新型セレナ2018年モデルチェンジ!【最新情報】2019年e-POWERに4WD!?

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

ファミリーカーとして常に高い人気を集めている日産・セレナ。2018年3月にモデルチェンジを実施し、さらに注目を集めていますね。そんな我が家もセレナに乗っています。

お子さんのいるご家庭で車の購入を検討するなら、セレナは必ずと言っていいほど候補に上がってくる車のひとつではないでしょうか。ところが、いざ車の情報を集めようとするとその情報量の多さにかえって混乱してしまう、なんてことはありませんか。

そこで、主だったセレナならではの特徴・人気の装備」のみに焦点を当てて、セレナの輪郭を把握すべく情報を整理してみます。

さらにセレナの進化は止まりません。2019年にもマイナーチェンジをするとの情報も入ってきましたよ。何が変わるんでしょう。ワクワクしますね。

 

スポンサードリンク

日産セレナは人気ランキングの常連!

引用 日産公式HP

セレナはミニバンというジャンルになります。ミニバンの詳細な定義はもちろんありますが、ザックリ言うと「乗車定員が7~8人で、3列シートを備えた、車高の高いワゴンタイプの乗用車」と理解しておけばいいと思います。ワゴンタイプというのは、後ろの座席と荷室の仕切りのない屋根が最後部まで伸びている形状の車のことです。

今やファミリーカーと言えばミニバン、というイメージが定着していますよね。私の周りでもミニバン率が多いです。

そしてミニバンと言えば日産のセレナ、トヨタのノア・ヴォクシー、ホンダのステップワゴンあたりが必ず比較検討されるラインナップに上がってくるでしょうか。CMもバンバンやってますしね。

その中でもセレナはランキング上位の常連です。発売から高い人気を誇り、2017年のミニバン販売台数は2位。その人気ぶりが伺えます。

様々な賞も受賞していて、非常に満足度の高い車になっているように感じます。

セレナが受賞した賞
  • グッドデザイン賞
  • 2017年、RJCカー・オブザ・イヤー、RJCテクノロジー・オブ・ザ・イヤー(ミニバンでRJCカー・オブ・ザ・イヤー関連の2つの賞を同時受賞するのは初めて)
  • 2017年、第9回マザーズセレクション大賞

参考:自販連

その人気の理由はいったいなんなのでしょうか。セレナの進化に迫ります。

 

2016年フルモデルチェンジで新型日産セレナ5代目(C27型)デビュー!

引用:日産公式HP

日本初の運転技術プロパイロット搭載

旅行や帰省等で長距離・長時間の運転が多い場合、疲れがでてきますよね。代わりのドライバーもいない、というか他の家族全員寝てる・・・そんなとき、誰か変わってー!と叫びたくなりませんか?

そこで活躍してくれそうなのが、C27型発売時に最も話題となった装備であるプロパイロット(オプション装備)。日産が開発する日本初の運転技術で、高速道路で同じ車線での走行をサポートする機能です。

日本初!プロパイロットとは
ドライバーが設定した速度で、前の車との車間をキープし、走行レーンを外れないよう、アクセル・ブレーキ・ステアリング操作を支援してくれます。ただし自動運転システムではないので、安全運転を行う責任はドライバーにあります。

プロパイロットは他の装備とのセットオプションで20万円程。長距離運転となるとパパの出番!!というおうちも多いでしょうから、要不要は相談といったところでしょうか。

子育て世代に優しい3つの機能

引用:日産公式HP

小さな子供のいるパパママは毎日大変です。買い物行くだけだって、子供を抱っこして、重い買い物の荷物を持って、バッグを持って。中国の雑技団かよってくらい(笑)

源十郎
我が家も3人子供がいるので大変な時あります。下の子を抱っこしながら荷物も大量にあるし、上の子は別な方に行きたがるし。
さくら(妻)
子供と手をつないだまま荷物を1回下におろしてドア開けてとかすっごい大変だもんね。

セレナC27型には、そんな子育て世代に嬉しい3つの機能を搭載しています。

セレナC27型子育てに嬉しい3つの機能
ハンズフリーオートドア:抱っこしながらドアが開く

デュアルバックドア:後ろの荷物入れのドアが2段階で開けられる

インテリジェントパーキングアシスト:自動で駐車できちゃう

ハンズフリーオートスライド

ハンズフリーオートスライドは、ドアキーさえ持っていれば両手が塞がっている状態でも助手席側ドアの下に足を出せば、スライドドアが開く機能

これは便利ですよね。子ども連れで買い物なんかすると、両手が塞がっていることなんてしょっちゅう。買い物や子どもの送り迎え等、日常場面で車を利用するママ達にとっては、プロパイロットよりずっとありがたい装備かもしれません(笑)

源十郎
世の中のパパさん。奥さんに早くドア開けてってせかされることも少なくなりますね。
さくら(妻)
疲れて眠っちゃった子供を起こすことなく車に乗せてあげられるなんて、親だけじゃなく子供にも優しい機能だよね。

ママに優しいミニバンっていうのが凄く分かります。

デュアルバックドア

デュアルバックドアとは、後ろの荷物を入れるトランク部分が、上部で分割開閉できるシステムのこと。車両後方のスペースがないところでの荷物の出し入れに便利ですね。ちなみにセレナは荷室の広さもミニバンNo.1です。

小さく開くってありそうでなかった嬉しい機能ですよね。

駐車場って実は後ろのスペース意外と狭いなってこと結構あると思うんです。このちょっと開く機能が無ければ諦めてスライドドアから出すしかないんですけどね。

源十郎
実は結構あるあるですよね。張り切って後部のスペースに荷物いっぱい積んだものの、着いた先でドア開けられなくて中からヨイショってとったりしなくちゃいけなくなるってこと。
さくら(妻)
車前に出して荷物おろしてから停めなおしたり、場合によっては3列目シートから手伸ばして取ったりしちゃうもんね。

このチョイ開き機能、開くのはちょっとなのに便利さはビッグですね。

セレナのシートアレンジについて詳しく知りたいあなたはこちらもご覧ください。

日産セレナのシートアレンジ倒し方ひとつで世界が変わる!あなたの好みは?

2019年12月5日

インテリジェントパーキングアシスト

インテリジェントパーキングアシスト(オプション)は前期モデルの安全装置を引き継ぐとともに、新たにオプション設定に加えられたものです。

これは駐車枠を指定するだけで、セレナが自動でハンドル操作を行い、枠の中へ駐車をサポート。車庫入れにも縦列駐車にも対応

車庫入れが苦手という女性は多いもの。そんなママにはもちろん、そのママをハラハラしながら見守るパパ達にとってむしろありがたい装備と言えるかもせれませんね(笑)

さくら(妻)
友達の中でも運転苦手な子は、スーパーの駐車場で入口のそばが空いてても大きな車の間とかで不安な時は遠くの空いてる方に停めるって言ってたよ。
源十郎
そんな時もこの機能がついてると自信を持って近くに停められるよね。

小さな子供や祖父母と一緒に買い物に行った時なんかは、なるべく近くに車停めてあげたいって思いますもんね。

運転が得意な人にはそこまで魅力的に思えない機能ではあるんでしょうが、駐車苦手だなって人にとっては神機能ですね

6年ぶりのフルモデルチェンジということで、プロパイロットという先進技術の投入と共に、ママ目線での使いやすさを追求した装備が充実しています。

さくら(妻)
このママ目線での装備の充実がセレナの人気の秘訣かもしれないですね。私の周りでもセレナ大人気です。

セレナは駐車もしやすいんですよね。シートアレンジで車中泊だってできます。こちらの記事もどうぞ。

日産セレナで車中泊仕様グッズ紹介!家族4人用のマットやベッドとは?

2018年4月9日

セレナは幅が狭くても車内は広い?普通駐車スペースでOK

2018年3月30日

 

スポンサードリンク

2018年マイナーチェンジで待望の新型セレナe-POWER登場!!

引用:日産公式HP

2018年3月に待望の新型セレナが販売されました。何と言っても、新型セレナで注目を集めたのはe-POWERの搭載です。

と言うよりも、前身モデルからの大きな変化は「e-POWERのみ」という印象も受けます(笑)。ファミリーカーとして、前身のC27型がそれだけ行き届いた装備を備えていた、と言えるのかもせれません。

ここがすごい!新型日産セレナe-POWERの秘密

メーカーでは「セレナのe-POWERは100%モータードライブのため、電気自動車と同様のなめらかで力強い走りが楽しめる」と謳われています。

どいういうことでしょうか?電気自動車、ハイブリッド、そしてe-POWERの簡単な違いを説明しましょう。

  • 電気自動車:なめらかな加速や力強い走り、またエンジン音のない静かな走りができる。動力が電気なので電気の充電が必要
  • ハイブリッド車:走行シーンによってエンジンで走ったり電気モーターで走ったり、上り坂のようにパワーのいるところでは、両方を合わせて動力としたり、と使い分けている。
  • e-POWER:やはりガソリンエンジンを使用。しかし、エンジンは発電専用として使われているので、走行時は100%モーター使用。だから走行時の快適さは電気自動車と全く同じ。しかもエンジンが電気を作ってくれるので充電いらず

燃費の良さはe-POWERは既に2016年発売のノートに搭載されておりすでに実証済み。セレナも従来モデルからe-POWER搭載モデルは大幅にアップ。

セレナe-POWERの燃費
従来は16.6km/L→e-POWERは26.2km/L

驚きの燃費アップですね。正直なところ、セレナは人気はあるんですが燃費の面では「う~ん」っていう部分があったのですが、e-POWERの登場で燃費で諦めたとは言わせなくなりそうです。

 

新型日産セレナe-POWERの走行性能

さてe-POWERの凄さをちょっとずつかんじてきましたが売りでもある走りはどうなんでしょう。

セレナe-POWERの走りの特長

  1. ドライブが楽しくなる加速感と力強さ
  2. 驚くほど静かな車内
  3. どこまでも、何度でも、出掛けられる低燃費

引用 日産公式HP

これらを支えているのが様々なドライブシーンを想定した走行モードと言えるでしょう。

①走行モードNormalモード

引用 日産公式HP

日常の走行から高速道路などでの車線変更などキビキビ走りたいときはこちらのモードで走行しましょう。

口コミなんかでも良く見かけるようなハイブリッド車特有のワンテンポ遅れる感じがなくすっと加速できるんですね。

源十郎
スポーツカーほどの感じは求めてないけど、やっぱりキビキビとは走って欲しいよね。

②走行モードe-POWER Drive Sモード

引用 日産公式HP

カーブが連続している山道や、交差点の右左折なんかでパワーが欲しい時ってありますよね。そんな時に大活躍なのがこのモード。

源十郎
ちゃきっと加速したいのに、アクセルを踏んでもうんともすんとも反応が鈍くて、あれ踏んでますよねって車に聞きたくなる時ってありますよね。
さくら(妻)
車とお話しする時ってある⁇
源十郎
パワーのない車だとそれくらい反応が鈍い時があるんだよ。そんな時このモードがあればストレスフリーで走れます。

③走行モードe-POWER Drive ECOモード

引用 日産公式HP

街の中を走る時などそんなにアクセル踏まなくても大丈夫っていう状況の時ありますよね。そんな時はドライブモード切替スイッチを押してECOモードにしましょう。

さくら(妻)
必要以上に加速することがないように、マイルドな走りで低燃費につながるんですって。安心ドライブと低燃費って魅力よね。
源十郎
確かにその辺に買い物行くだけとかなら加速ってそんなに必要ないもんね。
さくら(妻)
そうそう。ありがたいモードだよ。

④e-POWER Driveで使える便利な機能であるマナーモード&チャージモード

引用 日産公式HP

仕事やちょっと遠くまでのお出かけとかで家に帰るのが思った以上に遅くなることってありませんか。なるべく静かに運転して、ドア閉める時もご近所さんに迷惑にならないようになんて気を遣ったり。

源十郎
安心してください。そんな時はマナーモードです。

深夜だけじゃなく、仕事の都合で朝早く家を出なくちゃいけない時も安心ですね。

マナーモードを使うためにも、必要に応じてスイッチで切り替えをしてチャージモードにしておいてバッテリー残量を増やしておくこともお忘れなく。

さくら(妻)
マナーモード使おうと思ったのに、電池切れとか切ないもんね。

e-POWER Driveは減速も出来る⁉

そしてなにより驚いた機能はこれです。下り坂や雪道でもアクセルを緩めるだけで減速できるというものになります。

源十郎
マニュアル車みたいですね~。

渋滞時やカーブの多い道路など、頻繁に加減速が必要なシーンでは、アクセルからブレーキへのペダルの踏み換え回数が大幅に減るため、ドライバーの負担軽減に繋がります

源十郎
確かに渋滞している時などアクセルペダルを踏んではブレーキペダルを踏んでの繰り返しになることってありますもんね。アクセルペダルを離すだけでいいなんて楽ちんですね。

 

スポンサードリンク

新型日産セレナe-POWERの外観(エクステリア)と内装(インテリア)の変更点は?

マイナーチェンジではデザインって結構変わるポイントだよねって思うんですが、今回のマイナーチェンジではほぼ変更はないようなものですね。

「セレナe-POWERです」っていうさりげないアピール程度の変更という感じです。

セレナe-POWERの外観の変更点

引用 日産公式HP

セレナe-POWER外観の変更点
  • 専用エンブレム
  • フロントブルーグリル
  • リアサイドスポイラー
  • 専用15インチアルミホイール
  • 専用リアコンビネーションランプ
  • 13色のカラーバリエーション(ミントホワイトパールが限定色)

私としては外観にちりばめられたブルーに心奪われそうです。ドヤ感だした青じゃなくて、さりげなく差し色に使われてるのがまたいいんですよ。

なんか神秘的な秘宝って感じがしませんか。ルパンとかが探しに行っちゃいそうな綺麗な宝石にあるようなイメージです。

さくら(妻)
すごく透明感のある綺麗なブルーだよね。言われるまで分からなかったけど、気付いちゃうと知らないうちに目に飛び込んでくるのよね。

引用 日産公式HP

こちらが専用色のミントホワイトパールになります。

個人的な感想としては、これといった特別感とういうかe-POWERらしさを感じないような色だな~っていう気がします。せっかくグリルなどに綺麗な青を入れているのでもっとそれが映えるような色味がよかったなって思ってしまいますよね。

他のセレナのカラーバリエーションについてはこちらの記事にまとめています。セレナってかっこいい色が揃ってますよね。

新型セレナの1番人気カラーは黒白赤?失敗しない色は?

2020年3月10日

セレナe-POWERの内装の変更点

引用 日産公式HP

セレナe-POWERの内装の変更点
  • 専用セカンドキャプテンシート(両側アームレスト付き)
  • 7人乗り仕様
  • アドバンスドドライブアシストディスプレイ
  • ブルーアクセントを施した電制シフトやフロントセンタートレイなどの専用装備

7人乗りで広々ゆったりで、後部座席も独立したキャプテンシートになったなんて実はゴージャスな変化ですよね。

だって新幹線の指定席からグリーン席にグレードアップ位の変化ですよね。近い移動ももちろんですが、遠方への移動の時はゆっくり座れるってどれほど幸せなことなんでしょう。

源十郎
おっと、いけない。うちのセレナがe-POWERに変わったことを想像して旅行に行ったつもりになっちゃってたよ。
さくら(妻)
大人も子供もゆったり座って移動できるなんてすごいね。遠くのお出かけも疲れなんて知らずにすみそうだわ。どんどんお出かけ連れてってね。

そんなセレナでキャンプ計画なんていかがですか。セレナの広さがあれば家族で車中泊キャンプもありですよ。

セレナをキャンピングカーに改造!!キャンプは快適車中泊で!!

2018年5月19日

 

新型日産セレナとセレナe-POWERの燃費と価格とグレード

モデルチェンジに伴ってe-POWERが導入されたわけですが、単純に考えると選ぶ選択肢が増えたぞって事ですね。ありがたい半面、どうやって選べばいいのなんて迷ってしまう人もいると思います。

選ぶ基準は人それぞれだと思います。

源十郎
どうしてもこの装備や装飾はついてて欲しい。子供たちをたくさん遠くに連れていきたいから燃費は良い方がいいな。
さくら(妻)
そんなに色々言ったって、うちには車にかけられる予算に限界があるからね。

なんて、どこの家庭でもやりとりするんじゃないですかね。そりゃそうですよね。際限なくお金が使える家庭なんて多くないはずです。選びやすくするためにもちょっと簡単にまとめてみますね。

新型日産セレナとセレナe-POWERの燃費と価格

【セレナの価格と燃費】

【セレナe-POWERの価格と燃費】

ちなみにe-POWERを搭載すると、車両価格は搭載されていないものの比べて50万円程高くなります。

源十郎
正直、50万って引いちゃうほどの価格差だよね。
さくら(妻)
中古車ならもう1台車も買えちゃうくらいだよね。

しかし燃費そのものが飛躍的によくなっているので、例えば10年乗るのであれば、しっかりと元は取れるとも考えられます。また燃費がよくなったことにより、新型セレナはエコカー減税の減税率100%の対象車となりました。減税額は14万円程。

さくら(妻)
子供たちが大きくなるまでこの車に乗るって決めてるんだったら、静かだし、e-POWERにしようって決めてもいいかもね。

これらを考慮すれば、割高感はあまりないですよね。しかも快適な走行環境がついてくるわけですから、今後e-POWERの人気がどんどん高まってくるかもしれませんね。

そんなe-POWERの燃費、気になりませんか。燃費の良さは大切ですよね。こちらの記事で詳しくまとめていますので参考にしてみてはいかがでしょうか。

セレナハイブリッドの燃費は実際悪い?徹底的に検証してみた!

2018年4月21日

セレナe-powerの燃費は良いの?現行C27型と徹底比較してみた!

2018年4月20日
</p

新型日産セレナとセレナe-POWERのグレードとグレード選びのコツ

セレナには細かなところにまで配慮された便利で優れた機能がたくさんついていますね。その全てを備えられれば言うことなしですが、予算的にもなかなかそうはいかないもの。

そこで、購入予算の範囲内で装備を検討していくことになるわけですが、その際に行わなければならないのがグレードの選択。車初心者にとっては非常に難解なこの「グレード」について、少し触れてみたいと思います。

源十郎
確かに車買う時ってグレード選びよく分からなかったもんな。
さくら(妻)
後からこの装備も欲しかったってなってもつけれないこともあるみたいだし、つけれたとしても割高になるわよ。
源十郎
やっぱりきちんと選ばないといけないよね。安い買い物じゃないしね。

グレード選びのコツ①グレード選びは慎重に

セレナに限らず、車には型式ごとに複数のグレードが設定されています。簡単に言ってしまえばこのグレードで、装備や外観・内装等の違いにより、価格設定を何段階かに分けているわけです。

車の使い方は人それぞれ、必要な装備もあればいらない装備もあり、外観等への拘りもまた人それぞれ。となれば、要らない装備は削って少しでも購入額は抑えたいもの。グレードの設定は当然と言えば当然のことです。

車初心者にとっては、ぐわーっとグレードを並べられてももはや暗号に近いレベルです。一体何を選べばいいのでしょうかもちろん、装備の一覧表と照らし合わせていけばいいだけの話なんですが、とにかく細かいので、車選びに慣れていないと、検討の意欲が減退しかねません。

さくら(妻)
わかるわかる。指輪とか10個並べられてどれか好きなの選んでいいよって言われても迷っちゃうもん。厳選された3個くらいの中から選ぶ方が選びやすいよ。
源十郎
確かにね。夕飯のメニューも10個候補言われて選ぶよりも、カレーとハンバーグどっちがいい?って聞かれた方が答えやすいね。
さくら(妻)
でしょ。いっぱいありすぎると逆に選びにくいんだよ~。

なので「グレード比較は全くできる気がしない」という人は、ここでも自分が絶対に欲しいと思っている機能のみに焦点を当てて考えてみることをおすすめします。

グレード選びのコツ②下位グレードの落とし穴

まず注意が必要なのは、価格の安い下位グレードには、必要最低限の装備しかついていないこと

モデルチェンジの目玉として大々的に謳われているような装備でも、標準装備されているのは、いくつかの上位グレードのみということがほとんどです。

プロパイロットのようにオプション設定になっているものも多々ありますが、そもそも上位グレードでしか、オプションが設定できないようになっていることが多いので、気をつけて下さい。

ですから自分が「絶対に欲しい」と思う機能(車体の色や、車内の収納等もグレードによって選択肢が違います)を標準装備、またはオプション設定できるグレードを探して下さい。

この時点で、グレードの選択肢は2つか3つに絞られているのではないでしょうか。また「できれば付けておきたい」という比較的優先度の高い機能も、予算が許すようであれば、標準装備の中に入れておいた方がいいかと思います。

「やっぱり付けておけばよかった」と後付けをすると、結局価格は高くなってしまうからです

どのグレードが優れているか?なんて難しいことはわからなくても、自分達に必要なものを見定めれば、グレードの見当もある程度はつけられるのではないかと思います。

源十郎
確かに、ちょっとリサーチしてどうしても欲しい機能や装備から絞った方が決めやすそうだね。
さくら(妻)
車屋さんに行く前にちょっとした家族会議が必要だね。

ちなみにこちらはライダーというオーテックジャパンが作っているセレナです。たまにみかけませんか。とってもカッコイイので、ぜひご一考してみては。

セレナライダーの口コミをチェック!セレナユーザーの生の声!

2018年4月17日
セレナを安く買う裏テク/btn]

日産セレナe-POWER体験者の評価・口コミ

実際にe-POWER搭載車を運転した人達からは、かなりの好評価を得ているようです。

  • 加速がスムーズ
  • 走り出しが滑らか
  • アクセルを踏み込んだ時の音、加速音が静か
  • 運転中の静けさ

については驚きの声も多数。

e-POWERドライブについても「下り坂でも(アクセル)ペダルを離すだけで減速できて、運転がラク」と、その効果をしっかりと実感している様子。

参考URL:日産公式HP

スムーズな加速っていうことに驚きを感じましたね。

他社のハイブリッドをだしている色々な車種の口コミなんかをみても結構加速時のタイムラグがあるっていうのをみるんですが、セレナはスムーズな加速なんですね

タイムラグっていうのは、加速したいと思ってアクセルペダルを踏んでから実際加速するまでの間に微妙に間があるってことみたいです。

それって慣れるまで結構気になるだろうなって思っていたんですけどスムーズっていうのは耳寄りな情報ですね。

本当にそんなに違うものなら、是非体感してみたいもの。試乗だけでもしてみたくなりますね。

これまでセレナは、子育てママ達からの使い勝手の良さについての評価は高かったものの、加速が悪い等、走りそのものについては辛口の評価が多かったように思います。

e-POWERの搭載により、運転そのものを楽しみたいとする層(主にパパ達?)にも納得のいく仕上がりになったのではないでしょうか。

[btn class="rich_green"]セレナの人気カラーを安く手に入れる

 

日産セレナモデルチェンジの歴史。歴代モデルを型式別に紹介

引用 日産公式HP

さくら(妻)
モデルチェンジってよく聞くけどどういうことなのかよくわかんないな~。
源十郎
車の形やインテリアが変わるっていうのももちろんだけど、車の大事な機能もすごく性能が良くなったり、今まででは考えられないものが装備されたりするんだよ。

セレナにもモデルチェンジを繰り返し今や5代目のセレナです。それだけ人気のある車という証拠ですね。

セレナの初期型登場は1991年ですが、現在に繋がる「ファミリーカーとして人気のミニバン」としての地位を築いたのは、2度目のフルモデルチェンジ後、第3期・C25型からと言えるでしょう。セレナの場合は初期型C23型に始まり、モデルチェンジごとにC24型・C25型と続いていきます。

当然と言えば当然ですが、モデルチェンジを重ねる度に様々な機能が追加・改善され、進化を遂げていますので、C25型より、型式ごとにその特徴を紹介していきます。

型式とは
構造や外観等の特徴によるその車の基本型のこと。

ちなみに、普段はあまり意識することのない型式ですが、中古車の購入を検討する際等、型式を入力して検索するとズラズラッとラインナップされて価格比較もできますし便利ですよ。

日産セレナ3代目・C25型(2005年~2010年)

引用:日産公式HP

さぁ、まずは3代目のセレナから見ていきましょう。セレナがなぜこんなにも人気のある車なのかその秘密が分かりますね。

とにかく広い!!室内空間

ミニバンを選ぶ理由の中には広さを重要視したという人も多いのではないでしょうか。我が家も5人家族なので、家族がゆったり乗ることが出来て、どこかに出掛ける時も荷物を置くスペースを心配しなくていいなんてありがたい話です。

セレナの室内空間の広さは、ミニバンの中でもNo.1。(室内3240mm、室内幅1540mm)

ライバル車が車高を低くしているのに対し、セレナは敢えて屋根を高くすることで、広さを確保しています。また全長を長くすることで2列目、3列目シートの足元にも余裕を持たせています。B型ベビーカーをそのまま積み降ろしすることができ、シートアレンジも多彩です。

抜群の視界の良さ

運転をするときにありがたいのが、運転席周りの窓の広さですよね。視界が悪いと運転しにくいだけでなく最悪事故にも繋がります。

セレナは運転席横の窓が上下に大きく広くて、車内が明るく開放感があります。さらにフロントガラスも広々として運転席からの視界が良好です。とても運転がしやすくなっているんです。

車高が高い車はカーブの時に見にくい部分があるのですが、このセレナは車高が高いにも関わらず、右折・左折時の巻き込み確認ができるのが大きなメリットになります

まさに、子育て世代のファミリーにベストマッチ。外観のスマートさよりも、室内空間の快適さ、使い勝手のよさに重点を置き、しっかりとユーザーに寄り添ったモデルチェンジをしたという印象を受けます。私の妻は普段運転しないんですが、このセレナは広々としていて見通しが良く、運転しやすいみたいですよ。

実際にそのファミリー層からの支持を確実に集め、C25型発売以降2007年~2009年の3年連続で、ミニバン販売台数No.1の座を獲得しています。

日産セレナ4代目・C26型(2010年~2016年)

引用:日産公式HP

第4期となるC26型は、外観や室内空間の確保は前期モデルと同様に、ユーザーにとって嬉しい様々な機能を搭載しました。

節約にもなる2つの嬉しい機能。アイドリングストップ&ハイブリッドシステム

車は便利とはいえ、ガソリンや税金などがかかり、車は持っているだけで金のかかるものです。子供がいれば節約はしたいもの。そこでC26型セレナにはこんな機能を搭載しました。

節約にもなる!C26型の2つの機能
アイドリングストップ:止まっている時にガソリンを節約

ハイブリッドシステム:ガソリンをたくさん消費する時に、モーターを使って節約

1つ目は、アイドリングストップの搭載。アイドリングストップとは、停車中のエンジンを切ってガソリンの節約をしてくれる機能のことです。例えば信号町待ちをしている停車中でも、エンジンがかかっていればガソリンは消費されますが、そのガソリンを節約するために車が自動的に判断してエンジンを停止することです。

このシステムの搭載により、再始動時間の短縮と静かな再始動を実現しました。(一部グレードを除く)

2つ目は、ハイブリッドシステムの搭載。ライバル車に先んじてハイブリッドモデルを追加しました(2012年一部グレードを除く)。

「S-HYBRID」(スマートシンプルハイブリッド)というなんだかカッチョいい名前なんですが、燃費を一番消費すると言われる車が発車するとき、スピードを出すときにガソリンの消費を抑えてくれるのです。

今出回っているハイブリッドよりも設計がシンプル・コンパクトなので、室内空間や使い勝手を損なわずに、価格の上昇も最低限に抑えながらも燃費を向上させました。

疲れていても安心安全な3つの機能

レジャーや旅行の遠出では、長く運転しなければなりません。疲れて集中力が持たないときがありますよね。

セレナC26型には、そういう時にとっても助かる機能が3つあるんです。2013年のマイナーチェンジ以降の後期型では、安全面に特化した装備が際立っていますね。

C26型セレナの安心安全な3つの機能
エマージェンシーブレーキ:追突事故を防ぐ

LDW(車線逸脱警報):車線から外れると教えてくれる

アドバンスセーフティパッケージ(オプション):走行や駐車あらゆる安全をサポート

1つ目のエマージェンシーブレーキは、前を走っている車や人を認識できるというもの。衝突の可能性が高まると、メーター内ディスプレイへの警告表示とブザーでドライバーに回避操作を促します。

万一、減速できなかった場合には自動的に緊急ブレーキを作動させて衝突を回避します。

源十郎
何気に歩いてる時でもさ、ちょっとした不注意で前の人にぶつかる時ってあるでしょ。そう思うと車の方で人や車を認識してブレーキを作動させてくれるって凄いよね。
さくら(妻)
じゃあたま~に寝起きで寝ぼけ気味の息子が家具にぶつかりかけた時に助けてるパパは息子のエマージェンシーブレーキだね。
源十郎
ヤバイ。それパパとして超かっこよくない⁉

そうなんです。人間ですから気をつけていても思いがけず事故を起こしてしまう可能性だってないとはいえないですよね。

まさに予防発想ですよね。万が一に備えて車の危機回避能力を上げてくれているってことですもんね。

乗り手としてもついてるから安心ではなく、ついてるけど気を付けるっていう気持ちを持つことが大事ですね。

2つ目のLDW(車線逸脱警報)は、走っている車線化からはみ出ると検知して警報を鳴らしてくれるもの。居眠り運転による事故を防ぎます。これはエマージェンシーブレーキとともに、2015年以降全グレードで標準装備になりました。

これまた、車線をはみ出そうなんて思ってなくても思いがけずはみ出していたっていう経験を持っている方も多いのではないでしょうか。

源十郎
私も実はヒヤッとした経験があります。走り慣れていない道を夜走っていた時に思いのほか寄っていてびっくりしました。対向車がいないから良かったなって思いましたよ。

エマージェンシーブレーキもLDWも全車標準装備というのはありがたい話ですね。誰しも自分が事故を起こすなんて思っていないところがあるので車にも安心な装備が標準装備されていると事故率も減少していくのかなと思います。

さくら(妻)
安心装備がついているから大丈夫だっていう過信だけはダメですよ。どんなに良い装備がついていても運転しているのは自分なのですから。

3つ目のアドバンスドセーフティパッケージ

  • 踏み間違い衝突防止アシスト(アクセルとブレーキの踏み間違いを防止)
  • ふらつき警報(居眠り運転による事故を防止)
  • アラウンドビューモニター(上空から車を見ているかのような映像をディスプレイに映し出し、スムーズな駐車をサポート)

をセットにした安全装備です。

源十郎
ニュースなんかでもたまに見るけど、アクセルとブレーキの踏み間違いは怖いよね。
さくら(妻)
事故を起こした人だって自分がそうなるなんて想像もしていなかっただろうね。

やはり人間なのでどんなに注意していても間違いを起こす可能性は誰にだってあると思います。

自分でも注意するとともに車の装備としても充実していってくれると悲しいニュースが世の中から少しでも減っていくのでしょうね。

こうして低燃費と安全性を実現し、更なる進化を遂げたセレナはC26型でも2011年~2013年と3年連続でミニバン販売台数No.1となっています。

ちなみにこちらはC25型C26型の乗り心地を徹底調査した記事です。あわせてご覧ください。

車の乗り心地セレナC25型C26型を分析!家族が喜ぶ納得の装備

2018年5月6日

 

最新情報!新型日産セレナ予想されていたマイナーチェンジは2019年3月!?

なんと、2018年にマイナーチェンジをしたばかりのセレナですが2019年にもマイナーチェンジが行われるようですよ。

とはいっても、2018年のマイナーチェンジはe-POWERが搭載されたっていうことがメインの変更点で内装や外装、装備なんかは大きな変更はなかったようなものですしね。

日産セレナ2019年の変更点はこちら
  • エクステリア(外装)のデザインを変更
  • インテリア(内装)のカラーバリエーションを追加
  • 自動運転技術プロパイロットのバージョンアップ
  • セレナe-POWERに4WDモデルを追加
源十郎
おおっと、今度は車のデザインも変わるみたいだね。そして、何より安全性能が向上するっていうのは子供がいる我が家では嬉しい変更点だね。

もともとセレナのデザインは定評がありますし、次回も期待が出来そうですね。

さくら(妻)
グッドデザイン賞も受賞してるしね。

プロパイロットのバージョンアップも気になるところです。

源十郎
車線を変える時や、道路上の危険を判断して危険を回避出来るようになるんだって。今までのプロパイロットどころじゃないね。
さくら(妻)
インテリジェントエマージェンシーブレーキも今まで見たいに昼間だけじゃなく、夜間も衝突の時の衝撃や被害を和らげてくれるように性能がアップするんだって。安心性能が上がるって心強いよね。

さらには、セレナe-POWERの4WDモデルも登場します。2WDでも十分に満足されている方も多いでしょう。しかし、雪道の心配で購入に踏み切れなかった人には朗報だと言えますよね。

今後さらに、色々な情報がオープンになると予想されますね。随時、注目していきたいと思います。

 

まとめ

引用:日産公式HP

  • 日産のミニバン・セレナはファミリーカーとして人気。
  • 室内空間の広さはミニバンクラスNo.1、視界が広く運転もしやすい。
  • モデルチェンジを経て、安全装置が多種多様に。エマージェンシーブレーキ&LDWは全車標準装備なのが嬉しい。
  • プロパイロットは日産独自の運転技術で、長距離運転の負担を軽減。
  • 新型モデルにe-POWER搭載。走行時の快適さも燃費も大幅アップ!
  • 価格の安い下位グレードは装備の薄さに要注意。
  • 絶対に備えたい機能・装備を明確にしてから購入すべき。
  • 2019年にマイナーチェンジが行われる。外装や内装の変更とともに安全性能の向上やセレナe-POWERに4WDモデルが登場する予定。

今の車の性能は本当にすごいですね。まさに至れり尽くせりといった優れものの機能が満載。それだけに、かえって迷いが生じてしまい、車選びは難しくなっているのかもしれません。

ですが、誰がどんな目的で運転する車なのかを思い描けば、自ずと自分達の生活スタイルに合った車が見つかるのではないでしょうか。気に入った車を手に入れて、家族みんなでファミリーカーライフを大いに楽しみましょう。

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください