<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!
HONDAのN-BOXとダイハツのタントの対抗車として開発された、SUBARUシフォン。
今回はそんなシフォンの乗り心地について乗っている方の意見や、乗り心地に影響がありそうな機能や設備なども紹介していきます。
スポンサードリンク
【SUBARU CHIFFON】そもそも乗り心地の定義って何?
乗り心地と一言で言うのは簡単ですが、改めて車の乗り心地について考えると皆さんの意見も結構別れると思います。
私自身も免許を取って車に乗る前は、乗り心地=座り心地とシンプルに思っていました。しかし、実際に乗っている人の意見を聞いてみるとハンドルの遊びのなさや、視野がどれほど確保出来るかなどの様々な意見を聞きました。
ですのでここでは一旦、乗り心地の定義を少しまとめてからシフォンの乗り心地について紹介します。もちろんシフォンの乗り心地について、すぐに知りたいという方はここを飛ばしてもらっても構いません。
座席
これはシンプルですね。先程、私が言ったように乗り心地=座り心地という考え方ですね。運転席の座席の形状、クッション性、高さなどの、座った際の心地良さに焦点を当てたものです。
視野
座った際に感じる死角のなさや視覚の広さの事ですね。車のフロントガラスの大きさやサイドミラーの配置、現在だとアラウンドビューモニターなどの最新技術を使った全天型カメラなどで、大分広い視点を確保することができるようになりましたね。
安全性
運転する際に精神的にも余裕を持つことが可能なことからこれも入れました。現在の安全性能は、運転する際のアシスト機能を多く搭載されている車種もあるので、乗り心地への影響は大きいと思いました。
ハンドル操作
こちらも乗り心地の意見を聞いた時に多かった印象が強い考え方ですね。ハンドル操作に遊びがあるかどうかなどの意見がありました。遊びがないということは、ハンドルをきるとキビキビ動くイメージが強いですね。
乗り心地とは複合的考え方が必要
このように一言乗り心地と言っても、多くの考え方に別れることが分かっていただけたと思います。人によって重要性の違いはあっても、どれもが乗り心地に必要な要素なのは明確です。ですので車の乗り心地で車を選ぶ際は、複合的あるいは総合的に考えて車選びをすると良いでしょう。
【SUBARU CHIFFON】シフォンの評価はどんな感じ?
引用:SUBARU公式
- Aさん:一人で乗って色んな作業をするにも便利でしたし、家族で移動にも何も不便はありません。高くて快適は当たり前、コスパのいいものを見つけるのが楽しいので。
これは最初は抵抗あったけど、馴染むとかなりいい買い物と思えました。- Bさん:相変わらずリヤサスが跳ねます。
ここの部分は全く進化を感じない気がした。
雪道を考えると???- Cさん:全体的に突き上げ感は感じますが不快なレベルではありません。
やっぱりアルトやミラに比べてノアみたいというか、ミニバン的なそれの乗り心地に近いですね。
ローダウンした車の様に下からドスドス突き上げて、一般道でも、あ、コレきついなと思うシーンが結構ありました。
軽なんでこんなもん?か分かりませんが、せっかく広さ面は快適なのでフロントと同レベルの乗り味にして欲しい。
引用:価格.com
根本的にシフォンのレビューや口コミは少ないですね。シフォンの国内での人気は、完全にライバル車でもあるN-BOXとタントに負けている印象が強いことからも、あまり普及しているイメージがないです。
レビューの中にもあるようにスバルの軽自動車はサスペンションが他の車種と比べても、衝撃が緩和されないという考えが強いように感じます。
ついに発見!
スバルシフォン!! pic.twitter.com/MVVhSL7Gxz— しゅわちゃ໒꒱しけてんにぇ! (@I_love_mimu) March 12, 2019
タントかと思ったらシフォンだったww 初めて見た!!#スバル #シフォン pic.twitter.com/jE0mpBZKra
— マジカルボムへい (@MagicalBombHey) July 27, 2019
- Dさん:乗り心地は非常にマイルドで、サスは柔らかめです。尖った突き上げ感も無いし、ぴょんぴょん跳ねる感じもあまりありませんでした。
- Eさん:XVの保証修理で借りうけました。
ダイハツで言う所のタントですね。
乳幼児の子育てにはぴったりですが、それ以上でもそれ以下でもなく。
2万km走った代車だったからかもしれませんが、終始ステアリングの微調整が必要なくらい直進安定性がありません。- Fさん:「速い」!CVTでエンジン音が変化しないので、
気づかないうちに70とか出てる。いつも重心の低いクルマに低い着座姿勢で乗ってるから際立って思うのかもしれないが、やはり重心が高くちょっと恐怖感を感じたが片輪で歩道に乗り上げたりした時も特にクルマの変な挙動もなくまったく問題ない。- Gさん:WRXSTIの代車のためか、全てが楽。室内も広いし、小回りきくし、静かで燃費も良い。クラッチペダル踏んだりシフト操作もする必要がない。
引用:みんカラ
みんカラでの評価は結構高いようですね。総合評価は4.2と高い数字を出しています。しかし、価格.comと同じように投票数自体は高くないので信用のしすぎは注意しましょう。
レビューの中には、軽自動車にサスペンションの性能を元々期待していないという人もいますね。
それと、やはりダイハツのタントと比べて評価する方もいますね。そのこともふまえて、HONDAのN-BOXとダイハツのタントについて気になったという方は、こちらの記事にも寄り道してみてください。
スポンサードリンク
【SUBARU CHIFFON】名誉挽回!シフォンはこんなに凄い!
引用:SUBARU公式
レビューや評価は辛口な意見が多かったシフォンですが、搭載されている機能や性能はかなり充実していると思います。ここからはシフォンの凄さを少し紹介していきます。
座席の座り心地は?
引用:SUBARU公式
運転席シートリフターが採用されているため、座席の高さなどを調整することが可能です。
引用:SUBARU公式
運転席と助手席にはシートヒーターが付いているので、雨が降って寒くなった日や、冬場などは快適に過ごすことができます。
視野の確保はいかに?
引用:SUBARU公式
広い視野を確保することのできるフロントガラス。操作のしやすさにこだわったインパネレイアウト。インフォメーション機能により車両の状態を細かく知ることができる。この全てを合わせた0次安全をシフォンでは採用しています。
引用:SUBARU公式
大きなフロントウィンドウで運転次の視界を確保しつつ、広い後方視野も確立し、助手席サイドアンドミラーも採用することで、前後左右全ての視界を極力確保するように設計されています。
引用:SUBARU公式
インパネやデジタルメーターなどを、運転手第一に考えた配置に最適化せれています。人が乗った際に見やすい位置を計算して設計されているので、運転手の負担や疲れを軽減するように考えて作られています。
引用:SUBARU公式
全天型のパノラミックビューモニターを採用しています。真上から見ているような映像を見ることができます。車庫入れ、縦列駐車、幅寄せなどの際に、運転席からは確認しにくい前後左右の情報を得ることができます。
とことん運転手を助けます!!安全性能
引用:SUBARU公式
シフォンには大量の予防安全性能が搭載されています。
- 衝突警報機能
- 衝突回避支援ブレーキ機能
- 標識認識機能
- ブレーキ制御付誤発進抑制機能
- 先行車発進お知らせ機能
- コーナーセンサー
予防安全性能だけでもこれだけの機能が搭載されていて、運転手のちょっとした油断を極力助けてくれるように作られています。
他にも、暗い夜道などにも運転手をサポートしてくれる機能なども搭載されているので、運転席は安心して運転することができますね。
まとめ
- 乗り心地の定義は、座席、視野、安全性、ハンドル操作などの複合的な考え方が必要
- 価格.comではあまり評価が高くない
- みんカラでは比較的、高評価である
- 根本的に、日本だとあまり見かけない
- シートリフターやシートヒーターなどの、ありがたい機能が付いている
- シフォンでは、視野の確保にかなり力を入れている
- 大量の安全性能が搭載されている
いかがだったでしょうか?シフォンは日本だとあまり見かけない車種なため、あまりレビューや口コミが集められませんでした。しかし、シフォンに搭載されている様々な機能は、運転手を満足させられる乗り心地を提供できるように感じました。
もし少しでもこの記事を読んで、シフォンについてもっとしたくなった方がいれば、下の記事も読んでみてください。
スバル・シフォンの人気カラーは何?全カラーを一挙ご紹介します!
シフォンは小さい?いいえ!このコンパクトサイズに全てが詰まってる!!
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング
スポンサードリンク