新型スバル インプレッサ2023年フルモデルチェンジ。4月20日価格発表!229.9万円~でターボは採用されず

新型インプレッサ 画像 フルモデルチェンジ アイキャッチ

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

スバルのインプレッサフルモデルチェンジし、2023年4月20日に価格が発表となりました。

インプレッサは、セダンタイプのG4と、ハッチバックのSPORTの2種構成となっていましたが、

2023年のフルモデルチェンジでセダンが廃止、ハッチバックのみになるようなんです。

 

デザインや機能はどのように進化したのかも気になりますね。

最新情報をまとめてお伝えします。

 

スポンサードリンク

新型スバル インプレッサ フルモデルチェンジはいつ?

▼新型インプレッサ(ST-H(AWD車) サンブレイズ・パール)

新型インプレッサ 画像

引用:スバル公式HP

スバル インプレッサがフルモデルチェンジ

東京オートサロンでプロトタイプ公開

2023年3月2日先行予約開始

2023年4月20日価格発表

新型インプレッサが、フルモデルチェンジを行いました。

日本より先に北米仕様が発表されて、日本での発売も楽しみだったのではと思います。

そしてついに、2023年日本でもフルモデルチェンジが発表され、予約も開始されています。

 

源十郎
  • ”2022年ロサンゼルスオートショー”で、2022年11月17日(現地時間)に新型インプレッサの北米仕様が世界初公開
  • 東京オートサロンや大阪オートメッセにて日本仕様が公開

されたんだよ。

さくら(妻)
海外でも日本でも注目の車なのね。

新型インプレッサのサイトもできていますよ。

フルモデルチェンジとは

源十郎
エンジンの改良とか、大幅な変更をするのが「フルモデルチェンジ」だよ。

フルモデルチェンジの周期は車によって様々です。

5~10年でフルモデルチェンジすることが多いですね。

 

5代目現行インプレッサは2016年に発売されています。

2023年は8年目になるので、今までのフルモデルチェンジスパンから言っても遅くはないですね。

  インプレッサのフルモデルチェンジ
1代目インプレッサ発売 1992年
2代目インプレッサ発売 2000年
3代目インプレッサ発売 2007年
4代目インプレッサ発売 2011年
5代目インプレッサ発売 2016年
6代目インプレッサ発売 2022年北米仕様公開
2023年日本仕様公開、受注開始
さくら(妻)
インプレッサは今までも5年から9年目でフルモデルチェンジしているのね。

 

新型インプレッサは3月2日先行予約開始。納期はどうなってる?

新型インプレッサは、2023年3月2日に先行予約開始となっています。

納期は、4月7日時点で

  • 2.0Lガソリンエンジンモデル
  • e-BOXER

の両方が2か月ほどとなっています。(スバル工場出荷時期目安)

ただ、すでに予約をした方のネットでの書き込みを見てみると、

  • 3月3日予約→6月納車予定
  • 3月頭予約→8月頃納車?

などというものがありますよ。

 

すでに予約も結構入っているということで、2か月ぴったりに行くかわかりません。

しかし今のところ、そこまで長期戦にならずに済みそうですね。その点でも検討しやすいのではと思いますよ。

さくら(妻)
〇年待ちとかの車もあるからね。そんな中でこの納期はうれしいかも。

 

 

スポンサードリンク

フルモデルチェンジで廃止に…インプレッサの”G4”

impreza full model change image引用:スバル公式HP

2023年の新型インプレッサでは、セダンタイプのG4が無くなってしまうようです。

源十郎
セダンは廃止傾向にあるよね

ハッチバックの「スポーツ」と比べても売れていないとは言います。

しかし、気に入って購入している人はいるんですよね。

すでにインプレッサのセダン「G4」の生産は終了していて買うとなったら在庫、もしくは中古車などにはなってしまいます。

ですが、その分、珍しい車にもなってきますね。

「他の人と被りたくない」という場合にも、ぜひ検討してみてください。

「G4」ってどういう意味?名前の由来

セダンタイプのインプレッサは、なんで「G4」なの?と思ったので調べてみましたよ。

  • 「G」は「本物の」という意味の「Genuine」
  • 「4」は4ドア

であることから名付けられました。

 

ちなみに、スバルにはほかにも4という数字がつく車があります。

WRXのS4は「Sports performance」「Safety performance」「Smartdriving」「Sophisticated feel」の”4つのS”が由来です。

また、今は無くなってしまいましたが、レガシィのB4はBoxerエンジン+4WDが由来ですよ。

さくら(妻)
統一してたのかと思ったら、違ったのね。

セダンタイプのG4はワイド&ロー。カスタムも楽しい

G4と5ドアハッチバックタイプの「SPORT」と異なる点はいろいろあります。

その中でも、ハッチバックではなくセダンタイプのG4を選ぶ理由が「デザインがG4の方が好きだから」という人も結構いますね。

全高が若干低くなっており、ワイド&ローな感じがします。

源十郎
G4の方がハッチバックより落ち着いて、大人の印象だな。
さくら(妻)
レガシィからインプレッサのセダンに乗り継いでいる人も多いんだって

重心の低いスタイルのインプレッサG4は独特の存在感を放っています。

源十郎
「車高を落とすならかっこいいのはセダン!」という人もいるよね。妄想は膨らむ…

 

インプレッサはハッチバックのSPORTが残り、「インプレッサ」となる

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MSM_ysj(@msmigrams)がシェアした投稿

2023年、フルモデルチェンジでセダンタイプが廃止となり、インプレッサSPORT→インプレッサとなります。

さくら(妻)
インプレッサSPORTはハッチバックのタイプの車よね。

ハッチバックの良いところ

ハッチバックとは、”荷室”が”座席のある室内”と繋がっている車のことです。

ハッチバックのメリットには

  • 室内を広く使える
  • 長い荷物を載せる時のが楽
  • 車中泊などでシートアレンジしたいときにも向いている

などがありますよ。

セダンでも先代モデルのインプレッサG4のように、「トランクスルー機能」があれば長いもを積むこともできます。

しかし、アレンジするのがちょっとめんどいんですよ。

頻繁に使いそうであればアレンジしなくても良いハッチバックの方が楽ですね。

さくら(妻)
室内から荷室にわたるくらいの長さのものを入れたいって時に、アレンジするのは一苦労そうだからハッチバックの方が便利かも。

実は…インプレッサはハッチバックでもセダン(G4)も車中泊可能だった

インプレッサで車中泊を楽しんでいる人もいます。

新型インプレッサでも、先代モデルと同様に後部座席の背もたれを倒すと前席の背もたれまで約160cmの空間ができるんです。

源十郎
身長が高ければ寝るスペースを斜めに確保する必要もあると思うけど、できそうだね。

▼新型インプレッサ 室内

インプレッサ フルモデルチェンジ 室内

引用:スバル公式HP

 

そして先代モデルでは存在してたセダンの「G4」でも、寝るスペースを確保できていたんです。

G4での車中泊は、詳しくこちらの記事にまとめていますよ。

インプレッサG4(セダン)車中泊が初心者でも簡単だった件

先代インプレッサスポーツの車中泊についても記事でまとめているので参考にしてみてくださいね。

広さは充分?インプレッサスポーツで車中泊するなら1人がおすすめ

 

 

スポンサードリンク

新型スバル インプレッサ フルモデルチェンジで見た目(エクステリア)はどう変わる?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

近畿地区スバルグループ【公式】(@subaru_kinki)がシェアした投稿

 

新型インプレッサの見た目は「BOLDER(より大胆な)」が取り入れられる。

【BOLDER】の特徴

  • 塊感
  • 6角形の大きなグリル
  • 張り出したフェンダー

 

  • ボディサイズは先代モデルとほぼ同じ

ボディサイズはほぼ変わらなくても、デザインによってワイドに感じられる

 

新色

  • サンブレイズ・パール

インプレッサはフルモデルチェンジでデザインも新しくなります

最近のスバル車に取り入れられている「BOLDER」というデザインにより、シンプルながらも力強さやアクティブさが増して感じられるデザインになるでしょう。

インプレッサ フルモデルチェンジ BOLDER gazou

引用:スバル公式HP

さくら(妻)
より一層シャープさも出てるんだけど、安定感もある感じがするわ。個人的には、派手すぎないから乗りやすいと思うわ。
源十郎
夫婦で運転するには、選びやすいデザインだよね。

▼先代スバル インプレッサ

現行車 スバル インプレッサ 画像 参考

引用:スバル公式HP

新型インプレッサのボディサイズはあまり変わらない

新型インプレッサはフルモデルチェンジ前のモデルとほぼ同じ大きさとなっています

源十郎
最近の新型車はボディサイズが少し大きくなる傾向にあるけど、インプレッサはほぼ据え置き。それはそれでいいよね。
さくら(妻)
先代モデルでも室内は十分広いって口コミが結構あるわよね。それであればボディサイズも大きくならない方が、私的には運転しやすいわ。

新型インプレッサのボディサイズ

  全長 全幅 全高 ホイールベース
ST 4,475㎜ 1,780㎜ 1,450㎜※1 2,670㎜
ST-G/ST-H 1,515㎜※2

※1:ルーフアンテナを倒した状態での数値。シャークフィンアンテナ装着車は+30mm。
※2:オーディオレス仕様を選択した場合、ルーフアンテナを倒した状態での数値(1485mm)となる

先代インプレッサのボディサイズ

  全長 全幅 全高 ホイールベース
G4 4,640㎜ 1,775㎜ 1,455㎜ 2,670㎜
SPORT 4,475㎜ 1,775㎜ 1,480-1,515㎜ 2,670㎜

 

新型スバル インプレッサ フルモデルチェンジで内装の変更は?

▼新型スバル インプレッサST-H 内装

インプレッサ フルモデルチェンジ 室内 画像

引用:スバル公式HP

インプレッサはフルモデルチェンジで

  • より大画面のディスプレイを使用
  • メーター類はデジタル表示

▼先代スバル インプレッサの室内

impreza full model change interior image 新型 スバル インプレッサ フルモデルチェンジ 室内 画像

引用:スバル公式HP

新型インプレッサは11.6インチのディスプレイを採用

インプレッサはフルモデルチェンジで、標準装備またはメーカーオプションのセンターのディスプレイの大きさを拡大しています。

さくら(妻)
最近、どんどん大画面化しているわよね。

インプレッサのニューモデルでは、11.6インチのセンターインフォメーションディスプレが採用されています。

新型クロストレック」や、2020年に発売された新型レヴォーグや2021年から日本で発売になっている新型レガシィ アウトバックにも使われていますよ。

源十郎
11.6インチのナビは「新型クロストレック」と同じように、グレードによって標準装備/オプションが違うよ。

新型インプレッサでは

  • ST-G/ST-Hでは11.6インチディスプレイが標準装備
  • STではオーディオレス仕様(7インチディスプレイ)が標準装備、11.6インチディスプレイはメーカーオプションで取り付け可

となっていますよ。

▼新型インプレッサ ST内装

インプレッサ STフルモデルチェンジ 内装 画像

引用:スバル公式HP

さくら(妻)
11.6インチは、タブレットに使い慣れている人は、同じような感覚で使えそうでいいわね。

でも、ガソリンモデルのSTに付ける場合、247,500円~、ナビ機能も入れるなら456,500円かあ。

ディーラーオプションで付けられるナビは

  • ケンウッド ビルトインナビ:262,020円
  • パナソニック ビルトインナビ:284,020円

なのよね。

11.6インチディスプレイはハンドルやシフトノブが本革巻きだったり、スバルのスターリンクっていうサービスが使えるとはいえ…

ちょっと悩むわ。

  オプションコード/価格(税込)
  PA QA WA TA UE
  0円 55,000円 247,500円 313,500円 456,500円
オプション品          
キーレスアクセス&プッシュスタート  
本革巻ステアリングホイール    
LEDリヤフォグランプ        
ステアリングヒーター        
フロントシートヒーター        

11.6インチ
センターインフォメーション
ディスプレイ&
インフォテインメントシステム

 

 

オーディオレス仕様      
ナビゲーション機能        
リヤビューカメラ(アナログ)        
デジタルマルチビューモニター      

 

▼参考:新型レヴォーグでの11.6インチディスプレイ使用動画

メーターはアナログで見やすい

インプレッサのメーター類はアナログのままとなっています。

源十郎
アナログメーターファンは結構多いと思う。先代インプレッサを選んだ理由の一つが”アナログメーター”だったっていう声も見かけたよ。

タコメーター、スピードメーターともにアナログで、「針の位置で、速度を感覚的に判断できる」というメリットがありますよ。 

▼新型インプレッサ(ST-H)のメーター

インプレッサ フルモデルチェンジ メーター アナログ

引用:スバル公式HP

 

 

新型スバル インプレッサ フルモデルチェンジでガソリン車は残った!でもターボ採用はなし

▼スバル 水平対向エンジン

スバル インプレッサ フルモデルチェンジ 水平対向エンジン 画像

引用:スバル公式HP

新型インプレッサ日本仕様のエンジンラインナップは

  • 2.0Lガソリンエンジン車
  • 2.0Lガソリンエンジン+モーターのハイブリッド(e-BOXER)車

となっています。

 

源十郎
ハイブリッドのみになるかもというウワサもあったから、ガソリン車が残るってなった時はおおーってなったな。

インプレッサより先に発売になったスバルの「クロストレック」はe-BOXER専用車になっていて、インプレッサも同じようになるのではという予想もあったんです。

また、「e-BOXERでも走りを楽しめる」ということも、e-BOXER専用になる可能性があった理由の一つです。

源十郎

スバルのe-BOXERは

  • もともと燃費より加速を重視したシステム

なんだ。

でも発進や加速をモーターでアシストしてガソリン車よりは燃費もよくなるし、楽しさと環境性能を両立しているんだよ。

ただ、他社のフルハイブリッド車やプラグインハイブリッドに比べてそこまで燃費が良いわけではないことなどもあったり、e-BOXERのみになったクロストレックに対する口コミでも「ガソリン車があったら買った」などということもあります。

特にスバルが好きな人は、ガソリン車が残ったのがうれしいと思うひとも多いでしょう。

https://twitter.com/ystf9/status/1632002270220156929

https://twitter.com/ebichan19850512/status/1643103395044270080

ちなみに、フルモデルチェンジしたインプレッサの中でガソリン車は本体価格が一番安くなっています。

その分装備も少ないのですが、純粋なガソリン車の走りを味わいたいという場合は、残り少ないチャンスの一つかもしれませんね。

ちなみに、ターボ車のうわさもありましたが、少なくとも現在のラインナップにはありません。

源十郎
追加の情報も今のところはないねえ

ターボ×ハイブリッドの可能性は!?

ターボエンジンが採用されるとしたら、

  • まだ他のスバル車では使われていない排気量1.5Lのターボエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッド車

が期待されます。

もしかしたら後々追加で設定、となるかもしれません。

源十郎
スバルも他のメーカーと同じように、これからハイブリッド車や電気自動車を増やしていくと思うな。だとすると、「小型化した燃費の良いターボ×モーター」の組み合わせのハイブリッド車もあり得るかも。

 

ターボエンジンを期待していた場合は残念ですが、少なくとも2.0Lエンジンとモーターのハイブリッドは燃費が向上するなどメリットはあるでしょう。

また、振動を抑える改良はされているということなので、気になっていた場合には嬉しい進化ですね。

https://twitter.com/555nakazawa6167/status/1622936942181748736

ハイブリッドを検討している方は要注目してみてくださいね。

さくら(妻)
電気だけ!とかターボだけ!とかじゃなく、それぞれの技術のいい所どりをして、どんどん環境にも優しく、乗っていても楽しい車ができていきそうね。

 

新型スバル インプレッサ 安全性能はどう改良される?

▼参考:スバル技術ミーティングPDF

アイサイト 進化 参考 スバル公式 PDF

引用:スバル公式PDF

インプレッサでは安全性能がレベルアップします。

源十郎
スバルの安全性能の中で、安全運転を支援してくれる機能を「アイサイト」っていうよ。

新型インプレッサではより広く&より遠くを認識できる3つのカメラと、4つのレーダーを使用しています。

  • 右左折時
  • 見通しの悪い交差点

などで、自動車、自転車 歩行者との衝突を避けたり、死角になるエリアの確認をサポートしてくれますよ。

https://twitter.com/ken808459/status/1601399649478144000

デジタルマルチビューモニターで駐車も簡単に!?

また、「デジタルマルチビューモニター」も採用されています。

(ST-H:標準装備、ST、ST-G:メーカーオプション)

  • 車両を上から見たような”トップビュー”
  • 車両を斜め上から見たような”3Dビュー”
  • 自車の前輪付近の”サイドビュー”

で、駐車時などに直接見るのが難しい場所の安全確認ができますよ。

さくら(妻)
幅寄せが必要なのときにも使えるみたいだから、羨ましいわ。
源十郎
デジタルマルチビューモニターは新型クロストレックにも採用されていて、「とても便利」という声もある機能だよね。

後退時の安全性も強化か

インプレッサはフルモデルチェンジで

  • 車線変更や後退時の危険を知らせる「スバルリヤビークルディテクション(後側方警戒支援システム)」

がST-G/ST-H標準装備になっています。

さくら(妻)
後ろ側の安全を高めているのね。

 

国土交通省でも「今後発売する新車には、後方カメラかセンサーなどを付けること」を義務化するほど、後退時の事故には注意が必要なんです。

源十郎
巻き込み事故の防止だよね。

みんな巻き込み事故は起こしたくないのに、なかなか無くなりませんよね。

それも、注意して、速度もそんなに出ていないのに事故が起こってしまうんです。

要するに「検知していれば防げた可能性が高い」と考えられる、というわけです。

▼参考:後退時事故の速度分析

後退時 事故 速度 表

引用:交通事故総合分析センター

なるべく悲しい思いをしなくても良いように、自分で気を付けるのはもちろん、最新機能も上手に使い後方の安全性を高めたいところですね。

 

新型インプレッサにアイサイトXの採用は無し?

渋滞時にハンズオフが可能になるなどの機能を備えた「アイサイトX」ですが、新型インプレッサへの採用は今のところなさそうです。

源十郎
価格と需要がまだあってないって感じがするよね。

手放し運転技術がもっと当たり前になって、コストも安くなったらインプレッサにも採用されるかもしれないけど、今は難しいのかもね。

 

新型スバル インプレッサ フルモデルチェンジで値段はどうなった?

新型インプレッサは、最安モデルの価格比較で現行車よりも約30万円高くなっています。

また、e-BOXER車では先代がAWDが256.3万円~だったのに対し新型では303.6万円ほどからというアップになっています。

源十郎
新型カメラで安全性能が高まったり、ハイブリッド車は大きなディスプレイがついたりしているから、高くなるのはわかるけどね。AWD×e-BOXERなら、本体価格で300万円超えてしまうのかあ。
さくら(妻)
試乗した方々の話によると、「ボディの剛性も高まっていて、ワンランク上の車に乗ってる感じがする」っていうこともあるみたいだけどね。それでも今まで200万円台で乗れていたのが300万円超えるとなると、ちょっと躊躇しちゃうかも?

 

ただ、先代モデルと比較し、FWDのe-BOXER車が新たに設定されています。

FWD×e-BOXERであれば、ST-Gグレードで281.6万円~、ST-Hグレードで2299.1万円~となっていますよ。

さくら(妻)
ギリ200万円台ね。オプション付けたら300万円は超えそうではあるけど。

FWDのe-BOXER車は、

  • ADWに比べて軽やかな走りが魅力
  • 街乗りではFWDでも十分かも

という声もありますよ。

さくら(妻)
より安定感があるのはAWD見たい。でも使い方によっては、FWDもいいかもね。お値段的にもその方が安いし。

 

また、同じ2.0Lエンジンのガソリン車で比較すると約5万円アップにとどまっていますよ。

さくら(妻)
フルモデルチェンジで20万円くらいアップすることも多いのに、5万円ってすごいわね。

新型インプレッサのガソリンモデルは装備が少なめとはいえ、価格の上り幅が少ないことや純粋なガソリン車がこれから少なくなってくる可能性を考えると、検討する余地はあるかもしれませんね。

▼新型インプレッサ 価格

グレード 標準価格 駆動方式 排気量 エンジン 乗車定員
(万円) (cc)
ST 2,299,000 FWD 1,995 ガソリン 5
2,519,000 AWD 1,995 ガソリン 5
ST-G 2,816,000 FWD 1,995 ハイブリッド 5
3,036,000 AWD 1,995 ハイブリッド 5
ST-H 2,992,000 FWD 1,995 ハイブリッド 5
3,212,000 AWD 1,995 ハイブリッド 5

 

▼先代インプレッサG4の値段

グレード 標準価格 駆動方式 排気量 エンジン 乗車定員
(万円) (cc)
1.6i-L EyeSight 2,002,000 FF 1,599 ガソリン 5
1.6i-S EyeSight 2,244,000 FF 1,599 ガソリン 5
2.0i-L EyeSight 2,244,000 FF 1,995 ガソリン 5
2.0i-S EyeSight 2,486,000 FF 1,995 ガソリン 5
1.6i-L EyeSight 4WD 2,222,000 4WD 1,599 ガソリン 5
1.6i-S EyeSight 4WD 2,464,000 4WD 1,599 ガソリン 5
2.0i-L EyeSight 4WD 2,464,000 4WD 1,995 ガソリン 5
2.0i-S EyeSight 4WD 2,706,000 4WD 1,995 ガソリン 5

▼先代インプレッサSPORTの値段

グレード 標準価格 駆動方式 排気量 エンジン 乗車定員
(万円) (cc)
1.6i-L EyeSight 2,002,000 FF 1,599 ガソリン 5
1.6i-S EyeSight 2,244,000 FF 1,599 ガソリン 5
2.0i-L EyeSight 2,244,000 FF 1,995 ガソリン 5
STI Sport 2,739,000 FF 1,995 ガソリン 5
1.6i-L EyeSight 4WD 2,222,000 4WD 1,599 ガソリン 5
1.6i-S EyeSight 4WD 2,464,000 4WD 1,599 ガソリン 5
2.0e-L EyeSight 4WD 2,563,000 4WD 1,995 ハイブリッド 5
Advance 4WD 2,816,000 4WD 1,995 ハイブリッド 5
STI Sport 4WD 2,959,000 4WD 1,995 ガソリン 5

 

先代インプレッサを改良モデルごとに紹介

新型が出たことで、先代モデルの購入を検討したいという場合もあると思います。

先代モデルと言ってもスバルの車は毎年のように改良が行われているため、作られた年度によって少しずつ違うところがあります。

ちなみに、改良ごとにA型→B型→C型…となっていきますので、探す際はどの型が良いのかめぼしを付けてから探すと良いかもしれません。

源十郎
インプレッサの2016年型も、2021年までにF型へと進化しているよ。

中古車などにはなりますが、こだわりが詰まっていますね。参考にしてみてくださいね。

インプレッサ2017年10月発売・B型

B型への変更ポイントは安全性能の向上です。

衝突被害軽減ブレーキシステムが改良され、

  • 後退時自動ブレーキシステム」が追加
  • 夜間走行における歩行者認識性能を強化

となりました。

A型よりも、バック時の衝突を回避・軽減してくれるようになりましたよ。

また、高速道路の最高速度緩和に対応し、オートクルーズのセット車速を120㎞/hまで対応できるようになりました。

2018年11月発売・C型

B→C型への変更点はあまり多くはありません。

大きな点で言うと「オートビークルホールド」機能を備えたことがあります。

https://twitter.com/7xoxo913/status/1064516531827011585

これは平地の停車時(信号待ちなど)に、ブレーキから足を話しても停車状態を維持してくれる機能ですよ。

停止保持機能はライバル車の多くがすでに搭載していたので、目新しさはなかったものの、便利な機能で「ほしい」という人は多いですね。

 

2019年10月発売・D型

引用:スバル公式HP

D型は大幅改良

D型は大幅な改良が行われました。

すでにレヴォーグやフォレスターで採用されていた「アイサイト・ツーリングアシスト」機能を搭載しましたよ。

アイサイト・ツーリングアシストは、高速道路などでのすべての車速域で、アクセル、ブレーキ、ステアリング操作を自動でアシストしてくれるシステムですよ。

さくら(妻)
私だったら、このD型以降を検討するわ。

アイサイト・ツーリングアシスト

「アイサイト・ツーリングアシスト」とはどんな機能なのでしょうか。

簡単にいうと「半自動運転」機能です。

  • 0㎞から120㎞までの速度域で前を走る車に追従する
  • 白線内をキープして走る

ことが出来ますよ。

この間はアクセルやブレーキだけでなく、ハンドル操作も自動で行ってくれます。また未来に一歩近づいたのですね。ただ車任せにはできませんので、ご注意を。

エクステリアデザインの変更

C型までデザイン変更はなかったのですが、D型へのマイナーチェンジではフロントマスクに見てすぐわかる変更が行われました。

フロントグリルの周りの縁がなくなり、その下のロワグリル(フロントの下側の開口部)が横一直線につながった形状となりました。

引用:スバル公式HP

このフロントマスクの変更で、今までもワイド&ローなスタイリングだったG4が、より一層そのイメージを高めています。

またリアコンビネーションランプも、中心部分が白から黒になり、引き締まって見えますよ。

グレードの一部変更

2019年のマイナーチェンジ後のインプレッサには

  • 1.6L
  • 2.0L

の2種類のエンジンにそれぞれ2種類のグレードがあります。

セダンのG4とSPORTそれぞれに2種のエンジン、2つのグレードがあるので、

要するに全部で8種類のグレードがあります。

1.6Lエンジンのグレードが増えた

源十郎
インプレッサは1.6Lエンジンの方が人気なんだよね。

「1.6i-L EyeSight S-Style」として発売されていた特別仕様車は、2019年のマイナーチェンジで廃止となりました。その代わりに「1.6i-L EyeSight」という通常グレードとなったんです。

更に、2.0Lエンジンのみのグレードであった「i-S Eye Sight」グレードが1.6Lエンジンにも登場したんです。

さくら(妻)
新しい1.6Lエンジンのグレードが増えたのね。

1.6i-S EyeSight グレードでは1.6i-L EyeSightと比べてもかなり意欲的なグレードになっています。

例えば

  • 17インチアルミホイールを装着
  • リアスタビライザーを標準装備
  • キーレスアクセス&プッシュスタート標準装備
  • 前席パワーシート標準装備

などがありますよ。

源十郎
スタビライザーはカーブの時に安定して走れるようになるんだよ。

2020年10月発売・E型

2020年10月の改良では、ハッチバックのSPORTに多くの変更がありました。

まず、グレードが増えたんですよ。

源十郎
セダンのG4はグレードがそのままなのに、SPORTの方だけグレード構成が変わったんだ。

それまでの4つのグレードの内、「2.0i-S EyeSight」が廃止となり、ハイブリッドモデルである「2.0e-L
EyeSight」を追加しました。

更に、もう一つのハイブリッド車グレード「Advance」、走りの性能や内外装にも専用パーツを付けた「STI Sport」というグレードを追加したんです。

さくら(妻)
ハッチバックのSPORTの方に気合が入ってるわね。

2021年12月発売・F型

  • 2.0i-S EyeSight、Advance、STI Sportにフロントシートヒーターを標準装備
  • 1.6i-S EyeSightは、インストルメントパネル各部に加飾を追加
  • ボディカラーで、Advanceにラグーンブルー・パール、STI Sportにクールグレーカーキを新たに設定

 

STIモデルはかなり人気で、走りはもちろん、写真映えもばっちりなんですよね。

インプレッサとしては初めてファブリックシート×フロントシートヒーターの組み合わせが設定されたのも魅力です。

また、「クールグレーカーキ」などのカラーが追加になり気になっている人も多いようですよ。

源十郎
クールグレーカーキは、スバルの他の車でも人気な色だよ。

 

 

まとめ

  • スバル インプレッサのフルモデルチェンジは2022年秋(北米仕様公開)
  • 日本仕様は2023年3月2日先行予約開始
  • 新型インプレッサはシャープなヘッドライトや、張り出したフェンダー、迫力のあるフロントなどでスポーティーかつダイナミックなデザインになる
  • ボディサイズはあまり変わらない
  • ナビなどに使うセンターディスプレイは11.6インチが採用
  • メーターはアナログ表示で見やすい
  • 安全性は3眼カメラ採用やボディ剛性が高まりアップしている
    • 値段は上がっている。本体価格が200万円台のガソリンモデルやFWD×e-BOXERを検討してみるのもアリかも

 

インプレッサは、走るのも楽しい車だけでなく、家族で乗るにも安全性や静粛性が高い車となっています。

燃費面では少々悩ましいところもあるかもしれませんが、運転する人が走りが好きなのであれば、みんなが楽しめる良い車ですよね!

ぜひ、愛車選びの参考にしてみてください。

 

【おすすめ記事はこちら】

(先代モデル)インプレッサスポーツの乗り心地は良い?その秘密を徹底解剖!

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください