アルファードの口コミ・評価をグレード別に徹底調査

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

トヨタのアルファードといえば、でっかいミニバンで、街で走っているのをたまに見かけますが、高級感もあってなかなかの迫力がある姿ですよね。

学校の廊下でガタイがよくて迫力のある先輩が向こう側から歩いてきて、ちょっと道を空けたくなる感じ(笑)

ミニバンとはいえ子持ちの庶民には手がでなさそうな車ですが、グレード別の評価ってどんなもんなんでしょう。

口コミから徹底的に評価してみました。

 

スポンサードリンク

アルファードのグレードってこんなにある!

【標準ボディ・ガソリン車】

【標準ボディ・ハイブリッド車】

【エアロボディ・ガソリン車】

【エアロボディ・ハイブリッド車】

ちょっと!ちょっとちょっと!(古)思わずざ・たっちになってしまいました。アルファードのグレードってこんなにあるんですね。

私よく車のグレードをお寿司にたとえるんですが、並がX、上がGやGF、特上はハイブリッドやエアロのSCやGF、エグゼクティブラウンジがそれをさらに上回る最上級のグレードになります。

最高級のマグロにウニにアワビ、なにこれイクラがこんなにたくさん、輝いてる~、まるでお寿司の宝石箱や~!てな感じです。

でも、皆が皆最高級のネタを好きかと言ったらそうじゃないわけです。ウニは苦手って言う人もいますし、脂身の多いのよりあっさりした方が好き。と言う人もいますよね。

車のグレード選びもそんな風なもので、エアロのゴテゴテしたのは好みじゃないし、この機能はうちには必要ないよねっていう人もいます。つまり、自分に1番フィットするグレードを選ぶのが良いんです。

表に目を通してみるとガソリン車、ハイブリッド車、エアロに、なんとかWDとかわけの分からん用語が並んでると思いませんか。さらっと解説してみたいと思います。

ガソリン車とハイブリッド車の違い
ガソリン車は周知の通りスタンドで給油するガソリンを燃料に動く車。3.5Lと表記があるグレードはハイオク仕様。なのでガソリン代も高くつくけど走りのパワフルさは3.5Lの方が上

ハイブリッド車はガソリンと、電気モーターを動力にして動く車。ガソリンの減りが少ない、つまり燃費が良い。

エアロ。なんかそんな名前のチョコレートがあったような気がしますが、決してくちどけのよいお菓子ではありません。

引用:アルファード公式HP

エアロってなんぞや
もともとはレース用の車につけて空気抵抗を減らして走行性能や燃費をアップさせるためのパーツのこと。でも乗用車には単なるドレスアップのための目的でつけられることが多い。

駆動方式について解説します。

駆動方式って?
2WDは2輪駆動。前輪、または後輪のどっちかが車の動力によって動いている。あとのふたつはただ転がってるだけ。

4WDは4輪駆動。その名前の通り4つのタイヤを駆動させているので雪道とかの悪路にもハンドルを取られにくく運転性能が良いと言える。

E-Fourは電気式4輪駆動のこと。

源十郎
わかったかな?
さくら(妻)
パパ、最近車のこと色々調べてると思ってたけど、やるじゃない!

ネットにはアルファードに乗っているオーナーさんたちの口コミが溢れています。それらをまとめてみました。あなたのグレード選びの参考になれば幸いです。

 

家族に1番人気グレード・SAの口コミ評価を探る!

特にファミリー層に人気だというS”Aパッケージ”。うちにも幼い子どもが3人おりますので、ここは耳をダンボにしてチェックしたいところです。

SAの主な特徴
・ガソリン車エアロのSがベース

・タイヤ18インチ

・ヘッドライトは2眼のLED。黒いアイラインを引いたようなきりっとした形。

助手席スーパーロングスライドシートはこのグレードだけ

・ドア、インパネ周りの装飾は合成皮革+シルバー塗装+メタルウッド

・ファブリックシート(ブラック)

・運転席6ウェイマニュアル(手動)シート

・助手席4ウェイマニュアルシート

・ハイグレードコンソールボックス

人気の訳は助手席スーパーロングスライドシート

なぜ人気があるかというと、S”Aパッケージ”だけでしか体感できない助手席スーパーロングスライドシート。

小さいお子さんがいらっしゃるご家庭ならこんな経験があるかと思います。移動中、突然チャイルドシートに座っている我が子がご機嫌斜めになって火が付いたように泣きわめく。あるあるですよね。

車を停めるところがなく、同乗者のきょうだいが変顔してみたり、持てる力を振り絞ってあの手この手であやすけど全く泣き止まない…やはり、ママの手が必要だ。しかし、チャイルドシートは2列目、ママは助手席。なんてこった!

そんな時、ママの顔が近くにあったら、手の届くところにいたら安心できるのに。と思ったことはありませんか。

アルファードのS”Aパッケージ”にある助手席スーパーロングスライドシートでそれが叶うんです。助手席が2列目まで限りなく近づきます。小さいお子さんがいるご家庭に人気の理由がこれ。これなら家族みんな安心ですね。

引用:アルファード公式HP

しかもこーんなに助手席の足元が広くなっちゃうんです。手足の長さで有名なジャイアント馬場さんが乗ったとしても余裕の足元。馬場さんもびっくりしちゃうんじゃないでしょうか。100%乗せることありませんけどね(笑)かさばる子どものお世話グッズを足元に置いておくことも可能になりますよ。

運転手の私としても、ママが助手席にいてくれると助かるんですよ。ちょっと飴ちゃん取って、とか(笑)ママしか知らないお店や道を教えてもらったりとか。室内の静かさで定評のあるアルファードなら、2列目でも声は充分届くかもしれませんが、話す時に側にいる方がいいんですよね。

その分2列目、3列目が狭そう…うちは小さい子はいないからこの助手席スーパーロングスライドシートは必要ないかな。という方も、ちょっとお待ち下さい。アルファードの室内の広さをもってすれば、こんなシートアレンジも可能です。

ダブルトライアングルモード

引用:アルファード公式HP

1列目、2列目の座席を3つつなぐと正三角形の形が出来るのが見えますでしょうか。余裕の広さがありながら、家族の顔が見える絶妙の形ですね。会話が弾みそうです。運転席の私も、仲間に入れて欲しい~。

さくら(妻)
ママが2列目運転席の後ろに座って、上の子が助手席、下の子が2列目っていうのもありだよね!

