オデッセイ8人乗りでは後部座席はきついのか?

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

ファミリーカーの王道ミニバン、オデッセイ。家族構成で8人乗りか7人乗りかで悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

小さい赤ちゃんが居る家庭ならチャイルドシートも設置しなくてはいけませんし、また家族が増えたら買い物などで荷物を置く収納スペースが必要です。結局の所、2列目、3列目後部座席はどれくらい広いのか気になります。

そこで今回は8人乗りにスポットをあてシートアレンジや便利な機能を調査し評価して行きたいと思います。

 

スポンサードリンク

後部座席の空間は広いの?収納はいかに

源十郎
オデッセイってミニバンの中でも広いイメージだけど本当はどうなんだろう?
さくら(妻)
確かにファミリー向けのイメージがあるわ。子供達が乗ったり、ベビーカーを乗せて買い物するのに多くの物を入れたりしたいからミニバンだったら主婦の目線で後部座席は広めが良いかな。
営業マン
ずばり、オデッセイは後部座席が他社ブランドと比べて広く作られて多彩な機能があるので紹介していきますね。

オデッセイの後部座席は他のミニバンに比べ広い空間があるので大人が3人乗っていてもゆったりとして座れる作りになっています。その内容を検証していきたいと思います。

リクライニング機能

3人で座れる三列目シート。リクライニングが出来るよう、裏側に引っ張る紐が三箇所あり角度調整が可能になっています。2列目シートを倒しても拳二つ分位の余裕ができ膝があたらないので、大人3人が乗っても快適に過ごす事が出来ます。

引用:ホンダ公式

源十郎
角度調節も簡単に出来るのはすばらしいですね。
さくら(妻)
後部座席って膝が前のシートにあたって狭いイメージだけどオデッセイは座っても余裕があるから快適に座れるのね。

これは良い!3列目の意外に使える機能

ロールサンシェイド

ロールサンシェイド「全グレード標準装備」が便利。3列目後部座席で赤ちゃんの授乳などを行う時などに効果的面で、日避けは勿論ですが窓に顔を近づけないと見えないくらいボカシが有り小さい赤ちゃんが居る家族に嬉しい機能です。

ここで注意したい点はサイドエアバック「全グレード装備」が搭載している事によりカーテンレールを後付けしてしまうとサイドエアバックが作動した時レールが飛んで来て怪我をする恐れがある事から車内を見られたくない人にとっておススメです。

引用:ホンダ公式

さくら(妻)
人に見られる心配もなく子育てをしているママの為の機能って言ってもいいくらい凄く助かる機能ね。
源十郎
子育てしているママの味方だね。

床下格納とラゲッジスペース

床下格納はあまり力を必要としないワンタッチ収納方式を採用している為、3列目シートアレンジをすると女性の方でも楽に収納し、ラゲッジスペースを出現させる事が出来ます。収納に関して床下が低くなっているのが特徴なので重たい荷物や高さがある物を収納するのに抜群なスペースです。ベビーカーは低底なので楽々収納可能です。

引用:ホンダ公式

ワンタッチで収納方式動画はこちらです。動画は7人乗りのタイプですが3列目収納に関しては同じ使用なので参考に確認して見てください。

さくら(妻)
凄いわ!私は力が余りないのでワンタッチで収納出来ちゃうのわクルマ選びをする際に比較できる大きな材料になるね

3列目に専用ドリンクホルダー

意外と使うドリンクホルダーが左右に装備。長距離の移動などで喉が乾く事って有りますよね?そんな時ずっと飲み物を持っていたらしんどいので有ると便利な収納スペースです。

引用:ホンダ公式

さくら(妻)
意外と使うのよね。夏場なんか水分補給を良くするから有ると便利よね。
源十郎
オデッセイは乗る人の気配りも考えて作ってくれているのが分かる機能だね

スポンサードリンク

オデッセイ車内空間はどの位?

8人乗り出来るオデッセイのグレードは決まっています。そこで8人乗り出来るグレードを紹介して行きます。


引用:ホンダ公式

8人乗れるグレード

ガソリン車

  • G・AERO Honda SENSING FF/4WD
  • ABSOLUTE・Honda SENSING FF/4WD
  • ABSOLUTE・EX Honda SENSING 4WD

ハイブリッド車

  • HYBRID・Honda SENSING FF
  • HYBRID ABSOLUTE・Honda SENSING FF

全部で7つのグレードで8人乗りが可能となっています。

源十郎
FFってなんだろう?あの有名なゲーム、ファイナル・ファンタジーの略かな!
営業マン
 おしいですね!FFとはフロントエンジン・フロントドライブの略になってます。

引用:ホンダ公式

FF/4WDとは?

  • FF車(フロントエンジン・フロントドライブ)
    近年販売されている車で最も多くの車が採用している駆動方式(エンジンの力をどのようにしてタイヤに伝える)FFです。別名前輪駆動とも呼ばれ、その名の通り、エンジンと駆動輪(タイヤを回す所)が、両方とも車両前方にある駆動方式のことを言います。仕組みが比較的コンパクトで、室内を広く取れるのが特長です。(上記画像参照)
  • 4WD(4 Wheel Drive)
    4つすべての車輪を駆動するもので別名、四輪駆動と呼ばれるます。4輪すべてが駆動力を持つので、滑りやすい路面や雪道など、不安定な道でも走りやすいのが特長です。
源十郎
成る程!そういうわけで車内空間が広くなる訳なんですね。

3ナンバーで車内空間比較オデッセイの実力を評価

源十郎
駆動方式によって室内が広く出来る事は分かったけど、オデッセイってどのくらいの広さがあるの?
営業マン
良い質問ですね。他車ブランドと比べたのが有りますので見てください。

ここでオデッセイと他社ブランドの車と比較していきます。

3ナンバーとは

3ナンバーサイズとは、以下の基準をどれか1つでもオーバーするサイズのことを言います。

  • 排気量 2,000cc以下
  • 全長 4,700mm以下
  • 全幅 1,700mm以下
  • 全高 2,000mm以下

客室内を3ナンバーの三菱 デリカD:5と日産セレナで比較

客室内寸法(m)

オデッセイ

  • 室内長:2.935
  • 室内幅:1.560
  • 室内高:ガソリン車:1.325(4WD車は1.305) ハイブリッド車:1.305(Honda インターナビ装着車は1.300)

三菱 デリカ D:5

  • 室内長:2,915
  • 室内幅:1,505
  • 室内高1,310

日産 セレナ

  • 室内長3,240
  • 室内幅1,545
  • 室内高1,400
源十郎
デリカ、セレナ以外にもサイズ比較している記事があるのでミニバンサイズが気になる方はこちらをクリック!

人気おすすめミニバンをサイズ別に28車種比較!家族が増えたら!?

2018年4月9日

 

引用:ホンダ公式

源十郎
他社ブランドの車と比較して幅は断トツに優れているんですね。高さは少し比べると低くなっているのが判ります。
営業マン
オデッセイは横幅が広いので3列目後部座席(幅1210mm長さ510mm)に関して言えば広く3人掛けでも快適に乗車が可能となっております。ここで驚きなのが自販機の幅より大きい点です。

引用:KIRIN公式

源十郎
本当だ!横幅ならスッポリ入ってしまうのは驚きですね。
さくら(妻)
いつも目にしている物で比較して頂けると凄くわかり易いわね
源十郎
オデッセイを詳しくサイズ紹介してる記事はこちらです。

新型オデッセイの全長サイズは?旧型RB1やRB3とエスティマも徹底比較

2020年9月6日

スポンサードリンク

8人乗りのメリット、デメリット

メリット

  • 2列目シートは横に広く使えるベンチシートになっており、バックなど手荷物も置くことが出来る。
  • シートが繋がってる事で間に無駄な空間が生まれない利点があります。隙間がない分、小さい赤ちゃんがいる家族にとって、オムツ替えのシチュエーションに赤ちゃんを寝かせながら替える事が出来るのが魅力的です。
さくら(妻)
スペースを上手く使う為に床に荷物を置いたりすると衛生的に良くないし、オムツやらウエットシートやら替えのオムツを入れるバックなんかおくから確かに隙間がないと赤ちゃんを寝かせたとき楽で嬉しいポイントね。

デメリット

  • 7人乗りだと2列目がウォークスルーになっているのに比べ3列目は2列目から3列目に移動するのが一度降りてからの移動なので乗り降りしずらい。
  • アームレス(肘を置く場所)が七人乗りと同様に片方しかついておらず使用する際、譲り合いの精神が必要になる。
  • 8人乗りだと真ん中に座る人のドリンクホルダーが2列目、3列目にない。
源十郎
8人乗りだとウォークスルーが無い分、車内での移動が大変なんだね。
さくら(妻)
チャイルドシートの位置や荷物の置き場所は考えて置かないと大変そうね。
源十郎
乗り心地に関してのまとめている記事もあるので参考に見てください。

オデッセイの乗り心地は実際どうなのか徹底的に調査した結果

2018年8月8日

8人乗りのシートアレンジは3つのタイプ

6人乗りシートアレンジ

用途に応じてアームレスを下げて使うことにより2列目と3列目が快適に過ごすことが可能です。

引用:ホンダ公式

源十郎
6人以下の乗車ならこのアレンジシートの方が快適そうだね。

2名乗り+最大ラゲッジ

3列目を大胆に床下収納出来る事で大容量の荷物が置けるスペースが出来ます。

引用:ホンダ公式

さくら(妻)
私の友人でオデッセイに乗ってる方が初売りで洗濯機を買ったときこのアレンジにして乗せていたわ
源十郎
これだけ広いと大きな家電も載せれちゃうよね。

1-2列目アレンジシート

二列目を後方へスライドさせ一列目を倒す事により、広大なスペースが出来ます。

引用:ホンダ公式

さくら(妻)
これならちょっとしたキャンプや車中泊も可能だね!
源十郎
オデッセイでの車中泊に関しての記事はこちらにあります。

オデッセイの特徴を生かした車中泊キャンプ。どう楽しむか徹底検証

2020年8月22日

オデッセイの口コミ紹介

  • 8人乗りの方が間違いなく使い勝手は良く、価格からも8人乗りの方が安い。7人乗りは豪華に見えるだけ。
  • 7人乗りはセカンドシートが豪華なのはいいが、子育てには不向きです。
  • 5人乗る機会が多い場合は2列目ベンチシートのほうが便利だと思いますが、6~7人乗る場合はキャプテンシートの方が便利ではないでしょうか。
  • オムツ交換を考えたりすれば当然8人乗りと考えていましたがそんな時期はあっという間に過ぎるわけで、子供が動き回るようになったら3列目にアクセスしやすい7人乗りと思いました。

引用:価格.com

源十郎
意見が真っ二つだね。さくらちゃん
さくら(妻)
リアルな口コミだけど私は子育てをしているから共感できる部分があるな。私は8人乗りに1票!

さらにオデッセイの気になる口コミ、評価のまとめ記事もあるので実際に乗っている人のリアルな声を確認するのもクルマ選びの判断基準になりますね。

オデッセイの口コミ・評価をグレード別に徹底調査

2018年8月16日

まとめ

  • 後部座席は大人3人でもきつくはないが、収納は少ないので3列目シートの裏にある床下収納を使うとより広く乗れる。
  • ロールサンシェイドは標準装備で便利だが、サイドエアバックが装備されているためカーテンレール等は付けてはいけない。収納に関しては低底なので重たい物やベビーカーなどの高さがあるものが収納が可能。
  • 8人乗り出来るグレードは7つあり、全部が8人乗りではない。
  • 他社ブランドの2種類の車種と比較し、室内幅は同じカテゴリーのミニバンでは抜群に広い。
  • 2列目ベンチシートは繋がっているので広く使うことが出来き、赤ちゃんのオムツ替えに便利だが、2列目シートが繋がっていることにより3列目のアクセスが困難になってしまう。
  • シートアレンジは3つのタイプに変化する事が可能で、乗車人数によってラゲッジスペースが広く使える。
  • 購入した方の口コミ評価では意見が様々ではあるが、載せる人数によってシートアレンジし室内を快適に乗れる方法を工夫している。チャイルドシートが必要な年齢の赤ちゃんがいる家庭では7人乗りより8人乗りが便利と言う事が分かった。

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください