<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!
ホンダの人気車であるSUVの新型ヴェゼル。見た目はかっこいいけどなんだか不便に見える、燃費ってどうなの、なんていろんなところが気になった私。
見た目がいい車は内装や燃費には期待したらダメなのか、ということで新型ヴェゼルの見た目や内装、そしてガソリン車の燃費について詳しく調べてみました。
スポンサードリンク
ホンダ新型ヴェゼルの魅力は?
まずはヴェゼルの一番の売りであるこだわりのデザイン、そして気になる室内の広さについてご紹介したいと思います。調べていくと、新型ヴェゼルの魅力がいろいろ見えてきましたよ。
ヴェゼルの魅力①こだわりのデザイン
引用 ホンダ公式HP
なんといっても見た目がカッコイイホンダの新型ヴェゼル。ヴェゼルといえば、スポーツタイプの見た目であるSUVといわれる車なのですが、よりスポーティなデザインであるドアが2枚のタイプ、クーペとSUVが合わさった車なんです。
スタイリッシュといいますか、上品といいますか。とにかくおしゃれなデザインにこだわってるんだということが伝わってきますね。ホンダのHPにも、
時代をリードし続けるため、洗練をやめないこと。
時代を超えて愛されるため、普遍性を求めること。
二つの価値を併せ持つことで、唯一無二のスタイルが生まれる。
とありました。後ろに乗る人のことも考えるとドアは4枚あったほうが確実に便利なはずなのに、そんなことは取っ払えるほど自信たっぷりなヴェゼル。えぇ、すごいです。
不便だとか言う人は一回見てみろ、一回乗ってみろ、なんていうホンダさん達の声が聞こえてきそうですね(笑)
引用 ホンダ公式HP
そして車の見た目を大きく左右するのがライト。いくらデザインがかっこよくても、ライトの形が車に合っていなかったり、ライトの色が黄色だったりするとちょっと残念になるんですが、ヴェゼルは申し分ありませんよ。
今さまざまな車の種類がある中で、やたらピカピカしてただまぶしいだけの車ってあるじゃないですか。どの車とはいえませんが。せっかく真っ白なライトのLEDでカッコイイのに、ピカピカさせすぎるとかえってナンセンス。
そんなこともヴェゼルは考えているのか、無駄に大きいライトではなくシュッとした形で飾らないデザインになっています。
周りに見せつけるようなギラギラしたデザインなんか古いんだよ。あえて飾らない方がシンプルでカッコイイ。なんていう、またもや強気なホンダさん達の声が聞こえます(笑)
いいから一度乗ってみな、なんて誘ってきてませんか。どんどん吸い込まれている私がいますよ。
ヴェゼルの魅力②想像以上に内装が広い
引用 ホンダ公式HP
ただドアが2枚ということは、イメージでいうとやっぱり後部座席は狭いんじゃないのか、なんて思っていた私。まぁ、デザインをとるなら仕方ないよね、なんて。
そんな疑っていた私ですが、内装を見てみるとイメージはくつがえりました。なんと、ヴェゼルはミニバン並みの広さが確保できていたんです。しかも身長180センチ以上の男性でも楽々足を組めちゃう広さ。
後部座席が狭い車だと足も組めなくて圧迫感がありますが、ヴェゼルの後部座席なら広々くつろげるというわけなんですね。すみません完全に疑ってました。
そして後部座席が広いということは荷物もたくさん積めるということ。これはアウトドアが大好きな人たちからするとかなりうれしいですよね。
も荷物がかさばって量を減らすべきか、と悩んでいたキャンプのセットや自転車、なんならサーフボードも積み込むことができますよ。
引用 ホンダ公式HP
これで、どんなシーンでも準備万端で楽しむことができますね。さらに、ヴェゼルの内装の広さをまとめた記事もあるので見てみてくださいね。
ヴェゼルの魅力③安全にも配慮
引用 ホンダ公式HP
今のご時世、何事も事前に防げるように最新技術も進化していますよね。もちろん、ヴェゼルにも安全性能はついていますよ。
景色も変わらずつまらない高速道路の運転を、運転者の代わりにアクセルやブレーキを踏んで運転のサポートしてくれる機能や、渋滞で動かずにぼーっとしていても前の車が進むと教えてくれる機能など、至れり尽くせりな最新技術。
よくCMで流れている「ホンダセンシング」といわれるやつですね。あくまで運転サポートなのでまかせっきりにすると危ないですが、少しでも運転のサポートをしてくれると負担が軽減されるので助かりますよ。
ホンダの最新技術はこちらの記事に詳しく書いているので、確認してみてくださいね。
他車と比べてみた結果をご覧になりたい方はこちら
ヴェゼルのガソリン車は燃費がすばらしい
見た目もカッコよくて内装にもこだわったホンダヴェゼルですが、やっぱり気になるのは燃費ですよね。
いくらカッコよくたって、今の時代は燃費もよくないと完全に時代遅れです。でも、なんだかんだSUVと呼ばれる形の車は燃費に期待できない、なんて思っていませんか。
答えはNO。もう、その発想自体が時代遅れかもしれません(笑)なんとヴェゼルの燃費はカタログ上19.6km/L。しかもこれは4輪駆動での燃費なんです。そして2輪駆動だと21.2km/Lという低燃費ぶり。
車には、前タイヤ2輪のみが動いて後ろのタイヤ2輪はつられて動く2輪駆動(2DW)と、タイヤ4輪すべてが動く4輪駆動(4DW)に分かれています。
燃費がいいのは圧倒的に2輪駆動。後ろのタイヤ2輪を動かすためのパワーが必要になる4輪駆動のほうが、ガソリンを多く使います。
2輪駆動に比べて走りがパワフルなので、山道や雪道などアウトドアには持ってこいな4輪駆動。でもパワフルな分、今まで燃費には期待できなかったわけですが、もうそんな時代は幕を閉じました。
このヴェゼルの燃費を見てしまったら、ついにここまで来たか。なんて時代のすごさを感じずにはいられません。とはいうものの、あくまでカタログ燃費なわけですから実際の燃費は少し下がると思ってくださいね。
アクセルとブレーキの踏み方や、スピードの出し方は人それぞれクセが出てきますし、一度に走る距離、そしてエアコンを使うかどうかによっても燃費は左右するんです。ちなみに、誰でもできる燃費向上術はこちらの記事にまとめてありますよ。
しかしながらまだピンときていない人もいるかもしれませんので、次はライバル車と比べてみたいと思います。
ライバル車と比較してみる
SUVと言えばアウトドア。アウトドアと言えば四輪駆動を選ばれる人が多いので、ライバル車も四輪駆動での燃費で比べてみたいと思います。今回比較したのは
- トヨタC-HR
- 日産ジューク
- マツダCXー3
- スバルXV
そしてヴェゼルの5種類の車です。せっかくなのでランキングをつけました。
ライバル車と比べると一目瞭然ですが、ヴェゼルすごくないですか。
まぁ2位のジュークとは1.6km/Lの違い程度なので、コンビニでおにぎり2個買えるぐらいのお得感しかありませんが、スバルXVと比べると3.4km/L違うので、ほっともっとの日替わり弁当が買えるほどお得なんですよ。
ようは、たった1Lのガソリンを入れるだけでヴェゼルならお昼ご飯もたらふく食べられるというわけです。とはいえ、まだまだ燃費のよさが伝わっていないような気もしてきました。
そうです。これはあくまでカタログ燃費ですからね。次は、ヴェゼルの実燃費を見てみましょう。
街乗りと高速の実燃費
単に実燃費といっても、街中で走ったときと高速を走ったときだと燃費にも開きがあるんです。というのも、走る距離も違えば信号の有無もありますよね。
信号もなくブレーキを踏む機会が少ない高速道路は、ガソリンを使う量も必然的に減るため燃費がよくなるんです。
- 信号や踏切がありちょくちょく止まる機会が多い街乗りでの実燃費は、平均すると1Lあたり13km~16km
- 対して、まーっすぐな道、あってもゆるやかなカーブを走る高速道路での実燃費は、平均すると1Lあたり17km~21km
街乗りの実燃費が仮に13km/Lだったとして、40Lのガソリンが入るヴェゼルは1回のフル満タン給油で520kmの距離を走ることができるんですよ。ちなみに、この距離は大阪駅から東京お台場まで行けてしまう距離です(笑)
そしてライバル車であるスバルXVの街乗り実燃費10kmぐらいですので、40Lのガソリンを入れたら400kmの距離。400kmだと、大阪駅から神奈川県にも入れません。富士山周辺でギブです。
120kmの差があるということは年間を通すとかなりの距離になるので、ガソリン代も節約できてうれしいですよね。
さらに高速道路になると1Lあたり17kmぐらいは走れますので、高速道路を乗っての移動であれば正確には大阪駅から東京を超えて栃木県あたりまで行くことができちゃいます。燃費がいいって、本当にブラボーです。
実際、ヴェゼルに乗っている私の友人から燃費について聞き、もっと詳しくまとめた記事もあるので見てみてくださいね。
スポンサードリンク
ヴェゼルの低燃費を保つ秘訣は
もともと燃費のいいヴェゼルですが、やっぱりドライバーによって燃費は差がでてきます。でもみんながエコ運転ができたら、全体的に燃費も上がるはず。
ヴェゼルは、乗る人みんなが低燃費を保てるようにさまざまな機能を兼ね備えていました。
誰でもでエコ運転になる
引用 ホンダ公式HP
スピードを出しすぎないように、ブレーキを踏みすぎないように、なんて言われても毎度気を付けることって難しくないですか。
乗りはじめは「エコ運転」に気を付けるわけですが、少し気を抜くとブイブイ言わせる人もいるはず。そんな人でも、誰でも自動的にエコ運転になるようサポートしてくれるのが、なんと「アクセルペダル」。
ぺ、ペダルってまさかビリビリくるとかなの、なんて思いましたか。大丈夫です。かえって危ないです(笑)
ヴェゼルのペダルは、踏み込みすぎないように勝手に制御してくれるんですよ。燃費がよくなるように「勝手に押させんからな」なんて足元から圧力がかかってお知らせしてくれるというわけですね。
そして、ブィンッて踏みそうになっても踏みすぎないようにペダルが押し返してくるということは、雪道など凍った道で滑りやすい状況でも助かりますよね。
そんなに踏みたくないのに加減が分からず、アクセルがブィィンッてなって怖い思いをしていた人も安心です。
エコ運転をチェック~男心分かってるねver.
引用 ホンダ公式HP
エコエコ、と運転を気をつけていても何が正解かなんてわかりませんよね。それに、何事も目標がないと頑張ることすらできません。(私は)
そんな正解や目標を教えてくれるのがヴェゼルの「ECOドライブディスプレイ」。この機能があれば、自分が今エコ運転かどうかが一目で分かるというんです。
まず、画面上に円でかこまれたゲームボーイアドバンス調の車が出てきます。その状態で、アクセルやブレーキを踏むと車が上下に動くのですが、円からこの車が出ているときは「エコ運転できてない」ということ。
アクセルを踏みすぎなのか、ブレーキの踏み方が急すぎたのか、とにかくアウトです(笑)車の画像もゲーム調だし、円から出ないようにというのもまさにゲーム感覚。男心を分かってますよね~。
エコ運転をチェック~女心もばっちりねver.
引用 ホンダ公式HP
ゲームが好きな女子なら「円から車を出すなゲーム」も楽しいですが、1日の運転が全体的にどうだったか、という最終的なジャッジが気になるのが女子なんじゃないでしょうか。(イメージ)
そんな、1日のおさらいをしてくれるのがヴェゼルの「ティーチング機能」。かわいいかわいい葉っぱマークのECOスコアでエコ運転度を教えてくれるんです。
しかも、今までのECOスコアをもとに上達度も教えてくれるというから分かりやすいですね。
車の中で家庭菜園をしているかのような、まさに女心もばっちり掴んでいるこの機能。「芽が出た~(ニッコリ)」なんて、微笑んでいるかわいいお姉さんを想像しちゃいます。(妻には内緒)
とにかくエコに特化している
引用 ホンダ公式HP
そのほかにも、エコ運転をしているときにメーターのランプが白色から緑色に光ったり、葉っぱマークがついたりしてなにかとエコ運転を教えてくれるから分かりやすいんです。
ここまでエコを強調してくると、いやでもエコを意識してしまいますよね。とはいえ、いちいちめんどくせぇ~なんて思う人もいるかもしれません。そういうときは一発逆転、緑のECONスイッチを押すと勝手にECOモードです。
引用 ホンダ公式HP
せっかちさんでもおだやかさんでも、ヴェゼルに乗る人は常に「エコなう」。そんな状況がずっと続くと必然的に低燃費にもなって心も穏やかになって、ヴェゼルに乗っているだけで何かと得しそうですね~。
ちなみにさきほどの「足元のアクセル加減を制御してくれる機能」も、ECONモードをONにしているときだけに機能してくれるので、せっかちさんにはもってこいですよ。
まとめ
今回新型ヴェゼルについて調べて分かったことをおさらいしてみます。
- 新型ヴェゼルはスポーティにこだわったSUVとクーペを合わせたスタイリッシュなデザイン
- 見た目より内装が広い新型ヴェゼルは、サーフボードも積めるほど広く、後部座席はミニバン並みにくつろげる
- 新型ヴェゼルのガソリン車は、街乗りの平均燃費は1Lあたり13~16km/L、高速道路では1Lあたり17km/L~21km/L
- ライバル車であるトヨタや日産のコンパクトSUVの中でも一番燃費がいい
- 低燃費を保つために、新型ヴェゼルにはエコ運転サポートシステムがついている
かっこいいのに燃費もいいだなんて、人気にならないはずがありませんよね。今はミニバンに乗っている私ですが、こんなかっこいいSUVを見てしまうと乗りたい衝動にかられます(笑)
見た目がいい車は内装や燃費にこだわるな、なんて誰かから聞いたことがありましたが、もうそんな時代は終わっていたのですね。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング
スポンサードリンク
コメントを残す