ヴェルファイア ゴールデンアイズ(特別仕様車)の口コミ徹底調査

<目からウロコ特集>
はたして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】ベテラン営業マンのセールストークVSプロから学んだ心理交渉術

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)32秒で一括査定依頼が完了!

デカい・ごつい・いかつい!と、そこにいるだけでかなりの存在感を放つ車。それが、トヨタのヴェルファイアです。

可愛さなんて欠片もないような、あの半端ない威圧感。さすが“高級ミニバン”という感じですが、その見た目から、DQNだのヤン車だのと言われてしまうこともしばしば…。

そんなヴェルファイアの特別仕様車『ゴールデンアイズ』は、更にいかつさがプラスされてます。愛車がTHE・ファミリーカーのセレナである源十郎には、正直ちょっと怖いです(笑)

でも、怖いと思ってるのは自分だけ?ぶっちゃけみんなこの車にどんなイメージ持ってるの?と思ったので、ゴールデンアイズの口コミを徹底調査してみました。

 

スポンサードリンク

【トヨタ・ヴェルファイア】特別仕様車『ゴールデンアイズ』

ヴェルファイアの特別仕様車『ゴールデンアイズ』は、2016年7月に発売されました。

特別仕様車って?

普通は注文しないと付かないオプションを付けたり、限定カラーなどを設けたりした車。装備や見た目が豪華になるだけなので、ベースとなるモデルと基本性能は変わらない。

販売目的は、「販売台数のテコ入れ」。販売台数が伸びなくなった時期を見計らって、期間や台数が限定されて発売される。

源十郎
“特別”なんていうだけに、標準車と見た目も性能もかなり違うのかと思いきや、基本はまったく同じなんだね!

特別仕様車のウリは、『お得感がある』というところです。

普通はお金をかけないと付かない装備が標準装備されたり、標準車よりもさらにかっこいい見た目になったり。

そうして、標準車よりも特別感がある割に、価格は抑えられているんです。そのため、「特別仕様車はお得感がある」と言われているんです。

では、ヴェルファイアの特別仕様車は、標準車とどこが違うのでしょうか。それぞれ口コミと共に見ていきましょう。

特別仕様車もノーマル車も全て学んでヴェルファイアの魅力を知り尽くしましょう。

新型ヴェルファイアの口コミ評価をグレード別に総まとめ

2018年8月4日

 

【トヨタ・ヴェルファイア】 ゴールデンアイズの外装の違いは?

まずは、一番気になる見た目です。ただでさえいかついヴェルファイア、その見た目が大人しくなるということはまずないでしょう(笑)

そんなゴールデンアイズの見た目は、このようなデザインになっています。

引用 価格.com

いや〜、相変わらずの存在感ですね。ヴェルファイアさん!威圧感が健在で、ちょい悪な雰囲気全開。これは確かにヤン車のイメージを持たれてしまうのも納得です。

このゴールデンアイズのデザイン、標準車と違うところは、以下の3つです。

  • ヘッドライトのデザイン
  • メッキの色
  • ホイールのデザイン

“金色の目”で存在感UP!

ゴールデンアイズの大きな特徴は、その名の通りの“金色の目”。ヘッドライトの内部にゴールドを使うことによって、さらにちょい悪感を引き出しています。

引用 価格.com

ちなみに、こちらが標準車のライトです。

引用 価格.com

細長くつり上がったような形はそのままなんですね。しかし、色の違いだけで結構印象に差があるなぁと感じました。

でも、考えてみればヘッドライトの色って、人間でいう“カラーコンタクト”みたいな感じですもんね。カラコンを普段付けてる人の裸眼って「え?誰?」状態じゃないですか(笑)それも結構派手なものだとかなり印象が違くなります。

そう考えると、裸眼と金色の目ではそりゃ印象が違くなって当たり前ですよね。

メッキの色も黒っぽく

それから、メッキの色にも違いがあります。標準車はよく見る普通のシルバーカラーのメッキなのに対し、ゴールデンアイズは黒っぽいメッキを使っています。

引用 価格.com

顔のど真ん中の金属部分、いわゆる“グリル”と呼ばれるところが黒っぽくなってますよね。標準車のデザインと比べてみると、一目瞭然です。

引用 価格.com

ライトと同様、形はまったく変わらないのに、色が違くなるだけでさらにかっこよくなりましたね。重厚感が増したというか。

このメッキの色は、前から見たフロントデザインだけではなく、後ろのバックデザインも黒っぽく変更されました。

引用 価格.com

これは、ゴールデンアイズのバックデザインです。

ヴェルファイアのバックデザインといえば、私は「横にデカイ」っていうイメージです。でもそれが“どっしりとしている”と思わせるので、私はいつもお相撲さんを想像してしまいます(笑)

ゴールデンアイズは、そこに黒が入ることで存在感や威圧感がアップしているので、例えるならお相撲さんの中でも格上の横綱ですね(笑)

横綱といえば、相撲界の横綱は相次ぐ休場などでバッシングが止まりませんね…。車界の横綱・ヴェルファイアにはそんなことないよね〜。…なんて思っていたんですが、まさかのリコール発生です…。

アルファードとヴェルファイアがリコール?不具合を徹底解説!

2018年5月27日

ホイールは高輝度塗装仕様に

源十郎
前・後ろと来たら、横から見たデザインも気になってきた!サイドにも標準車と違うところってあるのかな?

サイドから見たデザインも、少しだけ変更されました。タイヤの内側の金属部分、ホイールと呼ばれるところのデザインが変わったんです。

引用 価格.com

左が標準車、右がゴールデンアイズです。どうでしょう、違いが分かりますか?

源十郎
え?全然わからない…。強いて言えば、色がちょっと違うような…?

それです!その通り、大正解!

ホイールが変更されたと言っても、デザインや形が変わったわけではありません。高輝度塗装が施され、よりメッキっぽい見た目に変わったということだけです(笑)

【高輝度とは】

輝度が高いこと、光の輝きが非常に強いこと、などを意味する表現。

引用 Weblio辞書

“光の輝きが非常に強い”と言う意味の通り、ゴールデンアイズのホイールの方が光って見えますよね。これが高級感が増したゴールデンアイズにぴったりなんです。

ちなみに、話は少し逸れてしまいますが(笑)源十郎イチオシのホイールのデザインがあるんです。スバルのXVなんですが、他とは被らないような星型のデザインに惚れ込みました。こちらで詳しく紹介しているのでチェックしてみてください。

スバルXVタイヤホイールをカスタマイズ!スタッドレスも!

2018年6月9日

 

スポンサードリンク

【トヨタ・ヴェルファイア】外装への口コミによる評価

それでは、気になる外装への口コミです。

黒が入ることでより引き締まり、ゴールドがアクセントになってインパクトも大。このデザインへの評価は、もちろんかなりいいです。

  • 高級感のあるちょいワル車が、自分の求めるイメージにぴったりで一目惚れした。

(引用 ガリバー

  • ゴールデンアイズのエクステリアが好きで購入しました。ヘッドライトというよりブラック基調のグリルがお気に入りです。

(引用 価格.com

  • 最初は受け付けなかったけど見れば見る程惹かれていって今では目がハートマークですw

(引用 みんカラ

ヴェルファイアの強みは、このいかつさですからね。やはりこのデザインに惹かれる方が多いようです。

私も黒×金の組み合わせに心奪われました。確かにこの2色なら「ヤン車」と言われてしまうのも分かります。でも、他にはないデザインヴェルファイアだからこそ似合う色合いに惹かれました。“特別感”満載のデザインですよね。

そんな声の一方で、『シャム猫に見える』というのも発見しました。理由は、“顔が黒いから”だそう。

引用 Yahoo!検索(画像)

シャ…シャム猫?うーん、これは私は同感できませんでした…。まぁ、捉え方は十人十色ですもんね(笑)

ただ、一度「シャム猫」として見てしまったら、ヤン車のイメージはどこかに行ってしまいました。むしろ愛くるしさを感じ始めました(笑)猫ちゃんパワー、恐るべし。

 

【トヨタ・ヴェルファイア 】ゴールデンアイズの内装の違いは?

外装の変更点を見たところで、次に気になるのは内装ですよね。

外装は、ところどころ色が変更されたくらいで、デザインに大きな変化はありませんでした。

源十郎
そうなると、内装もそんなに変わらない?とりあえずあまり期待しないで比較してみるか…。

と思いきや、結構標準車との違いがあるんです。『外観よりも、内装のかっこよさでゴールデンアイズに決めた』という口コミもありましたよ!

では、いったいどこが変わったのかひとつひとつ見ていきましょう。

ハンドルは木目調に!

まずは、乗車した全員が必ず目に入る場所。運転席と助手席の前方、インパネと呼ばれる部分です。

ここを画像で比較してみると、こんな感じ。

引用 価格.com

左がゴールデンアイズ、右が標準車です。

源十郎
うーん、やっぱり大きなデザインの変化は見受けられないけど…。

確かに、基本的なデザインはこれまたまったく一緒です。ただ、ひとつだけ標準車と違うところがあるんですよ。それは、ハンドルのデザイン

まずは、標準車のハンドルデザインからお見せしますね。

引用 価格.com

このように、標準車のハンドルはすべてが本革巻き。もちろんこのままでもかっこよさは欠けていませんが、なんか普通って感じ…。

これだと、私だったらハンドルカバー付けちゃいますね。お店に行けばたくさんの種類のハンドルカバーがあるので、自分好みのデザインに変えてしまうと思います。

対して、ゴールデンアイズはどのようなハンドルになったのかというと、こちらです。じゃじゃーん!

引用 価格.com

標準車と違って、すべてが本革巻きではないんです。少し見えにくいかもしれませんが、上下に木目調のパネルが使われていて、おしゃれ度がアップしました。

デザインに木目調が使われている車が大好きな私。これは心を奪われました!めっちゃカッコいい〜、めっちゃおしゃれ〜、めっちゃ乗りたい〜(笑)

このハンドルならカバーなんか付ける必要ありませんね。むしろカバー付けたらもったいない!

ハンドルは運転中ずっと握っているところですからね。そのデザインがいいと、運転手のモチベーションが上がり、楽しく運転できそうですよね。

シートは賛否両論

次に、内装のデザインの印象を大きく左右するシートです。

最初に言ってしまうと、ゴールデンアイズのシートデザインは賛否両論です。『特別感があっていい』という声もあれば、『奇抜すぎる』との声も…。

ちなみに私は、奇抜すぎると思った派です(笑)そんなゴールデンアイズのシートデザインは、こちら。

引用 価格.com

見るからに印象的なデザインですよね。このシートの特徴は、

  • 素材は、合皮レザー×スエードのコンビ
  • 合皮レザーはクロコ調柄
  • スエードは黄色いドット柄

このように、よーく見ると素材が違ったり柄が入っていたりするんです。これはゴールデンアイズ専用デザインなので、他にこのシートを採用している車はありません。なので、特別感はかなりありますよね。

源十郎
でも…。レザーがクロコ柄の青色で、そこに黄色の点々。ちょっと色合い間違ったんじゃ…?しかも肩のところだけ色が違うと、なんか戦隊モノのロボットみたい(笑)

私は、シートはハンドルとは違い、デザインはシンプルなものでいいと思っています。なので、このデザインは源十郎的にはちょっとヒットしませんでした…。

ただ、最初にも述べた通りこれは賛否両論です。この画像だけでは見えにくいと思いますし、実際に見たら「なんだよ、めちゃくちゃいいじゃん!」ってなるかも。購入を検討している方は、必ず実物を見てみることをオススメします。

黒色の天井でスタイリッシュに

ゴールデンアイズは、天井の色まで普通車と違うんです。

源十郎
天井の色?そんなところ特に誰も見ないし、特別関係ないのでは?

なんて思っている方、もしかしたら車選び損しているかもしれませんよ。

まずは、標準車の天井から見てみましょう。

引用 価格.com

標準車の天井は、グレーっぽい色。よく見る色…というか、私はこの色以外の天井を見たことがありません。

でも、ヴェルファイアはサンルーフが2つあるんですね!昼間は車内が明るくなるし、夜はここから夜空も見えるし…。これが、前席でも後席でも楽しめるのは嬉しいですね!

しかも、ヴェルファイアの天井は光るんですよ。

引用 トヨタ公式HP

さくら(妻)
すごーい!おしゃれ!夜のドライブが楽しくなりそうだね!

さすが高級ミニバン・ヴェルファイアですね。細部までこだわりがすごいです。夜のドライブに映えるイルミネーションって、特別感やおしゃれさが感じられて個人的にすごく好きです。

それでは、気になるゴールデンアイズの天井です。変わったのは色だけで、天井のイルミネーションはそのままですが…。本当に何か違いがあるのでしょうか?

引用 価格.com

グレーから黒っぽく変わったのが分かりますか?「なんだよ、小さい変更点だな〜」なんて言われてしまえばそれまでですが…(笑)

でも、黒っぽく変わったことでイルミネーションがより映えるようになったんです。夜空も、街灯が明るい街中よりも、灯りなんて何もない真っ暗な場所の方が、星が綺麗に見えますもんね。

それに、車内でも面積の広い天井が黒色なことで、内装がとても引き締まって見えるんです。ただでさえ高級感あふれるヴェルファイアなのに、それがもっとスタイリッシュになるとは。これは想像以上のかっこよさですよ。

あまり関係ないように思える天井の色。でも、このようにここが変わることで、内装のかっこよさが格段にアップしたんですね。

ちなみに、こちらではヴェルファイアの豪華内装を一挙公開しています。基本的な装備は標準車と同じなので、ぜひ一度確認してみてくださいね。便利機能がたくさんすぎて、もうヴェルファイアで生活できそうです(笑)

ヴェルファイア豪華内装とグレード紹介!乗り心地良い後部座席

2018年4月17日

 

スポンサードリンク

内装への口コミによる評価

すべてが黒系で統一されているゴールデンアイズの内装。こんな内装デザインの車ってなかなか見ないですよね。大抵は黒以外にもグレーや白などが使われていることが多くないですか?

そんなゴールデンアイズの内装への口コミは、『この黒内装がかっこよすぎる』との声が多いんです。

  • 完全なブラック内装という事で、ゴールデンアイズ択一でした。

(引用 価格.com

  • GSを購入した時よりも内装に高級感あるなーってういう印象を持てました。
    特にゴールデンアイズはルーフ部、ピラー部もブラック化してくれているんでそこも非常に満足ですね☆

(引用 みんカラ

私、先程「天井が黒色に変わった」とお伝えしたんですが、なんと天井だけではなく、ピラーまで色が変わっていたんですね!

“ピラー”ってなに?

ピラーとは、窓と窓の間にある柱のようなところ。前から、Aピラー、Bピラー、Cピラー…とアルファベット順に呼ぶ。

引用 Wikipedia

この徹底した黒内装が人々の心にグッサグサ刺さってるんです。さらに、普通はこの黒い天井って、お金を払わないと手に入れられないそうですよ。それがゴールデンアイズでは標準装備になっているので、“お買い得感”も得られちゃうってわけですね。

ただ、実はいい口コミばかりだけではなかったんです…。

  • ゴールデンアイズのシートは一部がレザー仕様になっていますが、革の部分があまりに少なすぎます。
  • 内装がチープ。ゴールデンアイズなので多少質感は高いですが、それでも400万超の車としては不満です。
  • シートの一部が本革と合皮。見た目はゴージャス?個人的ですが触れば最悪。

(引用 みんカラ

やはり、シートへの酷評が多いですね…。

「皮の部分が少ない」というのは、これは私も同感です。黄色い点々はいらないから、もう少し皮部分を多くしてほしかった…。あのシートデザインが高級感を邪魔しているような気がしてしまいます。

さらにこのシートの素材、「擦れやすそう」と思ってしまうような質感だそう。シートが擦れる…これは致命的ですね。デザインがかっこよすぎるヴェルファイアの顔に泥を塗ってしまう問題です。

源十郎
わーい、金色の目がかっこいいゴールデンアイズだ!内装もさぞかしかっこいいんだろうなぁ…って、え!?シートが擦れてる!?まじかよ、だっさ!

友人を乗せることになった時、こんなことになったら超絶恥ずかしい!普通に無理!これはクッションやカバーなどを敷いて対策しておかなければいけませんね…。

せっかくのゴールデンアイズ専用デザインなのに、シートに関しては個人的にはあまりいい印象が持てませんでした。

ちなみに、ヴェルファイアは2018年1月にマイナーチェンジしましたが、2列目シートの乗り心地は社長室を目指したんだとか。おっと、こちの方が気になるぞ…って方は、こちらをクリック。

新型トヨタ アルファード フルモデルチェンジ アイキャッチ画像

新型トヨタ アルファード、ヴェルファイア フルモデルチェンジ!

2024年1月15日

 

ヴェルファイア ゴールデンアイズの装備の違いは?

ゴールデンアイズと標準車の違いは、外装や内装などのデザインの違いだけではありません。

まずは、スマートキーのデザイン。なんとここにもゴールド加飾が!

引用 価格.com

さくら(妻)
なにこれ、かっこ可愛い!私、こういうさり気ないおしゃれ感大好き!

と、妻も大興奮w私もこれに同感です。“さり気ないおしゃれ”っていいですよね、小物にまで気を配るなんて、さすがトヨタさん。細かいところまでよく見ていらっしゃる。

さらにもうひとつ。女性に大人気の機能が加えられたんです。それは、バックドアの自動開閉機能

引用 価格.com

このボタンをポチッと押すだけで、あの重たいバックドアが自動で開け閉めされるんです。

本当バックドアって重いですよね。よいしょ、と力を入れないと閉まってくれず、特に女性や子供には一苦労だと思います。

男性でも、重さはどうってことないって人もいますよね。でも、両手に荷物持っている時なんかすごく困りませんか?さっさと開けて荷物を載せたいのに、一度荷物を置いて鍵を開けてそれからドアを……って、めんどくさ!

いつも、スライドドアには自動開閉機能が付いていることが当たり前の時代なのに、なんでバックドアには付いてないんだろう…と疑問に思っていました。それができたとしてもお金を払わなければいけなかったり。

それが、ゴールデンアイズでは標準装備されるので、これまたかなりお買い得ポイントですよね。しかもすごくありがたい機能。もう、これだけでゴールデンアイズを買う価値あるなって思ってきました。

ヴェルファイアの維持費はどのくらいかかるのか、こちらもぜひ参考にしてください。

ヴェルファイアの年間維持費はいくら?税金は高いの?

2018年7月15日

 

装備への口コミによる評価

ゴールデンアイズの装備は、“さり気ないおしゃれ感”と“お得感”が感じられるものでした。どちらも車選びには嬉しい要素です。

そして、この2つの要素は『女性ウケ』に通じますよね。

さくら(妻)
え!?スマートキーのあのおしゃれさは、ゴールデンアイズの限定品!?しかも、便利すぎるパワーバックドアがお得に手に入っちゃうなんて!こんなのもう大安売りと一緒じゃない!

と、こんな風に女性たちのハートを鷲掴みにしてしまいます。

そんな装備についての口コミを見てみると、やはりパワーバックドアは世の奥様方から大好評のようです。

  • パワーバックドア 嫁のウケもよく便利ですね
  • 背の低い嫁には閉める時に便利です!
  • 開けるときは気を使いますが、両手がふさがってるときスマートキーで開閉でき、締めるときにも、力が要りませんから、女性でも容易に開閉できます。

(引用 みんカラ

確かに、背の低い方はドアを掴むのにも一苦労ですもんね。それがしかも重いなんて…。改めて女性側になって考えてみると、結構苦労して開け閉めしていたんだなぁと気付かされました。

それが大変な思いをせずに、ボタンをポチッと押すだけで終わるなら、この機能の便利さに感動してしまうでしょうね。と言っても、まだいまいちピンと来ない方は、動画で見た方が分かりやすいかも。

このように、バックドアの側面に付いているボタン・スマートキー・運転席の上部のボタンで開け閉めすることができます。これで両手が塞がっていても楽々ですね。

ただ、動画にもある通り『後ろに物や人がいても、ボタンを押せば開いてしまう』というところが難点です。開ける前には必ず後方を確認する必要がありますね。

また、こんな口コミも発見しました。

パワーバックドアの警報音
音が大きく特に夜間は近所迷惑で使えません。

(引用 みんカラ

私も、動画を見ていて結構警報音が大きいんだなぁと思いました。旅行に行った帰りなど、夜遅くに帰宅してバックドアを開け閉めする機会は意外と多いですよね。でも、ご近所迷惑になってしまっては大変なので、そこは気を使う必要があるようです。

と思いきや、この方は後日ディーラーにお願いして消音化してもらったそう。

源十郎
なんやねん、消音化できるんかい!便利なところばっかりな機能だなぁ!

『開ける前には後方を確認する』これさえ気をつければかなり重宝する機能ですね。もし、ヴェルファイアの購入を奥様がためらっているなら、この機能を武器に説得してみるといいかもしれません。

 

ゴールデンアイズ2の発売情報は?

これまでゴールデンアイズについてご紹介してきましたが、ここで皆さんにお詫びが…。

実は、現在ゴールデンアイズは新車の発売は終了しているんです。

さくら(妻)
え!?ちょっと、今までの紹介は何だったの!?今週末にでもトヨタのディーラーに情報収集だけにでも行こうと思ったのに!

…え、そうだったの?さてはさくらちゃん、“お得感”という言葉にやられたな…。

他にもゴールデンアイズの購入を検討し始めていた方がいらっしゃったら、本当に申し訳ございません!残念なことに、2018年1月に行われたマイナーチェンジで、ゴールデンアイズの発売を終了してしまったようなんです…。

しかし!!

このヴェルファイアのゴールデンアイズ、2代目の発売予想がひそひそとされているんです。

というのも、ゴールデンアイズが発売されたのはこれが初めてではないんです。

どういうことかというと、前モデルの20系でも特別仕様車は発売されていて、2012年の9月に1代目のゴールデンアイズが登場。そして、その約1年後の2013年10月にゴールデンアイズ2が発売されていたんです。

ヴェルファイアの20系?30系?

簡単に言うと、

  • 20系…初代ヴェルファイア (旧モデル)
  • 30系…2代目ヴェルファイア (現モデル)

20系や30系というのは、型式番号を見れば分かる。型式番号は車検証などに記載されていて、「DBA-ANH20W」とあれば20系。「DBA-AGH30W」なら30系と、語尾近くの数字で区別されている。

初代とか2代目とか、なんか某有名グループみたいですね(笑)そんな20系と30系について、詳しくはこちらで紹介しているのでチェックしてみてくださいね。

ヴェルファイア20系前期後期の違い!燃費も違う?魅力をご紹介!

2020年7月6日

前モデルではゴールデンアイズ2が発売されていたことから、今回もどこかのタイミングでゴールデンアイズが復活する可能性が!

では、そのゴールデンアイズ2の発売時期について、これまた口コミから予想を立ててみようと思います。

 

ゴールデンアイズ2の発売時期を口コミから予想!

ゴールデンアイズ2の発売時期について、皆さんどのような予想を立てているのでしょうか。

その予想の立て方で多かったのは、これまでのヴェルファイアの動向から見立てる方が多い模様。

  • 20系の時は後期発売から1年弱で発売されましたね。
    同じ周期であれば、丁度年末あたりに判明するのではないでしょうか。
  • これまでのサイクル的に来年の夏頃ではないでしょうかね。
  • 今までの傾向から2019年夏頃ではないでしょうか。
    販売好調な車種に対してMC直近で特別仕様車を発表する意味は無いかと。

引用 価格.com

20系の時は、約1年ごとのサイクルで特別仕様車が発売されていました。ただ、今回紹介してきた2代目ゴールデンアイズは、ヴェルファイアが2代目になってから約1年半後に発売開始されたんです。

そのため、2018年1月のマイナーチェンジから1年弱が経過した2018年末頃という予想や、それよりもう少し遅い、1年半後の2019年夏頃という予想もあるんです。

源十郎
僕は「販売好調な車種に対してすぐに特別仕様車を販売する意味がない」という意見に同感だなぁ。
さくら(妻)
確かに、特別仕様車の販売目的は『販売台数のテコ入れ』だったもんね。売れ行きが好調なら、そんなに急いで出す必要もないよね。

さらに、もうひとつの予想の見立て方が、ライバル車との比較です。ライバル車のサイクルを参考にした見立て方や、ライバル車を牽制する意味合いでの見立て方がありました。

  • ライバルの牽制という意味では、今年の夏頃と予想されているエルグランドのFMCに合わせてGE2発売はあるかもしれませんね。
  • ヴォクシーはマイナーチェンジ後僅か5カ月足らずで煌を登場させました。
    この事からヴェルファイアも年内にゴールデンアイズを登場させると予想します。

引用 価格.com

そう、日産のエルグランドがまもなく大幅改良があるのでは…と噂されているのです。その時期について、私も「日産エルグランド新型モデルチェンジで燃費&内装&サイズは?発売日は2019?」で、2018年の夏~遅くて2019年の春と予想しました。

エルグランドといえば、ヴェルファイアと同じLクラスサイズのミニバン。これは互いにライバル視していそう…ということで、エルグランドに合わせてゴールデンアイズ2が発表されることも大いに考えられますね!

さらに、同じくトヨタ車のヴォクシーを参考にした予想も。

なんと、ヴォクシーはマイナーチェンジ後わずか5ヶ月で特別仕様車発売!なので、ここから予想してゴールデンアイズ2も今年中に発売されるのでは?と。

源十郎
あれ?でも、そんなにヴォクシーって売れてないの…?

って思っちゃいますよね。これについて、「ヴォクシーがこんなに早く特別仕様車を出してきたのは、販売台数のテコ入れが目的ではない」という意見もありました。

VOXYが後期で半年経たず煌出してきましたが、後期自体顔が変わった程度の変化しかなく機能的にはライバル勢に劣ったまま。
さらにステップワゴンHVが出るタイミングでもありましたし、ライバルの動きを牽制する意味合いが大きく早く出たと考えています。

アルファードやヴェルファイアは実質ライバル不在。
また今年はクラウンやカローラなどフルモデルチェンジも控えていますので、メーカーとしての話題性など含め慌てて出す必要が無い。

さらにエンジンの進化やセーフティセンスの最新版搭載など性能的・機能的にも話題性があるので今は何もしなくても売れます。
まあ、どっしり構えて1年後以降。
そんな気がします。

引用 価格.com

なるほど、ヴォクシーもライバルを牽制しての特別仕様車だったんですね。でも、変わったところはデザインだけだったとのこと。

これに対して、ヴェルファイアは何もかもライバルに勝っているため、特に慌てて出す必要はないですよね。そのため、特別仕様車は1年以上は先の話だろうという見方です。

うーん、いろんな予想がありますね〜。これを参考に、源十郎なりにゴールデンアイズ2の発売時期を予想していきます!

 

ゴールデンアイズ2の発売は、2019年夏と予想!

では、まずは口コミを整理していきましょう。

  • 20系の時を参考にすると、発売から1年弱の2018年末に発売されるのでは?
  • 30系では1年半後にゴールデンアイズが発売されたので、今回もその周期で2019年夏頃と予想。
  • ライバル車・エルグランドの大幅改良に合わせてゴールデンアイズ2も発売される?時期は2018年夏〜2019年春頃に発表と予想。
  • ヴォクシーはわずか5ヶ月で特別仕様車を発売したことから、ヴェルファイアも今年中にはゴールデンアイズ2を発売する?

さらに、『売れ行きが好調な車は、慌てて特別仕様車を出す必要がない』『ヴォクシーはライバルを牽制して、異例の速さで特別仕様車を出した』ということも考慮すると……。

源十郎
ポクポクポク……チーン!!

ずばり、2019年夏にヴェルファイア ゴールデンアイズ2が発売されると予想します!

理由は、3つ。

  1. 旧モデルの20系より、現モデルの30系のサイクルと同じくらいになるのではないか。
  2. ライバル車・エルグランドを牽制し、同時期に発表されることは大いにありえる。
  3. ヴェルファイアはライバル車よりも見た目や機能なども勝っていて、売れ行きも好調なため、焦って特別仕様車を出す必要はない。

こうした理由から、ゴールデンアイズ2はマイナーチェンジから1年半後に発売されると予想しました。

なんて、偉そうに発売時期の予想なんてしてみた車初心者(笑)これ当たったらやばいな〜、もし大当たり引き出したら、さくらちゃんに焼肉連れてってもらおう〜(笑)

 

まとめ

  • ヴェルファイアの特別仕様車『ゴールデンアイズ』は、おしゃれ・かっこいい・便利・お得感があり、かなりお買い得な車
  • 外装の変更点は、ヘッドライトのデザイン・メッキの色・ホイールのデザイン。このいかついデザインに惹かれて購入する人が多い。しかし、一方で「シャム猫に見える」との声も…。
  • 内装の変更点は、ハンドルのデザイン・シートのデザイン・天井の色。黒で統一された内装がかなりかっこよく、「外装より内装のデザインが気に入った」という人も。ただ、シートのデザインは賛否両論なので、購入前には必ず実物を見てみるとよし。
  • 装備の変更点は、スマートキーのデザイン・パワーバックドアの標準装備。特にパワーバックドアは女性からのウケがよく、ボタンを押すだけで重いバックドアの開閉ができてすごく便利だと好評。ただ、後ろに障害物があっても開いてしまうので注意
  • 今はゴールデンアイズの発売は終了してしまっているが、ゴールデンアイズ2の発売が予想されている。源十郎的発売予想時期は、2019年夏。これまでのサイクルを参考にしたことと、ライバル車・エルグランドの大幅改良に合わせて発売してくるのでは?

ゴールデンアイズ、本当にいかつかったですね〜。でも、最初の「怖い」というだけのイメージから、「かっこよくて乗る人のことをしっかり考えている車」というイメージに変わりました。ヴェルファイア、実は優男だったんですね。

ゴールデンアイズ2の発売も楽しみに待ちながら、私も優しくてかっこいいパパを目指して日々奮闘しようと思います!よーし、まずはこのぽんぽこお腹をどうにかするかぁ…。(笑)

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

[新登場]スマホで写真を撮るだけ??一瞬で高額査定!!電話営業一切なしで一括査定より速い!!あのDMMから新サービス!!

  • 一括査定よりも早く相場が知れる! 
  • 面倒な電話も無し! 
  • ササッとお車査定!

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
自動車保険ランキング

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください