日をセットしてくれてて。あのときは嬉しかったな。・・・って、友達が言ってた。
源十郎
あ〜びっくりした〜。

引用: 日産公式

引用: 日産公式

かたづけ上手は楽しみ上手。かゆいところに手が届く収納がたっぷり

新型デイズには収納がたっぷり。いつも積んでおきたい折り畳み傘やボックスティッシュなんかも定位置に収納しておいて、人が持ち歩く小物類は別の収納へ。車内が散らからず、いつもスマートでいられますね。

インスト運転席ポケット ↓

引用: 日産公式

インストセンタースライドトレイ(カップホルダー付)↓

引用: 日産公式

さくら(妻)
小物も置けるカップホルダーね。これいい。

インストセンターロアボックス ↓

引用: 日産公式

インストスライドボックス ↓

引用: 日産公式

ドアポケット〈助手席〉(ボトルホルダー、車検証収納ボックス付) ↓

引用: 日産公式

さくら(妻)
これこれ。この助手席の車検証ケースがあるから・・・

グローブボックス ↓

引用: 日産公式

さくら(妻)
このグローブボックスが本当に使えるのよね。お化粧バッグとか入れれて便利よね〜。

助手席シートアンダーボックス(グレード別設定) ↓

引用: 日産公式

助手席シートバックポケット アッパー(左右分割)(グレード別設定)/ロア(グレード別設定) ↓

引用: 日産公式

源十郎
これは便利だね。スマホをスッと入れられて。

USBソケット(ディーラーオプション) ↓

引用: 日産公式

源十郎
クルマの収納って、どんどん便利になって行くよね。デイズもキッチリ進化してて嬉しいよ。
さくら(妻)
ねえ、源十郎さん。ちょっとおかしくない・・・?
源十郎
え?

おや? さすが勘が鋭いさくらさん。なにやら違和感を感じ始めたようですね。

 

【デイズ】開発でニッサン痛恨のミス!? それとも・・・

引用: 日産公式

公式見解によると、ニッサンは新型デイズの開発にあたって、40代の女性をターゲットにしたそうです。大人の女性をCMに起用したのも、その現れかもしれません。しかし、次のような統計データがあるのをご存知でしょうか? 

デイズオーナーは、40代と60代の「クルマに興味がない」男性が多い

当サイトの独自リサーチによると、デイズのオーナーは40代および60代の男性が多く、使い方は街乗り中心。そして、主に一人乗りとの結果が出ました。

そして、ニッサンもデイズをはじめとする軽ハイトワゴンオーナーは、

  • 生活の足として使われるケースが多い
  • クルマへの関心が低い
  • 積極的にショールームへ訪れることがない
  • 買い替えも馴染みの店で買い換える

と分析してます。

また、「購入に至るまでの検討期間が短い」ことから、「一定の水準を満たしていれば、クルマはなんでもいい」と考えてるユーザーが多いことが想像できます。

さくら(妻)
それにしてはおかしいわよね。
源十郎
なにが?
さくら(妻)
だって、街乗り中心でプロパイロットいる?

引用: 日産公式

源十郎
あっ!
さくら(妻)
40代の女性が、あんなオラオラマスクのクルマを選ぶ?
源十郎
う〜ん。選ぶ人もいるかも・・・。でも、少数派。かな? 
さくら(妻)
そうでしょ? そこがおかしいのよ。

クルマの便利さと楽しさを思い出させてくれる、新型デイズ

新型デイズは、明らかに公式ユーザー層以外の、いわば「裏ユーザー層」をターゲットにしていると考えられませんか? それは、ズバリ、本物を知るアラフォー男性

友人
ええっ! 40代の女性がターゲットじゃなくて? も、もしかして、そ、それが・・・
源十郎
そう。ニッサンからの、デイズに込められたシークレットメッセージなのさ。

それを確かめるために、デイズの特徴をおさらいしてみましょう。

新型デイズは、

  • 最先端の自動運転スペック
  • 最先端の安全機能
  • 主張の強いエクステリア
  • 居住性にこだわったインテリア
  • プラットフォーム、エンジンとも新開発
  • こだわりの運転フィール

という特徴をもってリリースされましたよね。

これ、今までの軽自動車の枠を完全に超越してませんか? もっと言うと、もはやセカンドカーとは言えないレベルじゃありませんか? 

 

新型デイズはファーストカーとして誕生した

引用: 日産公式

軽自動車は、永らく「セカンドカー」としての立場を余儀なくされて来たことはいまさら言うまでもないでしょう。しかし、新型デイズが「軽自動車はセカンドカー」と言う常識を打ち破りました

今まで普通車の独壇場だった「ファーストカー」の地位を、軽自動車も担うことができる。そんなメッセージを強く感じる新型デイズ。

それは、普通車(装備によっては高級車)レベルの安全性能やインテリアを与えられたことはもちろん、各専門誌やサイトでも「ファーストカーとして満足のいく品質」「リッターカーを脅かす存在」「軽自動車維新」など、新型デイズがファーストカーとしてリリースされたことを賞賛する記事があとを断たない状態です。

 

新生デイズとともに過ごす、よきパートナーとの時間

引用: 日産公式

新型デイズは明らかに新しい購買層をターゲットに開発されてます。それは先ほど述べた、本物を知るアラフォー男性。クルマがステイタスじゃなく実用品となった現代に生きる、本当に価値のある事にしかお金を使わない、本物志向の男たち。そんな彼らに対して、ニッサンが渾身の力を込めて出したアンサー、それが、新型デイズです。

さくら(妻)
そうか。そうだったのか! それなら納得いくわ。頼もしいエクステリアも、心地よいインテリアも。
源十郎
え? でも、CMキャラクターは女性だし、車内のユーティリティー(使い勝手)も女性に喜んでもらえそうな装備が多いよね。
さくら(妻)
ふふっ。あいかわらず、そういうとこニブいのね。ま、そこが・・・
友人
源十郎さんのいいところなのよね。はいはい。ごちそうさま。(やっぱりまだあった。)

デイズの最も計算されたところが、まさにここにあるんです。エクステリアと運転性能は男性に刺さる仕様で、インテリアと安全機能は女性が満足できる高スペック

さくら(妻)
「なんちゃって品質」を許さない、厳しい目を持つこだわり男性と女性から認めてもらうことで、ターゲット層以外へもアピールできるもんね。
源十郎
さすがニッサン、さすが新型デイズ。

普段は1人で移動することが多く、特にクルマに対するこだわりは無い。ただ、無駄なことにはお金を使うつもりはないので、買い物するときは費用対効果をじっくり検討して、本物だけを買い求める。

しかし、若い頃に味わった「クルマを操る楽しみ」が不要だとは思っていない。ただ今まで、そういうクルマが存在しなかっただけのこと。

そういった、本物を知るクールな男たちに選ばれる、本物のクルマ。それが新型デイズです。そして、デイズを手にした男たちはこう思うのです。「今までは1人でいることが心地よかった。だけど、いてもいいかもしれないな。パートナー。」と。

 

まとめ

  • 新型デイズは軽自動車のステイタス向上の立役者
  • 軽自動車初のプロパイロット、Dステップ制御、そして自動SOS通報装置を搭載
  • 静粛性と燃費性能はもちろん向上
  • ファーストカーとして使えるクルマに進化
  • 新型デイズは、パートナーのいる安らぎを感じさせるクルマ

なんとなく「このまま変わらず続くのかなあ」なんてぼんやり考えてた人生、少しだけ変えてみませんか? そしてその傍らには・・・ 

エピローグ

「どうしてデイズを? 」という声に対する理論武装として、ライバルチェックでデイズの優位性を確認しておくのもいいかも。↓

N-WGN毎日のうれしさを追求してフルモデルチェンジ!徹底検証!

2017ホンダNBOXモデルチェンジ情報!次は2019か?

新型タント2019年フルモデルチェンジ暮らしに寄り添うクルマ

新型ワゴンRのモデルチェンジ!内装・外装・燃費を徹底調査!

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください