プリウスの燃費は良い?新型VS旧型で比較!特徴も徹底的にご紹介!

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

プリウスの燃費は本当に良いのでしょうか?今までの歴代プリウスから最近の型までプリウスの歴史は約20年も経過しているんですね。

世界トップクラスの低燃費を掲げているトヨタ プリウス。2015年に現行モデルが発売されて3年。そろそろマイナーチェンジも2018年には予定されているらしいですね。

プリウスって色々な年代で車種が出ているので分からない…と言う方いらっしゃいますよね。実は私もその一人でした。

何度も購入を考えた車ですし、今回は私が知りうる限りのプリウス車種や年代により、どのように燃費が変化していっているのか、徹底調査いたします。

速報:プリウス最新情報はこちらから

新型 プリウス フルモデルチェンジ アイキャッチ

トヨタ新型プリウス公開。先行予約開始は2022年末、発売は2023年頭~春?フルモデルチェンジ最新情報/予想まとめ

2022年12月7日

 

スポンサードリンク

プリウスってどんな歴史をたどっているの?

画像引用:トヨタ公式HP

トヨタ車のハイブリッド車の代名詞と言っても過言ではないプリウス。いつ発売されたのか気になりませんか?私は自分もハイブリッド車の購入の検討をしているので、ちょっと気になりました。なのでプリウスの歴史から調べてみることにしました(笑)

1995年 プロトタイプ発売

画像引用:Wikipedia

プロトタイプとは?・・・自動車では、各種性能の確認や新たな装備・機能の試験目的で製造される。(Wikipediaより引用)

見た目が何だかアニメに出て来そうなデザインですよね。これは、プリウスを知らない人は、プリウスだなんて思わないかも。

1997年 「世界初量産ハイブリッド」として発売(初代NHW10の誕生)

画僧引用:Wikipedia

この型から私は知っていますよ。昔祖父が良く言ってました。「このバッテリー自動車に乗っている人はお金持ちなんだよ。」と。祖父はとても車の値段が高いとも言っていました。あの頃の記憶が衝撃的だったので、鮮明に覚えてまーす。

2003年 NHW20の二代目が登場

画像引用:Wikipedia

この車種は、母親が長い間乗っていました。プリウスが好きなようで、今現在も二代目プリウスに乗るほどプリウス好きなんです(笑)。

2007年 プリウス誕生10周年を迎える。

プリウスがこんなに長い間愛され続けるのは、トヨタのブランド力と定評のファンありきですよね。

2009年 ZVW30が登場。

画像引用:Wikipedia

スタイルは3代目から引き継いでいるハッチバッグ型で、どなたが見ても「プリウス」と分かるものです。個人的には、この型が好きでした。ヘッドライトの部分など、シャープな印象に感じます。

2015年 新型へフルモデルチェンジ(四代目)

画像引用:トヨタ公式HP

プリウスって発売されて、既に23年もの歳月が流れているんですね。歴代のプリウスの写真を見てみても、知っているプリウスの型がありましたよ。懐かしささえ感じます。

しかし、現行のプリウス。ライトの形が本当に鋭いですよね。私は前の型のプリウスが個人的には好きでしたよ。

プリウスはまだまだ改良されてる?

2017年には一部改良されたプリウスも販売されており、プリウスの改良が止まりません。次にどんな変化をとげていくのでしょうか?2018年には、マイナーチェンジが予想されています。

(マイナーチェンジとは、少し変更や改良をされ販売されること)

2017年のプリウスではこんな所が変わった?

11.6インチのT-Connect SDナビゲーションシステムを設定したことにより視認性や操作性が上がったんです。

T-Connect DCMパッケージと合わせたことにより、安心・安全・便利なカーライフを過ごせるようになりました

 

ハイブリッドシステムって何?

ハイブリッドカーとは、複数のシステムを組み合わせた製品と言うところからその名前は来ています。

車の駆動は長年ガソリンを使用してエンジンを回す燃料方式が主流だったようですが、ガソリン車の燃費や馬力をより向上させるために、別の動力方式を考案されたのが、ハイブリッド方式です。

1997年世界で初めて量産のハイブリッド乗用車としてプリウスが発売されました。プリウスの駆動はガソリンとモーター2つの方式を組み合わせた形になります。

うーん。ハイブリッドカーってガソリンとモーターを組み合わせているなんて知りませんでした(笑)

 

スポンサードリンク

プリウスの気になる燃費は?

画像引用:トヨタ公式HP

旧型から新型になるうちに、どんどん改良されて燃費も大幅に改善されているんでしょうね。次は、みなさんが一番気になる燃費どうなっているんでしょうか?

新型VS旧型プリウス燃費は?

旧型は年代別のグレードにより異なりますが、1リッターあたり32km前後になります。

登録年・型式 燃費種類 燃費 排気量・駆動方式
1997年発売モデル(NHW10) 10.15モード 28.0km/L 1500㏄/FF
2003年発売モデル(NHW20) J08モード 29.6km/L 1500㏄/FF
2009年発売モデル旧型(ZVW30) J08モード 32.6km/L 1800㏄/FF
新型モデル(ZWD51) J08モード 40.6km/L 1800㏄/FF

参考:トヨタ公式サイト

 新型の最も良いグレードだと1リッターあたり40kmを実現しています。

ちなみにですが、新型プリウスの燃費が一リットル当たり40.6km/Lですが、大阪から神戸ぐらいまで行けるんですね(笑)大阪神戸間は電車では、約20分ぐらいなのに、距離としては、離れているんですね。

旧型の燃費も一リットル当たり32.6km/Lなんで、大阪府阪南市から大阪府堺市への距離が36.9キロで、少し手前まで行けますね。それぐらい走れるだなんて驚きでした。

新型のエンジンは旧型と同じく1.8リッターを搭載していますが、モーターやトランスミッション等の制御系が大きく変更されたので、燃費は大幅に上昇したそうです。

10.15モード・・・1991年に燃費測定モードとして策定されます。自動車の使用環境により走行パターンを定められました。

1リットルの燃料で、何キロメートル走行できるのかを、いくつかの走行パターンから測定する燃費測定方法の一つ。

排気量とは・・・車に乗っているエンジンを基準として、それを搭載する車両の区分に使用されます。参考:Wikipedia

またプリウスは従来ニッケル水素バッテリーを搭載していましたが、新型ではリチウムイオンバッテリーを搭載したグレードも居るため、燃費に大幅な差が出来たのだと思います。

プリウスの燃費については、こちらの記事も参考になりますよ。

トヨタプリウス実際の燃費は悪いのか?平均表示燃費と走り方のコツ

2018年4月2日

 

新型より設定4WDモデル!これでウィンタースポーツに出動だ!

画像引用:トヨタHP

画像引用:トヨタ公式HP

今回のプリウス新型より導入されたプリウスハイブリッド4WD。4WDを必要とする状況を精度よく見極め、さらなる低燃費化に貢献してくれているようです。

今までありそうで無かったハイブリッド車での4WD。これは、アウトドアの趣味の方には、嬉しい規格ですね。

後輪を電気モーターで駆動するという特徴があります。従来の4WDはエンジンの駆動力で動かしていたので、車が重たくなるという傾向がありましたが、今回の4WDは電気式で動かしている為、軽量化でき燃費もあまり悪くならないという傾向があります。

私も、新型プリウスが見ていたらほしくなってきました。充実の装備満載ですよね。4WD規格本当に嬉しいです(笑)。

 

スポンサードリンク

乗り心地はどのように変わったの?

画像引用:トヨタ公式HP

乗り心地。車に乗る上で大切ですよね。だって疲れないで乗りたいですから(笑)まずは旧型の乗り心地はどうだったんでしょうか?調べて見る事にしました。

旧型プリウス乗り心地は?実際に乗っていた人の感想を一言!

旧型プリウスはずっと乗っているとお尻が痛くなりやすく、決して乗り心地が良いとは言えませんでした…。特に後部座席のシートも堅かったように記憶しています。

私の母親が旧型プリウスに乗っていましたが、確かにシートが硬かったイメージがあります。母も運転しているとお尻が痛くなると、運転席にいつもクッションを置いていました。

新型プリウスの乗り心地は、疲れにくく座り心地のいいシート

新型プリウスは乗り心地はかなり向上し、高級車のような優しい乗り味に変わりました!何故乗り心地が変わったのか…その理由気になっちゃいますよね?

その理由は、ボディ剛性が向上された為です

さらにリアサスペンションはダブルウィッシュボーン式に変更されたのもあります。この2つのおかげで乗り心地が良くなっただけではありません。

長時間運転も可能!これで長旅も出来るかも?

画像引用:トヨタHP

シートが大幅に向上された為、長時間運転していても疲れにくくなりました。これで長時間運転していても、腰痛や目の疲れのら解放されるだけでも、運転する側にとっては嬉しい限りですよね。

自然な姿勢を保ち、ソファでリラックス?

画像引用:トヨタ公式HP

カップホルダーもついた、リヤアームレストもついているんですね。これは、後部座席に座って、飲み物を飲んでも安心。とてもいい装備ですよね。

 

ついでに新型機能を続々紹介!運転しやすい視野を確保

画像引用:トヨタ公式HP

また、ボディ剛性やシートだけでなく、運転しやすい視野を確保した車になった事も乗りやすくなった理由なのではないでしょうか。

従来のプリウスの運転方式はハイブリッドカー独特のドライブフィールでしたが、新型プリウスは普通のガソリン車の様に運転をする事が出来るようになり、運転をする事が楽しい!と感じる車に変わりました。

私を含め、今までのハイブリッドカーって運転が難しい…と抵抗を抱いていた方でも楽しく運転が出来るようになりますね。これはプリウスだけでなく、トヨタのハイブリッド車全体にも言えますね。

トヨタさんこれからも、どんどん進化を遂げていってください。応援しています。

充実の安全装備にはどんなものがあるの?

新型プリウスには安全装備も充実されています。どんな安全装備がついているのか、確認していきましょう。とっても気になりますよね!!

スイッチ一つでらくらく駐車?

シンプルインテリジェントパーキングアシストは、超音波により空間を認識し、駐車したいスペースの前で停車しスイッチを押すだけで、適切な場所へ誘導してくれて、白線のない場所や、暗黒でも駐車をアシストしてくれるそうです。

ヒヤリを解消!これひとつで衝突予防に

プリクラッシュセーフティシステムと呼ばれる、前の車や歩行者にぶつかりそうになると自動的にブレーキをかけてくれるシステムです。

道路でのはみ出しを注意してくれる?

レーンディパーチャーアラートは、車線から逸脱しそうになると警報で知らせてくれるシステムなど、オプションで付けることも可能なんです。

夜間走行これがあれば安心です!

オートマチックハイビームは、ハイビームとロービームを自動で切替てくれる装置です。切替忘れを防ぐほか、夜間走行や高速での夜間走行時、自動的に切替てくれるので、歩行者などの早期発見などにも役立ちます

 

気になるお値段は?

主なグレードをピックアップ!

Aプレミアム「2WD」3,107,455円(グレードがあります。)

画像引用:トヨタ公式HP

特別仕様車Sセーフティープラス 2,607,120円(グレードがあります。)

画像引用:トヨタHP

プリウスにもそれぞれグレードがあり価格設定が違います。買いたいグレードを良ーく考えられて、販売店さんに行って見てくださいね。

私はどのグレードを買おうかな。財布違った妻と相談しなくては。

プリウスをグレード別に大紹介。こちらの記事もお勧めします。

プリウスαのグレードおさらい&ライフスタイル別おすすめグレードまとめ

2020年6月24日

販売店はどこがあるの?

プリウスはトヨタの看板。よって、トヨペット店・トヨタカローラ店・ネッツ店・トヨタ店の全ての店舗での取り扱いがあります。プリウスに決められた方は、お近くの販売店へレッツゴー!

早く乗りたい、憧れのプリウス。納期について調べてみました。こちらの記事もご覧ください。

プリウスの納期と納車のタイミングを徹底調査

2018年8月8日

まとめ

  • プリウスの歴史は23年。長い間みんなに愛されている車。
  • プリウスはどんどん改良されている。
  • 新型旧型プリウスの燃費比較でわかる燃費向上
  • 燃費の良さはモーターやトランスミッションなどの制御系を大幅に向上させた上で成り立っていた。
  • 新型より設定!4WDモデル。
  • ボディ剛性や操作性などが向上されたことにより、乗り心地がとても良くなった。
  • 安全装置のオプションが充実した。
  • 新型プリウスの乗り出し価格は旧型に比べて価格も向上したため、軽く300万円を超える車となっている。

これだけの安全装置や乗りやすさ、そして燃費の良さを考えると一度試し乗りをしてみたくなりますよね。私も今度のお休みの時に試し乗りへ行こうかなと考えています。
皆さんも是非、一度試乗してみるのも良いかも知れませんよ!試乗が終わったら購入も前向きに考えてみようと思ってます(笑)。

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください