<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!
女性からも人気の高いSUV車。ここ数年でアウトドアをする人も増えているので、いろんなSUV車がありますね。三菱のSUV車といえば、アウトランダー。2018年8月のマイナーチェンジ後からは、アウトランダーも人気がぐんと高まってきているようです。
今、注目を集めているアウトランダーってどんな車なんだろう?あまり、車に詳しくないと大きいのか小さいのか、車内は広いのか狭いのか、家族で乗れる車なのか、って悩んじゃいますよね?そのお悩み解決しちゃいます。今回は、アウトランダーのサイズのあれこれを調べてみました。
スポンサードリンク
アウトランダーってどんな車?
アウトランダーの色んなサイズも気になりますが、そもそも、アウトランダーってどんな車?って思いますよね?SUVという事はわかっていても、どんな特徴があるのかわからない。という方のために、簡単にアウトランダーをご紹介します。
2005年に発売されて以来、走りにくいガタガタ道でも安定した走りが出来る、ぐいーんと伸びのいい加速が楽しいとして車好きの方から人気があります。何度も改良し、現在は2代目アウトランダーが販売されています。アウトランダーには、ガソリン車と電気自動車のアウトランダーPHEVの2種類があります。
どちらも、荒れた道やカーブの多い山道、雪道に合わせてモード切替が出来るシステム「S-AWC」を搭載しているため、どんな路面状況でも安定した走りが出来るので、アウトドアや車中泊をされる方の間で人気が高まっています。
特に、アウトランダーPHEV(電気自動車)は、燃費のよさ、安定した走りと操縦性、エンジン音や車内の静粛性から、多くの車好きの方から愛されている車です。
アウトランダーのサイズについては、3つにポイントを絞ってご紹介します。
- 車体サイズ
- 車内のサイズ
- 荷室サイズ
さくらちゃんの気になる車内の広さもこれで、チェック出来ますね。
アウトランダーの車体サイズ
早速、アウトランダーのサイズをご紹介していきます。まずは、ボディーサイズから。
引用先:三菱自動車公式HP
ガソリン車とPHEVのサイズは、ガソリン車の方がPHEVよりも幅が10mm大きいようですが、他のサイズは同じでした。どちらも、サイズ的にはミニバンに近いでしょうか。実際に見てみると、こんな感じです。
- アウトランダー
引用先:三菱自動車公式HP
- アウトランダーPHEV
引用先:三菱自動車公式HP
比べてみても、ガソリン車の方が幅があるように見えますね。女性だと大きい車が苦手という方もいますが、ミニバンと同じくらいなので、この大きさであれば女性でも乗れるような気がします。ただ、軽自動車を乗っていた方だと慣れるまでは少し不安があるかもしれませんね。
たしかに、大きい車って特に駐車するときに気をつけないと隣の車との距離が近かったり、車庫入れのときにガリっと傷をつけてしまいそうで怖いですよね。アウトランダーには、そんな運転の不安も解消してくれる安心システムが揃っているので、安心なんです。
スポンサードリンク
アウトランダーが大きくても安心「e-Assist」
アウトランダーには、事故になりそうな危険をお知らせしてくれる「e-Assist」というシステムがあります。この「e-Assist」は事故の被害を予防、回避、軽減できるように備わっていて、全部で8つの機能が付いています。
レーダークルーズコントロールシステム
電波式のレーダーで前にいる車の加速、減速、停止に合わせて距離を一定に保ってくれます。長ーい渋滞など走ったり、停まったりを繰り返すような状況でも追突などの心配がありません。運転者の負担がかなり軽くなります。
引用先:三菱自動車公式HP
マルチアラウンドモニター(バードアイビュー機能付き)
車の左右前後に4つカメラがあり、死角になりがちな見えにくいアングルを車内のディスプレイに映してくれます。さらに、車を真上から見下ろすように見せてくれるバードアイビュー機能がついているので、駐車場で車を停めるときには便利で安全な機能です。
引用先:三菱自動車公式HP
衝突被害軽減ブレーキシステム
レーダーとカメラで、前にいる車や歩行者との距離感からぶつかりそうと判断されると警報がなったり、自動ブレーキが働いて事故を防いでくれるシステムです。
引用先:三菱自動車公式HP
車線逸脱警報システム
フロントガラスの上についているカメラで車線からはみ出そうになると警報でお知らせしてくれるシステムです。
引用先:三菱自動車公式HP
後側方車両検知警報システム
後ろのバンパーについているレーダーで斜め後ろを走っている車や後ろから迫ってくる車があると、ドアミラーにマークが点灯してお知らせしてくれるシステムです。
引用先:三菱自動車公式HP
後退時車両検知警報システム
後続方車両検知警報システムと同じく、後ろのバンパーについているレーダーで斜め後ろにいる車や後ろにいる車をお知らせしてくれるシステムですが、こちらは、駐車場などで車をバック走行しているときに便利な機能です。
もし、斜め後ろに車がいる、後ろに車がいると判断した場合、ドアミラーのマーク点灯のほか警報とメーターに警告メッセージが表示されます。
引用先:三菱自動車公式HP
誤発進抑制機能(前進&後退)
ペダルの踏み間違えでアクセルを強く踏んでしまった場合など、警報がなりエンジンも緩めてくれるシステムです。前と後ろにあるレーダーで進行方向にある障害物を認識して、急発進を防いでくれるので慌てて踏み間違えた、前進と後退を間違えてしまった場合でも安心です。
引用先:三菱自動車公式HP
オートマチックハイビーム
対向車や先行車、道路周辺の明るさによって、ハイビーム→ロービーム、ロービーム→ハイビームを自動で切り替えてくれるシステムです。引用先:三菱自動車公式HP
これだけの機能がついていると、慣れない大きさの車で運転した場合でも、週末に疲れたパパさんが家族と一緒に車に乗ってお出かけしていても、しっかり事故を防いでくれるので安心して運転できますね。
アウトランダーの室内サイズ
さくらちゃんも気にしていた、車内の広さです。運転していても同乗していても、車内が狭いと窮屈で疲れてきちゃいます。ゆったりした気持ちで楽しく快適にドライブするためにも車内の広さは重要ポイントと言えるでしょう。
引用先:三菱自動車公式HP
室内サイズもゆったりめです。ガソリン車は7人乗り3列シートになっているためです。ですが、荷室を含めた長さは同じでした。実際に画像を見てみましょう。
- アウトランダー
引用先:三菱自動車公式HP
- アウトランダーPHEV
引用先:三菱自動車公式HP
それだけではありません。アウトランダーのガソリン車は3列目シートを倒せばPHEVと同じ広さになって荷室が広くなります。家族でアウトドアするときのキャンプ道具や、スキーやスノボ、釣り竿、パパのゴルフバックも入っちゃいます。
引用先:三菱自動車公式HP
スポンサードリンク
アウトランダーはたくさん荷物が積める大容量サイズ
先ほども、荷室は広く使えますとお話しましたが、どのくらいの大きさ・広さがあるのか詳しく見ていきましょう。
引用先:三菱自動車公式HP
実際、アウトランダーの燃費はどうなんでしょうか。気になりますよね。燃費についてもしっかりまとめてあります。こちらをご覧ください。→アウトランダーの燃費の評価。高速道路での実燃費や走り方のコツ
実は、荷物がたくさん積めるというのには、もう一つ秘密がありました。ガソリン車もPHEVも2列目シートを倒してシートアレンジをすることが出来るのです。もともと、たくさん荷物が入りますが、もっとたくさんの荷物が積み込み出来ちゃいます。
引用先:三菱自動車公式HP
引用先:三菱自動車公式HP
なんと、自転車まで入る広さ。ロードバイクをされる方には、嬉しいですよね~。そして、2列目シートを倒すと綺麗なフラットなシートが出来上がります。シートがフラットになるため、車中泊でも体が痛くない、まっすぐ足を伸ばして寝られるなど、車中泊をされる方から人気があります。
アウトランダーでキャンプなどアウトドアをやってみたくなりますよね。ちょっと心が揺れた~という方はこちらも見てみてくださいね。→アウトランダーで車中泊キャンプを楽しむ方法を調べてみた
アウトランダーと他の車を比較してみよう
アウトランダーのサイズを調べてみたら、ミニバンに近いサイズというのがわかりました。では、ミニバンと比べるどうなのでしょうか。ミニバンで人気のある我が家のセレナとサイズを比較してみました。
比べてみると、セレナの方が高さはありますが、長さと幅はアウトランダーの方が大きいという事がわかりました。運転中の車幅感覚が少し変わるかもしれませんね。でも、幅が広いということは車内空間としてはゆったりとして落ち着けるのではないでしょうか。
さくらちゃんの言う通り、車内はミニバンのセレナの方が広いですね。セレナは、もともとファミリー向けに作られているので車内の広さは十分確保されているということでしょう。
アウトランダーは、ファミリー向けだけではないですが、これだけの広さがあればお子様2人の4人家族までは十分な広さではないでしょうか。続いて、荷室はどうでしょうか。
どちらも、3列目シートを倒し、セカンドシートまで使用したときのサイズです。長さと高さはセレナが大きいですね。さすが、ミニバンって感じですね。でも、幅はアウトランダーの方があるようです。荷物の積み方しだいでは、アウトランダーもミニバンと変わらない容量を積み込めるのではないでしょうか。
ファミリー向けでお探しの方は、こうやってサイズを比較してみるとセレナも捨てがたいってなりますよね。セレナ情報はこちらにあります。→セレナは幅が狭くても車内は広い?普通駐車スペースでOK
セレナ以外のミニバンも気になる方はこちら→人気おすすめミニバンをサイズ別に28車種比較!家族が増えたら!?
アウトランダーの駐車場事情
アウトランダーの大きさだと駐車場も気になることの一つ。お買い物に出かけたときに、駐車場と車のサイズが合わなくて停められなかったら、駐車場を探すだけで疲れちゃいますよね。駐車場にもいくつか種類があるので、その中でアウトランダーが駐車できる駐車場はどれか、確認しましょう。
駐車場の種類としては、平面駐車場、自走式立体駐車場、タワー式立体駐車場があります。最近では、平面駐車場と自走式立体駐車場が主に多く作られているようです。それぞれ詳しくみていきましょう。
平面駐車場
平面駐車場は、ロック式、ロックレス式、ゲート式と3種類あります。
- ロック式・・・ロック板という板で車をせり上げ、車を固定しておける駐車場です。コインパーキングでよく使われています。
- ロックレス式・・・こちらもコインパーキングで使われることが多いのですが、車を固定せず車のナンバーを監視カメラで管理し、画像をデータ化しているそうです。
- ゲート式・・・住宅地にある大型スーパーや病院、空港などで使われること多い駐車場です。ゲートをくぐるまえに駐車券を受け取り、駐車した時間で駐車料金が変わります。
3つの駐車場のサイズは、長さ5000mm×幅2500mmとなっていて幅と長さに制限はありますが、高さの制限がありません。アウトランダーのサイズは、長さ4965mm×幅1810mm(PHEVは1800mm)なので、問題なく停めることが出来ます。
自走式立体駐車場・タワー式立体駐車場
都心に行けば行くほど、立体駐車場が使われていることが多いと思います。狭い敷地でも多くの車を停めることが出来るように作られた駐車場です。車のマンションのようなものでしょうか。
- 自走式・・・最初に駐車場のゲートで駐車券を受け取りゲートをくぐったら、自分で運転して空いているスペースを探し車を停めるというスタイルです。大型ショッピングモールやホームセンターなどで使われていることが多い駐車場です。
- タワー式・・・自分で運転するのではなく、機械が駐車スペースまで移動してくれる駐車場です。自走式よりも狭い敷地でたくさんの車を停めることができるため、都心のデパートや商業ビルで使われることが多い駐車場です。
この立体駐車場には、平面駐車場よりも厳しい制限があります。
自走式駐車場のサイズ制限
- 全長5000mm~5500mm
- 全幅1800mm~2050mm
- 全高2000mm~2500mm(古い年式の駐車場だと、1550mm~2000mmもある)
- 重量2000g~2500g(1階と2階で重量制限が違う場合がある)
タワー式駐車場のサイズ制限
- 全長5000mm~5500mm(5000mmが多い)
- 全幅1800mm~2050mm
- 全高1550mm~2000mm
- 重量2000g~2500g
ここで、問題が発生します。アウトランダーのサイズは、長さ4965mm×幅1810mm(PHEVは1800mm)×高さ1710mm。重量は1800gです。長さ、幅、重量はクリアしていますが、高さが合わない場合もあるということです。では、どうするか。答えは、条件をすべてクリアしないと駐車できません。残念ですが仕方ありませんね。
このように、事前に車のサイズがわかっていると現地についてから停められない!!とあせることもなく、安心ですよね。さくらちゃんは一生懸命駐車場を探しているけど、近くに見つかるといいですね。
まとめ
アウトランダーのサイズをあれこれ調べてみました。その結果、中型の車としては、室内サイズは広く荷物もたくさん積めるという事がわかりました。一度、まとめてみますね。
- 車体サイズは、長さ4965mm×幅1810mm(PHEVは1800mm)×高さ1710mmとミニバンに近いサイズ。
- 室内サイズは、ガソリン車は長さ2580mm×幅1495mm×高さ1265mm。PHEVは、長さ1900mm×幅1495mm×高さ1235mm。
- ガソリン車は、7人乗り3列シートになっている。
- ガソリン車の3列目のシートを倒せば、PHEVと同じ荷室サイズを確保できる。
- ミニバンはファミリー向けで作られているため、室内は広いが、アウトランダーでも少家族であれば十分の広さがある。
- 駐車場は、使えない場合もあるので事前に駐車場のサイズ制限を調べておくことが大事。
サイズだけで見てしまうと、難しいかもしれませんが、アウトランダーはファミリー車としても使える広さはあるのではないでしょうか。家族でアウトドアをしたい方には、荷物がたくさん積めて山でも海でも走れるアウトランダーはおすすめですね。
アウトドアまで行かなくても、週末は家族とプチドライブをよくされる方であれば、アウトランダーは車内も広くお子様が疲れにくいので、家族みんなでドライブを楽しめるのではないでしょうか。アウトランダーで楽しい週末を過ごして、家族の思い出いっぱい作ってみてくださいね。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング
スポンサードリンク