大人3人リラックスモード

引用:アルファード公式HP

アルファードならではの特権、オットマン(脚置き)を出したアレンジです。足をオットマンに投げ出してゆったりリラックス。VIPにでもなった気分ですね。ここは本当にミニバンの車内なんでしょうか。専属のマッサージ師まで出てきたらもう夢の中に行っちゃいそうです。はい、さすがにマッサージ師は居ませんが、本当に気持ちよくてすぐ寝ちゃう大人も続出のようですよ。

口コミから検証する助手席スーパーロングスライドシートの評価は?

大手口コミ総合サイト価格.comにこんな質問が寄せられていました。

MC(マイナーチェンジ)前はガソリン2.5G7人乗りは助手席スーパーロングスライドシートの設定でしたが、MC後は大型ハイグレードコンソールになったことで普通の固定式になりました。

当方は、現在20系アルで、小学生の子ども2人なので、嫁も2列目以降に座っていますが、今回、30系に買い替えるにあたり、2.5Gを考えていまして、今度からは嫁も助手席に座ってくれるのかと想定してましたが、MC後のカタログをよく見ると、上記のように助手席スーパーロングスライドではなくなっていました。

そこで、皆様にお聞きしたいのですが、そもそも助手席スーパーロングは有効でしたか?必要なかったですか?どのようなシートアレンジでしたか?

家族構成次第で、いろいろだとは思いますが、ご意見いただけたらと思います。

引用:価格.com

この投稿に寄せられた回答は以下の通りです。

当方はスーパーロングスライド不要派です。と言うか選択することにより後期からはS-Aしか選べないので装備的には現在乗られている20アルの2.5Gより劣る部分もあるかと。
スーパーロングスライドはチャイルドシートが必要な幼児のお子様がいらっしゃる家庭にはあると何かと便利な面も出てくると思います。
なので小学生のお子様が高学年か低学年かは分かりませんが質問者さんの判断で利便性を取るかワンランク上の装備を取るかを選ばれればいいと思いますよ^ ^
ちなみに当方はエグゼクティブシートにチャイルドシートを付けていたこともあるのでその時はワンランク上の装備を取りましたが使い勝手は悪くありませんでしたよ。

引用:価格.com

源十郎
利用する人それぞれに合った形を選ぶのがベストってことだね!

購入当時は珍しさから何回かしましたがその程度です。
家族も小学生が2人いますが特に良かった事は、、、
無いですね。

引用:価格.com

源十郎
無いんかい(笑)でも、小学生2人なら、確かに使うことないかもな~

妻が買い物したものをスライドドア開けずに
助手席の足元を拡大して使用たりで確かに便利でした
極端に便利&年に数回という感じでした。

引用:価格.com

源十郎
ママって確かに何かと荷物多くなるよね。足元広くなると便利そう
さくら(妻)
いっぱい買い物しちゃっても、荷室開けなくて良いんだよね!そういえば、あれもこれも買いたいんだけど~
源十郎
えっ…ちょっと待って(汗)

うちの嫁さんはよくカタログの真似して、みてみてって遊んでますよ!
毎回イラつきますけど(笑)

引用:価格.com

源十郎
可愛い奥さんやね(笑)
さくら(妻)
えー、私もやってみよう~。ほら見てカタログと一緒~
源十郎
……ごめんなさい。

妻は落ち着かないと言ってました!
なので足元に荷物置く時のみ広くしてました。
でもでも知人は羨ましいと言います。
広い狭い落ち着く落ち着かないはビックリするほど
様々でした!
そのほか、2列目スーパーロングスライドも
最後尾セットに実際に乗った友人は
落ち着かないから前にしていい?と言い
SC知人は、そのセッティング出来るのいいよね!
と言います、、、、
グレードって永遠の
ないものねだりな気がしてます。

引用:価格.com

源十郎
「落ち着かない」かぁー。インパネからあまり遠いと落ち着かないってのはわかるかも。
さくら(妻)
試乗して確かめてみないとね!

足元が広くなったり、2列目と近づいたりととっても利便性があるように感じる助手席スーパーロングスライドシートですが、それを良しとするかいらないと感じるかはやはりそれぞれのようです。

自分だったら、または一緒に乗る家族ならどんな風に使うかイメージをしっかり膨らませておくことが必要ですね。

 

スポンサードリンク

ダサい?そんなことない!オススメグレード・Xの口コミ評価は?

アルファード欲しいけど、上級グレードって雲の上の存在ですよね。お寿司でいうところの並のグレード、Xなら比較的お安くなります。

源十郎
でも…1番下のグレードでしょ?装備や機能がいまひとつだったりするんじゃないの?
さくら(妻)
パパ、うちは子ども3人いて将来はお金かかるんだから、あんまり贅沢は言えないわよ!必要なものは必要だけど、無駄がないようにしっかり見極めなきゃ!
源十郎
……はい。

確かに上と比べれば見劣りする部分があるのは否めません。でも、それはあなたにとって本当に必要でしょうか。Xグレードでも、アルファードならではの室内の静けさ、快適さは充分備わっているようですよ。

アルファードの公式HPでも、オススメグレードのひとつにあげられています。

Xの主な特徴

ガソリン車は8人乗りのみ。ハイブリッド車は7人乗りか8人乗りを選択可能。

・タイヤ16インチ。

・インパネ、ドア周りの装飾は合成皮革+ブラウンウッド+シルバー塗装

・ファブリックシート。ガソリン車はブラック、ハイブリッド車はベージュ。

・ガソリン車はスタンダードコンソールボックス、ハイブリッド車は大型スタンダードコンソールボックス(リヤエンドボックス付)。

・電動ドアが助手席側のみ

・室内パーソナルランプがLEDじゃない

・ハンドル、運転席、助手席シートを暖めてくれる温熱ヒーターがない

・助手席、後部座席のオットマンがない

・運転席6ウェイシート(手動)

・助手席4ウェイシート(手動)

上のグレードと比べてしまったがゆえにない、ない、ない、を並べてしまいましたが、大事なのは自分に取って必要なものがあるかどうかです。

さくら(妻)
ない、ない、ない、そんな懐メロあったよね!
源十郎
シブがき隊ね(笑)

グレード選びの際に、あー、これは欲しかった!という見落としがないように気をつけたいですね。

(購入グレード:X)

一番に感じるのは2.5L車の非力さ。元々3.5L車も存在する車なので仕方ないかもしれませんが、前者だととにかく車が重く、加速時は見た目に合わぬモッサリ感が顕著に現れます。

乗り心地については、カーブでのロール、加速時のピッチングともに大きく大げさに言うと船に乗っているようです。

しかしながらこのフワフワ感は都市部の低速走行時では高級感を演出してくれるといえばそれは間違いではありません。

また、遮音性は優秀で高速走行時でもノイズに会話がさえぎられることは少ないでしょう。

引用:みんカラ

源十郎
アルファードの口コミでは、乗り心地が「ふわふわしてる」とか、「柔らかい」「船みたい」って声が多いよ
さくら(妻)
車なのに、船みたいってどういうこと?想像つかない。豪華客船、アルファード号って感じ?
源十郎
サスペンションと呼ばれるバネの役割をしている部品が地面からの衝撃を吸収するため柔らかく感じるんだよ。でもこの柔らかい感じが運転しにくいと感じる人もいるみたいだね。

2.5Lなのでどうしても非力さを感じてしまう。という口コミですが、そんなの関係ねぇ。(小島よしお)いや、気にならないという方にはほんと関係のないポイントだと思います。

運転好きで走り心地にこだわりのある方や、好みの感覚がある方にはまず試乗して確認してみるのが必須ですね。

(購入グレード:X)
前車が80ヴォクシーHV(ハイブリッド)なので、そこからの比較になります。
【エンジン性能】
元々期待していなかったが、いい意味で裏切られた印象。
普通に走っている分にはパワー不足も特に感じず、低回転で推移してくれるので、静粛性も高いと感じます。
暑い時期にエアコンかけてもパワーを取られる感じも少なく、車外はまあ賑やかだが車内は改良された静粛性向上のおかげもあり静かな方だと感じます。
80ヴォクシーHVなんか、HV中なら良いがエンジン回ると結構やかましいし、エアコン付けたら結構パワー食われる印象でしたから。(-ω-;)
【走行性能】
こちらも80ヴォクシーHVと比べたら、全体のレベルが上がっているので良いと思います。
クルーズコントロール(前車追従)も、機会があって前期モデルのクルコンと比較出来ましたが、後期モデルの方がセーフティセンスの関係で賢く動いてくれるのはありがたい。
【総評】
後期モデルにマイナーチェンジして、何気なく子供と見に行ったが親子共々気に入ってしまい、嫁を説得して買い替えに至ります。
 
あくまで8人乗りが前提でしたので、上のグレードを気にしない分と80ヴォクシーHVとの差が大きくXでもグッと高級になった気でいます。(笑)
が、高級車として見たらアラも多く、歴代乗りでも無いので新鮮に乗り替え出来ました。
  アルヴェルは、求める所の考え方で大きく評価の分かれるクルマですが、私としては燃費以外は大満足です。(≧∇≦)b

引用:価格.com

源十郎
1番下のグレードでも、運転性能、乗り心地はさすがアルファードって感じやね。
さくら(妻)
逆に、ガッカリ、失敗したーって声もあるみたいよ!

(購入グレード:ハイブリッドX)

【乗り心地】

良好だが、純正は16インチなので高速域はフラフラ。17か18インチを絶対おすすめ。19インチは格好は良いけど耐えずゴロゴロ感。

【総評】

30ハイブリッドXを購入。ナビやパワースライドドア、レーダークルーズ、寒冷地仕様など、最小限のオプション(それでも70万円強)を付けました。カタログを見てる限りで「これで充分」と思ったけど、いざ納車になり毎日乗っていると細かい点が気になり後悔してます。分かってはいたけれど、パワーシート&リアゲートじゃない、シガーライターソケットが一つしかない、コーナーリングランプが無い、ルームランプもLEDじゃないから数が多いわりには暗い、カーテシランプが無いから夜は足元が暗い、ナビやテレビの画質が荒い(前はプリウスαに乗っていて、パワーシートだったしナビは10.5インチ高画質)、など耐えず見える物、触る物が気になり、「500万円もしたのに」と後悔してます。購入される方は絶対Xより上のグレートを選ぶべし。70万円高いが後悔はしないはず。Xを買うなら他のグレートは一切見ないようにしてください。基本的な部分は高次元なのでXより上のグレートにすれば良かったと大後悔。

引用:価格.com

源十郎
ない、ない、ない。気になりだしたらもう止まらない~。気持ちわかる。
さくら(妻)
大丈夫、と思って契約してもこういうこともあるんやねー、何が必要かしっかりチェックしないといけないね。

家族の車中泊にオススメ、XとSのシートアレンジ

8人乗りならではのシートアレンジに魅力があるんですよ。それを見ていきましょう。

ホテルや旅館の予約を取らずに車で遠出して、車中泊を楽しむ方が増えましたね。マットなどを利用すればホテルみたいに快適な寝室にアレンジすることもできます。キャンプにもいいですよね。こちらはアルファードでのキャンプのすすめです。きっとあなたも出掛けたくなりますよ。

アルファードで車中泊キャンプを楽しむ方法を調べてみた

2020年10月25日

キャンプカーにアレンジされたアルファードを紹介しています。キャンプカー持ってると世界が広がる感じしますよね。

アルファードのキャンピングカー!キャンプ車中泊におすすめ!

2021年3月24日

また、地震などの自然災害時には車中泊が出来ると安心な場合があります。建物の倒壊の恐れがある時や、すぐに避難出来るというメリットもありますよね。

8人乗りを選択出来るのはXと、エアロのSだけです。なので友達数人乗せて出掛けたい、とかじぃじばぁばと一緒に出掛けたいといったご家庭などできるだけ乗車定員人数が多い方が良いという方にはこちらのグレードが良いですよね。

しかも、2列目がキャプテンシート(肘掛けつき)ではないのもあり、シートを倒すとフラットに。まるでベッドみたいですね。真っ平~。ではありませんが、手持ちの布団とかを敷けば気にならずに眠れそうですよ。

引用:アルファード公式HP

引用:アルファード公式HP

こちらは1列目から3列目までどーんとフラットです。

公式HPによると室内幅が159cmで荷室を含む室内長が321cm。荷室長は3列目シートを起こしている状態で22cm。ということは長さが3メートル近くあるということです。家のダブルサイズの敷き布団、もしくはシングルが2つ余裕で敷けるんじゃないでしょうか。

高身長の人でも足を折らずに眠れますね。

うちの家族は夫婦と幼児3人なので、ぎゅうぎゅう詰めで全員眠れるかもしれません。寝相の悪い子達には蹴られるかもしれませんけどね(笑)

Xはトヨタも源十郎もオススメします。

アルファードのおすすめ人気グレード!ファミリーカー目線で調査

2018年4月15日

 

エアロのSだってオススメ!口コミ評価は?

公式HPでオススメグレードとして紹介されているひとつ、S。エアロの1番下のグレードですが、オススメの訳はどんなところにあるのでしょうか。

Sの主な特徴
・エアロのベースグレード。

・ハイブリッド車は7人乗りのみ、ガソリン車は7人乗りか8人乗りを選べる。

・ハイブリッド車のタイヤは17インチ、ガソリン車は18インチ。

・ハイブリッド車のコンソールボックスは大型スタンダード(リヤエンドボックス付)、ガソリン車はスタンダード。

・ファブリックシート(ブラック)。

・運転席6ウェイマニュアルシート

・助手席4ウェイマニュアルシート

・ドア、インパネ周りの装飾は合成皮革+メタルウッド+シルバー塗装

こうして見てみると、ハイブリッド車とガソリン車でずいぶん仕様が変わるように見えますね。エアロパーツで飾ってある分、車体価格はXより約34万円高です。

【標準ボディ】

【エアロボディ】

引用:アルファード公式HP

ヘッドライトや顔などがドレスアップされて、さらにかっこよく迫力のあるルックスになっています。

さくら(妻)
ドレスアップで34万円かぁー、お金のかかるオシャレだよね。うちみたいに子どもが小さいと、エアロにお金はかけられないわね
源十郎
な、何を言う!家族で長く愛着を持って乗るからこそ、気に入った車を選ぶのは大事なんだぞー!(泣)

Sに乗ってる人の口コミは?

『Sグレード 8人乗り』を昨年11月に納車、3ヶ月で約4000km。

とにかく乗れば乗るほど好きになる車です。

ハイエースからの乗換えですが、同じミニバンとして比較にならないほど、走行性、快適性に長けています。

個人的な感想ですが、先日初めて大人8人で乗ったのですが、全く非力さを感じませんでした。

試乗では、3.5LのELでしたが、トルクの差があれど、エコモードで丁寧に乗る事に心掛けていれば、3.5Lは富裕層の戯れだと感じました。

(まぁ、お金に糸目を付けず湯水のように使える環境でしたら、3.5Lの選択もありだと思いますが・・・)

私は、車内泊が多いので、どうしても8人乗りで選択肢が「S」のみでした。

Sは低グレードなので、もっさりした本革巻きステアリングを黒木目+本革パンチングのシルクブレイズに、純正の味気ないセンターコンソールをハイグレードへ・・・

ファブリックシートを、純正の本革調シートへ、安っぽい肌色のハロゲンフォグを、LED6000Kに交換。

ここまで来ると、ほぼS”Cに近づきますが、極めつけのデイライトのオプションがありません。

これだけが非常に残念です。Dさんによると差別化のため出来ないようにしてあるそうです。

結局、値引き前で500万を超えましたが、この車にはそれ以上の価値があります。

当初、「レーダークルーズコントロール&プリクラ」は高額オプションと言う事もあり見積もりに入れなかったのですが、知人が居眠りで追突事故を起こし、神のお告げだと思い、オーダーの出し直し、納車も2週間ほど遅れるのを覚悟で付けることに決めました。

しかし、今ではこれが一番重宝しているオプションになります。

走行時の前車追従は右足操作が全くなくなり本当に楽です。

このあくの強いフロントは賛否両論ありますし、私も当初は「否」でした。

それが、今では「なんて愛くるしい顔なんだろう・・・」と一日中眺めていても飽きません。

洗車の時も、フロントグリルの36枚あるフィンを一つ一つ磨き上げるのが至福の極みです。殆どビョーキです。

大事に乗らせて頂きます。

引用:価格.com

さくら(妻)
オプションつけて、さらに自分たち好みに近づけていったって感じがするね。8人乗りっていったらXかSしか選択肢ないもんね。
源十郎
満足度が高いね。家族で乗るミニバンとしては最高って感じがするね。

 

スポンサードリンク

口コミ最多・SCパケの評価はいかに?

穴が開くほど総合口コミサイトを眺めていた結果、S”Cパッケージ”の口コミが1番多いことに気付きました。評価はいかほどでしょうか。

もうひとつ上に、ガソリン車で排気量3.5LのSCグレードがありますが、ここで紹介するのはS”Cパッケージ”です。SCパケとか2.5SCと呼ばれ区別されています。

SCパケの主な特徴
ガソリン車エアロのSがベース。SAよりちょっと装備が豪華になる。

・タイヤ18インチ(切削光輝+ブラック塗装)

・LEDヘッドライト2眼(ブラックエクステンション、つまり黒のアイラインみたいなの付き)

・インパネ、運転席周りの装飾は合成皮革(ステッチ付)+スパッタリング+メタルウッド

・合成皮革シート

・室内のパーソナルランプがLED+加飾

・運転席+助手席に快適温熱シート

・運転席8ウェイ電動シート(メモリー機能付)、助手席4ウェイ(電動)シート、オットマン(電動)

・スマートエントリーキー(鍵を持って近づいくとロック解除)、エンジンプッシュスタートシステム

・大型コンソールボックス(メタルウッドリアボックス付)

満足度ぐぐっとアップ!SCパケの口コミまとめ

(購入グレード:S”Cパッケージ”)

【インテリア】
軽自動車からの増車で、初めてのアルファードなので豪華装備すぎていたせりつくせりです。
クルマに触れる?とロックしたり解除したり。
近づくとルームランプ付いたり。
ドアは自動で閉まるし開くし。
エアコンは運転席、助手席、後部席が独立した温度で出るし。
運転席と助手席はシートから冷暖房風がでるし。
走行レーンを外れると注意案内

信号待ちでボーってしてると先行車発進しました案内
自動運転は快適すぎるし
前席はラジオ、後部席はテレビ観賞とか
まだまだ有りすぎて伝えきれません
m(__)m 【乗り心地】
軽自動車だと[ガタンッ]ってくる段差をアルファードは[パタン]って過ぎる感じです。非常に静か♪
後部席に妻が初めて乗った時は『車じゃないみたい!社長席?マッサージチェアに座って、テレビ見てジュース飲んで、贅沢過ぎる』って。

長距離走った時は妻子共ぐっすり寝てました(笑)
【燃費】
長野県の混まない道だと12km/Lほど走ります!
市内ですと10km/Lくらいですかね?
この大きな車が10km/L以上走れば十分じゃないですか?
【価格】
2.5SCにあれこれ付けてったら500万円オーバー。
妻とオプションの事で散々喧嘩しました(汗
妻は4WD以外のオプションは要らないと
かなり言い合って、いろいろ文句も言われましたが
結果
自分の意見を貫きました(笑)
4WDは、長野県でも近年は市街地は積雪にならないし、スキーなどのレジャーには行かないし、行くとしても白馬村などの整備された道路しか走らないので不要。
かなり高いクルマになりましたがそれ以上の満足感が得られますよ!
【総評】
買うと決めてから一年以上待った甲斐がありました。
家族は快適でニコニコだし、自分は飛行機の操縦席みたいにスイッチが沢山有る運転席を陣取り、男のロマンでニコニコ運転\(^o^)/
家族に笑顔が増えました!

アルファード。
家族の思い出を沢山作るために大切に乗って行きます!
トヨタさんありがとう(^^ゞ

引用:価格.com

源十郎
家族の思い出はプライスレス。分かるわ~、分かるけど、高い(笑)それだけ価値のある車ってことやね!

(購入グレード:S”Cパッケージ”)

【エクステリア】
前期型になかった赤がラインナップに加わったので、コレだけでも大満足。せっかくの新車なので、リセールを気にせずに好きな色に乗りたいです。
ヘッドライトは標準の2眼ですが、ウインカーも含め全てLED化されたので、これだけで十分です。シーケンシャルターンランプじゃなくてもLED独特のキレがあっていいですよ。バックランプもLED化、バックフォグはLED3個から2個に減っています。
【インテリア】
基本的にシート生地以外は前期と同じです。合皮革シートは座り心地もよく、中途半端な本革シートよりも好きです。前期のファブリックコンビネーションと違って、少し滑りやすくなっているので、気になる方は是非試乗をおすすめします。
【エンジン性能】
新品のエンジンなのでしょうか、それとも少し変わったのでしょうか。直前まで乗っていた前期型よりも静かで滑らかな印象です。
それ以外はほぼ前期と同じです。ふつうに、同乗者が快適になるような速度や運転をしている分には必要十分です。

【走行性能】
前期型と大きく変わりました。ハンドリングがとてもスッキリした感じで、車体もハンドルそのものも軽くなったように感じます。軽くなったと言っても安っぽくなったということではなく、素直で明確な反応になった感じです。ただし、ブレーキについてはもう少し頑張ってもらいたいたいです。
【燃費】
後期型に乗ったばかりなので確実なことは言えませんが、私の環境では、市街地8km弱、真夜中の田舎道11km、高速10から12km。乗り方でかなり変わります。

【総評】
納期がこれだけかかるほど売れているんだから、よくないわけがありません。
子供たちが成長して、家族全員で出かけることが少なくなってきたので、ミニバンを卒業してCXー8にしようかとも思いましたが、年に数回のファミリーキャンプや家族全員での釣行、日常の使い勝手、リセールの良さ、多少の見栄、視点の高さからくる運転のしやすさなど、アルファードを選ぶ理由はたくさんあり、マイナーチェンジでの乗り換えに至りました。ノーマル外装でも十分に満足できますし、人気の3眼でなくても、機能的にも見栄え的にも気にならないとおもいます。改めて、良い車だなぁと思った乗り換えでした。

引用:価格.com

源十郎
マイナーチェンジ後の前期からの乗り換えですが、良い車だなぁというのが実感できたという口コミですね
さくら(妻)
マイナーチェンジ前との違いが分かって、こういう意見も参考になるよね。

(購入グレード:S”Cパッケージ”)

【走行性能】
レーダークルーズコントロー
レーントレーシングアシスト
アダプティブハイビームシステム/オートマチックハイビームは、とても快適です。
おかげ様で高速等は楽です。
クルーズコントロールセットすると車間距離、走行位置もコントロールしてくれます。感動です。
長距離は助かります。
でも、過信は禁物です。通行帯の線が薄い
工事の後、または、カーブ等少しヒヤッとする時があります。
しっかりハンドルを握ってないとやや不安ですね^^;
オートマチックハイビームも合図を出した方を照らしてくれます。かなり役立ちます。山道のカーブも見やすいです。かなりオススメ
デジタルインナーミラーについては
他の方も書き込みがありますが、私はまだ慣れないです。
瞬時に液晶には焦点が合わない
訓練、回数で克服できるかは微妙です。
静止してる時は良いですが
走行中はなかなか、使いにくいですね。
今後の液晶の課題かなと思います。
【乗り心地】
ロールも少なく、ショックも少なく
ミニバンの中では最高です。
快適です。
20系と比較すると、かなり足回りが
しっかりとした感じです。

ミニバンでは、申し分無いと思います。
【燃費】
街乗りリッター6くらい
期待しない、燃費見ない
考えない(笑)
【総評】
良い車だと思います。
価格も装備も相応にって感じです。
あれもこれもって付けると、軽く600万超えます。

これから大事に乗って行こうと思います。
厳ついのはグリルだけで
アルファードオーナーとして
マナー良く法規走行で
運転したいと思います。

引用:価格.com

源十郎
厳ついのは顔だけね(笑)家族のためのミニバンだから、安全運転でお願いします!

※「アタプティブハイビームシステム」というのは、対向車やすれ違う人にとってまぶしくないように自動で照明を当たる部分を調節してくれる機能のことです。

SCパケにはオプションでつけることができます。

手元でカチカチハイビームとロービームを切り替えなくてもすれ違う人や車に「まぶしっ!前見えない!」という思いをさせることなく、しかも明るく照らせる範囲が広くなるから安全度高いです。

源十郎
SCパケに乗ってる人は、満足度が高い!不満を言ってる人はほとんど見られなかったよ。
さくら(妻)
SAからちょっとランクアップだけど、そのちょっとがきっと痒いところに手が届くって感じなんだろうね。読書灯とかスゴいよね!ほんと、車の中じゃなくて自分の部屋みたい!すっごくくつろげそう。

 

ハイオク仕様!エアロのSCグレード口コミ評価は?

引用:アルファード公式HP

トヨタの公式HPでもオススメグレードにあがっているSC。でっかい重たいアルファードをぐぐっと引っ張ってくれるハイオク仕様で坂道でもストレスなく走るようですよ。

SCの主な特徴
・パワフルな走り。

・タイヤ18インチ(切削光輝)+ブラック塗装

・ヘッドライトは2眼LED(アイライン引いたみたいなブラックエクステンション)

・インパネ、運転席周りの装飾は合成皮革(ステッチ付)+スパッタリング+メタルウッド

・シートは合成皮革

・運転席8ウェイ電動シート(メモリ機能付)

・助手席4ウェイ電動シート

・大型コンソールボックス(メタルウッドリヤエンドボックス付)

実際の口コミを見てみましょう。

走行性能
車高が高いわりには横風安定性・直進安定性・高速安定性・コーナリング性能共に良い。

乗り心地
ひとり乗車でも定員乗車でも乗り心地は良い。
静粛性も不満はない。

燃費
街乗り6Km/L 高速10Km/L ハイオク

総評
使い勝手の良い最高の車です。

引用:みんカラ

源十郎
やっぱり3.5Lは運転性能の優等生だね!
さくら(妻)
ちょっと待って!こんな口コミもあったわよ。

 

 

 

やはり この図体ですから 

たとえ3.5LのV6でも 走りは かなりトロいです。。。

あとミニバンなので ボディ剛性や重心の高さなどで 運転しても 全く楽しくもないし 安定感に欠けますね・・・

 

総評
走りを求めるようなクルマではないので そこは我慢して・・・

ファミリーカーとして 家族と出かけるには最高のクルマだと思います。

特にこのグレードであれば 3列目にウィークスルーも可能なんで 子供さんとかいる家庭にはオススメします!

引用:みんカラ

さくら(妻)
トロいし安定性にかけるって、結局どっちなのよー。
源十郎
ミニバンじゃなくて、なんかセダンとか、空気抵抗少なくてフラフラしない車と比べてる気がするな。

やはり、走行性能な乗り心地とか感覚的に感じるものは試乗して確認しないといけないということですね。

 

収納力大!大型コンソールボックス

アルファードの車内で注目なのが、運転席と助手席の間の収納スペース、コンソールボックス。

グレードが上がるごとにだんだんレベルアップしていきます。スタンダード、ハイグレード、と来て次に大型コンソールボックス。

引用:アルファード公式HP

大型コンソールボックスにもグレードごとに加飾がされたりして、フリーザばりに姿を変えていきます。その最終形態は「大型コンソールボックス(ブラックオリーブ・アッシュバール木目調リヤエンドボックス付)」。

引用:アルファード公式HP

写真が分かりにくくてすみません。とにかく高級感のある素材で加飾されていきます。

ただの収納、とあなどってはいけません。これがあるとないとでは快適さが違うようですよ。

収納力もあって、肘をゆったりと預けられる肘掛け的な役割もしてくれますし、その見た目も豪華に。

価格.comに、大型コンソールボックスをわざわざ整備士さんにお願いして後付けしてもらった方の口コミがありましたので画像を載せます。かかった費用は十数万だそうですよ。そこまでしても付けたくなる魅力があるんでしょうね。

引用:価格.com

さくら(妻)
これが収納?ソファの肘掛けみたい。
源十郎
確かに便利そう。ウェットティッシュとかガムとか、手元に置きたいこまごましたものはここに全部入れたらすっきりするよね。

しかも、電源や外部機器接続もこのコンソールに整列!とばかり大集合。

引用:アルファード公式HP

グレードによってこの電源の数や種類も変わってきます。写真はエグゼクティブラウンジのものです。セレブ過ぎてちょっと想像がつかないんですが、これだけコードを差し込むところがあるということは、車内にいながらスマホを充電したりポータブルゲーム機を楽しめたりが同時に出来るということですよね。

いいんですかそんなことしちゃって。本当にリビングの中にいるようですよね。

この大型コンソールボックスは深さがあるので、仕切りを利用することでさらに使い勝手をアップさせるユーザーも多いですよ。

 

やっぱり気になる!ハイブリッドグレードG”Fパッケージ”の口コミは?

