<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術
車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!
ホンダから発売されたS660(エスロクロクマル)は、本田技術研究所、設立50周年を記念して作られた車です。そして、なんとまだ20代だった社員の企画が採用になり、史上最年少で開発責任者に抜擢されたという経緯がある車でもあるんです。
そんなS660はどんな車なのでしょうか。ちょっと興味が掻き立てられますよね。今回はS660の乗り心地についてまとめました。
ワクワクしてご覧ください。
スポンサードリンク
【S660】こんな車って知ってた?
引用:S660公式HP
車名の660は排気量なので、S660は軽自動車です。写真を見ていただくと分かりますが、2人乗りでオープンカー、しかもスポーツカーなんです。
https://www.instagram.com/p/B0k839Bn1cj/
あの小さなバイクのモンキーと一緒に写っています。400CCのバイクではありません。どれだけS660がコンパクトサイズなのかがわかる1枚です。さらに詳しいサイズ感を知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
S660のつくりが他の車とは違う
引用:S660公式HP
車にはエンジンがどこに設置されていて、そのエンジンによって前後どっちのタイヤが動いて走るのか(駆動するのか)という駆動方式が数種類あります。S660はMRを採用しています。有名なところでFFとか4WDがありますよね。
後席付近にエンジンを搭載し、後ろのタイヤを駆動するタイプのことです。
メリット
- 前にエンジンがなく軽いので操縦性が高く、コーナーリングも走りやすい
- 後ろのタイヤが駆動するのでトラクション(パワーが地面に伝わる)がかかりやすく、加速力を高められる
デメリット
- 車内が狭い
- ラゲッジスペースが狭い
- エンジン音がうるさい
エンジンが運転席の後方にあることで以下のような声があるようです。
- エンジンの熱を拾うため、背中は確かにあついです。これは改善いただきたい。
- 軽自動車だから仕方ないですが、けっこううるさいです。
引用:価格.com
引用:S660公式HP
ゴーカートのような感覚
引用:S660公式HP
ゴーカートは子供のころに遊園地で乗った経験が多くの方にあるのではないでしょうか。思い返すとワクワクして楽しかったですよね。
S660はゴーカート感覚を追求して、ヒップポイント(座る位置を低く)やアクセルヒールポイント(ペダルを座る位置から遠く配置)が、よりスピードを速く、車の動きをダイレクトに感じれるようにつくられています。遊び心がありますよね。
軽自動車初の6速マニュアル
引用:S660公式HP
オートマ(CVT)も選択できますが、S660には6速マニュアルがあります。ふつうマニュアル車は5速マニュアルだと思いますが、6速と聞くといかにもスポーツカーで加速が違うのだろうとイメージしてしまいます。現に1〜5速をクロスレシオにして加速を追求した仕様になっています。
瞬間認知メーター
引用:S660公式HP
シンプルなつくりになっていて、スピードの情報が瞬時にわかりますので運転に集中することができます。スピードが瞬時にわかるのもスポーツカーらしくてカッコいい要素のひとつですよね。
S660はオープンカー
S660は小さいボディのスポーツカーですが、オープンカーでもあります。スポーツカーでありながら風を感じることができるなんて、ドライブ中の気持ち良さが半端ないでしょうね。ふつうのオープンカーは屋根の部分が自動で後部へ収納できるタイプがほとんどですが、S660は違います。
引用:S660公式HP
手動なんですね。巻いて巻いて自分で取り付けます。そして、収納場所が意外にも通常エンジンが積まれているエンジンルームにあります。S660は後方にエンジンが搭載されているので、ラゲッジスペースが前に設けられているんですね。
【S660動画&続報!】http://t.co/LZEnRXVjyq 今度は今井優杏さんによる試乗レポートです。女性ならではのきめ細かな視点で、乗り心地や使い勝手、また幌の収納方法も解説していただきました。#カーソムリエ #S660 pic.twitter.com/LzhoVfd2f4
— カーソムリエ公式 (@carsommelier1) March 26, 2015
スポーツカーの要素がギュッと詰まった魅力的な車です。ラゲッジスペースは非常に狭く、オープンカーの屋根の部分を収納してしまうといっぱいいっぱいです。S660はおひとり様専用スポーツカーと呼ぶにふさわしい車と言えるのではないでしょうか。
- 基本的には一人で乗車して、助手席は物置きとして使うべきクルマです。
引用:価格.com
S660をもっと知りたいという方はこちらの記事をどうぞ。
【S660】乗り心地はいいの?わるいの?
