<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!
トヨタのカローラフィールダー、小型のワゴンなのに大きく見えるし安定感がありそうですね。
カローラとフィールダーって単語が分かれているように見えるけど、もしそうならカローラにもいくつか種類はあるってことなのでしょうか。そこも気になりますね。
カローラフィールダーってどのような車なのか。車体の大きさからファミリー向けっぽい気がします。噂の真相を探りつつ人気のグレードなど一緒にいろいろ調べてみましょう!
スポンサードリンク
カローラフィールダー一挙にグレード紹介
引用:トヨタ公式HP
グレード名についてる英語や数字の意味
1.8や1.5、そしてSやGやX…これらの意味をしっかり知っておかないと自分のスタイルに合った車は選べませんよね。おそらく注意してみないといけないはずです。ここでは簡単に調べることにします。
数字はなんなの?
グレードの数字をよく見てみると1.5や1.8は総排気量と一致しています。排気量が多いとエンジンパワーも大きくなり車体性能がしっかりしていて、その分燃費や税金などでお金がかかります。
エンジンパワーというのは最初に速度をあげていくときの力や、スピードを出していても音を静かに抑える力などのことです。
主流として1.5を購入する方が多いのですが車にお荷物つっこんでガッツリアウトドアしちゃうのが好きだったりすると加速力や静音性を考えて1.8を選ぶのも手でしょう。
あとはお子さんがいる家族で余裕があったら1.8でもいい気がします。子どもってすぐに飽きるじゃないですか。「あと何分で着くの?まだ着かないの?あーひーまーー」ですよ。
遠出の時には少しの間でいいから寝ていていいんだよ…。道中ストレスなく向かうならばエンジンパワーに頼みたいです。
英語やアルファベットはなんなの?
”W×B”は読み方がダブルバイビーといって「W」はWHITE(ホワイト)の頭文字、「×」は掛け合わせるという意味、「B」はBLACK(ブラック)の頭文字です。内外装が白と黒でコーディネートされていてシックでかっこよく高級感が感じられるそうです。
”W×B”のイメージなどはこちらで詳しく紹介してあります。
トヨタノアのW×Bは高級感漂う内装とカスタムでさらに魅力up!
SやGやX、実はこれは装備や内装の違いをアルファベットでランク分けされているのです。そこまで分ける必要があるのかと思いましたが、知っていると選ぶ楽しみも増えるんでしょうね。
S…Sport スポーツ
運転を楽しむこと(スポーツドライビング)を主な目的とし、主に高速走行時の運動性能(操作性や動力)に重点を置いて設計・開発された自動車のこと
引用先:Wikipedia
G…Generel 一般仕様
X…最先端の装備
一般的にはこのような意味になるのですが、メーカーによっては同じアルファベットでも機能なども変わってくることもあるようです。あらかじめメーカーさんにちゃんと確認をとっておいた方がいいですね。
定員は全て5人乗り。やはりこれはファミリーカーの素質があるようですね。価格もそれほど高くなく、かといってそんなに古臭くもない面長なボディ。ファミリーカーながら高級感が感じられるなんて家族皆で毎週末お出かけしたくなっちゃいますね。
カローラフィールダー一番人気のグレードは?
これは独自の調査で勝手にランク付けしています。
1位 ハイブリットG 2,350,080円
引用:トヨタ公式HP
2位 1.5G 1,813,320円~
3位 1.5X 1,656,720円~
多少初期費用が高くつこうともハイブリットで燃費を抑えたいと思う人が多いようです。必要なものがほぼ標準装備で付いています。
家族でのでかい買い物の一つですから、すぐに買い替え~なんてことはあまり考えられないはず。どうせなら長く使ってお得になるものを選ぶ傾向です。
自分なりにデザインをカスタムするのも楽しいですよね。私は大賛成です!
ハイブリットGの乗り心地は…良い!?
では実際に乗っている方たちはどのようなことを感じているのでしょうか。口コミを見ていきます。
高速や山道等は少し弱いかな
街乗り中心なら問題なし
少しずんむりむっくりだがハッタリ効いて前のフィールダーよりおっきくみえる。
総体的にいい車かと
扱いやすいですパワーはありません。坂道登りません。荷物のせたら走らない。
エコを気にしていたらスタートダッシュが遅れる
引用:みんカラ
荷物がたくさん載るからといってほんとにたくさん積むとパワーダウンしてしまうのは否めませんね。そりゃそうか!といった印象。でも乗り心地は良いといった意見はたくさんありました。
スポンサードリンク
カローラフィールダーおすすめのグレードは?
トヨタの公式HPではこちらの3つのグレードがおすすめされていました。
ハイブリットG”W×B”
引用:トヨタ公式HP
1.5G”W×B”
引用:トヨタ公式HP
1.5X
引用:トヨタ公式HP
ガンガン高級感を推してきますね。確かに、標準装備も底上げしているのでメーカーがおススメしたくなるのも納得です。因みにハイブリッド G“W×B”の内装についてはこのような口コミも。
クーラースイッチ等プラスチック感がすごい。どうにか処理できなかったのかと…せっかくなんやから周りのピアノブラックに合わせたら良かったのに
引用:みんカラ
辛口コメント!このような意見もぽろぽろ見受けられました。ただし扱いやすさには定評です。その要因となってくるのが次の項目、安心安全性についてです。見ていきましょう。
カローラフィールダー最大の特徴は大容量
友人がすんごく乗りやすいって言ってたんです。そこは4人家族なんですが、ペットのワンちゃんもいて一緒にお出かけ出来て、しかも荷物もしっかり入って遊びに行くのにちょうどいいみたい。
人もゆったり乗れて荷物もたくさん入るのって今ではあまりなく、貴重らしいですね。
そうとは知らなかったな…それ聞くとかなり注目度が上がってきます。
コンパクトながら室内の広さはダブルベッド並み
引用:トヨタ公式HP
大人2人であれば車中泊も難なく可能ってことですね。
遠い田舎の方でやるフェスに車で向かったはいいものの泊まれる宿がないなんてことはよくある話で…。
そんな時でも車中泊が出来るなら宿代もうくし荷物は入るしでとても使い勝手が良いです。
おいしい空気に自然と一体化する気分でアウトドアな雰囲気もより一層楽しめると思います。
車中泊願望がもりもりの方はこちらでおススメの車を紹介しています。
ホンダ フリードで車中泊キャンプ
荷物を入れる場所、後部座席の倒し方
大型の荷物を入れる場合、後部座席を倒してスペースを確保しますよね。中には倒し方が複雑でぱっと見で分からなかったり、スムーズにいかなく手間取ったりする車もあります。
カローラフィールダーではワンタッチでリヤシートを格納できます。
ワンタッチです。荷物を持って急いでいるのにもたもた出来ない!というイライラとは完全無縁です。
引用:トヨタ公式HP
ラゲージの側面とシートサイド下部に設置したレバーを引くだけで、リヤシートの背もたれが倒れて、スペースのさらに大きな「6:4分割モード」と「フラットモード」へワンタッチで変えられます。
引用:トヨタ公式HP
細かいところに手が届くといった印象。他にはこのようなものもあります。
- 手荷物フックが左右に一個ずつ(重さは4kgまで)
- デッキアンダートレイ
よくキッチンの床にある四角の小さい地下収納みたいなやつです。工具など普段は使わないものを隠して収納しちゃいましょう。
引用:トヨタ公式HP
車内の過ごしやすさはかなり良さげです。では、運転手にも優しい作りになっているのかグレードの違いから探っていきましょう。
スポンサードリンク
カローラフィールダーは安心・安全性能が充実
カローラフィールダーは「セーフティ・サポートカー」と「セーフティ・サポートカーSベーシック+」が備わっています。
- セーフティ・サポートカー…自動ブレーキを搭載した、全ての運転者に推奨する自動車
- セーフティ・サポートカーSベーシック+…自動ブレーキに加え(対車両)、ペダル踏み間違い時加速抑制装置等を搭載した、特に高齢運転者に推奨する自動車
自動ブレーキの仕組み
車に取り付けられたレーダーやカメラにより前方の車両や歩行者を検知し、衝突の可能性がある場合には、運転者に対して警報がなります。さらに衝突の可能性が高い場合には、自動でブレーキが作動します。
引用:サポカーのWEBサイト
ペダル踏み間違い時加速抑制装置の仕組み
停止時や低速走行時に、車載のレーダー、カメラ、ソナーが前方や後方の壁や車両を検知している状態でアクセルを踏み込んだ場合には、エンジン出力を抑える等により、急加速を防止します。
引用:サポカーのWEBサイト
技術に対する慢心は重大な事故を起こしかねません。法令を守って安全運転を第一にすることが大前提です。
前後の視界が良い
広々と見渡せることに重点を置いて視界を最大限に広げる設計となっています。
引用:トヨタ公式HP
前のカローラフィールダーより視界はいいです
右前方が見やすい!
ドアミラーが少し後ろになっているのでそこの視界もよくなったが、ミラーがみにくくなったかな、しゃあないか~
引用:みんカラ
こんなにも視界について絶賛するということはよっぽど良いんでしょう。見て安心、そして安全を得ますからね!運転手にはとても大事なところです。
想像以上の取り回し
最小回転半径とバンパーのコンパクトな設計によって半径が4.9mという高いレベルで実現。
ハイエースやクラウンワゴンの全長がだいたい5mです。
引用:トヨタ公式HP
「カローラ」がついてる他の車
冒頭に言っていたカローラとフィールダーって単語が分かれているように見える…という、ちょっと個人的に気になってしまったところもまとめておきます。
- カローラスポーツ
- カローラアクシオ
カローラスポーツのおすすめ人気グレード!ファミリーカー目線で調査!
この2つが見受けられました。すみません、それだけです。そしてカローラは現在ので10代目ということでした。
まとめ
- カローラフィールダーのグレードはどれもファミリー向け。
- 荷物がたっくさん入る
- 価格もお手頃
- サポカー充実
- 視界の広さは抜群
- 小回りが利くので運転がしやすい
営業さんは、より良いグレードをおススメしてくるかもしれませんが、自分の生活スタイルに合った車を選ぶ為にもしっかり話し合って決めていかないといけませんね。
カローラフィールダーいかがでしたでしょうか。少しでもこれらの情報がお役に立てれば幸いです。読んでいただき、ありがとうございました。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング
スポンサードリンク