<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!
あなたは、プリウスが発売から20年が経ってるって知ってましたか? 実は私、つい最近知りました・・・。 で、私ふとこんなこと思ったんです。
「プリウスってもう成人してんだ~ (車だけど)。 なんか、今まで優等生として人生歩んできた感じするなあ~ (車だけど)。 これから、大人として熟成されて行くんじゃないかと思うけど、道外さずに歩んで行って欲しいな~ (車だけど)。」
そんなプリウスのこれまでの人生 (歴史) ですが、本当に優等生人生かちょっと確かめてみたくなりました。
スポンサードリンク
プリウス、モデルチェンジの歴史
現在までにどんなプリウスが発売されてきた?
世界初の量産ハイブリッド車として、1997年に発売開始されたトヨタ・プリウス。現在までの20年間で4世代のプリウスが発売されてるんです。
まずはさらっと見た目の比較。上の写真、左から初代 → 4代目(現行)です。
こんなに魅力が溢れているプリウス。カラーによっても雰囲気がガラッと変わるんですよ。カラーについてもっと知りたい方はこちらをどうぞ
燃費の変化は?
プリウスの一番の特徴といえばやはり燃費の良さですよね。でも実際プリウスの燃費ってどんな感じなの? ってことで、燃費にスポットを当てて、初代から4代目(現行)までの変化を調べてみました。
あ、それと、燃費は良くなったけどサイズは小さくなってる、なんてそんな残念なことが万が一にも無いか、念のためサイズ(全長、全幅、全高)と重さも調べました。
ん~、予想通りというか当たり前というか、新しくなるごとに燃費が良くなってるのは下の表の通り。非常に高い水準を保ったまま、確実に燃費を伸ばしていますね。 (サイズも大きくなってるし)
燃費 [km/L] | 全長 [mm] | 全幅 [mm] | 全高 [mm] | 重量 [kg] | |
初代 (1997年 – 2003年) |
28.0 ※1 | 4,275 | 1,695 | 1,490 | 1,240 |
2代目 (2003年 – 2011年) |
29.6 ※2 | 4445 | 1725 | 1490 |
1,250 (~ 1,290) |
3代目 (2009年 – 2015年) |
32.6 ※3 | 4460 | 1745 | 1490 |
1,310 (~ 1,490) |
4代目 (2015年 ~) |
40.8 ※4 | 4540 | 1745 |
1,470 (2WD) (1,475 (4WD)) |
1,310 (~ 1,460) |
※1: 10・15モード、1997年発売モデル
※2: JC08モード、2003年発売モデル
※3: JC08モード、2009年発売モデル
※4: JC08モード、Eグレード(2WD)かつ車両重量1,310kgの場合
初代の28.0 [km/L]でもすごいと思いますが、現行4代目の燃費は40.8 [km/L] だなんて・・・。もう少しで、ガソリン1リットルでフルマラソン(42.195km) 行けちゃう距離ですよ。次(5代目)があれば、確実にそれは超えてくるでしょうね。
ちなみに、2代目以降で燃費の測定方法が変わっています。よって例えば、初代と2代目の燃費値をそのまま比較することは本来できないのですが、初代の燃費値がもしJC08モードで測定されていたとしたら、おそらく上記表の28.0 [km/L]より小さい値が出るので、初代と2代目の燃費値の差はより大きかっただろうと予想されます。
日本国内で型式認定を受ける総重量3.5トン以下の乗用・貨物自動車に対して適用されるもので、
10・15モード燃費値: 1991年~2011年3月の間に型式認定を受けた車に表示が義務付けられていたもの
JC08モード燃費値: 2011年4月以降に型式認定を受けた車に表示が義務付けられているもの
JC08モードの自動車カタログ上の燃費数値は、これまでの10・15モード燃費よりも一般的に1割程度低くなるとされる。
2018年10月1日から、日本国内の排出ガス/燃費試験の基準は、国連が定めた国際基準であるWLTP(Worldwide harmonized Light vehicles Test Procedure)に全面移行される。
プリウスのサイズに関してはこちらの記事でも扱っていますので、ぜひご覧ください。
プリウス燃費関連の口コミ
実際に乗っている皆さんのご意見も見てみました。
2代目
〇G(CVT_1.5) (2007年)
純正ホイールの時は春秋22夏20冬18でした
〇S“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) (2003年)
エアコンもつけている(26度設定)ためか、17km/lと思っていたよりも少ない気がしています。
ハイブリッド慣れもしていないので、もう少し様子を見てみます。
3代目
〇S (2012年)
車高調つけても燃費あまり変わらないです
〇S “LEDエディション”(CVT_1.8) (2009年)
最高
4代目
〇S“セーフティプラス”(CVT_1.8) (2016年)
私の場合走り方がよくない(苦笑)のと、街乗りが多いので25位ですね。
面白いとおもったのは、高速走行すると1.8のエンジンだとパワーがたりないんでしょうね。
思ったより燃費が良くないです。
100キロを超えるとイマイチな気がします。ちなみに30は120位が一番燃費が良かった気がします。
高速もよく乗るのでそこは残念でしたね。
〇S“セーフティプラス”(CVT_1.8) (2016年)
このパワーからは、驚異的な燃費が出ます。20km/Lを下回ったことがありません。
概ね22~24km/L、最高で27km/Lぐらいです。
でも、いまどきはこの燃費がアタリマエのようになってしまいました。
すごい燃費なのに、感覚が麻痺しているようです。
人間慣れというのは怖いですね。例えば15年前の車で実測17km/Lも走ったら十分だと思うんですけど、納得いっていない内容のコメントも・・・。プリウスに乗る人は燃費に対して感覚が麻痺しているんですかね。
と思っていたら、そう認めている方いらっしゃいました・・・。うんやっぱり。
これら含めた口コミを見ていて思ったのは、プリウスは燃費に関して失敗はない車だなと。期待は裏切っていないと思うんです。また、プリウスの口コミについてもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
スポンサードリンク
まとめ
- 世代が変わるごとに体(サイズ)は大きくなっているのに、燃費はどんどん良くなっている。
- ついでに顔も精悍になっている。
いや~、イメージどおり、本当に優等生人生でしたね。ちなみに、私にとっての優等生とは「面白みに欠ける部分もあるかもしれないが、期待には確実に応える人」というイメージです。
皆さんはどう思われました? そんな人生面白くない? たしかにそういうご意見もあるかと。
ただ私は今回プリウスの歴史を調べるうちに、「高燃費」という太い芯を持ってブレずに人生を歩んできたプリウスに情熱を感じてしまいました。このまま歩み続けて欲しいです! (いや、もう車だということは、脇に置かせてください。)
ここまで読んでくださりありがとうございました。プリウスについての情報、まだまだありますよ。ご一緒にどうぞ。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング
スポンサードリンク