ここからは口コミを紹介していきます。
ネガティブ発言
- がっつり地面の凹凸を拾うため、振動はバシバシ体に来ますが、スポーツカーなのでこういうものかと。路面情報がしっかり伝わってくるため安心できます。
- ロードノイズを始め、メカニカルノイズが大きいので疲れます。
- 最悪です、スポーツカーに乗りごごちは求めちゃダメですね
引用:価格.com
- 段差や砂利道などでは衝撃が手に取るようにわかります
- 走りに振ったセッティングのため乗り心地はいまいち、ごつごつと突き上げ感はあるし、決して乗り心地こちが良いとはいえない。しかしスポーツカーとしてみるならば充分でしょ(笑)
ゴツゴツする足回りで、背中にエンジンがあるのに防音・断熱の対策をしてないという快適性を捨てた車。
引用:みんカラ
ゴーカートをイメージすると分かりやすいと思いますが、快適さはゼロに近いものがあります。その中でもこんな声がありました。
- 助手席は狭い上に振動バシバシのため、苦痛かもしれません。
- 助手席には極力乗りたくないです
- 助手席に人でも乗せようものなら不平不満ばかりタラタラ言われるだろう。
引用:価格.com
やはり、S660は一人で乗るのが良いのかもしれませんね。ここまで見ると乗り心地が最悪の車です。なんでこの車を買ったの?と思ってしまうくらいのネガティブ感が伝わってきます。
ポジティブ発言
万座温泉近くのワインディングまでやってきました😊
乗り心地や、走りも良く、マジ最高です👍#S660 #ModuloX #Drago pic.twitter.com/WQolrcXpap— Ryo Michigami 道上 龍 official (@Ryo_Michigami) May 29, 2018
https://twitter.com/ezweb_ju0627/status/604833549854732288
- スポーツカーにしてはとっても上品な部類に入る。
- 乗り心地はスポーツカーにしては良いです。
- 乗り心地が良いと腰が疲れにくくて良いですね^ ^
- シートの造りが非常に良いので、長時間ドライブでも腰が痛くならない。
- スポーツカーとしては驚愕の乗り心地の良さと言っていいでしょう。
引用:価格.com
引用:S660公式HP
引用:S660公式HP
- 運転している分には、乗り心地は大変よろしいです。
シートの出来が乗り心地に影響しているのではないかと推測しています- 「シートが良いこと」
シート自体は小振りですが、ホールド感があり、かつクッション性も高いです。
引用:みんカラ
ネガティブな意見と違って真逆すぎる良い内容ばかりです。S660に満足しているように感じますよね。
スポンサードリンク
【S660】乗り心地は楽しい!
引用:S660公式HP
ここで疑問が浮かびます。S660の乗り心地は良いのでしょうか?悪いのでしょうか?何にしても二面性はあるものですが、意見が両極端にはっきりと分かれてしまっています。しかし、振り返って見るとポジティブ発言に答えがあるように思います。
- スポーツカーにしてはとっても上品な部類に入る。
- 乗り心地はスポーツカーにしては良いです。
- スポーツカーとしては驚愕の乗り心地の良さと言っていいでしょう。
引用:価格.com
スポーツカーにしてはこの言葉です。スポーツカーに乗り心地を求めてはいけない!ということなのでしょう。
- 操縦性の楽しさ
- 重量バランスに優れた軽量
- スピード「感」
S660にはこの3つの要素が少なからず含まれています。スポーツカー好きの方は乗り心地の良し悪しではなく、乗っていて運転していて楽しい車かどうかが大事ということですね。楽しい=乗り心地が良いということです。そうじゃないと、ただの振動ガタガタの最悪な乗り心地と思ってしまいます。
こんな楽しげな口コミがありました。
- 加速、スピード等は所詮軽の範囲ですが、群を抜く旋回性能のおかげで、積載性・遮音性がなくも乗っててホント楽しい車ですよ!
- オープン状態にすれば解放感は最高。
軽なのでパワーもありすぎず、そこらの道で十分に楽しむことができます。完全に走りを楽しむための車です。
引用:みんカラ
- MRだけあって鼻先が軽く曲がりくねった道もスイスイ気持ち良く走れます。
引用:価格.com
引用:S660公式HP
軽自動車で初採用になったシステムです。ホンダ車で他には、SNXやシビックなどに搭載されています。
まだまだ楽しげな口コミがあります。
遂にS660納車!!
運転してて、マジで楽しい! pic.twitter.com/Kbjv3nqgFu— 佐藤 大地 (@zldXjd94yiJUHzc) March 9, 2019
S660のデメリット
・荷物乗らない
・二人しか乗れない
・駐車場の発券機や精算機がすげー遠い
・乗車時に頭や膝をぶつける
・夜間後ろの車のヘッドライトがやたら眩しいS660のメリット
・デメリットなんか吹っ飛ぶくらい楽しい— 狭霧柳彌@S660乗り (@ryuuya_1296) June 28, 2019
気分転換に山へ←
緑が綺麗な時期だからカメラ楽しかった(っ ॑꒳ ॑c)
いつもとちょっとだけ違う方面から撮ってみた( *˙˙*)そして山走るのにS660はとっても楽しい車!! pic.twitter.com/9UQnbx1Siq
— あんな 8月大黒予定 (@annan0x0) July 10, 2019
βグレードを買うつもりでいたのに
、、、
デモアップのBruno Leather Edition を手にしたその日から
デフォルトの造形が更に好きになった。S660は走って操って楽しいし、眺めてよし。
申し分なし♪ pic.twitter.com/mfcEmrEWU4
— ZEN@S660BLE (@Tatsumi_JW5_RP3) May 29, 2019
スポーツカーが好きであればという条件付きですが、S660の乗り心地は楽しい!という結論になりました。
まとめ
- S660は軽自動車のスポーツカー。
- 軽自動車で初の6速マニュアル、カーブでアシスト性能を搭載。
- オープンカーだけど、屋根の収納は手動で行う。
- 凸凹道ではダイレクトに振動が伝わり疲れる、快適性を捨てた車。
- 助手席は狭く、ラゲッジスペースも狭いので一人向きの車。
- スポーツカー好きにとっては乗り心地が良く、最高に楽しめる車。
いかがでしょうか?S660はスポーツカーの要素をギュッと詰め込んだ魅力的な、そして楽しい車なのではないでしょうか。家族で乗ったり、買い物を楽しんだりするには不向きですが、一人で純粋に走ることを楽しむワクワク感があります。
軽自動車なので経済的に優しくセカンドカーで所有するのが良いのかもしれません。一度、クネクネの山道を走ってみたいものです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらの関連記事も合わせてご覧ください。
S660の一番人気カラーは?トップ3と全バリエーション画像も紹介!
お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)
車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。
言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。
業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!
[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!
- 一括査定よりも早く相場が知れる!
- 面倒な電話も無し!
- ササッとお車査定!
新車・中古車値引きの裏テク
ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。
→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ自動車保険を安くするコツ
安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。
→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング
スポンサードリンク