<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!
オデッセイを購入したい!と決めた人が次に気になるのは
「毎月いくらかかるんだろう?」という点ではないでしょうか。
車を持っている以上毎月の支払いは避けられないもの、なのでオデッセイの維持費を計算してみました!
スポンサードリンク
オデッセイの維持費はいくらかかるの?
結局オデッセイの維持費はいくらかかるの?という方のためにまずは表をご用意しました。
オデッセイ年間維持費
ガソリン車 |
ハイブリッド車 | |
自動車税 | 45,000円 |
39,500円 |
自動車任意保険 | 20,000円~80,000円 | 20,000円~80,000円 |
車検費用(2年に1回) | 35,000円~45,000円 | 35,000円~45,000円 |
駐車場代 | 120,000円 | 120,000円 |
燃料代 | 100,000円 | 54,000円 |
メンテナンス費用 | 25,000円 | 25,000円 |
合計 | 320,000円~390,000円 | 293,500円~363,500円 |
保険代や車検費でバラつきはありますが、およそ年間35万円前後といったところでしょうか。
内訳を見ていきましょう。
自動車税
ガソリン車 45,000円
ハイブリッド車 39,500円
これだけは安くしようがないですね。
納税しないと車検が受けられません。
自動車任意保険
ガソリン車・ハイブリッド車 20,000円~80,000円
そもそも任意保険って何?自賠責保険ってのには入ってるよ?という方のために、保険会社から引用させてもらいますね。
【自賠責保険】
自賠責保険(共済の場合は責任共済)の補償範囲は、全て相手方の身体への補償に限られています。
これは、自賠責保険の目的が、事故被害者の最低限の救済だからです。皆さんが仮に事故の加害者になったとして、身体と車がどれだけの被害を受けても、自分の自賠責保険から保険金が出ることはありません。
引用:チューリッヒ保険会社
つまり自賠責保険というのは相手の身体への保証だけなんですね。
相手の車が壊れた、自分のケガ、自分の車が壊れた、これら全て自腹での支払いになります。
しかも、相手が死亡しても最高3,000万円、後遺症が出ても最高4,000万円までしか支払われません。
もしその金額よりも大きな金額になったら、もちろんそれも全て自腹です。
そうならないための保険が任意保険です。こちらも保険会社から引用しますと
【任意保険】
任意保険の補償範囲は、相手方の身体だけでなく、自分や搭乗者の身体・車・物など多岐にわたります。主な補償内容は以下のとおりです。
対人賠償保険
自動車事故で、他人を死傷させてしまった場合の補償です。
自賠責保険などの支払額を超える部分について、保険金をお支払いします。対物賠償保険
自動車事故で、他人の車や家屋、物を壊してしまった場合の補償です。
ガードレール、信号機、電柱、店舗なども補償の対象です。人身傷害保険
搭乗中や歩行中に、自動車事故で死傷したときの補償です。
過失割合にかかわらず、保険金額を限度に搭乗者傷害保険とは別にお支払いします。搭乗者傷害保険
ご契約のお車に搭乗中の方が、自動車事故によって死傷したときの補償です。対人賠償保険、人身傷害保険とは別にお支払いします。
車両保険
自動車事故で、ご契約されているお車に損害が発生した場合の補償です。
無保険車傷害保険
引用:チューリッヒ保険会社
契約にもよりますが、基本的に事故の補償はしてくれる、と考えて良いでしょう。
自賠責保険では支払ってもらえない自分のケガや車の故障等も全て引き受けてくれるんですね。
事故はいつ起こるか分かりません、ので必ず任意保険には入っておくようにしましょう。
自動車保険の会社はどこを選べばいいの?という方のために
自動車保険会社の人気ランキングの記事もありますので、是非こちらも見てみてくださいね。
【見直す時期?】自動車保険の比較おすすめ人気ランキング2018
車検費用
ガソリン車・ハイブリッド車 70,000円~90,000円(2年に1回)
新車なら買ってから3年後に、その後は2年に1回必ず受けなければならない車検。
必ず来るならお金をちゃんと準備しておきたいですよね。
そもそも車検って何でしょうか。
自動車検査登録制度(じどうしゃけんさとうろくせいど)とは、日本でミニカーや小型特殊自動車を除く自動車や排気量250cc超の自動二輪車に対して、保安基準に適合しているかを確認するため一定期間ごとに国土交通省が検査を行い、また自動車の所有権を公証するために登録する制度をいう。一般には車検(しゃけん)と呼ばれる。
引用:Wikipedia
保安基準に適合しているかどうかを確認して、問題がないなら大丈夫ですよーと登録されるのが車検、ということになります。
どこを見て問題ないか判断しているのか?大きく分けて7項目あります。
- エンジン回り
- ハンドル回り
- ブレーキ回り
- 電気装置
- 動力伝達装置
- 排気ガス防止装置
- タイヤ・足回り
まるっと全部点検するんですね。まるで健康診断みたいです。
また、車検の際に「自動車重量税」「自賠責保険」も一緒に支払います。
こちらも上記の自動車税と同様、支払わないと車検を受けることが出来ないので、必ず支払いましょう。
大体の場合は車検を受けると同時に支払いを行いますので、今回は車検の金額の中に入れました。
駐車場代
月10,000×12ヶ月=年間120,000円
駐車場代は車を持っている以上切っても切れない存在です。
月10,000円は全国平均の金額となっています。東京や大阪、愛知県等は平均と比べると高くなります。
また、持ち家の庭が駐車場の方は駐車場代がかからないので、ここも保険と同様人によると言えますね。
ガソリン代
ガソリン車
ガソリン代1L140円×年間1万キロ÷14km/L(燃費)=100,000円
ハイブリッド車
ガソリン代1L140円×年間1万キロ÷26km/L(燃費)=54,000円
ガソリン代は車を運転する以上必ず必要になってきます。
そもそもガソリンがないとエンジンが動きませんからね。ご飯食べないと動けないのと同じですw
走行距離は年間1万キロで計算しています。
1万キロというと、月にすると800キロ、1日だと25キロ位ですね。そんなに走るかな?と思う方もいるでしょう。
ただ、ゴールデンウィークに遠出したり、年末年始に車で実家に帰省したりすると一気に走行距離が伸びるので、1年で見ると意外と運転していたりします。
そんなに運転しないよ!って方はこの燃料代が安くなる、とだけ覚えておいてください。
ガソリン代は近所のガソリンスタンドの値段を参考にしました。(2018年8月15日現在)
燃費についてはユーザーの実燃費を参考にしています。オデッセイの燃費については以下の記事もどうぞ。
オデッセイは燃費No.1?ミニバンLクラスの中でも光る魅力とは
メンテナンス費用
ガソリン車・ハイブリッド車 25,000円
メンテナンス費用?何それいるの?という方の為に、メンテナンスが必要になる物を挙げてみますね。
- エンジンオイル
- ラジエーター液
- ブレーキオイル
- バッテリー
- ブレーキパッド
- タイヤ
- ワイパーのゴム
- ウォッシャー液
大きく分けるとこれだけ点検する所があります。
オイル類は車を運転していると、自然と劣化していきます。ので交換が必要になってきます。
タイヤも運転しているとすり減っていき、運転に影響が出てくるので交換が必要になってきます。
ワイパー回りは必要なさそうに感じるかもしれませんが、ゴムが劣化するとフロントガラスに傷をつけたりするので意外と大事だったりします。
点検項目は多いですが、日頃からチェックしていると燃費が悪くなるのを防いだりと余計なお金がかからなくなるので、余裕を持ったチェックを行いましょう!
また、ワイパー交換などは自分で行うことで安く済んだりします。
自分で行うことで、お店に頼むよりも安く済むので出来そうなら自分でやってみるのもアリですね。
オデッセイの維持費はどのくらい家計に影響が出る?
ガソリン車 月平均 約27,000円~32,500円
ハイブリッド車 月平均 約25,000円~30,000円
年間合計を月平均にすると上記の金額になります。毎月約30,000円前後ですね。高い。
しかも最低限の金額なので、使い方次第ではもっと金額がかかる可能性があります。
そうなんです、維持費を節約する方法はあります。
今回はそちらもまとめてみました。大きなものから日々のコツまでありますので、見ていきましょう。
スポンサードリンク
維持費を節約する方法は?
調べてみると意外と高く感じる年間の維持費、少しでも節約して家計へ優しくしたいですよね。
意外と維持費を節約する方法はありました。それぞれ見ていきましょう。
自動車任意保険
例えば自分しか運転しない場合や家族しか運転しない場合、「運転者年齢条件」を「30歳以上」にしたり
車両保険を「車対車」にして単独事故は自分で支払うなど、条件によっては保険料を安くすることが出来ます。
今だとインターネット割引のある保険もありますし、一度現在の保険料金を見直してみるのも良いんじゃないでしょうか。
各保険会社に見積もりを出すだけでも、金額の違いがわかりますよね。
人気保険会社ランキングもありますので、是非こちらもご覧下さい。
【見直す時期?】自動車保険の比較おすすめ人気ランキング2018
車検費用
ディーラーに依頼すると高くなる、というのは聞いたことがある方もいると思います。
でもどこに頼めばいいの?車屋さんの知り合いなんかいない!という方がほとんどでしょう。
そんな方は、車検もネットでの比較が出来ますので、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。
わからない、って方は近所のガソリンスタンドとかに聞いてみるのもアリです。最近はガソリンスタンドでも車検をしてくれている所が多いので。
駐車場代
駐車場代は必ずかかってくるものですが、意外と場所によって金額が変わるものでもあります。
実際自分の友人は、家から5分の距離の駐車場で月1000円安い駐車場を見つけていました。
月極駐車場だけを取り扱っているサイトなどもありますので、近所の駐車場で安いところを探すのも維持費を下げるポイントかなと思います。
ガソリン代
ガソリン代はとにかく「燃費を良くする」、これに尽きると思います。
- 急のつく運転(急ブレーキ、急発進)をしない。
(急のつく運転はガソリンを余計に使っちゃいます) - クーラーを控える(窓を開けて空気の入れ替えをする、冷やしすぎない)
- 運転速度は一定速度で。(一定速度のときが一番燃費が良いんです!)
- 不要な荷物は降ろす。(車が重くなって燃費が悪くなります!)
こういった日常での運転に気を付けるだけでも、燃費がだいぶ変わってきてお財布に優しい車になりますよ。
メンテナンス費用
逆にここはケチらない方が良いと思います。
何故なら、メンテナンスをしないと車が劣化していき、最後には故障で修理して余計にお金がかかっちゃった。なんて事にも…
メンテナンス不足だとエンジンが本気を出せずに燃費が悪くなったりもしますから
むしろ定期的にチェックしてメンテナンスを行うことが、維持費を安く済ませるコツではないでしょうか。
まとめ
- オデッセイの年間維持費は約35万円、月だと約3万円。
- ただし最低限なので乗り方次第で増えることも。
- 維持費を減らすコツは保険料や燃費の見直し。
- メンテナンス代はケチらない方が安く済む事も。
以上がオデッセイの年間の維持費についてでした。
車は必要なものですから維持費はかかってきます。
ですが、そんな維持費も再確認することで安く済ませることも出来るんです。
今の車の維持費を見直してみるのも良いのではないでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング
スポンサードリンク