公式HPでオススメされているハイブリッドGFパケ。ハイブリッド車の中でも最上級エグゼクティブラウンジのひとつ下、特上のランクにあたります。ハイブリッド車といえば車体価格は高いですが、燃費が良くて人気ですよね。

ハイブリッドGFパケの主な特徴
・タイヤ17インチ(ハイパーメッキクローム塗装)

・ヘッドランプ2眼LED

・インパネ、ドア周りの加飾はメタルブラウンウッド+スパッタリング

・本革シート(ベージュ)

・室内パーソナルランプLED+加飾

・大型コンソールボックス(メタルブラウンウッドリアエンドボックス付)

車がないと生活しづらいという田舎に住んでいる友人に話を聞くと、周りは3分の1くらいがハイブリッド車だそうです。また、その友人も小さい子どもがいて、幼稚園の送り迎えの車を見ていて「あ、あのお家車買い替えたんだなー」と思って見たら高い確率でほぼほぼハイブリッド車だそうです。

車の利用頻度が高い人にはハイブリッド車。がいかに浸透しているかが分かりますね。

重いのに、エスティマハイブリッドより低燃費です。30プリウスに近い制御で、とにかく電池を貯めようと努力してくれます。
エアコンも低燃費に寄与しています。

引用:e-燃費

さくら(妻)
たくさん車に乗る家族にはやっぱりハイブリッド。魅力あるよね~。車内も静かで快適なんでしょう?
源十郎
パワフルな走りを求めてる人にはちょっと不評みたいだよ。

ちなみに、2.5とハイブリッドは全然駄目。

トロくて走らないから勧めない。エンジン音がガサツで安物。

そして、高級車と言えるのはSACパッケージ、GF、エグゼクティブラウンジだけかと。残念ながらそれ以下のグレードは、

シート内装がファミリーカーレベル。ぶっちゃけ全然違うクルマ。

引用:価格.com

さくら(妻)
えー、そうなの?エンジン音なんて私はそんなに気にならないよ!それより、家族が快適に使えるかどうかが大事。
源十郎
そ、そうですね。

ハイブリッドG”Fパッケージ”は、ハイブリッド車の静かさと燃費の良さもありつつ、装備の充実がオススメされる理由のようです。最上級のエグゼクティブラウンジに1番近い存在でありながら車体価格は180万円ほど安いのも選びやすいポイントかもしれません。

ハイブリッドGFは家庭用のコンセントが車内に5つあるのも大きな魅力です。5つあったら、スマホ充電の取り合いで喧嘩することもありません。しかも合計1500w。車内泊して炊飯器でご飯炊くことも出来ちゃいます。

 

憧れの最上級グレード・エグゼクティブラウンジの口コミ評価は?

引用:アルファード公式HP

年に数台しか出ないと言われている最上級のエグゼクティブラウンジ。社長さんが仕事用や趣味用に購入されることが多いそうです。 並のXと比べても金額はなんと倍以上。

60回ローンを組んでもだいたいひと月13万になります。この金額は高級マンションの家賃並みですね。社長さんが購入されるというのもうなずけます。

買うか買わないかは別にして、豪華絢爛なその全貌を覗いてみたくはありませんか。

さくら(妻)
セレブの世界、興味あるー!
源十郎
見るだけならタダだしね(笑)
さくら(妻)
なんか言った?
エグゼクティブラウンジの主な特徴
外観も室内装備も安全性能も操作性もぜーんぶ最上級!

・出来ることはすべてやりました。というくらいのおもてなし感満載。

・ガソリン車は3.5Lでハイオクガソリン仕様。

他のグレードでも快適な座席なんですが、やっぱり最上級は違いますよ。圧倒の仕上がりです。

引用:アルファード公式HP

ゆとりのあるシートサイズに肌触りの良いプレミアムナッパ本革。オットマンもスペシャル仕様。なんとウィーンと勝手に動く電動で14cmの伸縮調整ができます。

引用:アルファード公式HP

「どうぞご主人様、おくつろぎください」と言われているようなもんですね。ここまで至れり尽くせりだと本当にVIP扱いです。社長さんが仕事用に利用されるのも分かりますね。大事なお客様を乗せるにもふさわしい車です。

ここまで上げ膳据え膳だと庶民の私はダメ人間にならないかいらぬ心配をしちゃいます(笑)伸ばした脚をゆったりと受けとめてくれますよ。

インテリアの随所に工芸品さながらの3D木目調や金属の加飾が施されています。出ました「工芸品さながら」。お金持ちが伊万里焼とか部屋に飾るような感じですね。

引用:アルファード公式HP

インテリアがバブルっぽいという言葉を誰かから聞いた気がしますが、バブルといえばお金が世の中に出回っていた時代ですから。それほどゴージャスな内装といえるでしょう。平野ノラがいたら、扇子を振って「バブリー!!」と叫んでいるでしょうね。

バブリーな高級感たっぷりのアルファードと、ミニバン三兄弟の弟分、エスクァイアを比較してみました。

エスクァイアVSアルファード違いを徹底比較!買うならどっち?

2018年6月2日

エスクァイアも高級感が売りですが、さすが帝王アルファードの強さを見せつけられましたよ。

内装を徹底的に掘り下げた記事はこちらから。

セレブのエグゼクティブラウンジ口コミはどんな感じ?

【エクステリア】
個性が強いので好き嫌いが分かれますが自分にはドンピシャでした。
パグ、フレブル的なフェイスデザインが好きです。
顔が最終的な決め手になりました。

【インテリア】
ホワイトパールのボディーにオールブラックの車内は非常に落ち着いた雰囲気です。
ブラックの車内にオリーブ・アッシュパールの木目調が非常にマッチしています。
本革シートも柔らかく座り心地良いです。夏場の長距離でも蒸れる事なく快適です。
ハンドルの本革もエグゼクティブラウンジだけ革のなめし方が違い非常に滑らかな手触りで気持ち良いです。
『JBLプレミアムサウンドシステム17スピーカー』の音質も悪くないです。

全域のバランスが非常に良くマスター的な音を鳴らします。
源音に近い音を聴きたい派が好む音です。
オーケストラやクラシック等、バランス重視の音楽と特に相性が良いです。
ドンシャリ好きな方には不満かもしれません。
音質このままで音域空間の広がりが欲しかったのでレイヤードサウンド4chを追加してますが相性抜群です。
デッドニングも合わせて行った事で音に厚みが増し車内がコンサートホールと化しました。
【エンジン性能】
3.5リッターV6で丁度いいです。
と言うより普段使いではパワーが有り過ぎるので通常は常時ecoモードで丁度良いです。
日常の街乗りなら2.5リッターでも必要十分ですが、
*高速道路の登坂や峠道での余裕のある加速力 
*高速道路の助走距離の短い小さなPAからの本線合流
*スピードレンジが高い幹線道路に面したお店からの合流
等々を考えると3.5リッター必須でした。
ハイブリッドも試乗しましたが加速力の差が大きく選択対象にはなりませんでした。
4WDなら3.5Lでも常にしっかりグリップしてくれます。
ハイパワーには4WDの恩恵が大きいと改めて感じます。
【走行性能】
TRDのパフォーマンスダンパー、メンバーブレースセット、ドアスタビライザーセットの3点装着すると走りが別物になります。
頭が非常に早く入るようになり、タイトなS字の切り返しでも思い通りのラインをトレースしてくれます。
ボディの歪み、捻じれ、ふらつきも無くなり安定性が増し、高い高速レンジでも微塵も怖さを感じません。
重心が高い以外はセダンライクなハンドリングになります。
TRD3点で剛性が大幅に上がった事で踏み気味に走れるようになり、その分 全部足廻りに来る為、ノーマル時は気にならなかったロールが多少気になるようになります。
ロールはHKSの車高調ハイパーマックス スタイルLで解決しました。
これによりハンドリングだけならスポーツセダンのような仕上がりになりました。
【乗り心地】
エグゼクティブラウンジ V6だけかもしれませんが、言われるほどフワフワ感はありませんでした。
柔らかさと硬さの丁度いいバランスに収まっている感じです。
尚、初めからミシュラン パイロットスポーツ3 245/45R19を履いている分 多少硬くなってると思うのでそのせいかもしれません。
【燃費】
通常の街乗りで7km/L前後
高速移動で淡々と走ってたら12km/Lでした。
意外に走るので驚きでした。
ただ都内だと4km/Lの時もあります。
【価格】
プロショップセキュリティやセラミックPRO9H ボディコート等々 トータルで980万位になりましたが内容を考えれば満足です。
【総評】
なかなかこれだけ満足できる車は無いと思います。

引用:価格.com

さくら(妻)
音響、3.5Lのパワフル感、乗り心地。乗ってる人のセレブ感が口コミからも伝わってくるわ。ごくり。色々カスタマイズもしているわよね。
源十郎
でっかくていかついイメージが強いアルファードだけど、パグとかフレンチブルドッグって言われるとそんな気もするし、可愛く見えてくるから不思議だなぁ。

姉妹車であるヴェルファイアとも比較してみました。違いは、顔、それから?

ヴェルファイアVSアルファードで違いを比較!どっちが人気?

2018年4月5日

ここまでいいことずくめだと、何か欠点はないのかと気になってしまうひねくれ者なのであら探しをしてみたら、ありました。ひとつだけ。

2tを超える車重と3.5Lのエンジンでほぼ市街地走行という条件の下でリッターあたり5kmを下回らないので大満足。
 高速道路では、レーダークルーズコントロールの使用でリッターあたり10キロ近くまで燃費を伸ばすことができる。

引用:みんカラ

燃費が悪い。まあでも、仕方ないと言えるでしょう。これだけでかい帝王アルファードをパワフルに引っ張るエンジンまで積んでいるのですから、エネルギー源である食事とも言える燃料が必要なのは致し方ありません。

帝王を維持できる経済力がある方が持つにふさわしい車ですね。

源十郎
いつか手が届くようになりたい…!!
さくら(妻)
パパが燃えている!

まとめ

アルファードにはグレードがたっくさんあるので、口コミ数が多い・私のオススメ・アルファード公式サイトのオススメグレードに絞って口コミを紹介させていただきました。

  • 小さいお子さんが2人以上いるご家庭には、助手席のママとの距離が近くなるS”Aパッケージ”がオススメ。
  • 車中泊をするならダブルベッドサイズのフラットなシートが作れるX、Sがオススメ。
  • ユーザーさんの満足度が高いのはS”Cパッケージ”。
  • SCはハイオクエンジンで走るパワフルなグレード。
  • ハイブリッドG”Fパッケージ”は燃費も良くて内装も使い勝手も特上級。
  • 最上級のエグゼクティブラウンジはやっぱりセレブが乗る車だった。

いかがでしたか。アルファードはグレードが多くて悩みそうですが、やっぱり実際に乗った人の話は参考になりますよね。これ!という一台が見つかれば幸いです。

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください