<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!
トヨタのエスクァイア。
ミニバン三兄弟なんて言われているそうですが、正直名前なんとなくは聞いたことあるけど、えーっと。どんなお方でしたっけ。申し訳ありませんが、姿形がよく思い出せません。
同窓会で名前を聞いても、えーっと。と頭をひねってしまうようなそんなレベルです。
ヴォクシー、ノアは街中でもよく走っているので見かけることも多くてピンとくるのですが。
けれど、我が家も小さい子どもが3人いるので、ミニバンと聞いてはちょっと調べてみないわけにはいけませんね。
トヨタミニバン三兄弟というくらいですから、きっと代表格な感じなんでしょう。いましたよね、クラスで目立ってるリーダー的な感じの子。
果たしてどんな車なんでしょう。エスクァイアの評判を調べてみました。
スポンサードリンク
エスクァイアってこんな車!
引用:Wikipedia
あー、何か見たことあるかもしれません。家族でどっか出掛けたときに1台くらいの割合で目にした気がします。
高級感のあるお方ですね。
ブランド物の服を着てる、お家はお金持ちなんだろうなって思わせるやつです。
名前の意味
そもそも、エスクァイアって名前からしてちょっと特別な感じです。
「クァ」のとことか、横文字が苦手なおじいちゃんおばあちゃんや舌っ足らずの子供に言わせようものなら「エス…鍬、嫌?」とか、「エス・カイヤ?」なんて呼ばれてしまいそうです。それってもうあのご夫人の名前ですね。誰ですか、お宅も恐妻家なんでしょ。なんて言うのは。
もちろん鍬ともカイヤ夫人とも関係はありません。
エスクァイア(esquire)、もともとはラテン語で騎士(盾持ち)という意味で使われていたそうで、今は「~様」や「~殿」というような、男性の敬称として使われているそうです。
なるほど、その名が高級な車ということを現していますね。
女子から半分ノリで「~様」なんて呼ばれてキャーキャー言われていたやつ、いませんでしたか。羨ましくないですよ、別に。う、羨ましくなんか。
「花より男子」の道明寺司みたいなイメージですかね。金持ちでイケメン。ドラマ、松潤が演じてましたね。よく見てたんですよね。俺様でクールなとこなんか、黒のエスクァイアって感じです。
エクステリア(外の見た目)
三兄弟と言われるだけあって、ヴォクシー、ノアと非常によく似ています。これが兄弟と言われる所以なんですね。だんご三兄弟にひけをとらないくらいそっくりです。
大きさや骨格はほぼ同じ。
シルエットクイズになったら当てられる自信はありません。
大きな違いは顔。フロントグリルです。
顔のシマシマの部分のことです。焼き網に似てるからグリルというそうですが、エスクァイアはこの網の部分が縦縞になっていて、かなりインパクトが強くなっていますね。
エスクァイアは2014年に発売開始され、2017年にマイナーチェンジされた末っ子です。個性の強い三男坊といったところでしょうか。この顔がいかつい!ダサい!というキビシー口コミも多いですが、この辺は好き好きですよね。
存在感ありますし、少しつり上がった切れ長の目(ライト)と、エスクァイアの名の通りの盾のエンブレムは中々カッコいいと思いますよ。
その他、後ろ姿や横姿はお兄ちゃんたちとあまり変わりません。
カスタマイズでイメージチェンジ
諭吉さんが10人以上必要になりますが、カスタマイズ(パーツを着せ替え)することでガラリと印象が変わります。
トヨタさんが紹介しているのがこの3パターンです。
- ダイナミックエアロスタイル
- モデリスタ
- TRD
同じ車なのに、こんなに印象が変わるんですね。
ダイナミックエアロスタイルは、まさに俺様な道明寺司感アップです。
モデリスタは雰囲気変わって、ちょっと上品な感じに見えます。ただ道明寺がオシャレなスーツ着た、じゃなくてプチ整形した?みたいな。どっちかと言うと西門総二郎風な感じでしょうか。
TRDとかもう別人ですね。顔が変わっちゃって、えっ、どちら様ですか?って言いたくなっちゃいます。特徴的な縦縞のグリルが変わるだけでこんなに違うんですね。ちょっとスポーティーな感じですかね。こちらは花沢類でしょうか。
カスタマイズっていうと、つまり改造?若い人とか、ヤンチャな走り屋とかがするイメージを勝手に持ってたんですけど、こんなに変わるなら面白いですね。金がかかるので私はやりませんが(笑)
こちら特別仕様車ブラックテーラードの記事です。こちらも高級感たっぷりでおすすめですよ!
室内のインテリア
外からの見た目もちょっと違うエスクァイアですが、中が上質なんです。ミニバンと思って乗ったら、内装は高級車さながら。まるで自分がセレブになったような、そんな気分を味わわせてくれる車です。
ちょっとふんぞりかえって運転したくなっちゃいますね。
もっとも、うちの子達を乗せたら「ジュースこぼしたー!」だの、砂だらけの靴で乗られーので、即行汚されてしまいそうです。その点では我が家には不向きかもしれません。
娘ふたりがもう少し大きくなったら、こんなカッコいい内装だったらいいかもしれません。こんな車で、塾や部活の送り迎えに私がやってきたら、ちょっとイケてるパパを演出できちゃったりして。娘の友達にまで「カッコいい~」なんて誉められちゃったりしてね。妄想が膨らみます(笑)
ここが、兄たちとはちょっと違うところです。
ヴォクシーとノアの室内はプラスチックやファブリック感が強いです。対してエスクァイアはグレードによりますが、中のインテリアにところどころ木目調や合成皮革を使用してあります。
本革ではありませんが、座席の肌触りは本物よりいいかも?と言う声もあります。夏は暑すぎず、冬は冷たすぎない。
とにかく内装が高級感あってカッコいい!という声が多いですね。
トヨタのハイクラスミニバンである、アルファードとか、ヴェルファイアほどでっかいサイズじゃなくて良いんだけど。価格も高いしな~。でも大人なデザインのミニバンが欲しい!という希望に応えてくれる車と言えるでしょう。
シートアレンジで驚きの快適空間出現!
週末家族でお出かけ。長距離ドライブになると運転するパパもですが一緒に乗ってるママ、子どもたちも疲れちゃうんですよね。
「乗ってるだけなのに疲れた~」よく妻も言ってます。
それが、座席に肘掛けがあったらどうでしょう。社長椅子みたいな感覚なんですけど、膝掛けに体を預けることができて、ただ座ってるより全然疲れないんです。
友達の車のヴォクシーに乗ったとき、肘掛けひとつでこんなに違うんやと感動しました。
これをキャプテンシートといいますが、エスクァイアも1列目、そして7人乗りだと2列目にもキャプテンシートを採用してあります。
しかもこの2列目、足元めっちゃ広くなるし、前後だけじゃなくて左右にスライドさせることも可能なんですよ。これ、すごくないですか。もう車の中って感じじゃありません。まるで新幹線のグリーン車です。
こんな広いスペースがあったら、ゆっくり足を伸ばしてくつろげますよね。
それに、子どもが車内で立って着替えるのも余裕だし、買い物しすぎて荷物を足元に置いても余裕。全然窮屈じゃありません。
うちもですが、小さなお子さんがいる家族に嬉しいなって思ったのが、前列ベビーケアモード。
チャイルドシートって、安全面から助手席の設置をすすめてないんですよね。
けど、ママの運転だとママの顔が見えない!ってぐずったりするもの。それがこんなに近くなるんです。
これなら、ちびっこも、ママも安心で笑顔になりますよね。
その他にも座席を倒してフラットにすることができるので、大人2人+子ども1人なら横になって寝ることができます。
8人乗りを選択すると2列目は肘掛けがなくなって、グリーン車並の広さは作れません。
でも、8人乗りでも3列シート充分な広さがあります。そして3列目を畳まなくてもうしろに1拍用のスーツケース2つとあと細々乗せることが出来るそうです。
もし8人も乗せることがないなら、7人乗りがキャプテンシートの良さを味わえるのでオススメですね。
しかし、エスクアィアはこれだけ広いんですから車中泊もできるんじゃないでしょうか。徹底調査した記事はこちらです。
シートアレンジもらっくらく!
こんな多彩なシートアレンジが、楽々出来ちゃうんです。
妻が言っていましたが、車によって、3列目はストラップをぐっと引っ張ったり、座席をしまい込むのにも力がいるそうです。女性にとっては一仕事ですよね。
でも、エスクァイアはワンタッチで座席を畳む、格納するが出来るので、奥さん1人だけで子どもと出かけるときも安心だし、気楽にシートアレンジをお願いすることも出来ちゃいますね。
乗り心地はどうなの?
そんなイケメン、道明寺司なエスクァイア。
さぞかし乗り心地も上質なんじゃないかと期待をしちゃいますね。でも、大人っぽいと言っても所詮は道明寺も高校生ですよ。ヴォクシーやノアの弟分ですから。
ネットの口コミを見ていると、かなりキビシーご意見が多数。見た目の高級感から期待した分ちょっと残念。と言う声が多いみたいです。
【残念な意見】
- アクセルを踏み込むとエンジン音がうるさい
- 合皮シートがツルツルして滑る
- 突き上げ感がある
- ミニバンだからロールがあるのは仕方ない
【良い意見】
- シートが思ったより固めで好き。
- 長距離ドライブでも疲れない。2列目に座っていた家族も全然揺れないと言っていた。
- フロントガラスやサイドミラーが大きくて視界が広く運転しやすい。
見た目のカッコ良さで大好評の合成皮革シートですが、これがツルツルして滑るという口コミが非常に多いです。
ブレーキを踏んだときに前に滑る感じがするとか、ドライビングポジションが定まらなくて長距離ドライブだと腰が痛くなるとか、自宅近くの下り坂の一時停止で、助手席に乗せていたバッグがいつも落ちてしまうとか。
私も、急ブレーキを踏んだときに、ストーン!とバッグが落ちてしまうことがよくあるんですけど、急ブレーキでなくても落ちちゃうのはちょっと困りものですね。
ただ、中にはそんなことないよ!って声もありました。人によって感じ方は様々でしょう。試乗して確かめてみないといけないですね。
個人的に合成皮革シートはすごく興味あります。今セレナに乗っているので、普通のファブリックシートなんですが、どう違うんでしょうね。革が暖かいというか、少し熱いくらいに感じると言う声もありました。
なんか、ちょっと偉くなった気分になれそうですよね(笑)。小学校の校長室にあった、お客様用ソファーを思い出しました。黒くて艶々してて、カッコいいな~って思ってたんですよね。掃除当番で行くたび目に入ってきて、でも校長先生の目がキラーン!と光ってたから、座った記憶なくって。黙々と掃除してましたね。
ちょっと話が逸れてしまいました。
エスクァイアの乗り心地でしたね。
内外装が高級感あるので、ついついハイクラスミニバンのアルファードやヴェルファイアと比べてしまいますが、走行性能などの作りは兄のヴォクシー・ノアと同じです。
ただ、私も友達のヴォクシーに乗ったとき、特別揺れるとか、うるさいとか全く思ったことがありません。
むしろ子どもが赤ちゃんの頃は、ゆりかごみたいな感覚なのかよくチャイルドシートで気持ち良さそうに寝てました(笑)あるあるですよね。車に乗るとすぐ寝るって。
良い車に乗っていた人や、運転にこだわる人なら気になってしまうのかもしれませんね。
乗り心地は人それぞれの感覚で違いますから、家族とか同乗者も一緒に試乗することをぜひオススメします。特に奥さん。うちも妻に運転代わってもらったりとかたまにあるから、絶対乗ってもらってみなあかんなって思いました。
こちらにも機能紹介がされています。良かったらご覧ください。
価格
エスクァイアは、デザイン以外は兄たちヴォクシー、ノアとほとんど同じです。ちょっと高級感あってオシャレな分だけ、価格も兄たちより上ですね。諭吉さんだいたい30人~増員です。
ただ、ヴォクシー、ノアに欲しいオプションをつけてドレスアップしていくと、おや、エスクァイアの標準装備とあまり変わらないぞ、しかも店員さんと交渉していくと、エスクァイアの方がコスパいいかも?ということが度々起こるそうです。それで、エスクァイアに決めたという声もネットにありました。
カラーバリエーション
エスクァイアのカラーは全7色です。
さすがカラーラインナップも高級な感じなものばかり。
良質なスーツを取り揃えております。ブラキッシュアゲハガラスフレークと、スパークリングブラックパールクリスタルシャインは光の加減で見え方が変わるので、天気や、日差しの当たり具合によって様々なお色味を楽しむことができますよ。
ちなみに人気ベスト3は
- ホワイトパールクリスタルシャイン
- ブラック
- スパークリングブラックパールクリスタルシャイン
白黒が買い取り価格が高くなるそうなので、将来乗り換えすることを見据えるとこの2色を選ぶとお得です。
各カラーをまとめた記事はこちらです。あわせてご覧ください。
で、売れてんの?
三兄弟の売り上げを比べてみました。(2018年)
- ヴォクシー 12467台
- ノア 6547台
- エスクァイア 5206台
日本自動車販売協会連合会より引用
正直パッとしない感じですね。まあこの辺は予想通りです。街中見渡してもヴォクシーやノアの台数と比べ物にならないですから。
でも、兄たちと性能一緒で見た目がステキなエスクァイア。これからじわじわ人気がでる予感がしますよ。
実際に評判や売れ行きを調べた記事もあります。参考にしてみてください。
こちらの記事では燃費の調査をしてみました。見た目も大事ですが燃費も大切ですよ。あわせてご覧ください。
グレード別おすすめポイント!
新車を購入する際に考えることは、何の車を買うか、色、そしてグレードですね。このグレードというのは階級みたいなもので、まあ例えて言うなら松・竹・梅、並・上・特上みたいな感じです。
このグレードによって同じ車でも内装とか装備とか違ってきます。もちのろんで価格も。
ではどれを選べば良いのか。お話していきますね。
ガソリン車か、ハイブリッドか?
エスクァイアにはガソリン車とハイブリッド車があります。
当然、ハイブリッド車の方が車体価格が高いです。1番下のグレードXiの7人乗り2WDとの差44万6千円。そしてハイブリッドは減税で13万8千円お得。
実質30万8千円の差です。これをガソリン代で取り戻すとしたら年間2万キロ走る人で、ガソリンリッター150円の条件だと約6年半で取り戻せる計算になります。
オギャーと生まれた赤ちゃんが小学1年生になった頃に取り戻せるということです。
車社会な地域に住んでる方とか、たくさん車に乗る方だとハイブリッド車がおすすめですね。
7人乗りか、8人乗りか?
大家族とか、お友達を乗せるとかで、乗車人数が多い方が良い!というところなら、迷わず8人乗りでしょう。
また、荷物を運ぶためにエスクァイアを出すときも8人乗りの方が、2列目シートをコンパクトにおさめることが出来るのでスペースが広くなります。
車で引っ越しを済ませた友人から、あと数センチが入らなくて、ドア閉まらなくてまた荷物乗せて1往復したっていう話を聞いたことがあります。
また、息子がもう少し大きくなったら男ふたりで自転車とかキャンプ用品いろいろ乗せてキャンプにサイクリングも良いですね。
そこまで人も荷物もガッツリ乗せることはないかなー、というところは7人乗りを熱くオススメします。
先にも少し述べましたが運転席と助手席のみならず2列目も肘掛けつきのキャプテンシートで、足元も広くできて同乗者もゆったりくつろげます。
そして、意外ですが8人乗りより7人乗りの方が価格が高いんですよ。たくさん乗れる方がレベル上じゃないの?って思っちゃいますよね。
7人乗りは、シートアレンジがすごく多彩なので、構造が複雑になってるんです。グリーン車並みにくつろげる室内になったり、シートを倒してごろんと横になれたり、たくさん荷物を乗せたいときもあら簡単。
ハイブリッドを選択すると7人乗りしかないので、うちはたくさん距離走るから絶対ハイブリッドがいいな、となると必然的に7人乗りになります。いやいや、じいばあを乗せて出かけることもあるから、絶対に8人分は座席が欲しい!というご家庭だとガソリン車になります。
また、特上グレードのGi”Premium Package”にも、7人乗りしかありません。
何を優先するかで、この辺は選びましょう。
1番人気!Gi
グレードで1番人気は、Giです。
並、上、特上で言ったら上のグレード。エスクァイアならではの高級感がしっかり味わえるグレードです。
まず、今はスタンダードになったプッシュスタートシステム。ボタンを押すだけでスマートにエンジンをかけます。
そして合成皮革のリッチな座り心地。
「昇温降温抑制機能付」なので、夏は熱っ!とならず、冬も冷たっ!とならず、いつでも快適な肌触りです。
運転席、助手席には快適温熱シートもついています。
これが、冬場だとじんわり暖かくなって気持ちいいんですって。助手席の妻も気持ち良く座れて寝てしまいそうですね。ハンドルを握る私は寝ちゃいけませんが。
そして座席だけでなくハンドルやシフトレバーも革。こちらは本革にポイントで黒の木目調の装飾もしてあるんですよ。シャレオツですね。優雅な気持ちで運転できそうです。
エスクァイアを乗りこなせば、道明寺になった気分。ではちょっと若すぎですね。エスクァイアのCMの長谷川博己さんみたいに知的で色気のあるイケメンに近づけそうな気がします(笑)
そしてなんと、エアコンにあのナノイー搭載。家のエアコンとか、加湿器とか、美容家電とかについてるナノイーですよ。心憎いですね。女泣かせですね。
特に助手席だと、エアコンの風がガンガン当たるから、妻が乾燥するってよく言ってるんです。肌も心も潤って、女性に嬉しい心配りですね。
窓も紫外線99%カット仕様です。強い日差しを気にすることなくドライブが楽しめます。
どっちかというなら、小さい子ども連れでのお出かけより、夫婦でのデートで乗りたいですね。
スマートキーなのでキーをポケットやカバンに入れておけばドアノブに触れるだけでロック解除もできます。子どもやじぃばぁにお土産たくさん買っていっても安心ですね。いっぱい買わされそう(笑)
リッチなGi”Premium Package”
2番人気は、特上のGi”Premium Package”です。
Giよりさらに、これでもかっていうくらい、エスクァイアの良さを味わえるグレードになります。
さらにインテリアに高級感。シートはブランノーブ(肌触りのいいファブリック)+合成皮革。
シートだけでなくハンドル握るところにもヒーターがついています。どんだけ暖めてくれるんでしょう。
子どもをじいばあに預けて、この車で妻とちょっといいとこでディナー食べて、夜景でも見に行きたいですね。恋人の時に戻れるかな(ニンマリ)。
シンプルに。Xi
そして最後に紹介するのが並のグレード、Xiです。
こちらはキーを差し込んで回してエンジンを始動させます。どうもボタン式は慣れないんだよねって方にはこちらの方が馴染むでしょう。
ハンドルやシフトレバーは上位グレードと同じく本革巻きですが、木目とかの装飾はなくシルバー塗装です。シンプルな感じですね。
シートは消臭機能付きのファブリックシートです。通気性が良さそうで、子どもが汚しても簡単に掃除できて清潔を保てそうですね。
室内はノアやヴォクシーとあんまり変わらない印象です。
なら、ノアとヴォクシーでもいいかなー、いや、エスクァイアの顔に惚れたんだよね!でも合成皮革のシートはちょっと肌に合わないな。という方が選ぶグレードかもしれませんね。
内装のゴージャスさや乗り心地も詳しく調べました。是非こちらもどうぞ。
スポンサードリンク
まとめ
- エスクァイアはヴォクシー、ノアとともにトヨタミニバン三兄弟と言われています。
- その名の通り、走行性能や走り心地はヴォクシー、ノアと一緒です。
- 外観や内装に高級感たっぷりなエスクァイア。
- 乗り心地や走行性能を高級車と比べてはいけません。
- 人気No.1グレードは、Gi。エスクァイアの良さを充分味わえます。
でっかいハイクラスミニバンじゃなくていいんだけど、ちょっとお洒落なミニバンに乗りたいな、という希望に応えてくれるのがエスクァイア。と言えるでしょう。
汚すのが気になってしまいますが、子どもと一緒のお出かけでも、また、夫婦のデートにもちょっと優雅な気分で乗れる車ですね。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング
スポンサードリンク
コメントを残す