<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!
広い車内とは反対に、重い車体で燃費が悪い評判だったステップワゴン。
ハイブリッドモデルがデビューしたものの、軽く330万超えする価格に購入を躊躇する方も多いのではないでしょうか。
ハイブリッド化で燃費はどうなったのか、高い車体価格の元は取れるのか。特に悪いといわれる高速道路の実燃費も見てみましょう。
今回はステップワゴンのハイブリッドを徹底的に調査してみようと思います。
スポンサードリンク
ハイブリッド実燃費ランキング!ライバル車と比較
(引用:ホンダHP )
ステップワゴンのライバル車と言えば、トヨタ・ノア、ヴォクシー、エスクァイアと、日産・セレナです。
これらをハイブリッドモデルの燃費に限定し、実燃費を分かり易いランキング表にしましたので、比較してみましょう。
ハイブリッド車 実燃費 |
|
1位 ステップワゴン | 16.16km/L |
2位 エスクァイア | 16.14km/L |
3位 ヴォクシー | 16.03km/Ⅼ |
4位 ノア | 15.16km/L |
5位 セレナ | 12.33km/L |
凄い!ステップワゴン。2位のエスクァイアとは同程度なものの、1位がステップワゴンでした。
ちなみにステップワゴンスパーダ・ハイブリッドのカタログ燃費は25.0km/Lです。ベストな条件でないと出せない数字とは言え、重い車体(1.8t)でこの数字は驚きです。
家族が快適に過ごせる広い室内空間での移動が出来るステップワゴン。今までは、快適さの代償に燃費が悪いのは仕方ないと思っていましたが、もうそんな時代ではないのですね。
ステップワゴンのキャッチフレーズ、「こどもといっしょにどこいこう」の通り、遠出するわくわく感はそのままに、安心の燃費です。
どの位ステップワゴンが家族に嬉しいクルマなのかは、こちらの記事をご覧いただきたいと思います。
次は、実燃費が実際のものかどうか、ネット上での口コミを検証してみます。
ステップワゴンハイブリッドは口コミで高評価
口コミの中にも出てきますが、インターナビというホンダ独自の「通信型ナビ」をオプションで取り付ければ、実燃費が丸わかりです。いちいち計算しなくても良いので、口コミの実燃費は、あてにできる情報といって良いでしょう。
燃費 最初の給油時(2018年1月末納車) 平均燃費が1リッターあたり9.2KMで 最初、壊れてるんじゃねーかと思いました。 (ディーラーで1ヶ月点検時相談するも異常無し) その後、段々と良くなり現在は平均で 1リッターあたり15Km後半から18Km後半。 気温・エアコンの影響も大きいのかも知れませんが。
大人四人子供二人のってのドライブ18.5㎞/lでした。 想像以上に良く、これから暖かくなってくるのでさらに良くなることを期待したいです。
高速はエアコンONで 15-16km 。
冬、街中のストップ&ゴーではRK5のガソリン車と大して変わらないですね…(9-11km)
エコで走って19.2キロが最高!街乗りで17キロ後半から16キロ代高速エコで一瞬20.4キロマーク! ディラーの話だと初夏前が一番燃費良いのではとの事、 冬は暖気入るのとヒーターでエンジン回っちゃうらしいので。
燃費はまだそれほど走って無いですが、市街地メインでメーター表示で16キロ以上あります。 sモードとかにして遊ばなければ、もう少し延びたかも 20キロ目指しています。
ガソリンを気にせず、普通に市街地と高速道路を走って、最高19.6km/hマーク。
燃費 インターナビのアプリと連携して車の状態がわかるなんて、時代も進歩しましたね。その情報によれば、150キロ走行(渋滞3、郊外3、高速4)で19キロ!この動力性能でこの燃費。大満足です。
(引用:みんカラ)
如何でしょう、ステップワゴン・スパーダハイブリッドの、実燃費16.16km/L はまんざらでも無さそうで、むしろ16.16km/L 以上の印象があります。
家族旅行で遠出するのにもこの燃費ならお財布も嬉しいですね。
家族が多けれ多いほどお得になるのはマイカーの利点です。 新幹線はピューンと早いけど、車移動でしか見つけられない思い出もあるので、私はドライブで旅するのが好きです。
この燃費なら、例えば東京ー大阪(約550km)のドライブで片道5000円かかりません。高速代が約10000円(ETC割引)なので、合計15,000円。
東京ー大阪の一人分の新幹線代とほぼ同額です。
因みに5位のセレナとの東京ー大阪ドライブの差額は1,240円ほどあるので、その差額でおじいちゃんおばあちゃんへお土産がひとつ買えちゃいます。これは片道の差なので、往復分考えると自分へのお土産も更にひとつ買えます。
ハイブリッド車同士の差額でこれですから、ガソリン車ともなるともっと違うのです。
高速道路での燃費
燃費は走り方によっても随分違ってきますが、スパーダハイブリッドの高速道路での燃費はどうでしょうか。
「口コミ」と、「実際計ってみましたという記事」をくまなく見ると、実燃費18.0~21.0km/Lという情報がほとんどでした。
という事は、高速での実燃費は19.0km/L となります。やっぱりかなり良いです。
スポンサードリンク
ステップワゴンハイブリッド優れた燃費の理由は?
素晴らしい燃費の理由として、2つのシステムを紹介します。
過去に「負けるもんか。」というキャッチコピーを出しているホンダさん。その通りのコンチクショウの精神で、努力を重ねた結果生まれた渾身のシステムです。
3種類の走り方で効率アップ i-MMD
(引用:ホンダHP )
燃費は状況や走り方で随分と変わってきますが、それに応じて最適な走行をしてくれる技術がホンダにはあります。
それは、ホンダが「ハイブリッドとして突き抜けたいと考え、たどり着いた」と言って発表した、i-MMDというシステムです。
i-MMDは、言うなればガソリン車と電気自動車のいいとこどりをするシステムです。
どういう事かというと、下記の3種類の走行モードを切り替えて燃費と走りを向上させています。
- EVドライブモード(EV)
ガソリンは使わず、たまっている電気を使って走るモードです。街中のちょっとしたドライブではこれが最適です。
- ハイブリッドドライブモード(HV)
エンジンが発電する電気で走行するモードです。力強い加速が必要な時はこちらのモードになります。
- エンジンドライブモード(ENG)
エンジンで走るモードで、70km/L以上の高速ドライブではこちらが効率の良い走りになります。
この3種類のモードを適宜切り替え、最高の効率でドライブしてくれるのがi-MMDなのです。
エコの先生 エコアシスト
(引用:ホンダHP )
燃費の良い走りを心掛けるのって、自分で気をつけるのはなかな忘れがちだし、 得意じゃない人もいます。走り方を気をつけるだけで、随分と燃費は変わるものです。
でも隣で、「踏みすぎ!」やら「クーラーキツくない?」やら都度都度言われるのはご勘弁ですし、言う方も疲れちゃうでしょう。
この機能は、下記の3つのアシストで、エコなドライビングが自然に身につくように、ソッと優しくサポートして教える先生のような優れものです。
ECONモード
いちいち気にしないでも、無駄を自動で省いてくれる優しい機能です。アクセルの余分な踏み込みで勢いよく発進する、強いブレーキで止まる、アクセルを踏んだりゆるめたりを繰り返す。これらは燃費に良くない行為です。
このモードにしていれば、これらの行為を自動で制限し、エンジンの効率を最適にしてくれます。
前述したiーMMDのドライブモードに関しても、ガソリンを使わない、EVモードでなるべく走行するようになります。
燃費に大きく関わるエアコンについては、省エネモードになり、余分な消費を抑えてくれます。
コーチング機能
グリーン、ブルーグリーン、ブルーの三段階のアンビエントメーターという色の表示で、アクセルの踏み過ぎを教えてくれます。
グリーンの点灯時間を維持するよう走るのを心掛ければ、燃費の良い走りが自然に身につくという機能です。
ティーチング機能
ゲーム感覚でお勉強させてくれる先生機能です。運転終了時にエコ運転度を採点して、リーフ(葉っぱ)の数で評価してくれます。
3rdステージまであり、最後までランクアップすると、なんとトロフィーが出現して気分をアゲてくれます。欲しい!トロフィー。
ハイブリッド車とガソリン車の価格の差
ステップワゴンのハイブリッドは、何を隠そう上級グレードにしか存在しません。
燃費が良いのは充分わかりましたが、冒頭で述べた通り車体価格は330万を超えていて、とても高いイメージです。
ステップワゴン・スパーダハイブリッドは果たして買いなのでしょうか?
一番安いガソリン車とハイブリッド車の価格を比較
(引用:ホンダHP )
一番低いグレードのガソリン車(B・Honda SENSING)の価格が2,455,920円で、ハイブリッド車(SPADA HYBRID B・Honda SENSING)が3,300,480円なので、差額は844,560円です。
うひょー!家族で贅沢な旅行が出来ちゃいますね。ここからエコカー減税など考慮すると、実質は、およそ71万円の差になります。
これでもやっぱり贅沢旅行出来ます。ひとりで贅沢するなら、シェフがシャッシャッて焼いてくれる鉄板焼きコース料理を、1カ月間、週2で食べれちゃいます。丸っと太れそうです。
次は、燃費は年間いくら差があるのか、カタログ燃費で計算します。
ガソリン車17.0km/L、ハイブリッド車25.0km/Lなので、ガソリン代が138,8円と仮定して年間1万キロ走った場合、1年で2,6万円の差になります。
車体価格の差をこれで割って、何年で差が埋まるのかというと、27年とちょっとかかる計算になりました。
27年同じ車に乗ることは、普通だとあまり考えられないので、グレードにこだわりが無く、平均的な距離しか乗らない人は、価格だけで言うとガソリン車に乗ったほうが良いことになります。
年間で5万キロ走る人なら年間で13,1万円の差が出るので、5年半ほどで元が取れます。
毎週800キロ移動したり、ほぼ毎日200キロ走るようなめっちゃ走る人は、価格で言うとハイブリッド車に乗ったほうが良いことになりました。
しかし、ステップワゴンのハイブリッド車は、上級モデルのスパーダにしか存在しないので、これは標準車と上級グレードの比較になるのです。
デザインもグッと違います。フロントグリル(正面)は標準車よりもシャープになり、高級感が出ています。そしてスポーティな感じです。
標準車は、丸っこくて、ほんわかファミリーカーな感じですが、スパーダはかっこいいお兄さんが一人乗りしてそうなギラっとした感じです。
圧倒的なデザインの差がある事が比較条件に追加されます。
同じグレードのガソリン車と比較
(引用:ホンダHP )
ガソリン車(SPADA・Honda SENSING)が2,852,280円、同じグレードのハイブリッド車(SPADA HYBRID B・Honda SENSING)が3,300,480円で、価格差は、エコカー減税など考慮し、およそ32万円です。
カタログ燃費の差で車体価格の差を埋めるとすると、年間1万キロくらい走行するなら10年走れば良いです。
10年乗る決心で買うのかが決め手になりますが、ハイブリッド車は売るときもガソリン車より高く売れることも考慮したほうが良いでしょう。
年間で5万キロ走るベテランドライバーならば、たった2年で元が取れます。しかも同じグレードなんだから、あくまで価格だけで考えると、断然ハイブリッド車が買いですね。
こちらに全グレード紹介をまとめました。あわせてご覧くださいね。
あとインテリアにもこだわりたいですよね。スパーダのインパネ装飾、カラー選びの記事はこちら。
スポンサードリンク
まとめ
- ライバル車の中で一番燃費が良いのはステップワゴン
- 口コミでの実燃費は16.16km/L 、高速道路では19.0km/L
- 優れた燃費はホンダ渾身の技術、「i-MMD」と「エコアシスト」
- 年間の走行距離が1万キロ程度ならハイブリッド車購入は悩みどころ、5万キロ以上なら断然買い
ステップワゴンのハイブリッド車の燃費は、高く評価されています。
家族がわくわくしながら遠出できるコンセプトのステップワゴン。ゆえに大きく重い車体なのに、この燃費。
お出かけが楽しいクルマの上に、更にお出かけがしやすいクルマになった事は、大変評価される事なのでは無いでしょうか。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング
スポンサードリンク
コメントを残す